[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ポスドク】任期付アカポス哀歌【特任】
2079
:
研究する名無しさん
:2016/08/25(木) 14:54:54
>>2076
一休禅師っていわゆる「一休さん」の事を言ってるのだよね?
アニメに騙されてない?
ホモプレイやりまくりでしかも女にも手を出して肉は食うと言うとんでもない破戒僧なのだが。
しかもリアル源氏を実行しており盲目の女とやりまくったバイセクシャル者だぞ。
日本史上最低最悪の女、日本3大悪女の1人日野富子批判だけはGJ!!だけどw
2080
:
研究する名無しさん
:2016/08/25(木) 17:29:48
なんで、アニメの一休が高僧にみえるのかねえ
2081
:
研究する名無しさん
:2016/08/25(木) 19:43:22
アニメの一休は中国で大人気w
2082
:
研究する名無しさん
:2016/08/25(木) 20:19:58
悪徳女理事長って通帳の0の桁が増える事だけを喜びとしてる現代版日野富子とか
徳川三代将軍を勝手に決めた春日局の現代版フィクサーとか居ない?
現代版北条政子みたいにトップの理事長すら裏であやつる黒い女とかw
2083
:
研究する名無しさん
:2016/08/25(木) 20:23:32
東京福祉大学の中島学長が捕まった時、船場吉兆の事件の最中で、
学長の代わりに母親が出てきて、大女将登場とか言われてたな。
2084
:
研究する名無しさん
:2016/08/25(木) 22:26:37
なにそれおもしろいw
2085
:
研究する名無しさん
:2016/08/25(木) 23:09:44
調べたら、中島恒雄学長逮捕後に母親の中島範が理事長になり、
中島恒雄は2年の懲役の後に事務総長やコンサルとして舞い戻ったとか。
門下が介入して母親を追い出すも、まだ系列校では理事長をしているとか。
ttp://www.nagoya-college.ac.jp/aboutus/index.html
2086
:
研究する名無しさん
:2016/08/27(土) 15:54:41
木魚をまくらに寝る一休さん
の意匠の置物が沢山あってワロタ
2087
:
研究する名無しさん
:2016/09/12(月) 05:01:42
任期助手してていろんな公募をだしても不採用ばかりだった
そのころ好きだった女性が「仕事がいやになった、辞めて主婦したいから結婚してくれるか」
と聞く、仕事はやめないほうがいい、とだけ答えた
まえは「任期といっても形だけで更新できるでしょ、え、任期で必ず辞めなきゃいけないの、ふーん」それっきり無言
ただの今時の博士に何を期待してるんだ
2088
:
研究する名無しさん
:2016/09/12(月) 06:46:33
うん。で?
2089
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 14:58:40
相変わらず任期付きなんですね
分かります
2090
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 15:27:08
♪若かったあの頃〜 何も怖くなかった〜
ただ任期の切れ目だけが〜 怖かった〜
2091
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 15:27:49
日野富子は出来る女だと思うが
2092
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 15:49:48
日本3大悪女のあの「日野富子」が?
消費者金融会社を礼賛してるようなもんだわそれ。
もしかしたら日本史上最悪の女性かもしれないぐらいだよ>日野富子
2093
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 16:12:11
日野富子って親鸞も出た藤原北家真夏流の出?
2094
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 16:15:06
全て足利義政が悪い
2095
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 18:20:42
ダメ男の典型。>足利義政
まあ京が廃墟になったから逃げる気持ち分かるけどw
2096
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 20:19:32
小早川秀秋をお忘れか
2097
:
研究する名無しさん
:2016/09/24(土) 21:02:55
司馬衷
2098
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 09:10:06
三好長慶は以外と良い人
2099
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 09:33:28
>>2098
は意外と国語がダメな人
2100
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 09:43:41
今川氏真
2101
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 09:46:16
松永弾正を思い出した。
2102
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 09:52:51
弾正はダメ男では全然ないだろ
2103
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 10:02:02
名前はかっこいい
2104
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 10:02:36
Dan Joe Matsunaga だもんな
2105
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 10:10:38
Joe Danだったら面白かったのにな。
2106
:
研究する名無しさん
:2016/09/25(日) 10:17:41
お前ら劉禅を忘れているぞ
でも、歴史上のダメ男って、意外と長寿なんだよな
2109
:
研究する名無しさん
:2016/09/26(月) 20:25:27
36歳の院生vs23歳の学部生 21歳の看護婦
2110
:
研究する名無しさん
:2016/09/26(月) 20:28:08
だれか、ロンダロンダ、って替え歌作ってないかな?
