[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談2
2227
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 14:54:46
あんな汁と麺の境界があやふやなドロドロとした食べ物は30代で卒業した
あれは年に一回でも無理
2228
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 14:58:32
だよね。気分悪くなっちゃう。
2229
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 17:56:06
そこそこのラーメン好きのつもりだったが天下一品だけは口に合わない。
2230
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 19:53:28
570: 名無しさん@HOME 2009/01/17(土) 13:04:56
同居の糞ウトへ、
たった今やってきたささやかなDQ返し。
ウトは大学の教員であることをかさにきて、
上から目線で話をすることしかできない。
嫁(ウトにとって。つまりトメのこと)は奴隷、
息子(=私の夫)は下僕、
息子の嫁にいたっては
もはや人外の存在であるらしく、
私が何をしても二言目には
「だから女は」と嫌味をかましてくる。
そして
トメも、虎の威を借るなんとやらで
私を見下げてやりたい放題。
寝室覗きやクローゼット漁り、
私の分だけ食事にゴミ入りと、
いろいろやらかしてくれる。
さっきも夫が「休日出勤」で
いないのをいいことに、
昼ごはんの不味くなるような嫁いびりを
夫婦してネチネチやってくれた。
なので、
ちょっと上目遣いでウトに言ってみた。
「お義父さま、大学で○○について
立派な研究をなさってるんですよね。
私も仕事関係で学んでおりますし、
そちらの分野には興味がありますので、
英文のままで結構ですから、
お義父さまの論文を
読ませていただけませんか?」
ウト、もごもご言いながら
どっかに出かけてしまった。
トメも、いつもなら食器放置なのに
キッチンへ持って行ったきり出てこない。
なにがDQかって、
ウトが英文どころか和文でも、
論文なんかろくすっぽ
書いてないと知ってて言ったこと。
三流学者が偉そうにしてんじゃねーや。
で、実は夫、
休日出勤なんかじゃなくて
新居の契約に行ってるんだよね。
今月末には引越しだ。
下僕の住処なんて知りたくもないだろうから、
もちろんウトメには教えないw
2231
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 19:54:32
573: 名無しさん@HOME 2009/01/17(土) 13:29:48
そんなクズを雇っている大学を教えてくれ
575: 名無しさん@HOME 2009/01/17(土) 14:06:21
旦那さんの心境を思うとつらいね。
GJだと思うよ。
2232
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 19:55:47
1.不思議な名無しさん
それでも一応大学教員なんだなw
2015年01月30日 17:34
2.ANTI-KOREA2014さん
それ!
単なる、『大学の助・教師』だろ!!
似た表現の『准・教授』じゃなくて!
2015年01月30日 17:55
3.不思議な名無しさん
論文すら書いたことないって
教員じゃなくて事務員や清掃員だったりして
2015年01月30日 17:56
4.不思議な名無しさん
教員って教授とかとはまた別なのか?
教授って研究の傍らお金の為に学生に教えてる変人が多いイメージw
もしかして講師?
2015年01月30日 19:46
5.不思議な名無しさん
多分、週一コマ程度の非常勤講師だろう。
大学によってはフィールドワーク重視の観点から、社会学部や経営学部などで民間企業の退職者を講師として雇っている場合がある。
2015年01月30日 20:31
6.不思議な名無しさん
大学“教員”ってのがミソだね。
2015年01月30日 22:40
7.不思議な名無しさん
※6
このウトの場合はそうなのかなあ。
父が教授だったけど、親の職業を大学教授ですというのが何となくはばかられて(偉そうな感じ?)「大学教員です」と答えてた。
2015年01月31日 02:11
8.不思議な名無しさん
大学教員てのは、「会社員」「公務員」と同じく職業を表す言葉。
大学教授てのは、「巡査部長」等と同じく、勤務先での身分を表す言葉。
自称が「大学教員」だからといって、非常勤というわけではない。
2015年01月31日 09:49
9.不思議な名無しさん
碌に論文書いてない大学教員いるよな
たいていは年をとっても准教授どまりだけど
2015年01月31日 10:13
10.不思議な名無しさん
今はだいぶ厳しい学校も増えたけど、まだ
博士論文すら書いたことないのに居座ってる教員(万年助手)がいるのも事実
某反原発で有名な京大小出とかね
2015年01月31日 10:38
2233
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 19:56:23
11.不思議な名無しさん
研究禁止令出てる大学もあるから論文書けない場合もある。
ただ、教員であるってだけで家で威張ってるこの義父はお金あっても成果だせない残念なタイプだなろうな。
2015年01月31日 11:35
12.不思議な名無しさん
大学の「自治」ってやつのせいでコネだけで役職が決まるケースも有るからね。
自治というよりは「自痴」って感じだけど。
2015年01月31日 11:44
13.不思議な名無しさん
まあ、反日むき出しのチョンや便利って理由だけで日本に帰化するような中国人が教職についてたりするからな
日本の教育機関もうちょっとなんとかならんかね
最近じゃ中高でも日本語カタコトの中国人とか先生になってたりするけど、あれなんなんだ?!?!?
