レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今日の不祥事
-
大学など270校に改善要求 文科省、授業レベルや教員数
2016/2/19 22:14
文部科学省は19日、新設された大学や学部などの運営状況を確認した2015年度の調査結果を発表した。対象となった大学など450校のうち、270校に改善を要求。このうち10校は、大学レベルの授業をしていなかったり、教員数が基準を下回ったりしたとして早急な見直しを求める「是正意見」がついた。
是正意見では、びわこ成蹊スポーツ大(大津市)や福岡工業大(福岡市東区)に対し、英語などの授業が大学レベルにないとして「適切な内容となるよう精査」するよう要求。びわこ成蹊スポーツ大については、中間テストの成績次第でその後の授業を免除している科目もあり、適切な授業時間を確保するよう求めた。
東京福祉大(東京・豊島)は授業科目の名称を変更した際、旧名称で履修した学生の単位も取り消していた。昨年度の調査で「是正意見」を受けたが改善されなかったとして、今年度は是正意見の中でも重い「警告」が初めて出された。このほか、必要な教員が十分に確保できていない大学などに是正意見がついた。
www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H25_Z10C16A2CR8000/
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板