2111
:
研究する名無しさん
:2016/09/26(月) 20:29:59
理科大だったらそのまま純粋培養で行くべき。
だって学部生の8割がそのまま修士に行く大学だろ。
2112
:
研究する名無しさん
:2016/09/26(月) 20:30:02
どぶねーずみ・・・ロンダロンダー ロンダロンダロンダぁああ
俺様も以前何回か書いた。
2113
:
研究する名無しさん
:2016/09/26(月) 20:32:49
うちの大学なら一月で退学コースだな
2114
:
研究する名無しさん
:2016/09/26(月) 21:14:28
通勤に電車もバスも使わない漏れに
死角はない、キリ!
2115
:
研究する名無しさん
:2016/09/26(月) 21:16:41
ていうかいまどき漏れなんて一人称を使う奴まだいるのかよ
2116
:
研究する名無しさん
:2016/09/26(月) 23:55:46
今時東大の大学院に行ったところでおねいさんのおっぱいすら
自由に出来ずに年老いて死んでいくだけなのに馬鹿だねえ。
2117
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:04:37
大学院なんておっぱい気にしてる場合じゃないほどハードなのだが。
むしろ24歳になっても勉強大好きという変態が集う場所だぞ。
普通は東大行ったら官庁か大企業目指すもんなんだわ。
2118
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:09:30
御意。「おねいさんのおっぱい」を「自由に出来」るようになるために「東大の大学院」に行く奴はいない。
2119
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:18:56
大学院がハードとか言っている時点で東大の大学院にも研究にも向いていないよ。
2120
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:22:46
自由に出来るけどしないのと、根本から出来ないのとでは惨めさの程度が違うぞおまいら。
2121
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:23:39
と、「根本から出来ない」人が訴えています。
2122
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:24:15
>>2119
いや普通にハードでしょ。だからパワハラの巣なんだし。
入試は全入同然で入れるけど、留年する奴の方が多数派でしょう。何言ってるの?
ただ博士後期は授業自体が事実上無いから博士後期ならある意味楽だけど。特に理系は。
2123
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:26:18
俺は博士まで通して楽しかったよ。
2124
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:27:21
いや、大学院で女を蹴落とすためにまわりの女子に手を着けたり嫌がらせする奴
ばかりだったけど。実力主義じゃないよね。
教員はもっと酷いよなー。論文の数より子供の数のほうが多いというらしいが。
スケベ男は学者に多いだろ。舛添みたいなやつは沢山いるよ。
あそこまで行動力が伴わないだけで。
2125
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:29:14
スケベ爺につけこむオボタンみたいな女も大勢いるから別にいいんでわ?
2126
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:32:30
>>2123
そういう奴はドロップアウト組より性質悪くて博士後期まで行って無職コースだよ?
2127
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:32:51
はあ?
公正さを失い、全体の労働生産性が落ちるのだよ。
オボタンが一体どれだけの…
2128
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:32:54
いずれにせよろくでもない大学院を出ている人が多いのですね。
2129
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:34:04
と、大学院に向いていない人が吼えております。
2130
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:35:23
何か気に障ったのかな?
2131
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:44:36
>>2128
おみくじと一緒でね、まともな大学院でまともな教授に当たる確率って3分の1ぐらいだと思ったほうがいい。
一番最悪なのは人格破綻型パワハラ教授。次がセクハラ教授、3番目は院生の論文を盗む無能教授だな。
あと権力闘争繰り広げてる大学院はほぼ100%地雷だな。普通大学4年の時にそれを見て、この世界には踏み込まない方がいい。まだ会社員の世界の方がマシだと気が付くはずだけどね。
2132
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:52:07
人格破綻型パワハラ
セクハラ
院生の論文を盗む無能
あと権力闘争繰り広げてる
全部兼ね備えている教授もけっこういるけどな。
2133
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 09:54:17
たまたままともな大学院でまともな教授にあたったからこそ研究者になれたことに
無自覚な教授って多いよね。
てか、自分が院生時代にパワハラ、セクハラを武器にして、生き残ったタイプは、
気が付かないふりをしてるよな。
学会、研究会、院と、院生時代にさんざんな目にあった人なんてごろごろしてるよ。
2134
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:01:02
>全部兼ね備えている
最悪がパーフェクト...
