[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ドナドナ仔牛友の会
3604
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 05:30:03
週末、仕事で車を150km運転したら疲れた
学会参加でも往復400km運転の予定
高校周りでも往復300km走るなあ
ドナ地で鉄道利用が廃れるわけだ
3605
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 06:20:19
バス停まで徒歩30分ドナの、マウンテンバイク1日往復50キロ
3606
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 08:34:16
近くに住めよ
3607
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 08:49:18
大学の近所にはマックスバリューしかない
ジャスコ岡田に金を使いたくない
3608
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 13:11:20
だったらAmazonで我慢しろ
3609
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 13:58:46
青森・八戸 赤字覚悟の文化投資 市営の書店オープンへ
mainichi.jp/articles/20161121/k00/00e/040/159000c
青森県八戸市で12月、全国でも珍しい市営の書店「八戸ブックセンター」がオープンする。販売するのは「売れ筋ではないが、良質な本」に限定。書店が冬の時代を迎え、売れない本を扱う余力を失いつつある状況を受け、文化行政に熱心な市が役割を代行する。議会では税金を使うことへの慎重論も出た中、市民に受け入れられるのか注目される。ブックセンターは市中心部のビル1階に入居し、小さな書店では見かけにくい海外文学や人文・社会科学、芸術などの書籍を扱う。書店での勤務経験があり、市に新規採用されたスタッフが選書し、315平方メートルの売り場に8000〜1万点を並べる。店内ではアルコールを含む飲み物も販売。1人掛けの椅子を設置し、くつろいで本と向き合える空間にした。日本出版インフラセンター(東京)によると、新刊を扱う全国の書店数は6月現在、約1万4000店。読書人口の減少を受け、10年前に比べ2割以上減った。特に小規模店の閉店が相次いでいる。東京で書店を経営し、八戸市にアドバイスした内沼晋太郎さん(36)によると、経営が厳しい書店は人気の雑誌やコミック、新書を中心に並べざるを得ない。内沼さんは市の事業の意義を「ビジネスとして成立しない知的好奇心を刺激する本と出合う機会をつくる」と説明する。出版文化産業振興財団(東京)によると、公営書店の整備例は北海道礼文町など少なくとも5カ所であるが、いずれも書店・図書館のゼロ地域解消が目的という。八戸市は民業圧迫とならない運営を徹底する。売れないはずの本が売れ行き好調となってしまった場合は取り扱いをやめ、民間に販売を委ねることも検討する。このため市内で“商売敵”となる老舗「木村書店」の田中麗子社長(69)も「新しい需要を掘り起こしてほしい」と歓迎する。ただ運営を支えるのは市民の税金。内装工事といった初期費用は1億1000万円かかった。人件費など計6000万円の年間運営費に対し、売り上げ目標は約2000万円。差し引き約4000万円の赤字は毎年、市の負担だ。赤字抑制へ本をたくさん売れば、民業圧迫となってしまう矛盾を抱えた運営となる。今のところ市民から目立った批判はないが、市議会では「同じ予算で図書館を充実させた方がいい」という意見が出た。「本のまち八戸」を選挙公約に掲げた小林真市長は「文化の薫り高いまちにするために、行政が堂々とやっていく」と力説。年間約4000万円の財政負担は文化への投資か、赤字の垂れ流しか。開店後、市民が判断することになる。
図書館をツタヤに任せた自治体は見習え
3610
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 13:59:27
あまぞんでがまぞん
3611
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 14:06:39
別に。町営書店とか市営書店って珍しくとも何ともない。
1970年代まではそこらじゅうに過疎地域の地方にあった。町営書店→図書館という改組も当たり前にあった。
今そういう動きが珍しいからニュースになるくらいだけど。
そのくらい日本人は劣化したんだよ。
3612
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 14:08:02
劣化した日本人をレッカー移動
3613
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 14:09:37
>>3612
だから、つまんねーよ
3614
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 14:45:18
独身だから妻イねーよ
3615
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 17:19:56
妻の乳首、つままねーよ
3616
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 18:17:59
>>3609
良い試みだね。民間でもよいけど、自治体だとやりやすい面もある。
いかに足を運んでもらえるか。
本を売るだけでなく、イベント(著者講演、コンクール、書評大会など)、
やソーシャルメディアも使って、地元の知の拠点になってほしいね。
3617
:
研究する名無しさん
:2016/11/23(水) 04:00:59
長崎大 病原体研究施設の設置合意 エボラなどレベル4
mainichi.jp/articles/20161123/k00/00m/040/126000c