2015年01月31日 12:11
14.不思議な名無しさん
大学っていってもピンキリだしな。
名前書くだけで受かる大学だってあるし
2015年01月31日 12:42
15.不思議な名無しさん
非常勤でも紀要ぐらいのペーパー書くでしょ。
2015年01月31日 12:49
2234
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 19:56:57
研究禁止令なんてあるの?
2235
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 20:05:12
おれならその息子の嫁にドカンと英語の論文を数キログラムほど渡してやるがね。
ずっと昔にフランス語で書いたのはやめておくが(下手なフランス語だった(赤面)から)。
2236
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 20:09:09
底辺私大
2237
:
研究する名無しさん
:2015/01/31(土) 22:00:56
俺なら英語論文を50-60編を渡す、、、
コピーとかプリントが面倒だなぁ、、、
2238
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 00:04:00
自分の論文の別刷りの予備を持ってないの?
2239
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 00:33:38
最近は別刷りでなくてpdfで管理していたりする
過去の古い論文は別刷りなんかほぼ無くなってコピーのみだな
図書館に無い雑誌とか、最近は製本した雑誌がすぐに出てこないからコピーが面倒
理系は10年以上前の論文だと研究上あまり出番がない
昔は別刷りを数冊まとめて、学会でお話させていただいたエロイ先生に送って、ご高覧ご批判をお長いしたもんだが、、、
2240
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 00:46:54
抜き刷りで抜いたりすることはないの?
2241
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 00:54:46
pdfなら印刷しないでデータ入れたUSBメモリ渡せばいいね。
2242
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 08:53:28
ヌキズリ・・・
2243
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 09:13:29
>>2239
> 学会でお話させていただいたエロイ先生に送って、ご高覧ご批判
結局、抜き刷りの関係でしかなかった。という落ちか。
2244
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 10:11:57
ゆきずりのエロ先生にヌキズリしてもらえたらSo Happy!
2245
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 11:27:54
農工大の准教授公募をみれば
博士取得後10年以内がタイムリミット
しかも助教経験や企業研究者歴も求めてる
学位取得後2〜3年で特任助教の声がかからんのは
アカポスの見込みは無いんだし
なんでダラダラとポスドクをつづけるんだろ
2246
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 11:44:45
医学部など理系では、准教授で退職する者も少なくないとか。文系だと
信じられないんだけど本当か?