それは研究業界から追放すべき教授では?
2135
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:08:13
>>2132
学部生はお客様だからそういった世界を見せないように、見せないようにするはずなんだ。
ましてやオープンキャンパスなんてもんもあるんだし、受験生獲得に必死だから学部生にはニコニコ。
でも「社会がどんどんブラック化してるから聖域の大学院に逃げよう」なんて学生が見たものは明らかに同一人物とは思えない豹変した教授の姿なわけ。
そう、院生の場合は弟子と師匠という封建主義の世界なわけ。
理系の場合は偏差値が高くなればなるほどそのまんまエスカレーターで学生が上がっていくから修士まではお客様、あるいは実験補助員として扱われるけど博士後期に行ったらやっぱり教授が豹変する。
2136
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:19:25
研究室配属以降、本性見せつけられるだろ。
2137
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:22:24
>>2131
そもそも大学院・指導教官を選ぶ時、まともな教員を選ぶリサーチ能力が必要。人によって
弟子の養成能力に大きな差があるからね。かくいう俺も、学部生時代そういうことにまった
く無知だったことを反省してる。大学院を受ける人は、研究上の自分の興味よりもそちらを
優先すべし。出発点で大きな差がつく。
2138
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:27:09
>>2136
高偏差値の理系大学院は修士生が多いからある程度の抑止力が利いてる。修士までは。
問題なのはFランクの理系院ほど学部生はほとんど院に行く力がないから1流面した教授がパワハラすることだ。
文系の場合は入学者が0名なんてのがザラの研究科が多いから修士から豹変する。
2139
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:27:27
退職までまだ5年も10年も時間があって、関心分野が一致して、養成能力の
実績もあるというと、限られた年代になる。
急に人格が壊れる可能性も、問題を起こす可能性も、病死する可能性も
未知数だ。
2140
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:32:58
あと壊れてる大学院ワースト4はうつ病教員な。
権力闘争で壊れる教員もいる。
だいたい、その大学院のボス教授にやられてる。
2141
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:34:43
あんたが壊れてるっぽいんだが...
2142
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:43:59
大嘘つきや健忘症:わざとなのか老化なのか不明
2143
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:48:49
ワースト5は認知症教員だけど、そんなには多くない。65歳以上で教員やってる人はとっくに定年過ぎてるバイト教授だから。
それでも最高で70歳までしか居られない。69歳で認知症は早すぎる。
ただ研究する人生を辞めた70歳から一気に脳がおかしくなる元大学教員ってゴロゴロいるらしい。
2144
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:50:05
いい指導教授を引き当てるのは至難の業。
人畜無害な指導教授を引き当てられれば僥倖と思え。
2145
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:53:03
だから、自分で選ぶリサーチ能力を養わなくちゃ駄目なんだよ。
大学院より指導教員を選べってこと。
2146
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:54:29
かといって三流大ってわけにいかねえだろ
2147
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:54:42
昔はそうならないように大学教授って週2勤務が当たり前というエデン状態だったんだけどね。
どんどん雑務入れるから大学が高校化してるんだよ。
そこに大学院担当まで加わると悲惨。
2148
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 10:57:33
>>2146
三流大に養成能力のあるまともな現役研究者がいる可能性はほぼ皆無だから大丈夫。
2149
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 11:08:01
嘘だ。Fランクと呼ばれるとこにも信じられない1流の業績を持った人が教壇に立ってる。
2150
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 11:09:18
早晩移籍するから大丈夫。
2151
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 12:16:22
20年以上も論文が無い助教とか
どうしてそんなのを放置できるのか
納税者に恥ずかしく無いのか?
2152
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 12:30:15
>>2149
退官後に三流大の教壇に立ってる人はたくさんいるが、現役で養成能力も維持してる
人はあまりいないんじゃないかな。皆無とまでは言わんが。
その点、総研大は学力弱めの人には結構狙い目かもしれん。
2153
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 14:41:26
今日の大学教育の管理化も、ふんぞり返って学生のためには一分たりとも勉強
せず、学生から情報を奪い取り、人の研究の進展は妨害し、自分が分からないこと
も認めず知ったかぶりをしたり適当なことを言ったり、わめき散らしたり授業さえ
しなかったりした、老害のせいだったことをよく覚えておきたい。
2154
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 16:47:10
医学部受験を繰り返してる高齢浪人と
専業非常勤講師
どちらが悲惨?
