したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

研究者とスポーツ

230研究する名無しさん:2015/01/12(月) 13:16:15
帝京ラグビー部ってレイプ事件起こしたのになんであそこは堂々と優勝してるんだろうね。
でも「帝京が今人気」とかやっぱ聞いたことないしね。
帝京大がかろうじて入試が成り立ってるのは看護とか理学療法とか作ってるからだし。あと医学部と薬学部持ってるのが強いか。
宇都宮にある帝京理工学部なんて全入同然じゃん。全然ラグビーの効果なんてないよ。
ラグビー部ってどの大学もイメージ悪化に貢献してるだけじゃね?
というか上にある関東学院の不祥事の時はネット世論調査されて「廃部にすべき」が75%だったんだしね。
なのに潰さないからもっと痛い目にあう。しかも上層部が慌てふためいてみっともないったらありゃしなかった。最低の記者会見だった。危機管理ゼロということまでばれてしまった。
だから、体育会系の部を持つということは時限爆弾を持ってるようなもんだ。
とくに偏差値が低い学校の名門部で不祥事を起こすと最悪再起不能に陥る。もう10年経つけどいまだに関東学院はネットでおもちゃにされてる。
同志社だってどんだけラグビー部で『同志社』の名を傷つけられたか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板