[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ポスドク】任期付アカポス哀歌【特任】
373
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 10:38:20
エキセントリックな人間が多いですなw
374
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 10:41:28
それだけは言えるな。こだわりが強いからそうなる。
研究は研究と割り切っていればそうはならない。割り切れない人間がそうなる。
375
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 14:13:02
羽角正人、西川美幸、荒波一史、天羽優子、森口尚史
ネットで目立つ奴らにろくなのがいないなw
376
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 14:45:27
あらちゃんは一応更生したから、電波系のカテゴリーからは外してあげて。
377
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 15:10:08
アラちゃん
若い中国人嫁にDVしてたやん
更正なんかしてないだろ
378
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 15:22:03
アラちゃんってなつかしいな。
民間企業に就職したんじゃなかったっけ。
URLを忘れたわ。
379
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 15:35:34
URLは
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop
380
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 17:53:44
アラちゃん、フェイスブックやってるのね
381
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 18:40:02
何か面白いこと書いてあるかい? 100字に要約してくれないか。
382
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 21:24:00
句読点、疑問符なども数えるのか?
383
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 21:53:31
テキストのみ100字でお願いしまつ。なお数字、半角英字は2文字で1字とカウントしてください。
384
:
研究する名無しさん
:2014/02/27(木) 22:09:05
で、句読点、疑問符などは「テキスト」にカウントするのかしないのか。
385
:
研究する名無しさん
:2014/02/28(金) 11:25:16
ここで自動計算できます
ttp://www1.odn.ne.jp/megukuma/count.htm
386
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 10:05:57
理研97年の歴史 その流れ汲む企業やノーベル賞受賞者も多い NEWS ポストセブン 3月4日(火)7時6分配信
小保方晴子さんの「STAP細胞」発見で注目を集めている、日本で唯一の自然科学の総合研究所「理化学研究所」。契約任期のある研究者の平均年齢は39歳と大学に比べはるかに若く、リーダーへの抜擢も多い。リーダーとなれば、研究テーマはもちろん、予算や人事にまで裁量権を持つ。学閥や国籍の垣根もなく、女性にも広く門戸が開かれている。
とはいえ、多くの研究者は1年ごとの契約更新が義務付けられているため、研究成果を残さなければその場を去らねばならない。だが、この重圧が研究への大きなバネとなっているのも事実だ。
大学の研究室では、なかなかこうはいかない。若手の助教が研究グループを指揮することなどないうえ、たとえ教授になっても授業に時間を取られて研究に専念することは難しい。
若い研究者が思う存分研究に専念できる「科学者の楽園」。この伝統は今に始まったことではない。97年の歴史をひもとけば、その礎を築いたのは第3代所長の大河内正敏だった。東京帝大教授で貴族院議員でもあった大河内は、理研で生まれた発明を商品化することで自前の研究費をねん出した。
387
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 15:39:02
任期制マンセーかよw
388
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 15:50:56
>自前の研究費をねん出した。
国も地方も財政破綻寸前だから自前でねん出せよ。
389
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 18:05:03
アメリカだと外部から資金を獲得してこないと、
給料が9か月分しか出ないよ。
3か月分は自前でねん出。
390
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 19:01:19
よし、日本は8ヶ月分だけにしよう!
391
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 19:23:02
でもアメリカの大学は基本給料いいよね。
ごく近い分野に知り合いの米人がいるのでグラントのレビューが時々回ってくるが、彼らの計上する
自分らの人件費を見ると驚愕するわ。大学からのサラリーとコンパラにするのがしきたりらしいが、
そうだとすると、9ヶ月分で俺の2年分を遥かに上回っていますよ?