2247
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 11:48:42
本当だよ。
しかも教授とそれ以外では定年が違うところも多いから、何年か早く退職せにゃいかん。
文系も、とくに医学部のパンキョー教員だと、結局教授になれないで終ることは
珍しくもない。
2248
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 11:52:47
五十半ばで某私大を 准教授で退職した先輩は
田舎で会社の顧問してる
2249
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 11:53:14
>>2246
医学部の基礎系は医師免許持ってない他学部でも多くてむかしは教授になりにくかった。
最近はさすがに医者の中で基礎系に人気がないのと研究能力がないのとで、けっこうなれてる。
あと教授が辞めると下の人間も全部やめさせて研究室を空にする土人の風習がある。
2250
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 11:53:56
良い風習ぢゃないか
2251
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 11:55:25
医学部は一寸特殊じゃないかね。
教授一人に准教授講師助教あわせて10人以上という講座構成だと
教授になれない准教授は看護や民間病院に転出するとか、開業する場合も
あるようだな。
2252
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 11:59:44
医学部准教授まで上り詰めていながら、開業医になるのか。びっくり。
2253
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 12:00:43
20年物の熟成仕切った助教を市場に放出するいい機会だな
2254
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 12:08:41
>>2251-2252
教授選がドロドロで見込みが立たなかったりするし、教授から出てけと言われてハイそうですかと出て行くケースも。
2255
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 12:10:25
医学部の助教が病院長として転出、とかね。
講座制でピラミッド構造になってるから医学部は特殊だよね。
他の学部みたいにフラットにすればいいのに。
2256
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 12:11:18
今の臓器別内科ではなくナンバー内科だと、一つの科に現役医局員が100人以上とかザラだったからね。
2257
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 12:14:53
>>2256
匿名A騒動でいくつも論文が指摘されているgate side氏は3内で
論文間違い揉み消しの元祖青山胤通の流れとか。
2258
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 12:17:02
>>2246
医学部だけは准教授、講師、助教で定年当たり前だろ。
束大学部生時代から学内報の人事異動欄を見て、大変な世界だなあと思っていたが、
そういうの見る機会なかったのか?
2259
:
研究する名無しさん
:2015/02/01(日) 12:19:16
医学部は現業部門を抱えた巨大専門学校で、しかも人命にかかわるから
OJTも全部自前でやらにゃいかん。工学部みたいにあとは企業に
お任せで適当に放り出すわけにもいかん。教授の下に100人も
スタッフがいるのも仕方がないわな。
2260
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 21:08:11
壮絶だなぁ
息子が父に灯油→父怒り金づち 殺人未遂容疑で2人とも逮捕 ちばとぴ by 千葉日報 2月10日(火)17時57分配信
千葉西署は9日までに、父に灯油を浴びせて火を付け殺害しようとしたとして殺人未遂と現住建造物等放火未遂の疑いで千葉市美浜区、無職の長男(32)を、長男を金づちで殴り殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いで同居する自称調理師の父(64)を逮捕した。
長男の逮捕容疑は8日午後1時10分ごろ、自宅で石油ストーブの灯油を父に浴びせて部屋にもまき、火を付け殺害しようとした疑い。父の逮捕容疑は長男の後頭部を金づちで複数回殴り殺害しようとした疑い。長男は全治約1週間の軽傷。父にけがはない。
同署によると、親子げんかが高じて長男が灯油をまき、激高した父が制止するため殴った。2人はいずれも容疑を認め、それぞれ「殺そうと思った」などと供述している。帰省していた長女(27)が110番通報した。
2261
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 21:23:00
子育てって、難しいね。
長女がその場にいて110番通報してくれて良かったね。
2262
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 21:36:50
灯油と金槌か。すごいな。
2263
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 21:56:02
高野山大学教授には「子育てって難しいね」と思うけど、
ここまでくるともはやなんと言ったらいいやら。
2264
:
研究する名無しさん
:2015/02/10(火) 22:34:24
彼は大学をやめないといけないのかなあ。
2265
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 06:52:54
中田孝なんかも元教授としてISISに走る若い日本人への影響を道義的にどう感じているのか
2266
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 11:15:37
そりゃ、ISISシンパなんだろうから、なんとも思っちゃいまい。
写真で見る限り、もろに悪人の人相をしているではないか。
2267
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 12:16:25
大学院教授なんかも博士号授与者として無職博士の処遇を道義的にどう感じているのか?
2268
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 12:51:19
そこに感情移入するようでは博士号授与者はつとまらない。
2269
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 12:52:17
んが
2270
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 13:14:06
感情移入じゃなくて博士号取得者数と赤ポス獲得者数は自分の実績なんだが
2271
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 13:20:57
無職博士が無職であるのは研究業績が足りない場合が多い。
入院する時から、博士を授与されたからといってアカポスゲットとはならない。
10年以上、ポスドクもしくは専業を続けることがあるからそのことを理解した
上で進学しなさい、と何回も言っている。
業績不足は自己責任だね。それ以外で就職が決まらない例は稀。
2272
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 13:28:45
>>2270
研究業績がないのか?
