[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
正直、もう研究したくないんだが
657
:
身体は大事だよ〜♪ちゃんと考えよぉ〜♪
:2015/08/08(土) 17:39:20
ストレスからくる身体的賞状
最近、ストレス性と思われる症状に困っています。
私は現在24歳の大学院生です。
研究が多忙なのは数年前からで、睡眠時間や食事もあまり健康的ではないと思います。
しかし数ヶ月前に先生から厳しく怒られ、それから体の調子が良くありません。
具体的には過呼吸を3度起こしており、生理も今までは約27日周期で安定していたのが、今月は10日程開けて2度目がきてしまいました。
さらに、先生話すことにかなり恐怖を感じていますし、就職活動の面接の際にも異常に緊張し、面接官と対峙すると、
面接官以外の景色がぼやけて見えるようになってしまっています。
過呼吸は息を止めるなどして、自分で対処していますが、突然起こるので本当に驚いています。
研究や就職活動といったことをストレスと感じているのは自覚していますが
どう対処して良いのかわからず困っています。
心療内科や精神科はストレス性と自覚しているだけに、できれば避けたいと考えています。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板