392
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 20:01:30
そういうとこには目をつぶって、日本は給料支給は7ヶ月分だけにしましょう。w
393
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 20:13:33
それはひどいw
394
:
研究する名無しさん
:2014/03/06(木) 18:08:01
5年も経っているのに状況がまったく改善されてないwwwwww
296: 名無しゲノムのクローンさん 2009/02/13(金) 20:41:06
灯台PhD->米国南部でポス毒15年目、1st無いらしい、すっかりテクニシャン
灯台医学系PhD->米国東部でポス毒12年目、N関連誌とIF=10の1stを2-3本、帰国してセミナーの営業中
灯台PhD->米国西海岸でポス毒5年、ノー論文、特許事務所に就職
灯台PhD->米国東海岸でポス毒4年、IF=10に2-3報、帰国して医薬系開発職
灯台医学系PhD->欧州にポス毒10年、C関連誌に2ndひとつ、行方不明
灯台PhD->狸研PD6年後、欧州でポス毒4年、1stはまだ二つ
灯台PhD->産総研PD5年後、UKでポス毒3年、1stはまだ三つ
灯台PhD->灯台ポス毒5年->独逸留学3年→COE特任助手3年→プロジェクトポス毒2年、コンスタントに1st/毎年
灯台PhD->狸研PD3年->米国留学6年、ずーっとノー論文
東大でもこれほど死屍累累だとは、、、orz
395
:
研究する名無しさん
:2014/03/06(木) 18:22:20
そもそもバイオに進む時点で嗅覚に問題があったと認めなさい。
396
:
研究する名無しさん
:2014/03/06(木) 18:46:12
数が多いバージョンw
121:名無しゲノムのクローンさん[] 2010/01/11(月) 18:09:57
灯台PhD->米国南部でポス毒15年目、1st無いらしい、すっかりテクニシャン
灯台医学系PhD->米国東部でポス毒12年目、N関連誌とIF=10の1stを2-3本、帰国してセミナーの営業中
灯台PhD->米国西海岸でポス毒5年、ノー論文、特許事務所に就職
国立大卒->灯台修士->米国留学7-8年かけてPhD->西海岸ポス毒,そろそろ40才
灯台PhD->国内PD4年->UK留学3年,1stは低IFを3つ
灯台PhD->米国東海岸でポス毒4年、IF=10に2-3報、帰国して医薬系開発職
灯台医学系PhD->欧州にポス毒10年、C関連誌に2ndひとつ、行方不明
私大卒->灯台PhD->地方大PD ->母校で助手->理研基礎特
灯台PhD->狸研PD6年後、欧州でポス毒4年、1stはまだ二つ
地方大卒->旧帝大院博士->灯台助手->国内ポス毒2年、1stはまだ2つ
灯台PhD->産総研PD5年後、UKでポス毒3年、1stはまだ三つ
灯台PhD->灯台ポス毒5年->独逸留学3年→COE特任助手3年→プロジェクトポス毒2年、コンスタントに1st/毎年
灯台PhD->地方大PD2年->灯台助手,数年->国内PD4年
灯台PhD->狸研PD3年->米国留学6年、ずーっとノー論文
国立大卒->灯台PhD->国内PD7年
灯台PhD->都内国立大助手、50歳近くでまだ助教、業績は合計10本無い
東大でもこれほど死屍累累だとは、、、orz
397
:
研究する名無しさん
:2014/03/06(木) 19:37:29
「非正規」の交際2割未満=20代男性、正社員と差―厚労省調査 時事通信 3月6日(木)17時51分配信
非正規社員の20代独身男性で異性の交際相手がいる人は、正社員の30.7%に対し、18.7%にとどまることが6日、厚生労働省が公表した「成年者縦断調査」で分かった。低年収の人ほど交際異性のいる割合が低いことも判明した。
調査は少子化対策として、2012年11月、全国約2万人の20代独身男女を対象に実施した。
交際相手のいる男性は25.5%で、女性の37.2%を大幅に下回った。年間所得400万円以上の男性では37%だったが、300万〜400万円は34%、200万〜300万円28%、100万〜200万円22%、100万円未満は17%と、収入に応じて低下。相手のいる男性の平均所得は259万円、いない人は225万円だった。
結婚する意欲のある男性も、正社員70.0%に対し、非正規社員は50.9%と低かった。
398
:
研究する名無しさん
:2014/03/11(火) 14:23:26
**************************************
急募! サイトをコピペするだけの
簡単なお仕事です (年収約1000万)
**************************************
●業務内容
海外のサイトから、図や文章を大量にコピペしてきて
博士を取得し、
理化学研究所に入って、そこでもコピペや画像加工をするお仕事です
●資格・能力
・インターネットを使えることは必須です
・Photoshopを使えることが望ましいです
・英語力や科学についての知識は要りません。ご安心ください
・男性ばかりの職場ですので、できれば若い女性、どこかセクシーな
ところがある女性が望ましいです
399
:
研究する名無しさん
:2014/03/11(火) 14:38:28
>>398
>できれば若い女性、どこかセクシーな
> ところがある女性が望ましいです
それは露骨すぎる。
「女子力に長けた方が望ましい。」くらいでよいのでは?