2273
:
研究する名無しさん
:2015/02/11(水) 13:34:38
指導教授が研究をろくにしない屑教員だと、弟子の院生も往々にして屑院生に
なり論文を書かない傾向がある。親の背中を見て育つというのはその通りだと
思う。
2274
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 12:41:56
シラバスに「この講義ではAについて考えます」と書いている。
初回講義の際にシラバスを提示し、解説。
その際、「試験ではAについて説明してもらいます」と明示。
にもかかわらず、学生さんから「試験何が出るかわかりません」と言われる。
2275
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 13:51:54
中学高校で、落ちこぼれ学生に成功体験を得させてやる気を引き出す
っていう教育理論に基づいて、試験問題を予め教えてるのよ。
その結果、教育学の先生方が期待した効果とは裏腹に、
学生は暗記した答案を暗記した通りに書くのが学校の勉強だと舐めてるのよ。
だから、試験問題を教えてくれなきゃ分からないって言ってるんだよ。
2276
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 13:53:06
>>2274
そんなの普通の話。
試験の前の講義で、試験範囲を示して学習しておくように伝えても、
「答案用紙に何文字くらい書けばよいのか教えてくれないと、勉強できません」などと言う。
その話を同僚にしたら、なぜか「それを伝えないお前が悪い」と言われた。
2277
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 15:24:47
最近では、超絶おバカ学生様でも解答できるような試験問題を作成する能力が
必要だ。それでいて、そこそこ見栄えの良い問題じゃないと困る。
そういうことをサクサクこなす若手教員が結構いる。
2278
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 17:05:07
なるほど〜。
2279
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 17:20:25
見栄えのよい問題って誰が見るの?
2280
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 17:39:27
>>2277
その通り。修得すべき学力を学生につけさせることはもちろん、
試験問題も公開される方向にあるので、
「レベル低い!」と外部からいわれないように、見栄えも大事。
だから、試験は、予め教えていた問題、
講義で取り上げた課題の類題、初見の問題の3パターンで構成してるよ。
だいたい2割くらいは、予め教えていた問題すら解けない。
これは単純に勉強不足だから、超著なく、不可をつけられる。
2281
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 18:02:09
試験前に過去問を配ってやればいいよ。するとそれが解けるように一生懸命勉強するから点数は悪くない。
2282
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 18:53:54
過去問と違う問題を出したら解けません
2283
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 19:30:23
アカハラ委員会に訴えます!
2284
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 20:04:35
モラハラ委員会にも訴えます!
2285
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 20:23:03
FD委員会にも訴えます!!
2286
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 23:05:45
ただいま非常勤先の採点中。
2287
:
研究する名無しさん
:2015/02/15(日) 23:08:39
チン手術…でかすぎるペニス人並みに縮小
世界初とされるペニス縮小手術が、米国で行われた。英デーリー・メール紙電子
版などによると、南フロリダ大学病院のラファエル・キャリオン医師が昨年、フロ
リダ州に住む17歳男性のペニスを小さくする手術に成功。同11月発売の医学誌
で発表した。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/1434463.html
2288
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 00:07:49
1時間経過。採点16枚完了(約25%)。
2289
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 01:11:32
2時間経過。40枚完了
2290
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 02:47:04
採点終了(約70枚)。これから若干調整して成績を出す。
今回はじめて時間計ったな。
2291
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 06:49:47
4時間弱で採点終了か、お疲れ。
2292
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 11:28:30
高校の話ではあるが・・・Fラン大も明日は我が身。
野球部「廃部」のPL学園 受験生が「28人」しか来なかった NEWS ポストセブン 2月16日(月)7時6分配信
名門・PL学園野球部が突然、「部員募集停止」を発表してから4か月が過ぎた。背後に学園の母体・パーフェクトリバティー教団の意思があることを週刊ポスト誌上で報じてきた柳川悠二氏(ノンフィクションライター)が、2月16日発売の同誌(2月27日号)で、野球部の“廃部”によって学園そのものが存亡の危機にあることをレポートしている。
