レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今日の不祥事
-
長大の出題ミス 別の正解が判明
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20190618/5030004220.html
ことし2月、長崎大学で実施した前期日程の入学試験で、出題ミスが見つかっていた
「化学」の試験の設問について18日、新たに別の正解があったことなどがわかりました。
長崎大学は、採点をやり直したものの合否への影響はなかったとしています。
長崎大学では、ことし2月に実施した一般入試・前期日程のうち、医学部や教育学部など
合わせて7つの学部の「化学」の試験問題で出題ミスがあり、試験の3日後に公表しました。
こうした中、教員からの指摘を受けて、ミスが見つかっていた「化学」の4番目の問題で、
化合物の構造式を答えさせる最初の設問を改めて解き直した結果、正解は以前公表した
2つではなく、7つあることなどが新たにわかりました。
これに伴い、3つ目の設問でも、正解が複数あることが新たにわかりました。
長崎大学は、新たに判明した正解をもとに採点をやり直したものの、合否への影響はなかったとしています。
長崎大学は、先月、学内に再発防止策などを検討するワーキンググループを立ち上げたということで、
「たび重なる出題ミスがあったことについて、受験者をはじめ関係者の皆様におわび申し上げます。
入学者選抜の適正な実施に万全を図りたい」とコメントしています。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板