400
:
研究する名無しさん
:2014/03/11(火) 14:58:21
>女子力
もちろん笑うところだよな。
401
:
研究する名無しさん
:2014/03/11(火) 15:01:00
壁の塗り替え、イラスト書き込み、ペット飼育、応相談。
402
:
研究する名無しさん
:2014/03/11(火) 17:37:58
>>398
この条件ならもっと可愛い娘を雇えるよなあw
403
:
わらた
:2014/03/14(金) 13:38:10
205 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/14(金) 13:15:28.62
lol
>よって死傷したnigou ?@skxtmyk 1時間
Q.小保方さんが博論を取り消されたらどうなる?
A.最終学歴が修士になり、博士よりも就職がしやすくなる
404
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 13:42:44
いや、最終学歴は博士満退。
405
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 13:50:03
不正行為で博士号が取り消されたら、大学院の除籍でしょ
修士修了かもしくは、学部卒ではないか
406
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 15:20:22
小保方晴子の勉強は、大学受験までw
407
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 16:16:35
>>406
AO何で大学受験もしてないですw
408
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 21:59:17
それじゃ高校卒業までですね
409
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 23:32:59
小保方晴子って高校時代から「ビョーキ」だったらしいな。
ただ詩の才能は一流だな
410
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 23:40:02
・メディアの取材が始まってから、おばあちゃんから受け継いだという割烹着(部下によると実際は伊勢丹で購入)を着るようになった
・ブランド服が大好きで、特にヴィヴィアンウェストウッドは研究室の全PCの壁紙に設定するほど
・研究室では指輪を両手全ての指に着用し、「女子力」という言葉を盛んに使う
・研究室はピンクの壁紙で埋め尽くされている
・ポエマーで研究中もノートに詩を書くことを怠らない
・高校時代は手相占いの天才(自称)
・ムーミンの世界に入りたいというのが口癖で、女友達の似顔絵としてムーミンをよく描いた
・STAP細胞の名前を本当は「王子様にキスされて目覚めるお姫様」になぞらえた 「プリンセス細胞」(P細胞) と名付けようとしていた
・東邦大東邦の同級生によると、彼女は思い込みが激しく、好きな男子と付きあってもいないのに付きあっていると言いふらした 「不思議ちゃん」
「当時は、後に国立医学部に進学したバレー部の秀才にずっと片思いしていました。彼にはその気がなかったようですが、彼女はとても思いが強く、
『もう諦めたほうがいいよ』と忠告する友人たちに『もう私が彼女だもん!』と泣きながら食ってかかり、ハラハラしたほどです」(同級生)
411
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 23:42:50
詩集を出版すればいいのに。俺様が批評してやる。
412
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 23:46:05
小保方晴子名では出せないからSTAP貼子名で。
413
:
研究する名無しさん
:2014/03/14(金) 23:49:26
ペンネームC02(シー・ゼロ・ツー)
414
:
研究する名無しさん
:2014/03/15(土) 00:03:59
ヴィヴィアンウェストウッドって要は中2病患者が着る服だよな。
大学生でもけっこう痛いよな?
そんな服を院生時代どころかPDになった30歳になっても着てたのか
実は精神年齢14歳、それが小保方晴子
415
:
研究する名無しさん
:2014/03/15(土) 00:05:18
小保方マジックのタネは指輪にあり?
416
:
研究する名無しさん
:2014/03/15(土) 00:07:33
>>415
彼女は錬金術師なんだよwっうぇ
今度はフラスコの中に人工生命体ホルンクルス作るってw
417
:
研究する名無しさん
:2014/03/15(土) 00:13:57
小保方さんが記者会見で身につけていた指輪はVivienne Westwoodの
NEW ORB POISON RING(Gold)という商品。
ttp://item.rakuten.co.jp/ainahaina/12_aw_rg_31/
毒薬以外のものも収納できそうですねw
418
:
研究する名無しさん
:2014/03/15(土) 00:18:21
そこにSTAPを細胞入れるんだよwww
419
:
研究する名無しさん
:2014/03/15(土) 08:06:34
媚薬よ〔はーとじるし〕
420
:
研究する名無しさん
:2014/03/16(日) 13:28:06
みんなで博論をコピペチェックして、
ダメ教授を追い出そう
そうして、ポスドクの就職問題を解決しよう
421
:
研究する名無しさん
:2014/03/16(日) 13:55:21
>>420
コピペなんてここ15年のような気がする。
Windows95からでしょ?