BSL4にはエボラウイルス、天然痘ウイルスなどが含まれる。BSL4施設は世界で50カ所以上が稼働中で、日本では国立感染症研究所村山庁舎(東京都)にあり、患者が発生した場合の診断や経過観察を主な役割としている。一方、長崎大の施設は、村山庁舎でできない病原体の特性解明や治療薬開発などを目指す。そのため、病原体の輸入も計画している。これまで海外施設頼みだった動物実験などができ、日本人研究者の育成にもつながる一方、近隣住民の不安感も増す可能性がある。
3618
:
研究する名無しさん
:2016/12/01(木) 10:58:28
生物多様性に富む都市は… 1位に大阪・能勢など
www.asahi.com/articles/ASJCZ3VDDJCZULBJ005.html?iref=comtop_latestnews_02
その結果、生物多様性の豊かさなどを評価したランキングで1位になったのは、「ヒロオビミドリシジミ」などの希少なチョウがすむ里山を保全する能勢町のほか、栃木県茂木町、同県那須町、岐阜県恵那市、兵庫県猪名川町、奈良県宇陀市、広島県竹原市の7自治体となった。
3619
:
研究する名無しさん
:2016/12/01(木) 22:01:57
またバイオ崩れか。
とっとと研究人生引退しろよ。
3620
:
研究する名無しさん
:2016/12/01(木) 22:07:52
と理系崩れの無職が言ってもね。
3621
:
研究する名無しさん
:2016/12/02(金) 08:01:36
ドナカイ
ドミノ・ピザ ジャパンは1日、準備を進めていたトナカイによるピザ宅配の実施を見送ると発表した。
ドミノ・ピザ ジャパンでは、ラニーニャ現象による厳しい寒さと降雪に備え、新たなデリバリー方法としてトナカイによるピザデリバリーの準備を進めていた。しかし、飼育員によるトナカイのトレーニングを行っていたところ、実用化に向けての課題が発覚。道路がない場所を進んでしまったり、家の前で止まらずに通過してしまったり、トナカイの制御が難しいことが明らかになった。そのため、確実性・安全性における基準を満たせず、トナカイデリバリの見送りを判断したとしている。
ドミノ・ピザ ジャパンは、トナカイがデリバリーするワクワク感を少しでも届けるため、本物のトナカイの代わりにトナカイ仕様の「トナ改バイク」を一部店舗に導入する。
3622
:
研究する名無しさん
:2017/03/04(土) 18:17:36
車に妻子を乗せて大学に来て
妻子はキャパスを散策して
自分は入試合否判定会議にでてたんだが
遅くなりそうなんで妻子を先に車で帰らせた
いま大学のバス停で帰りのバスを待ってるんだかあと30分以上待たないと次のバスが来ない
暗くなるし寒い、周囲に誰もいないw
3623
:
研究する名無しさん
:2017/03/04(土) 19:21:07
いまバスを降りて歩いてる
3624
:
研究する名無しさん
:2017/03/04(土) 23:59:51
土曜日に18時から19時に30分待てばバスが来るというのは、まだいい方だよ。
酷いところは1時間待ち(平日のみ)。土日祝のような学校のお休みの時は
バスもお休み。
3625
:
研究する名無しさん
:2017/03/05(日) 00:08:31
やはりドナ地というのは想像を絶する所ですね
3626
:
研究する名無しさん
:2017/03/05(日) 00:13:50
ていうかそういうドナ地にいて自家用車を使わない人って何と戦ってるの?
3627
:
研究する名無しさん
:2017/03/05(日) 00:47:56
ドナ地で自家用車があれば、高校回りの雑用が降ってくる。
3628
:
研究する名無しさん
:2017/03/05(日) 01:31:35
バス停まで徒歩30分、バスは1時間に1本だったが、新幹線ができて本数が増えた
3629
:
研究する名無しさん
:2017/03/05(日) 06:58:40
どこの宮崎大学だよ!!
3630
:
研究する名無しさん
:2017/03/06(月) 20:26:56
それ、宮崎だけじゃないよ。
うちも似たようなもんだな(東海地方某所)。
新幹線はン十年前に開業したが、バスの本数は減る一方。
3631
:
研究する名無しさん
:2017/03/06(月) 20:48:30
どこの岐阜大学だよ!?
3632
:
研究する名無しさん
:2017/03/06(月) 21:39:54
まだまだ他にもありそうですね。
3633
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 05:19:32
岐阜大学ってドナ地なのか?岐阜駅周辺は普通に都会でアニメイトまであったが
3634
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 08:43:23
名古屋岐阜はドナ地の王様。
3635
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 13:27:05
金沢大学は金沢駅からバスで1時間のところにある山腹
周囲は何もない、キャンパスをツキノワグマ親子が堂々と横切る
3636
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 13:29:14
うちの大学は猿や猪が出没して危ないですよ
と話したら、タイの大学の田舎のキャンパスでは
暴れゾウが群れで襲うとか聞いた
アレは怖い
3637
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 13:34:37
アジアゾウはおとなしいんじゃなかったっけ?
3638
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 14:02:20
ぢゃあ一度踏まれてみろよ
3639
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 14:04:14
小学校時代に「象が踏んでも壊れない」アーム筆入れを愛用していたが。
3640
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 14:17:01
あれ踏んで壊すのが大流行したお!