2155
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 16:52:47
ってか昔の教授って黒板に向かってぶつぶつ独り言しゃべりながら黒板に文字書いてるだけでしょ。
そんなの授業でも何でもないから。まあだから「文系の勉強は大学受験まで」なんだけどね。
もっともそんな平和的光景より前には授業どころか学園紛争で授業不成立だった授業だらけだったんじゃないのか。
教授は「研究時間が増えてよかった」程度にしか思ってないのかもしれないが。
メガホン持って「われわれは〜〜!」と叫んだり安保反対!!って言いながらロックアウトするくらい当時の学生は怖かった。
だからこの時代の学生にはパワハラできなかったんじゃね?逆襲されるでしょw
2156
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 16:57:44
つまり、文系学部はもう全学連の時代からもう教育が壊れていたから。
受験さえしっかりしてればあとはところてん式にご卒業ですから。
卒業した途端にマルクス=レーニン主義を捨てて企業戦士になるのだから、本当ポリシーってもんがないよね。
日本人には哲学が無いから
2157
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 19:20:50
文系コンプの成育歴ってこういうのだったのかwフーンw
2158
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 20:48:17
文系コンプ君は全共闘世代なのか?
いい歳して何やってんだ?
2159
:
研究する名無しさん
:2016/09/27(火) 22:30:35
この昆布野郎!
2160
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 02:09:14
昔の六大学なんてひどかったはずだろ。
授業は15分遅れ開始、二〇分前に終わる、出席取るのに10分とか。
出欠管理無し、とか。教科書買って読んどけば一度も出なくてOKとか。
授業あっても全然でない。
授業は休校だらけ。
先生は授業中、酒飲んでる。
うちの先生も、全共闘に入れ込み過ぎて、授業取ってたけど全然来なかったと
悪口言われたよ。
教師になってからは、女遊びに没頭。
老害以外の何物でもない。
2161
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 07:22:18
理論系は本を自分で読んでおけば授業なんか出なくてもいい風潮はないわけではない。
本当に読んでれば出るよりできるしね。
2162
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 08:19:11
じゃ、大学なんてなくていいんじゃね?
大学教員も全員解雇な。
2163
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 08:20:34
今の理論系はちゃんと巨大計測機器を駆使するのだが・・・
2164
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 08:20:49
大学にルサンチマンがある人は来ないでね。
2165
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 08:34:05
巨大計測機器って大学が自作したんじゃなくて
メーカーが作ったんだろ?下手すりゃメーカー
の技術者のほうが賢いよ?
ルサンチマン?日本人の大半は大学と大学教員
はキライで心の底では激しく憎んで馬鹿にして
いるさ。それに気づかないのはおまえらだけ。
2166
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 08:37:55
>>2165
激しく同意
2167
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 08:38:38
一人二役乙。
2168
:
研究する名無しさん
:2016/09/28(水) 20:53:51
なんか荒んで歪んじゃったのが出てきたなw
2169
:
研究する名無しさん
:2016/12/16(金) 14:03:54
辺境離島遅刻でプロジェクトの延長が決まって
ポスドク12年目に突入するピペドがいるらしい
2170
:
研究する名無しさん
:2017/02/02(木) 08:57:36
ttp://tsubuyakibio.com/ひとりごと/616/
高齢ポスドクの仲間入りをしてしまう人たちにはある程度の共通性があるということです。
共通点③ 結婚していない率が以上に高い
今までに会ってきた高齢ポスドクの方々で、ご結婚をされていたのは全体の1割から2割程度です。
脅威の未婚率です。
高齢ポスドクという不安定な身分のせいで結婚できないのか、もしくは結婚できない様な性格だから高齢ポスドクなのかはわかりませんが、この事実には驚きですね。
共通点④ 陰口多し
高齢ポスドクの人は自分のボスに不満を持っていることが非常に多いです。