それも当時はダイヤルアップ方式で常時接続したら何十万とお金かかったはず。
422
:
研究する名無しさん
:2014/03/16(日) 14:27:59
わしの時代はすずりに向かって深呼吸してから書き始めたもんじゃ(ふぉ
423
:
研究する名無しさん
:2014/03/16(日) 17:43:44
インチキ論文で就職している人も多いから、
それを暴露して下克上すべき
424
:
研究する名無しさん
:2014/03/16(日) 18:06:39
それを言うなら、インチキで就職している人、と言うべきか
425
:
研究する名無しさん
:2014/03/16(日) 21:02:48
>>422
一字一字が珠玉ですか?
426
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 21:34:49
■博士の商品価値
実態がこんな事では、「博士」とは一部のエリートを例外にすれば無駄に長く大学に通い、「入学金」や「授業料」という名目で大学に高額な金を貢いだだけの人間という事になってしまう。数字の信憑性には些か疑問があるかも知れないが、世界がもし100人の博士だったら、は実に分り易い。
医者を別格とすれば大学に残れた僅かな人間以外は余り幸せな人生とは思えない。悲惨といっても良いだろう。「就職市場」は実に冷徹に「博士」の商品価値を値踏みしているという事である。大学は自らの都合で「博士」の粗製乱造を速やかに止めるべきと思う。一方、政府は「博士」の少数精鋭化に舵を切るべきである。
ttp://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/stap_2_b_4997072.html?utm_hp_ref=tw
427
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 21:36:46
博士に商品価値を見出さないのは先進国で日本だけ。
日本が異常なんだよ。
428
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 21:50:28
価値を見出せって言っても、コピペ博士じゃあねぇ。
429
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 21:58:26
取り敢えず、アルバイトでユニクロに潜り込めば、正社員となりその後は努力と実績次第という事である。私はこういった実力主義は生き残りを賭ける日本企業にあっという間に広まると考えている。その結果、剽窃でしか博士論文を作成出来ない様な「博士」の需要は更に減少する。同じ様に、「大卒」の肩書も入学金と授業料を大学に納入し、無駄に4年を過ごしたという程度の価値に成り下がる。
■必要な大学システムの抜本改革
さて、表題の「小保方晴子氏のSTAP細胞関連騒動が焙り出した大学問題」に戻らねばならない。私は、この問題の根底にあるのは早稲田大学を筆頭に「博士」の品質管理が出来ていない事だと考えている。そもそも、あちこちの大学で簡単に「博士」が誕生する事自体が異常なのではないのか?
ついては、大学院の修士課程は旧帝大と東京工大、一ツ橋、私学では早稲田・慶応くらいに絞り込み、博士課程は世界大学ランキング11位の東大と東京工大を統合し(新たな東大)、関西では19位の京大と50位の阪大を同様統合し(新たな京大)、国内2校体制に集約してはどうだろうか?
ttp://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/stap_2_b_4997072.html?utm_hp_ref=tw
世界市場で勝負出来る優秀な博士の供給を目指すと共に、10年を目途に東大は世界大学ランキングのベスト5入り、京大は同じくベスト10入りを目指すのである。そういうシステムに抜本改革されれば、「博士」は大変なステイタスであり、大学でポストが得られず民間で働くにしても初任給が最低でも1,000万円程度にはなるのではないだろうか?
430
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 21:58:54
米や独の大学院を出た自分の回りの博士を見ると、関連する周辺分野までみっちり教育されてて、
企業も欲しがる使える人材に鍛えられていると感じる(もちろん例外も居るが)。
かたや自分も含め日本の博士は、自分の狭い研究分野の知識や能力は割りと豊富なんだが、どうも
専門家として体系的な教育を受けてないと言うか、ただのオタクっぽい使えない奴が多い気はするな。
431
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 22:14:46
大前研一がMITで博士をとって、日立に就職した後、
マッキンゼーに転職したら、
「おまえはオス牛の乳だ(役に立たないことのたとえ)」
と言われたそうな。
博士っていうのは、やっぱり研究能力勝負であって、
どんな状況でも進歩して伸びる潜在力がウリだと思うよ。
432
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 22:19:28
「おまえはメス牛の乳だ」なんて言ったらセクハラで追われそう。
433
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 22:20:50
オボちゃんに「いいチチしてるのう」というのとあまり変わらないな。
434
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 22:22:53
「いいケツしてるかどうか」の問題はどうなった?
