[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【宿舎】【賃貸】 研究者の住環境 【分譲】【一戸建て】
21
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 11:28:49
首都圏が元気なら首都圏(60km圏内)の3分の1が日本に住んでるのだから、
日本が元気になってるはず。首都圏人口は3500万人もいる。
どうしてそれもわからずに中央区のタワーマンションだけみて「景気回復」なんていう馬鹿がいるんだろ。
単純に規制緩和で誕生したもので、その代償は「首都圏周辺部のゴーストタウン化」なんですよ。
いい加減ね、この国自分の足を食うタコみたいなやり方やめたほうがいい。
京王永山とか京急の堀之内とかではもうゴーストタウンが出始めている。
横須賀市は超少子高齢化が進行中。ドブ板通りのスカジャンなどは過去の光景
土浦とか熊谷とかそういう首都圏準中核都市がどうなってるんだって話だ
シャッター商店街じゃねーか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板