会うたびに自分のボスのグチを言ってくる人がいますが正直やめてほしいですね。
40歳を超えたおっさんの愚痴ほど惨めなものはありません。
共通点⑤ まあ、総じて世渡りが下手
まとめになってしまうのですが、高齢ポスドクの方々は研究者としては至って普通、もしくは普通以上だと思いますが、人間性で問題がある方が多い気がします。
もちろん、これは僕が今まで会ってきた高齢ポスドクの人たちだけを対象にしていますから、この意見が絶対的に正しいとは言いません。
(てか、高齢のポスドクの方でも人間的に素晴らしく、研究業績も素晴らしい方はたくさんいました)
しかし、高齢ポスドクの裏には何か人間性の共通点があるような気がしてなりません。
安倍首相はアベノミクスの重要政策として、日本の科学技術力を向上させようとしています。
その政策の一環として、ポスドクの仕事の幅を広げようと民間企業をポスドクの受け皿にしようとしていますが、高齢ポスドクの対応はなかなか難しそうだなぁと感じた今日この頃でした。
※この記事は、特定の個人を誹謗中傷した記事ではございません。あくまで自分が今までに会った高齢のポスドク方(10人以上)の雰囲気を俯瞰したものです。
2171
:
研究する名無しさん
:2017/02/02(木) 09:04:35
ポスドクの勧め、もしくはポスドクをやらないことの勧め
「今アカデミアにいる奴、それに、それを目指そうとしている学生らは、ある意味で洗脳されているんだ。小中高と学校のお勉強で良い成績を取り、東大や京大なんかの有名大学に進んで、そのままアカデミアで助教、准教授、教授とステップアップして行くというのが成功パターンだと思わされている。」 (アカデミアに未練のある奴の言動はまるでストーカー行為だ 教授と僕の研究人生相談所 第24回 2014年6月30日 BioMedサーカス.com)
2012年度のポスドクの平均年齢は34.6歳(男性34.4歳、女性35.3歳)。2009年度は33.8歳(男性33.6歳、女性34.4歳) でした ので、男女ともに平均年齢は上昇しています。正規の仕事に就けずにポスドクのまま年齢を重ねていく「高齢ポスドク」の存在が、データからも明らかになって います。(一度なってしまうと抜け出せない?! 今も深刻な「ポスドク問題」 転職HACKS 2016.02.08)
40過ぎてポスドクだろうと死ぬまでポスドクだろうと負け組みだろうとなんだとうとそういう頑張る彼でいて欲しいと思っているのです。… 彼は、そんな惨めな思いをして研究はしたくない。海外に行く人間もいるけれどこの歳で海外でポスドクなんてもう将来はない。そこまでして研究を続けたくないと言います。(研究者の夫を持つ方 発言小町 2009年2月3日)
彼は理系のポスドクだったのですが、仕事が順調にいかず、自分自身の悩みや将来への不安が大きくなってしまい、余計なことを考えたくない、一人になりたい、とのこと。また、私との関係についても、「このまま一緒にいても結婚はできないだろうし、迷いながら付き合い続けて私を不安なままにさせておくわけにもいかないので、今のうちに別れた方がいいと思う」と言われてしまい、結局は別れることになりました。 (研究職の彼と別れました 発言小町 2006年6月18日)
24. ホルトノキ 2009/01/20(火) 21:42:35 雑誌「生物物理」の最新号を何気なく手にとって読んだら、「私は42(41だったかも)までPDをした。同僚もそんなものだった。」みたいなこと書かれててビビッた。そして現在は当時より問題が深刻だと書かれていてさらにビビッた。日本オワタ\(^o^)/ (30過ぎても「院生」・「研究員」って…人生オワタ kyoto-u.com 京大生のためのコミュニティサイト 談話室>雑談)
2年半ほど付き合った一年程遠距離をしている31歳の彼氏がいます。彼は研究員(ポスドク)をしておりまだ仕事は不安定な状況です。「結婚をいつするのか考えてほしい。」と言い、先日回答をもらったのですが答えは「もし今すぐ結婚したいというなら別れるしかない。今は結婚したくないしあと3年後にしたいかということは保証できない。今ならまだ30歳なので私が他の人をまだ見つけることができる。」と言われました。 (2年半付き合った彼(31歳)との結婚について OKWave 2010-11-10)
ポスドクの懐事情は千差万別である。… 下手な准教授並みに貰っているエリートPDもいれば、いわゆる「無給PD」と呼ばれる収入がゼロのPDも存在する。…多くのPDは年収500万円以下であり、PD内で見れば20%ほどは年収が300万円を割り込むし、100万円を割り込む極貧PDも確かに存在する。(ポスドクのお給料 Pentaroの日記 2015-07-20)
彼はポスドクで、最近「就職に失敗したから別の道を探る」というメールをもらいました。… 私としては、仕事で失敗しても彼への気持ちは変らないと思っていました。しかしながら、最近、毎週お仕事でご一緒している方から、熱烈なアプローチをいただいていて、私の気持ちが揺らいでいます。(ポスドクの彼との結婚は… 発言小町 2008年3月6日)
ます。
2172
:
研究する名無しさん
:2017/02/02(木) 10:36:17
いつまでもポスドク続ける人にろくな人材はいない
ってことでOK?
