したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【宿舎】【賃貸】 研究者の住環境 【分譲】【一戸建て】

266研究する名無しさん:2014/04/16(水) 23:36:58
僕も修学旅行は奈良+京都という定番だったけど、なぜか興福寺に行かせてくれなかった。
おかげで大人になってから初めて阿修羅像を見た。
そしてその阿修羅像に惚れた・・・というか美しい。萌えた。少年像がなぜか少女にも見えたから。
そしてその阿修羅はゾロアスター教の最高神アフラマツダーということも、阿修羅が怒りまくっているのも帝釈天にむすめをレイプされたこと
それでも過去の争いを悔いて仏に寄与して護法善神になったということを知って大ファンになった。
法隆寺にも行かせてくれなかったので法隆寺にもいった。そこにも阿修羅がいた。やんちゃ坊主で驚いた。
四天王などに圧巻された。仏像って大人にならないと、それに仏教の背景がわからないとつまんねーよ。
中2が東大寺の大仏みたって、ただ「すげー」で終わるよ。
それこそ東大寺なんて渋谷109なんかと同じでいつでも行けるのにね。
子供が行くべき場所って本当はそういうところじゃないのかもしれん。まあ社会科見学にはなったけどね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板