3641
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 14:17:38
意外とあっさり壊れたよな。
3642
:
研究する名無しさん
:2017/03/07(火) 17:10:12
岐阜大学なら俺は喜んで赴任するぜ
だから採用してくれ
3643
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 10:13:31
上越教育大とか雪深そうで辛そう
3644
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 10:17:37
そこで鳴門教育大ですよ。
3645
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 10:27:38
琉球大行きてえ。そのまま住み着いて、だらだら一生送ってみたい。
3646
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 10:33:29
巨大ゴキブリと巨大蛾がいるぞ。
3647
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 10:38:14
あと米軍機がうるさい。
3648
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 14:18:44
知人に琉球大に赴任した人が1人いるけど、学会にも出てこないし、
論文もまったく書かなくなってしまったな。
たしかにダラダラ生活するには良いのかもね。
3649
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 15:20:17
テーゲーの世界
3650
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 15:20:56
琉大から首都圏私大にカムバックした人もいる
3651
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 16:50:51
首都圏私大・・・・大東亜のようなクソ大じゃあな・・・
3652
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 17:07:49
岐大はドナの中でも上の方だろ
なお鹿児島(ry
3653
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 19:31:23
鹿児島は鹿児島で楽しそうだけどね。
永住したいとは思わないが。
3654
:
研究する名無しさん
:2017/03/08(水) 19:53:51
俺にとって鹿児島はいつも泣いていた ひ弱で不親切で邪険な町だった by長渕剛
3655
:
研究する名無しさん
:2017/03/09(木) 11:15:27
鹿児島か…
研究室の先輩に、ここの専任ポストを打診されてあんな所に行けるかと
怒り狂って断った人がいたのを思い出した。
3656
:
研究する名無しさん
:2017/03/09(木) 11:21:43
ポスドク1〜2年で選り好みしてると
そのあと延々とポスドクを続けてる場合がある
3657
:
研究する名無しさん
:2017/03/09(木) 20:54:05
>>3655
その人は今?
3658
:
研究する名無しさん
:2017/03/12(日) 07:13:30
岐阜大行きたい
3659
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 05:07:18
今度、学会で行くよ
3660
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 07:13:58
金津園に行きたいのですね。
3661
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 07:39:03
非公認ゆるキャラ
柳ヶセイコ
3662
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 09:32:54
・ひぐらしの鳴く頃に
・のうりん
・氷菓
・聲の形
・ルドルフとイッパイアッテナ
・君の名は。
岐阜はアニメの聖地やで〜。
3663
:
研究する名無しさん
:2017/03/14(火) 19:20:48
ギャグ抜きで岐阜大は割といいと思うぞ
3664
:
研究する名無しさん
:2017/03/17(金) 07:04:25
のうりん
のベッキーをもらって差し上げろ
3665
:
研究する名無しさん
:2017/03/17(金) 07:40:57
岐大人気だなw
自分も学会で行って、里山と清流の綺麗なところだと思った
後から鵜飼いが宮内庁職員だったと聞いて驚いた
夜も楽しいな岐阜
3666
:
研究する名無しさん
:2017/03/19(日) 17:29:44
キャンパス内でアナグマ君が近くに寄ってきた
可愛いね
金沢大のツキノワグマ親子横断に比べれば屁でもないw
3667
:
研究する名無しさん
:2017/03/19(日) 19:32:39
キャンパス内にタヌキがいたが臭かったぞ。
3668
:
研究する名無しさん
:2017/03/19(日) 21:24:38
アナグマ可愛いよな。ハリネズミも可愛い。
3669
:
研究する名無しさん
:2017/03/19(日) 21:51:38
キャンパスで目撃したことのある動物としては
イタチ、タヌキ、ハクビシン、アナグマ、イノシシ、ニホンザル、ノウサギ
3670
:
研究する名無しさん
:2017/03/19(日) 21:57:17
猫はたいていの大学に住み着いてるよな。
3671
:
研究する名無しさん
:2017/03/19(日) 23:18:01
近大の池にはチョウザメがたくさん泳いでいた
3672
:
研究する名無しさん
:2017/03/19(日) 23:19:27
マグロは?
3673
:
研究する名無しさん
:2017/03/20(月) 02:12:24
>>3760
自分自身が猫ですよ?
3674
:
研究する名無しさん
:2017/03/20(月) 09:10:47
未来の書き込みに応える疑問符禿・・・
3675
:
研究する名無しさん
:2017/03/27(月) 14:10:19
26日午後11時ごろ、秋田市雄和椿川の国際教養大の構内にクマがいるのを、
20代の女子学生が見つけ、学生寮の管理人を通じて秋田東署に通報した。
同署によると、クマは体長約1メートル。
講義棟のB棟とC棟の間を、サイクリングターミナル方向へ歩いていたという。
同署が現場付近で注意を呼び掛けている。
3676
:
研究する名無しさん
:2017/03/29(水) 08:59:50
東大ではハクビシンが走り回ってる
3677
:
研究する名無しさん
:2017/03/29(水) 09:46:04
恒例万年助教がヒマを持て余して
キャンパス内をマラソンしてるのに良く出遭う
3678
:
研究する名無しさん
:2017/04/05(水) 07:38:55
今頃になってゴールデンウイークにドナ地から100万都市への家族旅行をしようと
飛行機チケットと宿を探した。
安いチケットは売り切れ、ようやく見つけた宿は目的地から50kmも離れた場所若しくは隣県
高いチケットを買ってレンタカーまで借りると金額が悲惨なので
自分の車で逝くことにしたが、渋滞がすごいんだろうなぁ、、、、、orz
往復700km運転とかちょっとハード
3679
:
研究する名無しさん
:2017/04/05(水) 07:49:27
>>3678
東京名古屋往復なんてもっと悲惨だよ
東名全線渋滞になるからね
3680
:
研究する名無しさん
:2017/04/05(水) 08:16:18
暮れ正月と秋田の山奥の秘境温泉に家族旅行して
硫化水素で一家、、、
という事件があった
用心しすぎるということはない
3681
:
研究する名無しさん
:2017/04/05(水) 08:22:32
>秋田の山奥の秘境温泉
乳頭温泉郷?