同誌によると、2月10日、大阪府富田林市にあるPL学園高校の入学試験会場は閑散としていたという。付属中学からの内部進学者を除く今年度の受験者は、国公立コースと理文選修コースを合わせた定員75人に対し、わずか28人(専願は20人)にとどまったのだという。とりわけ定員割れした理文選修コースの0.23倍という競争倍率(定員65人に15人の受験者)は、大阪府内の共学私立としては最低の数字だった(大阪私立中学校高等学校連合会のデータ)。
敷地内に点在する寮には空室や老朽化が目立ち、短大の校舎同様、取り壊されることがないまま廃墟化している建物も多い。学校関係者からは「数年後には学園がつぶれてしまうことを危惧しています」といった声まであがっているようだ。
2293
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 11:56:29
格差が大きいよ
2294
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 13:30:31
PLって事実上のスポーツ推薦供給校だから、スポーツ弱くなったら無価値になるのは当たり前。
そもそもスポーツは究極の身体表現にして自由という教えがパーフェクトリバティー(完全なる自由になれる)なんだから。
でも現実はただのDV指導学校だったわけ。そもそも清原の今のみじめさを見る限り人間はスポーツさえできればいいってもんじゃないことぐらい分かるってもん。
結論:スポーツに頼るとPL学園みたいになる。
ちなみに山梨学院は経営情報学部募集停止。駅伝ばかり力入れるとこんな結末になる。
2295
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 13:44:26
PLの時代は終わったということか、大阪でPLにかわる野球強豪校といえば
どこになるんだ?
2296
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 13:51:04
大阪桐蔭
2297
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 14:26:57
関大北陽
安心の関大ブランド!
2298
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 14:49:53
早稲田摂陵
安心と信頼のワセダ以下略
2299
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 14:51:12
やっぱ伝統の大体大浪商じゃね?
2300
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 14:52:06
>>2297
関学コンプ君、発見
2301
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 14:53:29
募集停止…なんと恐ろしい響き。
経済だか経営系はこうなる確率が特に高いような気がします。
私もその系統の学部に所属していますが、いつまで保ってくれるのやら。
2302
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 14:58:49
関西学院は集団スリ事件で凋落→リストラ→関東学院=関西学院ww
関大北陽ばんざーい!!
2303
:
研究する名無しさん
:2015/02/16(月) 21:24:20
関学コンプ君、みっともないな。
2304
:
研究する名無しさん
:2015/02/17(火) 01:41:26
山梨学院は代わりに新しい学部ができるけどね。
国際教養大学のマネしたような…
あれがコケたら(その可能性は小さくない)本当に閉学かもな。
2305
:
研究する名無しさん
:2015/02/17(火) 11:49:31
山梨学院は旧短大の保育と栄養で生き延びる。
このレベルに法学部とか経済学部とかまして経営学部なんて要らない。
事実上の4年制短期大学。
2306
:
研究する名無しさん
:2015/02/17(火) 11:55:25
しかし、世の中には4年生短期大学が増えたようにも思える。
18歳人口減少だというのに、ここ10数年でどれだけ大学・学部を増やしている
のだ?という思いはある。
2307
:
研究する名無しさん
:2015/02/17(火) 14:50:59
山梨学院は箱根駅伝でしか生き延びることができないw
2308
:
研究する名無しさん
:2015/02/20(金) 21:32:14
Fラン大も消費者庁が取り締まってくれないかなw
優良誤認、知識や教養が身につきいい就職先があるという語彙売り敵根拠が認められない、とか。
空間用虫よけ剤「表示根拠が不十分」 4社に措置命令 2015年2月20日20時09分
表示に合理的根拠がないとして消費者庁から措置命令を受けた4社の空間用虫よけ剤=消費者庁
ベランダにつるすなどする空間用虫よけ剤の表示の根拠が不十分だとして消費者庁は20日、販売する大手4社に景品表示法違反(優良誤認)で措置命令を出した。4社は表示を変えるなどの対応をとる必要がある。
2309
:
研究する名無しさん
:2015/02/20(金) 22:52:12
わらた。迷惑な奴。
切りつけ、相手勘違いか 「ちゃうわあ」と逃走 愛知 2015年2月20日22時29分
20日午後2時半ごろ、愛知県刈谷市東新町4丁目の集合住宅で派遣社員の男性(46)が切りつけられた、と管理人から110番通報があった。宅配便の配達員を装った男に刃物で切りつけられたといい、左手に軽傷を負った。刈谷署が傷害事件として調べている。
署によると、オートロック式の集合住宅で社員はインターホン越しに配達員と名乗られ、玄関を開けた。男が突然「われーっ」と叫びながら切りつけ、社員の顔を見て「ちゃうわあ」と言って逃げた。40歳くらいで身長160〜165センチ。黒い作業服姿で、黒縁のめがねをかけていたという。
2310
:
研究する名無しさん
:2015/02/20(金) 22:55:12
刈谷で関西弁しゃべってんじゃねえよ蛸、と言ってやるべきだったな。
2311
:
研究する名無しさん
:2015/02/20(金) 22:57:02
小心者らしいな
2312
:
研究する名無しさん
:2015/02/20(金) 23:04:56
>40歳くらいで身長160〜165センチ。黒い作業服姿で、黒縁のめがね
何だかすごく弱そうじゃないか?俺様でも素手で勝てる気がする。
2313
:
研究する名無しさん
:2015/02/21(土) 08:43:36
在外研究に行くとしたら、どこに行きたい?
