レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今日の不祥事
-
近畿大、コンビニで卒業証明書発行サービス 全国初 2016年1月28日13時09分
近畿大は25日、全国の大手コンビニエンスストアで卒業証明書など各種証明書を発行するサービスを4月から始めると発表した。全国初の試みといい、「遠方に住む卒業生や就活中の学生が、いつでも証明書を入手できる環境を整えたい」としている。
近畿大によると、NTT西日本の証明書発行サービスを利用して卒業・成績・健康診断などの証明書を発行する。学生や卒業生はインターネットで申請し、対応するコピー機がある「セブン―イレブン」「ローソン」「ファミリーマート」「サークルK」「サンクス」約4万8千店で即日受け取ることができる。
多くの大学は窓口か郵送でのみ証明書を発行しており、郵送の場合、申請から手元に届くまで1週間前後かかる。近畿大では昨年度、郵送による証明書の発行が約8千通にのぼり、作業の負担減もねらう。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板