3682
:
研究する名無しさん
:2017/04/05(水) 09:48:27
松川温泉じゃないの?岩手だけど
3683
:
ご冥福をお祈りいたします
:2017/04/05(水) 10:32:42
【社会】温泉地の雪遊び暗転 母子3人、遊具探し穴で次々と…秋田・湯沢市 ...
秋田・湯沢市の泥湯温泉、硫化水素ガスで親子4人死亡☆2. 1001レス中 ... 重体になっていた東京都豊島区の東京大学理学部助手、松井泰さん(47)は30日午後、 ... 積もった 雪の下に温泉の熱でできた空洞があり、硫化水素ガスがたまっていたらしい。
3684
:
研究する名無しさん
:2017/04/08(土) 14:30:24
バーベキューの街・三沢 独特サービス浸透 (Web東奥 5月2日(月)15時33分)
「バーベキュー(BBQ)の街」青森県三沢市で、BBQシーズンが本格スタートした。
同市では、精肉店で食材を買うと焼き台や道具を借りることができる独特のサービスが浸透。
大型連休中、公園には火を囲むグループの輪が広がっている。
4月のある日曜日。中央公園では肉の焼ける香ばしい匂いが漂っていた。
「カンパーイ」。同市岡三沢の渡辺千秋さんのグループは、祭り仲間の3家族で恒例のBBQパーティー。
精肉店の配達サービスを利用し、炭への着火も行ってもらった。
「家にも焼き台はあるけれど、大人数でやるときは配達が便利」と渡辺さん。
東京都出身で同市在住の女性(26)は「東京では聞いたことがないサービス」と話す。
サービスを手がける精肉店は市内に数店舗ある。 終了時間に回収もしてくれる。
炭の消火とごみ処理は各自で行うのがルールだ。
同市堀口の「宮木肉店」は8千円以上の注文で焼き台レンタルが無料。
久保田卓也店長は「連休や週末、お盆などに注文が集中する」と説明する。
「学校や町内会の行事の後にBBQする人も多い」と話すのは「肉のいわま」(同市大町)の岩間幸高代表取締役。
米軍三沢基地内で行われていたBBQの影響を受け、サービスを始めたという。
この他、アルコールは酒店が配達するなど、面倒な準備抜きでBBQを楽しめる環境が充実。
「各店の努力が、三沢のBBQ文化を支えている」と「(自称)三沢バーベキュー協会」と銘打つ市民団体の小比類巻健事務局長は胸を張る。
同市では公園で手軽にBBQができるが、市への事前連絡が必要。都市整備課管理係は「マナーを守ってBBQを楽しんで」と呼び掛けている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-02153356-webtoo-l02
3685
:
研究する名無しさん
:2017/04/08(土) 14:51:21
「バーベキュー」を「BBQ」と略すことに違和感。
3686
:
研究する名無しさん
:2017/04/08(土) 16:40:43
アメ公に言ってくれ
3687
:
研究する名無しさん
:2017/04/09(日) 18:29:37
違和感厨のセンスに違和感
3688
:
研究する名無しさん
:2017/04/10(月) 09:26:29
花見はどこに行った?
3689
:
研究する名無しさん
:2017/04/10(月) 09:32:09
まだまだ咲かない北ドナ
3690
:
研究する名無しさん
:2017/04/10(月) 09:44:37
5月下旬だとライラックの下でBBQか?
3691
:
研究する名無しさん
:2017/04/10(月) 13:38:43
>日通の限界が自衛隊の限界
「日通に行けぬ所、運べぬ物なし」と言うような事を昔聞いた気がする…
どこのドナに行っても大丈夫ですねw
3692
:
研究する名無しさん
:2017/04/10(月) 13:44:17
日通はトンネル掘削機のような大きなものも運んでいる
3693
:
研究する名無しさん
:2017/04/10(月) 14:17:23
すごいペリカンだな
3694
:
研究する名無しさん
:2017/06/24(土) 17:06:37
被爆買由于日本的制造业有(東芝等)
3695
:
研究する名無しさん
:2017/06/24(土) 17:08:45
中文不用了
3696
:
研究する名無しさん
:2017/12/23(土) 11:40:38
ある晴れた昼下がり
地方ドキュソ大へ続く道
ディーゼル車がゴトゴト講師を乗せていく。
かわいそうな講師 売られていくよ
どことなく不安気な目で みているよ。
ドナドナドナ ドナ 講師を乗せて
ドナドナドナ ドナ ディーゼル車が揺れる。
3697
:
研究する名無しさん
:2017/12/23(土) 13:35:54
最近はドナ地にも新幹線がある。ゴトゴト音はしない。
地上最凶のドナ地名古屋にはリニアができる。
3698
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 10:19:48
新幹線ドナ
3699
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 10:51:37
> ディーゼル車がゴトゴト講師を乗せていく。
いまはだいたい飛行機で2時間以内だろ。空港からは鉄道かバスだ。
ディーゼル車だってゴトゴト音をたてることはない。
ゴトゴト音がするのは馬車だ。いまや、外国の大使が皇居まで信任状奉呈式
にのぞむときぐらいしか馬車は使わぬ。この馬車は海外の大使に大人気だそうだ。
3700
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 10:59:11
東日本みたいなハイブリッドディーゼルならいいけど
西日本の山陰地方なんてボディーにガムテープ...
