[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【問題訂正】DNC試験業務連絡【事故報告】
321
:
研究する名無しさん
:2023/01/18(水) 08:40:45
大学共通テスト、生物で濃度「勾」配を「匂」と誤って表記…正解を追加
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ff8d331a106fe7a65dcf635ad0176a2f9995da7d
大学入試センターは17日、今月15日に行った大学入学共通テストの「生物」について、
問題文中に誤字があり、解答に影響する可能性があるとして、正解を訂正すると発表した。
16日になって高校教員から指摘があり発覚した。正解を追加する対応を取る。
発表によると、この問題は生物の第5問の問2(配点4)。「濃度勾配」の文言を
「濃度匂配」と誤って表記していた。七つの選択肢の中から適当な選択肢を選ぶ問題だったが、
漢字が誤っていることを理由に適切ではないと判断する可能性があることから、
当初の選択肢〈5〉に加え、選択肢〈1〉も正解として追加した。
今年の共通テストでは、世界史Bの問題文に中国の官吏登用試験「科挙」が「科拳」と
誤って印刷されるミスもあり、試験時に問題訂正文が配布された。
322
:
研究する名無しさん
:2023/01/18(水) 08:43:40
大学入学共通テスト、東京大で数学「1分早く終了した」受験生の主張認め再試験対象に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/497e6570e11473a5aeec028a1c598ecff3dcae94
1月15日に東京大学教養学部試験場内の教室で行われた大学入学共通テストの数学①(数学Ⅰと数学ⅠA)の試験で、
「1分早く終了した」という受験生の主張が認められ、その教室の受験生全員が再試験の対象となった。
数学①の試験時間は70分。大学入試センターによると、その教室の試験監督は11時23分に試験を開始し、
12時33分に終了した認識でいた。しかし、試験後に受験生から「11時24分に開始したので、
1分早く終わったのではないか」という主張があった。
複数の監督者が協議したが、いずれも「秒針は確認していたが、(開始時の)分針が確かに
23分だったか確認できなかった」という。そのため、受験者の主張を認め、再試験の対象としたという。
この教室の受験者は70人。29日の再試験を希望し、実際に受験した場合はその点数が成績となる。
再試験を受けなかった場合は、15日の本試験の点数が成績となる。
323
:
研究する名無しさん
:2024/05/04(土) 17:33:35
大阪万博の総裁は秋篠宮 秋篠宮の総裁の報酬について
公益社団法人2025年 国際博覧会協会役員報酬
大阪万博役員は月に最大200万円
令和3年7月から毎月⁉️
324
:
研究する名無しさん
:2024/07/11(木) 13:23:15
大学入学共通テスト、「スマートグラス利用不可」明記
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6552ad491aac93e35542d06f3a540c6e0ad83a3a
大学入試センターは、令和7年度の「大学入学共通テスト」において、スマートグラスや
スマートウォッチなどのウェアラブル機器の使用禁止を発表した。
新たな規定では、「試験時間中に使用できないもの」としているウェアラブル端末について、
「スマートウォッチやスマートグラス等」と具体例を追加した。
2月の早稲田大学の入試において、スマートグラスを使った不正行為が発覚。
こうした問題を受けての対応とみられる。
大学入試センターによれば、スマートフォン、ウェアラブル端末(スマートウォッチやスマートグラス等)、
タブレット、イヤフォン等の電子機器類は試験会場には持ち込めるが、試験中にはカバンにしまう必要がある。
イヤフォンを耳に装着している場合は、不正行為となる(リスニングの試験時間に配付するイヤフォンを除く)。
補聴器等を使用したい場合は、受験上の配慮の申請が必要。
325
:
研究する名無しさん
:2024/07/14(日) 12:42:34
時代なんや!
やるしかないんや!
というかやり切りまくってしまうしかないんや!
326
:
研究する名無しさん
:2024/07/15(月) 15:25:27
ボタン型カメラとかネクタイ型カメラもあるのにな
今度それが摘発されたら、禁止条項にいちいちそれが付加されるイタチごっこ、と
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板