レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
今日の不祥事
-
大学および大学教員の不祥事について報告し、冷静に語り合うスレです。
-
何だ?また例のおばさんか?
-
ここに書いてる暇があったら、少しでも早く帰宅して!
-
たいていの男はそういうこと言われると帰りたくなくなるよね。
-
和田の人が,ワダイを変えようとしてますね。
-
例のおばさんって、例の人妻のことね。
-
「女性が研究室にいると…」 ノーベル受賞者発言が炎上
www.asahi.com/articles/ASH6D566FH6DULBJ00Z.html?iref=comtop_6_04
ありゃりゃ、柳田さんの友達が
-
ぽろりとホンネを漏らすところが隙ありってことね。
-
利根やんも、そういうことがあったような
-
山中センセはそこを気をつけてるね。今のところそのぽろりがない。
いつも表情が若干固めで笑顔のときでも目だけは笑わない。
-
だから外向きの冗談がいつも同じ。内向きは身内しか知らないからなあ。
あのくらいガードが固いほうがいいよ。
-
山中センセは野球漫談に持ち込む話芸があるよ。
-
イオンとか民主党やパチンコ批判を雑談中にしてるが
やばいだろうか
-
内と外を使い分ければ大丈夫。誰でもそうですが。
-
>>2522全文 大事なことなので掲載しました。
「女性が研究室にいると…」 ノーベル受賞者発言が炎上2015年6月13日11時08分
ソウルで11日まで開かれた科学ジャーナリスト世界会議で「女性が研究室にいると困る」と発言したノーベル賞受賞者のティム・ハント氏(72)がユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の名誉教授職を辞任した。
ハント氏は科学の世界に女性を増やそうという趣旨で開かれた昼食会で「女性が研究室にいると、三つのことが起きる。(周囲の男性が)女性に恋をする、女性が恋をする、女性を批判すると泣かれる」と発言。これがツイッターを通じて世界中に広がり、批判が起きた。英BBCの取材に「軽い気持ちだった」などと謝罪して釈明したが、さらなる批判を招いた。
UCLは辞任を伝える声明のなかで「UCLはイングランドの中で学生の男女平等を初めて認めた大学である」などとした。
ハント氏は2001年に細胞分裂に関する研究でノーベル医学生理学賞を受賞した。
-
受けようと思って失敗したな。
-
>>2526
のよりんは、冗談自体を言わない気がする
-
もう冗談も言えないくらい耄碌してる。しかし、いくらなんでも70歳で切れよ。
-
これぞ老害。
-
>>2533
若いときでもジョークを言っていたか疑問
-
野依皇帝はイノベーション云々の新法人のトップに就いたからなぁ。
大丈夫か。
-
京大病院汚職、元准教授と業者を取り調べ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150614-00050041-yom-soci
-
またか。凶大の不祥事多くね?
-
凶大は不祥事人間だらけですよ?
-
阪大には負けるのでは?それとも西の双璧?
-
東大だって阪大だって医学部は不祥事だらけ。
-
>>2541
京都府立医科大、和歌山県立医大、東京女子医大、グンマー医など…盛り沢山。
-
京大は捏造事件は、他の旧帝大に比べ少ない。
不正経理が目立つな。
-
教育学部は研究しないから、不正が起こりません!w
-
不祥事はよく起こるけどね。
-
んが
-
教育学部はカネがないし、学女にヘンタイ的な興味を持つだけが愉しみ。
-
出生率が全国ワースト2、結婚したいが収入が…
www.yomiuri.co.jp/national/20150612-OYT1T50012.html?from=ytop_main5
京大のポスドクが出生率を下げてるんだろ。
-
京大のポスドクってそんなにたくさんいるのか
-
京都は住みにくそうだから嫁のきてがない、に一票。
-
京都は暑くて寒い
盆地ならではの閉塞感がある
京都って公園あるんかね。寺なら仰山ありそうだが。
-
二条城に公園なかったっけ?