3701
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 11:03:33
キハ17とか?
3702
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 11:05:28
鳥取とか米子とか松江って本格的に滅びに向かってるね
出雲だけは元気だけど
3703
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 11:08:32
山陰線は18きっぱーに大人気。
3704
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 11:10:19
ぐったりやくも
3705
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 11:11:53
>きっぱー
燻製ニシン?
3706
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 11:13:34
砂丘以外何もない。
鳥取県自体が消滅可能性自治体
3707
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 12:07:42
>砂丘以外何もない。
水木しげるロードがあるだろw
3708
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 12:38:11
それ調布じゃなかったっけ?
3709
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 15:19:19
>>3708
つ ttp://furusato.sanin.jp/p/area/sakaiminato/1/
3710
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 17:23:07
>>3708
境港だよ(鳥取県)
3711
:
研究する名無しさん
:2018/02/24(土) 17:26:10
米子のあたりって根の国、ぶっちゃけ冥界扱いだったらしい。
またこの辺に勢力をもっていた小勢力集団を八十神(やそがみ)と呼んでいた。
オオナムチ、後の大国主は2回も八十神の連中に殺された。
黄泉の国の入り口(よもつひらさか)も米子から近い。
だから境港や米子が妖怪の聖地と言われても納得する。
米子鬼太郎空港いいんじゃないの?
3712
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 18:28:15
ドナドナドナ ドナ 講師を乗せて
ドナドナドナ ドナ ディーゼル車が揺れる。
3713
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 18:40:09
古いなお前。地上最凶のドナ地名古屋には地下鉄に新幹線や高層ビルがあるぞ。
国際空港もある。リニアもできる。それでいて、ういろう、きしめん、味噌カツ
手羽先が健在だ。ディーゼルなぞ走っておらん。
3714
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 18:42:35
と、言いながら東海交通事業はディーゼルのままなのであったw
3715
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 18:51:24
あと「ワイドビューひだ」もある。
3716
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 18:54:10
この名物スレッド、本当にサルベージしてよかったと思ってる。
このスレッド無かったら「研究する人生」じゃない
3717
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 18:59:43
猿米寿
3718
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 21:23:54
>ディーゼルなぞ走っておらん。
「北アルプス」ってのはなくなったんだっけ?
3719
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 21:33:45
「快速みえ」は?
3720
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 22:48:38
結論:名古屋圏はもっと電化するべき
3721
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 22:55:33
いや、ディーゼル車はあった方がいい。
3722
:
研究する名無しさん
:2018/05/19(土) 23:03:12
さあ行くんだ 重い腰上げて 新しいドナに 心を決めよう
古いネタは 置いて行くがいい 赴任したドナで できるはずもなし
宮廷はもう 思い出だけど 君は遠くで 見つめてる.
A diesel boro train will take you on a dona.
A never ending dona. A journey to far away.
3723
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 13:33:35
うちのドナ地でも電化されているというのに。
3724
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 13:39:11
ネトウヨクソジジイキチガイカルト野郎反エントリーは隔離しておけよ
文明人では無いんだから
3725
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 19:44:54
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ
>>3724
お前、関係ない文脈でも「反エントリー」に粘着してるんだな。どんだけ必死なんだよ呆れるぜ。
3726
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 20:24:09
と、(笑)君に反論出来なかったニホンザルジジイが負け惜しみ言ってもね
3727
:
研究する名無しさん
:2018/05/20(日) 20:46:45
>負け惜しみ
はいパクリ返し。お前、昨日今日だけで何回「負け惜しみ」と言われたんだっけ?
3728
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 08:47:36
「日本が先進国」は持ってあと5年
単位はUS$
25位 日本 38,439.52(衰退国)
26位 アラブ首長国連邦 37,225.75(産油国型発展途上国)
27位 イタリア 31,984.01(衰退国)
28位 バハマ 31,255.19(観光立国型発展途上国で産油国以外では最上位)
29位 韓国 29,891.26(先進国最下位)
------------------先進国ライン---------------------
30位 ブルネイ 29,711.86(産油国型発展途上国)
31位 スペイン 28,358.81(衰退国)
32位 クウェート 27,318.52(産油国型発展途上国)
33位 マルタ 27,250.41(事実上の発展途上国)
34位 キプロス 24,976.18(衰退国)
35位 台湾 24,576.67(発展途上国。中進国の典型)
日本は世界から見たらドナ
3729
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 08:49:02
東京駅から50km以内と
大阪駅から50km以内と
名古屋駅から30km以内は
ドナじゃないよな
3730
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 08:50:39
んが
3731
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 08:54:54
つまり、茨城県取手市なんて通勤電車に乗るんだからドナじゃないんだよ。
水戸・つくばだったら十分ドナだけど。
だから筑波大学の人は守屋あたりに住むべき
3732
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 08:56:36
博多駅から10km以内はドナじゃない?
さすがに福岡都市圏というのは地方都市でやっぱりドナ?
日本で4番手というのはやっぱり田舎?
