レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今日の不祥事
-
関西学院大生がダンスクラブで客の財布を盗んだ事件で、兵庫県警は18日までに、
新たに男子学生や卒業生計6人を窃盗容疑で書類送検した。
既に5人を逮捕(うち3人には有罪判決)しており、関与は20〜24歳の計11人になった。
県警によると、学生らは無料通信アプリLINE(ライン)で、自らを「犯罪者集団」と名乗ってやりとりし、
盗んだ1万円札を束にして持った写真を投稿するなど“すりの成果”を報告しあっていた。
盗んだ金はカラオケや飲食など遊興費に使っていた。
学生らの供述では2013年1月〜14年10月、神戸市や大阪市などのダンスクラブで、
11人で延べ約400件のすりをしていた。
柔道部に所属していた学生は「部活の遠征先の東京でも盗んだ」と供述している。
県警は裏付けが取れたすりなど20件(被害総額約152万円相当)を立件した。
関西学院大の伊藤正一副学長は「深くおわびする。再発防止に全力を挙げる」とのコメントを出した。
既に2人を退学、6人を無期停学の処分にした。
[ 2015年3月18日 12:49 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/03/18/kiji/K20150318010005490.html
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板