したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今日の不祥事

9733研究する名無しさん:2019/10/16(水) 07:32:15
大学アメフット界またも…慶大部員、女子風呂“悪質”盗撮…無期限の活動自粛
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/10/16/kiji/20191015s00042000467000c.html

 日大の悪質タックル問題で揺れた大学アメフット界で、またも不祥事が発覚した。
慶大のアメリカンフットボール部は15日、活動を無期限で自粛すると発表した。
大学の体育会と連名でホームページ上に掲載したリリースでは「複数の部員による著しく
不適切な行為があったため」としている。詳細は「教育的観点」と「プライバシー保護」を理由に公表を避けた。

 大学OBら関係者の話を総合すると「著しく不適切な行為があった」のは今年8月の夏合宿中。
一部の部員が女子風呂を盗撮し、被害者の人数は2桁に上るほど悪質だったという。
すでに関わった部員2人が退部しているとの情報もある。チームは8月31日の立大戦からリーグ戦に突入し、
すでに3試合を消化。その間、不祥事にからんだ他の複数の部員らが謹慎処分を受けていたが、
事態を重く見た大学と部がこの段階になってようやく無期限の活動自粛を発表するに至った。

 慶大は関東大学リーグの1部上位8校による「TOP8」でプレーしている。発表では「関係する方々に
多大なご迷惑をおかけすることを心からおわび申し上げます」と謝罪し、「再発防止と
部の再生に全力で努める」としている。

 慶大広報課によると大学、部ともに会見を開く予定はなく、盗撮行為についても「具体的な
内容は申し上げられません」としている。また、部の健全な運営とコンプライアンスの徹底、
再発防止を目的に、すでにアメリカンフットボール部の田中謙二部長の主導による
“再生プロジェクト”を立ち上げたことも明かした。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板