したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

AO入試全廃、公募推薦・指定校推薦20%未満規制請願

1研究する名無しさん:2014/03/28(金) 16:56:47
情実入試は国を滅ぼす。
AO全廃は特に国をおかしくする。
家庭科だろうが技術だろうがちゃんと試験を課すべき。
大学は「企業」じゃない。研究と学術を極める場だ。
違いますか?

518研究する名無しさん:2018/05/28(月) 08:10:09
AOとか廃止にしろよ

519研究する名無しさん:2019/01/14(月) 17:23:15
中世ジャップランドでの文系の勉強は大学受験まで

リピーターアフターミー

中世ジャップランドでの文系の勉強は大学受験まで

520研究する名無しさん:2019/01/14(月) 17:24:01
はい文系コンプ(爆笑
「リピーターアフターミー」とかまだ言ってるし(失笑
これ「リエゾン」なんだっけ?(嘲笑

521研究する名無しさん:2019/01/14(月) 17:29:20
AO入試など嘘をいかに上手くつけた者が有利になるような制度であるという
一面は否定し難い。

本来のAO入試の理念は素晴らしいものだと思ったんだがね。

522研究する名無しさん:2019/01/14(月) 17:30:04
言ってる内容は否定しないが、日本語がひどすぎ。

523研究する名無しさん:2019/01/15(火) 09:55:25
A(H)O入試は全廃せよ。

524研究する名無しさん:2019/01/15(火) 10:07:51
30分ぐらいの面接では、明らかにおかしいのははじけるが、
猫かぶって、あとで舌を出すタイプのヤツは見抜けない。
AOでも教員面接でも

525研究する名無しさん:2019/01/15(火) 10:47:30
>猫かぶって、あとで舌を出すタイプのヤツ

着ぐるみで鍛えている先生か

526研究する名無しさん:2019/01/15(火) 12:00:19
おおかれすくなかれみんなそうだから別にそんなのは見抜かなくてもよろしい。
そんなやつは採用しないという前提ではだれも採用できない。

527研究する名無しさん:2019/01/15(火) 12:21:46
普通に対面で座って10分や1時間で、可笑しなことを言い出したり、感情的になる奴は
最低限、排除できるやんw

狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。
驥を学ぶは驥の類ひ、舜を学ぶは舜の徒なり。偽りても賢を学ばんを、賢といふべし。

528研究する名無しさん:2019/01/15(火) 12:28:55
猫をかぶってればそれが猫。実は人間と思うならそいつがとりあえずおかしい。

529研究する名無しさん:2019/01/15(火) 15:07:32
ちょっと何言ってるか分からない。

530研究する名無しさん:2019/01/15(火) 15:44:55
感情的になるような者は、どういうところでも厄介な存在でしかない。
そんな者は落ちて当然だ。

531研究する名無しさん:2019/01/15(火) 16:00:23
まあそんなに感情的になるな。

532研究する名無しさん:2019/01/15(火) 17:43:07
ぜんぜん感情のないのはもっと厄介。今はAIのほうが感情を出すかも。

533研究する名無しさん:2019/01/18(金) 05:21:30
文系は技術も家庭科でもいいから入試に課せ
AOとかもってのほか

534研究する名無しさん:2019/01/18(金) 07:17:28
英語と言わないところが英語コンプ?

535研究する名無しさん:2019/01/18(金) 07:35:58
文系は不要
さっさと潰せ

536研究する名無しさん:2019/01/18(金) 07:41:36
コンプ乙。

537研究する名無しさん:2019/02/02(土) 14:22:33
中世ジャップランドでの文系の勉強は大学受験まで

repeat after me

中世ジャップランドでの文系の勉強は大学受験まで

538研究する名無しさん:2019/02/02(土) 14:31:15
現代文、古文、漢文の3科目「国語エキスパート入試」
日本史・世界史から1科目、地理必須、政治経済・倫理から1科目選択の3科目「地歴エキスパート入試」
現代社会、政治経済、倫理3科目の「現代社会洞察入試」
物理、化学、生物・地学から1科目選択計3科目「スーパーサイエンス入試」
家庭科、技術、簿記・情報1科目選択の3科目(生活技術考査3科目入試)
数学、統計数学、情報の「数学エキスパート入試」
※英語1教科3科目は不可
これでAO枠も公募推薦枠もカットできるはず。
試験は国語、数学、社会、理科、英語だけじゃないし、選択科目の名のもとに能力を見てない部分が多すぎる。
家庭科や技術といった科目を馬鹿にしてる。恣意的な内申点が付く公募推薦よりも家庭科や技術をペーパー試験に課せ。

539研究する名無しさん:2019/02/02(土) 15:31:21
家庭や技術の入試? そんな面倒なことだだれがするか。

540研究する名無しさん:2019/02/02(土) 18:23:02
↑と、家庭科や技術をおろそかにするとこうして非常識な人間になります。

541研究する名無しさん:2020/06/06(土) 10:55:19
4年生が「教授、大学院入試でどんな勉強をしたら良いですか?」と聞くので

「細胞の分子生物学」1200ページぐらいあるのを3回繰り返し読めばよくね?
最近は「エッセンシャルバイオロジー」が薄くて分かりやすいから、こっちを3回読んだら?
と答えたら、すごく嫌そうな顔をして、
「もっと簡単に読める薄い教科書はないですか?」と答えてくれた

俺の大学院入試の時は。英語、フランス語、生物学、化学、専門試験と面接試験があったんだよw

542研究する名無しさん:2020/06/06(土) 12:03:44
「答えてくれた」に二重の違和感。

543研究する名無しさん:2020/06/06(土) 12:11:48
院試がたいへんだった割には研究がぱっとせずにぱっとしない大学にお勤めのようだ。

544研究する名無しさん:2020/06/06(土) 13:46:56
大部分の教授が「研究がぱっとせずにぱっとしない大学にお勤め」だから当然です。

545研究する名無しさん:2020/06/29(月) 10:22:50
コロナ禍で「面接」とかやめろ!