-
暑さ寒さに閉塞感とよく知っている割りに、公園があるかどうかは知らないんだな。
-
>>2551
でも、寺院数は京都より滋賀県の方が多いと関西ローカルTVでやっていた。
-
円山公園というから八坂神社の境内じゃなくて公園なんじゃないのか?
-
寺なんか、そのうちつぶれるだろ。
-
要するに街中に公園はないのだ
-
俺は、仏教嫌いだから寺など早く潰れて合併して数が少なくなってほしい。
-
京都御所は公園みたいなものだ。
あと鴨川河畔とか。
-
葬式は仏式じゃないのかw
-
俺は仏式になんかしないし、親も仏式なんかにしない。
家族葬で無宗教でやる。
-
変な詐欺に引っ掛からないように気をつけろよw
-
俺はヴァルカン式
-
元准教授、研究費でライカ購入か 京大病院汚職事件
www.asahi.com/articles/ASH6K454DH6KPLZB00Q.html?iref=comtop_6_04
ライカのカメラなんて、あちこちの研究室にころがっていると思うが
-
【PR】お金に困ったときは
ttp://osu.pw/cai
-
元文化庁文化部長の寺脇研さん(62)は「韓国映画は世界に類を見ないほど
政府と行政が力を入れて発展してきた。国家の支援と表現の自由は相いれない」
と語る。寺脇さんは現在、プロデューサーとして映画を制作中だ。「釜山に
出品したいが、映画祭の新体制次第だ。権力の介入が明らかになれば、
日本の映画人たちに声をかけて抗議する」と言う。
digital.asahi.com/articles/ASH656S2YH65PTFC016.html
教育に介入してむちゃくちゃにした奴が、何を言うかw
-
寺脇がロクでもないのは事実だがしょせん従犯で、
ゆとりの主犯は自民党文教族と財界。
-
全部まとめて死刑でいいよ。
-
激しく御意
-
でも、キミには彼らを死刑にするどころか罪人にする力もないだろ。
便所の落書きで彼らの悪口書いたらスッキリした?
-
権威主義的パーソナリティ
-
何が気に障ったの?>>2570
-
某大企業の初の女性役員が麻薬密輸? 色々あるんだなあ
-
アメ公だから。
-
もう大学教員全員が「反対声明」出してAO入試の廃止、センター廃止反対、公募推薦全廃にしないとこの国だめだわ。
ついでに指定校推薦もNGだよ。乱発してる学校多いし。
-
センターは廃止しないといかん。
昔の個別試験に戻すべき。
-
大学教員、動物実験用麻薬を4年間自分に注射
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150619-00050084-yom-soci
鹿児島大の調査委員会の聞き取りに対し、教員は「研究上のストレスから
不眠が続き、自殺目的で使った。死ぬことができず、その後は、人格が崩壊し
廃人になれる気がして使い続けた」と話したという。
-
人格が崩壊している遅刻教員自体は珍しくもないがw
-
冗談でもそんなこと書くなよ
ただでさえ世間からの風当たりがきつい時代なのに
-
きわめて本気で書いているが。
-
首相殿と官房長官殿とその取り巻きも人格も学力も崩壊してるわけだが。
-
人格も学力も、社会の多くの職業では必要な資質じゃありませんよ?