2173
:
40代後半、、、、
:2017/02/02(木) 10:39:07
それ完璧に詰んでるyo!
ポスドク家族 アメリカ国内での転校について
とうもろこし
2016年6月17日 22:56
はじめまして。
10歳と8歳になる子供がいます。
主人は助教をしておりましたが、訳あって2年前に退職。海外に出て2年経ちました。主人のプランは、キャリアアップをして2-3年で日本に帰りたいと思っているようです。現在も日本への就活を続けています。
ヨーロッパ1年→アメリカ1年ときて、今のところ子どもは適応してやっておりますが、私はほとほと疲れてきました。
そんな時、今の契約があと数か月で終わるかもしれないという事態に。
教授の資金繰りが難しくなってきたようです。
主人は日本はもちろん、アメリカでのポスドクも探し始めました。
前置きが長くなりましたが、様々な不安があります。
子どもからするとまた引っ越し。今の小学校に慣れて、大好きで通っているのに。
私からすると、生活も一から立ち上げ。
ご存知ように、ポスドクの私たちは全て自腹で動きます。
場所によっては、生活用品も一からそろえるかもしれません。
ベッド、ソファは また買い直し。(もちろんused です)
引っ越しは毎回、お金と体力勝負。
同じような経験をした方、いらっしゃいますでしょうか?
子どもの教育、適応、心理変化。
40代後半の私も なんだか疲れてきました〜。
私と子供だけ日本に帰ることも考えましたが、次、いつ夫に会えるのかわからない。いつまでという期限もない。
そんな状況では、親子で離ればなれになる決断ができません。
男の子ふたり、お父さんが大好きです。
2174
:
研究する名無しさん
:2017/02/02(木) 11:36:37
海外留学は30前半までだろ
2175
:
研究する名無しさん
:2017/02/02(木) 18:03:26
小町に相談するポスドク妻
悲しすぎる
2176
:
研究する名無しさん
:2017/02/07(火) 16:40:16
これを書いた人はサンショウウオが10年後も無給研究員してるとは思わなかったろうなぁ、、、
451:Nanashi_et_al.:2007/11/10(土)19:45:39
羽角正人博士@山椒魚は来年、新潟大の渡辺研から追い出されたら、どうすんのかね?
2177
:
新潟大ですでに伝説の人
:2017/02/07(火) 16:44:01
285 名前:名無しゲノムのクローンさん [2007/12/02(日) 07:37:40 ]
ああ、俺が始めて見た時のサンショウウオ博士はまだ30代だったのか。
第一印象であまりの貫禄と威圧に、あの部屋付きの助教授くらいに思った。
286 名前:名無しゲノムのクローンさん [2007/12/02(日) 10:50:16 ]
そんなヲーラを醸し出してるオッサンを助教や准教授に欲しいか?
287 名前:名無しゲノムのクローンさん [2007/12/02(日) 11:52:01 ]
欲しがる海外の研究所はあるのでは?
288 名前:名無しゲノムのクローンさん [2007/12/02(日) 12:16:24 ]
>>287
あったらとっくに行ってるのでは?
>>285
仙人を初めて見たのは20世紀末ごろだが、やはり同じ印象だったよ。
あとで研究生だと聞いてびっくらこいた。
HPで履歴見て、俺が入学前から研究生だったことを知ってびっくり。
学部に入学してから院を出て行くまで、仙人を見たことはおろか存在すら知らないままの人もいるんだよねー
2178
:
研究する名無しさん
:2017/02/07(火) 21:01:40
科挙のレベルの低い奴は老人になると通してくれるんじゃなかったっけ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板