3733
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 08:59:11
福岡は空港アクセスが便利だから、ドナではない。
むしろ住みやすい。
3734
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 09:01:42
そんな事言ったら北海道千歳市はドナじゃないってことになる。
札幌近郊はどう考えてもドナでしょ。
日本は三大都市圏で人口の半分行くんだから、
俺は福岡ってドナだと思うよ。
北九州市から通勤する人も少ないし。
3735
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 09:14:11
福岡は物価も安いわりに店の選択肢も多いし、いいぞう。
3736
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 09:46:59
ドナかドナじゃないかは気持次第
3737
:
研究する名無しさん
:2018/07/30(月) 10:42:07
名古屋は名古屋人以外にとって最悪のドナだけどな。
3738
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 06:52:45
日本自体がドナですよ?
3739
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 07:54:08
衰退国日本だもんな
3740
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 07:54:10
そうだけどな。
3741
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 08:23:36
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「日本人、日本国」の構図
3742
:
研究する名無しさん
:2018/07/31(火) 10:39:06
国と対峙する国民なんていつの時代もいる。
3744
:
研究する名無しさん
:2018/10/07(日) 10:16:26
こんな少子化の衰退途上国わざわざ戦争で乗っ取る必要ない。
経済的に乗っ取られる心配の方がよほどデカい。
日本はドナ。
3745
:
研究する名無しさん
:2018/10/07(日) 10:17:41
下手な日本語だな。そりゃ日本にコンプ持つよな。
3746
:
研究する名無しさん
:2018/10/07(日) 19:03:18
衰退国日本
3747
:
研究する名無しさん
:2018/10/07(日) 20:07:29
衰退国君の敗北宣言。
3748
:
研究する名無しさん
:2018/10/08(月) 08:10:48
こんな田舎もう嫌だ。
3749
:
研究する名無しさん
:2018/10/08(月) 08:13:16
そこで移籍ですよ。
3750
:
研究する名無しさん
:2019/11/04(月) 19:15:42
杏里のall of youを聞いていたら、ドナ地に赴任する講師とついていかない恋人に見えてきた。
あぁ あなたがこの街 見果てぬ夢賭けるのなら
私寂しさを 超えて帰るわ 遠くで抱いていてね
もう 送らなくていい 私運ぶ翼やがて
星に消えてゆく 幻になる 燃える想いを闇に滲ませ
あぁ 夢に破れても その輝き失くさないで
ぬくもりの深さ 忘れやしない 信じているわ ずっと
All Of You 淋しさより愛した 喜びを生きてゆくわ
あぁ あなたのすべてを 儚く髪を くぐる指先に街の灯 抱きしめて 永遠に…
3751
:
研究する名無しさん
:2019/11/04(月) 23:08:46
>>3748
どんな田舎?
3752
:
研究する名無しさん
:2019/11/05(火) 00:10:06
田舎暮らしの経験があるので、不便な点はいろいろわかります。
例えば、密林で何か注文しても、着くのは都市部より一日ほど遅くなるとか。
3753
:
研究する名無しさん
:2019/11/05(火) 06:58:34
>密林
まあいやらしい。
3754
:
研究する名無しさん
:2019/11/05(火) 07:16:08
>>3753
>まあいやらしい。
飽きた。うざい。
3755
:
研究する名無しさん
:2019/11/05(火) 07:19:50
カリカリすると禿がさらに進行するぞ。老婆心ながら。
3756
:
研究する名無しさん
:2019/11/05(火) 20:55:05
宅配は確かにドナ地は遅いがそんなに不便かな?
東日本大震災の被災者に都心のタワマンの公営住宅を
一時避難のため格安で貸したら居座って退去しない、
家賃もない袖は振れないで踏み倒しという事例があるが
都会のあまりの便利さに退去したくなくなったというのが真相らしい。
3757
:
研究する名無しさん
:2019/11/05(火) 21:00:38
>タワマン
まあいやらしい。
3758
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 00:08:58
ドナ地に行った同窓生が、また一人、地元の娘に食われてしまった。
3759
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 00:54:37
宅配があるから、ドナのハンデがむしろ少なくなった
3760
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 13:29:41
ドナ地から東京に行った男も東京の娘に食われている。行った先で食われるだけなのだ。
3761
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 13:32:08
日本国内ならドナにそんなにハンデはない。名古屋や大阪ドナならなおさらね。
リニアができれば東京-名古屋が40分だよ。
3762
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 14:19:00
名古屋や大阪でドナとは贅沢な悩みだな。
北海道や本州日本海側、四国、九州こそ最凶のドナだよ?
3763
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 15:19:44
地方でも政令指定都市ならドナではあるまい。
3764
:
研究する名無しさん
:2019/11/06(水) 17:24:52
この俺が 何の因果で ドナ講師
専業よりは マシが慰め
3765
:
研究する名無しさん
:2019/11/07(木) 01:54:13
東京の
非23区で
ドナ子牛
他県よりマシと
唇を噛む
3766
:
研究する名無しさん
:2019/11/07(木) 07:24:12
それはドナとは言わん。嫌なら23区内から通え。
3767
:
研究する名無しさん
:2019/11/07(木) 09:05:59
都心3区外はドナという人もいるらしい。ドナの区分は人によって変わるんだね。
3768
:
研究する名無しさん
:2019/11/07(木) 09:11:54
最強のドナ地名古屋をドナ地と頑なに認めない奴もいるもんな。
3769
:
研究する名無しさん
:2019/11/07(木) 16:18:26
埼玉もドナですか?