2314
:
研究する名無しさん
:2015/02/21(土) 08:50:24
おフランスで毎日グルメ
2315
:
研究する名無しさん
:2015/02/21(土) 10:20:28
オーストラリアかな
2316
:
研究する名無しさん
:2015/02/21(土) 10:30:14
フランスだな。パリより地方。リヨン、マルセイユ、ストラスブールといったところ
で暮らしてパリには時々行く。パリは生活費が高い。
2317
:
研究する名無しさん
:2015/02/21(土) 11:16:59
「あれちゃうちゃうちゃう?」
「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
「ちゃうちゃうとちゃうことないよ。」
「いやちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
2318
:
sage
:2015/02/21(土) 19:21:37
東京理科大教授 関沢愛たん(ハァハァ
2319
:
研究する名無しさん
:2015/02/22(日) 01:45:49
東京理科大女子職員もよかった。ハァハァ
2320
:
sage
:2015/02/22(日) 09:21:59
>関沢愛たん(ハァハァ
ジジィだ、ゴルァ!
ttp://ameblo.jp/gitarcla/image-10047746077-10031551479.html
2321
:
研究する名無しさん
:2015/02/24(火) 17:07:59
ということは「みんなの就活」とかの裏シラバスの削除を求めて訴えても、負ける公算が高いということかね。
「食べログ」削除認めず、飲食店側敗訴 大阪地裁判決 2015/2/24 11:38
「秘密の隠れ家」を売りにバーを営業している大阪市の飲食店運営会社が、口コミグルメサイト「食べログ」に掲載された店の情報の削除を拒否されたとして、サイトを運営する「カカクコム」に情報の削除と330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁(佐藤哲治裁判長)は24日までに、飲食店側の請求を棄却した。
判決では同店が「店名や住所、電話番号、地図などをホームページで公開している」と指摘。そのうえで「食べログは批判的な評価も含め情報操作をせず、ユーザーの情報を提供している。一般的な公開情報は掲載するという方針で削除の申し入れに応じなかったにすぎず、悪質で違法な権利侵害とはいえない」と判断した。
訴状などによると、バーは大阪市内のビルで営業。看板はなく、客がインターホンで入り口の解錠を求めるシステム。
2322
:
研究する名無しさん
:2015/02/24(火) 20:04:46
んが
2323
:
研究する名無しさん
:2015/02/24(火) 21:05:12
>「秘密の隠れ家」を売りにゼミを運営している大阪市内の大学教員が、
>口コミサイトに掲載されたゼミの情報の削除を拒否されたとして
2324
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 17:19:24
遅刻の入試監督
試験終了後に、さっと手を上げた学生が、監督者の数より多かった
試験開始後に記入させる受験番号を書く時間をズルした感じがして、不愉快だった
2325
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 17:31:48
ごめん。
>>2324
の状況がよくわからない。
2326
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 17:50:43
試験監督終わった。例年に比べて学女率が低い感じがして残念だった。
さあ明日から採点だ。
何もかも手当とは無縁の遅刻勤めw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板