したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今日の不祥事

9384研究する名無しさん:2019/07/04(木) 23:38:12
「共通テスト」採点にバイト学生 認める方針 疑問視の声も
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190704/k10011982781000.html

再来年から始まる「大学入学共通テスト」には、初めて記述式の問題が導入されます。
その採点には、およそ1万人が必要とされていますが、アルバイトの大学生も認める方針であることが、
文部科学省への取材で分かりました。専門家は「大学入試を学生に採点させるのは異例だ。
採点の信頼性に関わる問題だ」と指摘しています。

(中略)

国語と数学には、従来のマークシート方式に加え、記述式の問題が初めて導入されることから、
文部科学省は業者に委託して行う採点におよそ1万人が必要だと見込んでいます。

この採点者について、国は具体的な要件を示していませんが、大学院生や教員の退職者だけでなく、
アルバイトの大学生も想定していることが文部科学省への取材で分かりました。

これについては、学生が大学入試の採点に関わることに加え、
記述式という大学教員でも難しい採点業務を正確にこなすことができるのか、
疑問視する声も挙がっています。(後略)

これはびっくり。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板