[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【低徊三昧】研究者の趣味と娯楽【物見遊山】
794
:
研究する名無しさん
:2020/12/29(火) 11:49:18
いわゆる天体観測でスーパーデコンボリューション技術で
天体画像をシャーピングする場合は
タイムラップスで光子1個か、画素のデジタルシグナルを記録して
xy軸でずらした時の演算で各天体のシグナルピークが最大になるような重ね合わせにしてるんでないの?
読み出しのノイズ云々はスーパーデコンボリューション技術では問題にしてないのではないの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板