435
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 22:26:56
外部調査委員会に委ねられました。
436
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 05:39:42
お尻よりおぼっぱい
437
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 06:52:09
大前研一が日立で出世できたとは思えんな。まっきんぜーで正解。
438
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 10:26:22
大前研一はもんじゅを設計してとんでもない負の遺産を残した。
439
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 11:11:50
大前研一ってビジネスブレークスルー大学の学長だよね。
440
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 11:51:06
そういうのはたいてい、学ぶことよりも人脈作りのために入るんです。
441
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 10:12:29
RT @yamanyan: 世の中のポスドクって給料出すだけの価値がある根拠ってあるなら教えてほしい。
特任なんとかもそんなに違わないと思うけど。
2010年5月03日 - 2:04am
442
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 13:09:12
@yamanyan みんなこの批判に負けないように頑張ってね〜。
@yamanyan
ボスドクが多過ぎるんじゃなくて、いけてないボスドクが多過ぎるだけだとみんな知ってると思うけど。
posted at 02:05:43
大和雅之@yamanyan
ガクシンのあの枠は、止めたらいいのでは。アホ過ぎるよ。もっと精査する枠つくれば⁈
posted at 02:08:43
443
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 13:10:54
> もっと精査する枠つくれば⁈
「もっと精査する枠つくれば⁈ (桶、おけ、OK)」 という意味か?
444
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 13:11:35
中黒の使い方に違和感。
445
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 16:12:12
Where is the ナカグロ?
446
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 17:59:33
戦艦はイケテナイどころか、偽物のポスドクを世に送り出していた訳ですが。
447
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 18:19:20
>>445
代官山と祐天寺の間じゃね?
448
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 18:21:08
ひょっとしてそれは中目黒?
449
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 18:44:36
中目黒はイケてますよ?
450
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 19:05:30
十数年前に中目黒のワンルームマンションに住んでたよ。
家賃は高かったけれど、いろいろと便利でした。
外食するお店には事欠かなかったし。
自転車で代官山に行ったりしてたな。
今頃は目黒川沿いの桜が綺麗でしょうね。
451
:
研究する名無しさん
:2014/04/07(月) 12:08:23
転職大ブーム! 崩れる「35歳転職限界説」
景気回復ムードの中、転職市場が活況だ。30代以上の即戦力を求める企業が急増し、もはや「35歳転職限界説」はなきものになりつつある。しかも、業種・業界を超えた人材大移動が起きているのだ。盛り上がる転職市場の背景には何があるのか? 中途採用を積極的に行う企業の事情と求める人材像、転職成功者のキャリア戦略を、5日連続特集で紹介していく。(東洋経済オンライン)
452
:
研究する名無しさん
:2014/04/07(月) 12:27:37
単に1億総フリーターにしたいだけなんじゃ。>転職大ブーム!
そのうち全員契約社員身分になるとか。1年更新で限度なしって奴ね。奴隷だな。
そういう働き方は医師とかならいいかもしれんが一般人でこれやられたら高確率でうつ病になるだろうな。
普通は雇用を柔軟にしたいのならレイオフって制度があるんだがな。なぜレイオフ導入しない。
それにちゃんと職務遂行能力を測れるのならいいが、日本の場合特にコネとか5時から男みたいなが多い腰巾多いからね。
リストラすればするほど無能男しかいなくなるだろうね。女はますます家庭に逃げるだろうね。
年功序列にするとベアで上がっていく。要はそういう奴を切りたいんだろう。
すると無能がどんどん非熟練労働者になって凡ミスする。石の上にも10年で、勤続20年でようやく半人前のはずだがね。働く現場ってのは。
3年ぐらいででピッて辞めたら、そいつはどこに行っても使い物にならないはずだがね。
どんな作業だって、覚える必要のあるものはいっぱいあるんだ。体で覚えるべき作業ってもんがね。
世の中のすべての仕事がマクドナルドみたいにマニュアルで出来ると思ったら大間違いだ。
453
:
研究する名無しさん
:2014/04/07(月) 12:29:08
マスゴミに乗せられてはいけないということですよ。
>転職ブーム
454
:
研究する名無しさん
:2014/04/07(月) 12:31:49
リクルートとかが1億総派遣にして中間搾取したいだけでしょ。
455
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 12:14:15
腐れポスドク問題はこちらのスレでどうぞ。
他スレではスレ違いになります。
456
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 12:44:39
ロトシックスの柳葉と妻夫木のCMを見てるんだが
柳葉の部長降格と笹井の副センター長の○○が重なる
457
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 12:59:19
柳葉って「踊る〜」ではやり手キャリア役だったけどね。
458
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 13:34:03
法廷で言えば良いアレコレ細かいことを
記者会見の席で組織から処分を受ける前に
上司や関係者を敵に回す独善的な内容を
垂れ流すだけで
二ヶ月以上もトンズラこいた釈明も無く
責任者の態度も立場も忘れて逃げまくりを恥と思わない振る舞いとか
本当に頭いいのか?