3770
:
研究する名無しさん
:2019/11/07(木) 16:38:14
決まってるどな
3771
:
研究する名無しさん
:2019/11/10(日) 08:10:03
本郷の かねやす外は ドナのうち
3772
:
研究する名無しさん
:2019/11/11(月) 23:39:27
かねやすビルって今もあるよな。外見は普通の雑貨店みたいで全然歴史を感じないドナ。
3773
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 07:44:57
皇居周辺以外はドナって区分もあるよな。
つまり、日本はドナが大部分でそうでないところはわずかってこと。
皇居周辺なんて日本の極小ごく一部だろ。ありがたいのかも知れないが。
3774
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 07:56:34
それいいじゃない。痴呆住まいの先生が惨めな思いしなくて済む。東京だってドナと分かれば。
3775
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 11:19:51
ドナだけは無理。絶対無理。
ハゲも無理。
3776
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 12:35:34
日本という国自体がドナ
3777
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 13:23:26
皇居ぐらいドナから除いてくれ。赤坂御所はドナでいいから。
天皇も退位すればドナ暮らしと思えば
>>3775
もそんなに無理は言わないだろう。
3778
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 13:30:29
赤坂御所がドナ認定されたら上皇が天皇復帰を目指して
現天皇と対立し、令和の乱が勃発し長い戦乱の世の中となる。
それゆえ皇居がドナでないなら赤坂御所もそうであってはならぬ。
3779
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 14:44:55
>ドナだけは無理。絶対無理。
>ハゲも無理。
どこをドナにするかはお前の考え次第だから自由にドナを決めればいい。
ハゲと非ハゲもお前が決めればいい。
お前がドナでないと思っても「ま、すっごいドナ」と思う人間もいるし
お前程度の髪の毛では「あっら〜薄い、ほぼハゲ」とする女性もいる。
3780
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 16:29:03
ドナ落ちを 忌避し都で 幾年月
花の都で 専業稼業
3781
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 16:31:04
ドナ落ちと 嗤った奴が ご栄転
都で専任 我は専業
3782
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 22:38:06
ドナ忌避し 母校に居座る 特任准
「行き先未定」で 切られてた
定年間際の 恩師の 鉄槌
3783
:
研究する名無しさん
:2019/11/12(火) 23:37:16
我が就職(ゆめ)は 値引きはせぬと ドナを避け
ただでも今や 引き取り手なし
3784
:
研究する名無しさん
:2020/04/09(木) 09:16:38
ダメ!コロナ疎開
3785
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 12:57:45
日本がすでに世界から見たらドナ
世界の中心はNYか上海・北京
3786
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 12:58:46
だからとっとと「NYか上海・北京」に移住しろよ鼻糞
>>3785
3787
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 12:58:47
だからとっとと「NYか上海・北京」に移住しろよ鼻糞
>>3785
3788
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 12:59:22
重要なことなので(以下同文
3789
:
研究する名無しさん
:2020/07/13(月) 08:25:18
これから日本社会は異常とも言える少子高齢化で、今後20年間で1500万人の生産労働人口が減少します。
日本社会は確実に衰退の方向に向かっているのです。
3790
:
研究する名無しさん
:2021/03/04(木) 16:37:02
韓国未満の給与水準とか日本という国自体がドナだろ。
3794
:
研究する名無しさん
:2021/03/04(木) 19:40:19
とても大事なことなので(以下同文
3795
:
研究する名無しさん
:2021/03/19(金) 16:51:33
日本自体がドナ
3796
:
研究する名無しさん
:2021/03/20(土) 17:19:36
そら(文明国から中世ジャップランドに来れば)そうやろ
3797
:
研究する名無しさん
:2021/03/21(日) 07:29:45
世界原子力協会によると、作業員や周辺住民ら約30人が死亡し、約35万人が避難した。 チェルノブイリ原発、世界遺産申請へ
3798
:
研究する名無しさん
:2021/03/21(日) 07:38:04
日本自体が放射能汚染ドナ
3799
:
研究する名無しさん
:2021/05/06(木) 00:20:47
日本で研究すること自体が研究人生終了の合図。
3800
:
研究する名無しさん
:2021/05/06(木) 09:11:54
研究世界ではもう15年以上前から日本=ドナだろう。
3801
:
研究する名無しさん
:2021/05/06(木) 10:21:11
以上、ハナクソ
>>3795-3800
で「サワーグレープ」でしたぁ〜(爆笑
3802
:
研究する名無しさん
:2021/05/06(木) 10:21:12
以上、ハナクソ
>>3795-3800
で「サワーグレープ」でしたぁ〜(爆笑
3803
:
研究する名無しさん
:2021/05/06(木) 10:21:42
それでは、次の曲もハナクソです
>>3804
3804
:
研究する名無しさん
:2021/05/07(金) 12:05:54
ジャップランドオリジナルのセルフ奴隷制
3805
:
研究する名無しさん
:2021/05/07(金) 14:42:28
中世ジャップランドだから
3806
:
研究する名無しさん
:2021/05/08(土) 12:34:54
日本がすでに世界から見たらドナ
3807
:
研究する名無しさん
:2021/05/08(土) 15:17:03
大阪府と同じ変異株なので
東京都も同じになる可能性が高いということでしょう。
そして、ドナ地も。
3808
:
研究する名無しさん
:2021/05/16(日) 19:14:44
日本は、ドナ
3809
:
研究する名無しさん
:2021/06/16(水) 05:30:54
選ぶな、看護に行け!