-
と疑問符禿に言われてもね。
-
ぬーん
-
「ぬーん」と書きたきゃ一日一回正午だけにしときやがれ。
-
中大生、LINEで詐欺か 「架空投資」女子学生ら被害
www.sankei.com/affairs/news/150621/afr1506210005-n1.html
-
ビールのメニューに「中」と「大」と「生」があるのかと思た。
-
【中大生LINE詐欺疑惑】「父は外交官、おじは警視総監」 信用させ同世代ターゲット
www.sankei.com/affairs/news/150621/afr1506210008-n1.html
-
物静かな人・まさか…元准教授の勤務先など動揺
www.yomiuri.co.jp/national/20150616-OYT1T50047.html?from=yartcl_outbrain1
現在は天理よろづ相談所(同県天理市)の心臓血管外科に属し、逮捕前日も
当直勤務に就いていた。
大学クビになっても、臨床で喰っていけるよね。医療倫理に反することを
したわけじゃなし。
-
知り合いの医者は研究から臨床に逃げるっていう表現をしていたぞ
-
>>2590
東大分生研の加藤研出身のクビになった群馬大教授も医者やっているよね。
あと阪大下村研で学部生の時に捏造やった彼も。
共通するのは、名前を若干変えているところかな。
-
あと理研FBI事件の人も僻地で医者やってるんだっけか。
-
>>2592
あれの真相は語られたのか?
単なる嫌がらせと感じたが。
-
そうだねー、彼はちょっと気の毒だった。
-
>>あと理研FBI事件の人も僻地で医者やってるんだっけか。
ボストンの同じ研究所でポスドクしてたとき岡本先生としばしば話す機会があったけど
快活で人付き合いが上手い、研究熱心な先生だったよ
ハードワーカーで優秀なのも事実
あの事件は濡れ衣で気の毒だと思う
漏れが帰国して理研で基礎特はじめたとき、岡本さんは理研BSIのTL採用とか
出来るヒトはやっぱちがうねぇー、と感心したんだが
-
南山大学、ぼや相次ぐ 女子トイレで3件目 名古屋
www.asahi.com/articles/ASH6T5FWTH6TOIPE02T.html?iref=comtop_6_03
ぼやぼやしているからだ
-
名古屋の学女は皆病んでるんじゃないか?
土地柄が悪いからかもしれぬ。
-
御意。
-
>>2596
ツマグロヨコバイ用座布団一枚。
-
一方、関係者によると、一緒に逮捕された秋山智咲容疑者は犯行当時、有名女子大の大学生。
www.sankei.com/affairs/news/150625/afr1506250051-n2.html
-
> あの事件は濡れ衣で気の毒だと思う
濡れ衣でもなんでもそいつに押し付けてしまえばおしまいだからね。
-
気の利いた事を書いた積りなの?
-
白百合に黒いモノが付いちゃったんだね。
-
大田舎のお嬢だったみたいですね
-
>>2603
クロユリ団地か。
-
薬物入りチョコ使い昏睡強盗容疑 仙台の女子学生を逮捕
www.asahi.com/articles/ASH6V5CLPH6VUNHB01B.html?iref=comtop_6_06
中堅私立薬大に行かせてもらえるなんて、勝ち組なのにな
www3.plala.or.jp/atropine/sin100goukaku.html
-
不正請求疑い、厚労省が群馬大への監査に着手 読売新聞 6月27日(土)7時29分配信
群馬大学病院(前橋市)で、腹腔鏡(ふくくうきょう)を使う高難度の肝臓手術を受けた患者8人が死亡した問題で、保険適用外の手術に診療報酬を不正請求した疑いがあるとして、厚生労働省が今月、病院への監査に本格的に着手したことがわかった。
不正請求を確認すれば返還を求める。組織的な不正など悪質性が高いと判断された場合、保険医療機関の指定を取り消す行政処分が行われる可能性もある。
群馬大病院によると、問題の起きた旧第二外科では、2010年12月〜14年6月に保険適用外とみられる腹腔鏡手術が計58例行われ、うち35例で診療報酬が請求されていた。具体的には、本来は保険適用外とみられる腹腔鏡手術を、保険適用された腹腔鏡手術や開腹手術として請求していた。
-
人気の沈下橋から飛び込み、大学生死亡…四万十
www.yomiuri.co.jp/national/20150627-OYT1T50104.html?from=ytop_main8
-
学女じょないから、騒がれそうもないかな。
-
中国「ニセ大学」ネット上に120校…一斉閉鎖
www.yomiuri.co.jp/world/20150628-OYT1T50058.html?from=ytop_top
ニセ大学の名称は実在の大学と酷似するほか、サイトの内容は本物の大学の
紹介文や写真を転用していた。「所在地」は北京が多く、今回は「北京
理工科技大学」「北京経済工程大学」「首都師範学院」など39校が確認
された。ほとんどが、ニセ証書の番号を打ち込むと、「本物」と確認する
検索システムをサイト内に設けていた。中国の大学情報サイト「上大学網」に
よると、2013年以降に発覚した同様のニセ大学は計328校に上るという。
ニセの卒業証明は、通販サイトなどを通じ、1枚180〜4500元(約36
00〜9万円)で売買され、1〜2日で入手可能とされる。
日本にもありますね。W大学とか。
-
同志社大生が飲酒運転疑い 5歳男児はねられ軽傷
www.sankei.com/west/news/150628/wst1506280064-n1.html
私大だが大学名も名前も出ている。
-
「100km/hと150km/hで運転感覚が全く変わらない…」 暴走日記、公開中!
