レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今日の不祥事
-
東北大名誉教授ら総長に要求「研究不正認定を」 井上元総長の論文撤回問題
ttps://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190927_13040.html
東北大の井上明久元総長の論文に「科学論文として不適切な誤り」があったとして日本金属学会が
英文会誌に掲載した3本を撤回した問題で、同大名誉教授らが26日、井上氏の研究不正を
認定するよう求める大野英男総長宛ての文書を同大に提出した。
文書に名を連ねたのは東北大金属材料研究所元所長鈴木謙爾、同大電気通信研究所元所長
矢野雅文の両名誉教授ら61人。研究科長らでつくる教育研究評議会、経済人と学内の役員らで
構成する経営協議会などにも提出した。
東北大は2016年12月に「不正は認められない」とする調査報告書をまとめており、
鈴木氏らは報告書の再点検を大学監事に要望していた。
鈴木氏は「大学は再現実験をし、研究内容が真実だったかどうか確かめるべきだ」と訴えた。
東北大広報室は「コメントを差し控えたい」としている。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板