546研究する名無しさん:2020/06/29(月) 10:27:22
まあコロナ鍋でも食って落ち着け

547研究する名無しさん:2020/06/29(月) 10:40:31
コロナ君(嘲笑

548研究する名無しさん:2020/06/29(月) 11:53:18
問題はAO入試の実質的倍率だよ。
100人の中からAOでいい生徒を取るのなら絶対いい生徒が取れる。
けれど今のAOはなあ。

549研究する名無しさん:2020/06/30(火) 09:16:06
そもそもなんでAOというズルを認めたの?
亜細亜大(一芸入試)と慶応SFC(ハッタリ面接入試、元祖AO)の罪は重いんだよ!

550研究する名無しさん:2020/07/13(月) 14:34:20
AOは、もし一人の受験生に5時間くらいかけてじっくり面接と試問をやれば、口先だけの学生を排除して、
ペーパーテストよりむしろいい学生が取れると思うが、
そんなことを言ってもし実現してしまうと、
おそろしい時間が入試のために取られそうだ。
だからまともな学生はペーパーテストで取り、AOの口先だけで入った学生も混じっている、
という今の状況の方がまだましだと思っている。

551研究する名無しさん:2021/01/21(木) 13:58:26
共通テストでトイレに立てこもった48才受験生って
どういう素性の人なんですか?
受験マニア?医学部受験を繰り返してる人?

552研究する名無しさん:2021/01/22(金) 13:12:59
宇都宮大学(宇都宮市)は21日、2次試験で学力検査を中止すると発表した。全国的な新型コロナウイルスの感染拡大や、栃木県が14日から緊急事態宣言の対象区域に加わったことを受けた措置で、同大は「受験生の健康と安全を守るため」としている。

 文部科学省によると、緊急事態宣言の再発令後、国立大で2次試験の学力検査中止を決めたのは初めて。

 同大は前期日程(2月25日)と後期日程(3月12日)をいずれも中止し、今月16、17日に行われた大学入学共通テストの成績や、出願書類を総合して合否を決定する。共同教育学部は、論作文提出の課題を実施する。

 同大は5学部があり、出願受付は25日から。昨年は前後期で計1521人が受験した。

553研究する名無しさん:2021/01/22(金) 15:21:55
「共通テストでトイレに立てこもった48才受験生」尾崎の歌を大音量で歌ったって本当か?

554研究する名無しさん:2021/01/22(金) 15:50:32
また逢う日まで?

555研究する名無しさん:2021/01/23(土) 08:04:40
ガラスを割る方じゃね?

556研究する名無しさん:2021/06/25(金) 08:15:12
A(H)O入試は全廃せよ。

557研究する名無しさん:2021/06/25(金) 18:58:09
エイ エイ オー!

558研究する名無しさん:2022/06/27(月) 17:01:34
古市憲寿氏 慶応大学には「詩を書いて入った」AOで合格
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/60d0b20ca16f6f49c9c2580c7c91504e88892c7e

 社会学者の古市憲寿氏が26日、TBS「ドーナツトーク」に出演し、大学には
「詩を書いて入った」と明かした。

 一般視聴者の「ドーナツ会員」に古市氏が逆質問する形であだ名を尋ねた。その流れで
古市氏も過去のあだ名を尋ねられ「ポエ」だったと答えた。「大学に詩で入った、AO入試で。
詩で入ったのでポエトリー、ポエムの『ポエ』って呼ばれてました」と説明した。

559研究する名無しさん:2022/07/01(金) 12:26:45
ずるの典型

560研究する名無しさん:2022/11/05(土) 18:37:37
インチキなくせよ

561研究する名無しさん:2022/11/05(土) 20:22:09
よのなかにはそういう並みの評価基準では測れない大物がいるのだよ。

562研究する名無しさん:2022/11/05(土) 21:07:02
こういう「ずる」や「インチキ」もできないようでは堅実で貧乏な一生は送れても冒険的で大儲けできる人生は送れない。

563研究する名無しさん:2022/11/05(土) 21:59:48
大儲けしているのはこういうずるというよりは権力のケツなめずるじゃないか?

564研究する名無しさん:2022/11/20(日) 22:00:52
先生、お願いだから学力ノーチェックで大学入れるの辞めてくれない?

565研究する名無しさん:2022/12/09(金) 15:57:53
こういうインチキを壁抜けチートって言うんですが。

566研究する名無しさん:2023/01/11(水) 16:05:59
チートで俺ツエーやることに反対

567研究する名無しさん:2024/04/18(木) 08:46:06
文系は社会に求められている。
販売、ドブ板営業、外食産業の店長、介護などどれもブラックえり好みだ。
時代は人手不足!!

求む!文系卒奴隷!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板