同志社大学 副学長 真山 達志 教授
(教育支援機構長・教務部長)「真山達志の個人サイト」ttp://www.mayama.jp/profile1.html
BMW:「平日だったので、いつも通勤で通る峠道を323で走った。ヘアピンカーブも何
か所かあり、ローリング族が出没することで有名になった峠道であるが、323は気持ち
よく走り抜けた。たまたま道路が空いていたこともあり、いつもは40km程度で走るカ
ーブを70kmくらいでガンガン走ったが、オンザレールの感覚であった。文字通り「駆
け抜ける喜び」である。いつもより10分近く早く大学に着いた」
ttp://www.mayama.jp/details1001045.html
-
「100km/hと150km/hで運転感覚が全く変わらない…」 暴走日記、公開中!
同志社大学 副学長 真山 達志 教授
(教育支援機構長・教務部長)「真山達志の個人サイト」ttp://www.mayama.jp/profile1.html
ベンツ:「実際、高速道路に入るとベンツの本領が発揮されるような気がする。高速安定性
は相当高レベルであるので、路面に吸い付くように走るという表現がぴったりである。レ
ーンチェンジでも、よほど無謀な急ハンドルをしない限り不安をお感じさせることはまず
あり得ない。100km/hと150km/hで運転感覚が全く変わらないどころか、スピー
ドを上げた方が安定感が増すような気がするのはさすがである。ちなみに、100〜13
0km/h程度で高速を走っていると、3200ccでありながら1リッターあたり11km
以上は走るのも立派である」ttp://www.mayama.jp/details1001040.html
-
同志社大学 副学長 真山 達志 教授
BMW323i:「高速域での安定感の高さ。もっとも、これは国産車のスピードメーターが振
り切れるスピード域で初めて実感できる。120〜130km/hでは、一般的な国産車と
それほど違いはない」ttp://www.mayama.jp/details1001022.html
ウィンダム「高速での静粛性はなかなかのもので、知らぬ間に140km/hを超えている
ことがある。100km/hそこそこのクルージングは、ほとんどストレスを感じさせない」
ベンツ:「実際、高速道路に入るとベンツの本領が発揮されるような気がする…100km
/hと150km/hで運転感覚が全く変わらないどころか、スピードを上げた方が安定感が
増すような気がするのはさすがである。」
-
前に関西の道路上を120キロで右車線走ってたら、後に何台も連なって右ウィンカー出されたことがあったな。
-
米無人ロケット、打ち上げ直後爆発 ISS運用に影響か
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ米宇宙企業スペースXの無人ロケット「ファルコン9」が28日午前10時20分(日本時間同日午後11時20分)ごろ、フロリダ州ケープカナベラル基地から打ち上げられ、直後に爆発した。
千葉工大が製作し、昨秋の打ち上げ失敗に巻き込まれた流星観測カメラ「メテオ」も改めて搭載されていた。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板