459
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 14:02:06
>>456
かっこいい台詞を言っておきながら、部下に責任をなすりつけてるものね。
460
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 14:50:16
「世界の」和歌山と御簿科多「リーダー」が悪いと発言。
461
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 15:00:39
武市センター長に言われたからとか、ヴァカンティのたっての願いだったから、とも言ってたね。
戦艦の名前は出して無かったような。
462
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 15:04:34
やまにゃんは窓際族w
463
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 15:06:32
無視されたことが分かると脳梗塞がさらに悪化しそうだな
464
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 15:13:08
理研上層部は訴訟のリスクを覚悟して
膿を出す決断をすればよろしい
甘い処分で政府と国民から怒りを買って
ここで組織が潰れたら本末転倒やがな
465
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 15:44:39
彼らは「潰れるわけないがな」と甘く見ている。実際に潰れるわけはないのでのらりくらりで正解。
きょうの「あっこにおまかせ」で笹井の記者会見を取り上げていたが、
じつは取り上げていたのは笹井のいう研究内容が理解できず居眠りする記者たちの様子。
知り合いの東スポの記者の行動にスタジオ爆笑。国民はみんな楽しんでいます。
466
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 15:49:29
・テクニカルタームだらけの内容。
・にわか勉強のアホ記者の質問。
等々、色々楽しめました。
467
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 16:34:26
「アカポス(任期なし)に就けない人の特徴」とはなんだろうか?「残念キャリアの行動パターン」などあるだろうか?
■ポスドクなのに就職活動をしていない。
■論文が少ない。
■共著論文が少ない。
■学会発表はするが、論文が出ていない。
■学会で全く質問しない。
■ボスが偉いのを自分が偉いと勘違いしている。
■一カ所で長いことポスドク・助教をしている。
■出身大学でポスドク・助教をしている。
■都落ちを嫌う。
■私大、地方大学の助教ポストは眼中にない。
など、少し考えてみると、思いつくがどうだろうか。
例えば、最後に書いた「私大、地方大学の助教は眼中にない。」というのは、
twitterで話題になっていた「医学生物学研究者のための総合ポータルサイト」の記事
にもある。
468
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 22:23:32
業績、研究経験、出身研究室がそれなりなレベルなのに
アカポスに就けない人は
書類や面接に何か致命的な間違いや
勘違いな表現、態度がアカラサマにわかるんだろか
羽角正人あたりみたいに
469
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 22:26:43
■ロンダである
を加えた方がよい。
470
:
研究する名無しさん
:2014/04/21(月) 00:00:08
強力な紹介者は業績に優先するからね
471
:
研究する名無しさん
:2014/04/21(月) 08:48:24
「任期付職の動向に夢中な人の特徴」とはなんだろうか?「他人の事が気になって仕方ない性格パターン」などあるだろうか?
■パーマネント職に就いてはいるが現状に満足していない。
■研究に飽きた。
■目標を見失っている。
■今さら、論文を出す気がしない。
■学会に行く意味が分からない。
■任期無し職に就いたので自分は偉いと威張っている。
■僻地で長いことアカポスをしており、他にする事がない。
■出身大学に戻りたかったが戻れなかった。
■他人の不幸を好む。
■私大、地方大学のアカポスにしか就けなかった。
472
:
研究する名無しさん
:2014/04/21(月) 08:53:57
■実は本人がポスドクである
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板