レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今日の不祥事
-
>>3216
だから大学院は全員給費生ぐらいじゃないと人が来ないだろうね。文系じゃ。
それで計画留年者とか無業者を修士の定員分は確保できるよ。
というか修士はまだよくて専修免許状目的の進学者がいるから大東亜帝国でもちらほらいる。
問題は博士後期で5年間入学者ゼロなんていう博士後期が文系ではあまりにも多すぎることだ。
しかも設置年が1996年とか大学院拡充政策に合わせたインスタントドクターコースだから目も当てられない。
本来、その大学は修士までしか需要が無いのに博士後期を作ってしまう。問題だよね。
中には文教みたいに心理学以外は博士後期課程を設けませんという良心的な大学院はあるけどな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板