3810
:
研究する名無しさん
:2021/06/18(金) 11:18:20
求人件名
Title
准教授又は講師の公募(民法)
機関名
Institution
琉球大学
[担当科目]
共通教育科目:法と社会、憲法概論
専門科目:民法Ⅰ(総則)、民法Ⅱ(物権)、民法Ⅲ(債権総論)、民法Ⅳ(債権各論)、私法学特殊講義、法学概論(分担)、基礎演習Ⅰ〜Ⅲ、法学演習Ⅰ〜Ⅳ、卒業研究Ⅰ・Ⅱ
大学院科目:民法特論Ⅰ〜Ⅲ、総合社会システム特別演習Ⅰ〜Ⅳ(准教授の場合)(ただし大学院の科目担当については着任後改めて資格審査を行う)
学位:博士の学位またはそれと同等の研究業績を有する者
資格:民法を専門とし、法学の教育・研究に取り組める者
教育(研究)歴:准教授の資格については、大学院の修士修了後 3 年以上の教育又は研究歴を有する者、講師の資格については、大学院の修士修了者にあっては 1 年以上の教育又は研究歴を有する者(大学院博士後期課程在籍期間を含む)
業績及び実績:上記の担当授業科目を担当する能力を有し、民法の分野で優れた研究業績を有する者
・在職中は、科学研究費助成事業を含む外部資金に代表者として応募すること
募集期間
Application period
2021年06月14日 〜 2021年08月15日 必着
午後5時必着
3811
:
研究する名無しさん
:2021/10/03(日) 11:53:24
色んな意味で日本は終わってる。皇族を何だと思ってるんだろう。
日本を大事にしたいのならそっとしてやれや。
眞子さま「複雑性PTSD」状態に。
3812
:
研究する名無しさん
:2021/10/07(木) 10:47:23
眞子様がPTSDであれば米国渡米はできません。就職ビザも下りない。在米の日本人でもPTSDであれば帰国を求められるそうです。
皇室特権で渡米させるんですか?
3813
:
研究する名無しさん
:2021/11/28(日) 22:36:21
田舎の大学なのでキャンパスにはイノシシ、サル、アナグマ、ウサギ、イタチ、タヌキが闊歩してる
近くの海岸にはイルカやクジラが漂着する
教員、学生の趣味に釣りが多い
とりあえず野菜も魚貝類も肉も比較的安いのに美味い
ただ交通の便が悪く入試倍率が1.何倍とかで運営側が危機感を持ってて
高校訪問や複数回オプキャンや改組や他大学と連携しようとか
指令が乱れ飛ぶ
3814
:
研究する名無しさん
:2021/12/26(日) 22:05:41
衰退国で新卒一括採用とか、運ゲーすぎますね
3815
:
研究する名無しさん
:2022/02/03(木) 11:13:50
嘘つきが総理大臣を2822日間もやれる衰退国です。
3816
:
研究する名無しさん
:2022/02/03(木) 11:18:17
過去の卒業論文の冊子や卒論要旨や学会発表要旨を山ほど渡して
それをテンプレにして4年生の卒論や卒論要旨を書いてくるように指示したのに
なぜたかがA4用紙1枚の要旨が箸にも棒にもかからないような
ゴミな語句で埋まってるんだろうか
終始、無気力で興味もやる気も登校もろくにしてしてこなかったから
期待なぞしてないが
これで他所の大学院に行くというから呆れる
3817
:
研究する名無しさん
:2022/02/03(木) 11:20:03
卒論って事は文系でしょ?
文系が院に行ったら人生終了。
勝手に人生終わりにすればいいじゃん。
3818
:
研究する名無しさん
:2022/02/03(木) 12:30:04
いえ理系でつ
3819
:
研究する名無しさん
:2022/02/04(金) 07:42:15
理系は「卒業研究」だから。卒研。
3820
:
研究する名無しさん
:2022/02/04(金) 10:31:48
遅刻だが理系でも卒業論文冊子の提出と卒業論文発表会がある
3821
:
研究する名無しさん
:2022/02/04(金) 19:21:59
志願書類が締め切られて個別入試の倍率が2倍と3倍の間に収まった
こんな辺境の不人気な遅刻にとってはありがたやありがたや
コロナのせいで首都圏、京阪神、福岡の大学入試に飛んでいくのが敬遠されたのかな
3822
:
研究する名無しさん
:2022/02/08(火) 11:56:13
研究世界ではもう15年以上前から日本=ドナだろう。
3823
:
研究する名無しさん
:2022/02/08(火) 23:10:36
元地方Fランの公立は逆に倍率下げてるところもあるね
3824
:
研究する名無しさん
:2022/02/08(火) 23:28:02
時限爆弾な任期付きに比べれば天国だから、天国だから。
3825
:
研究する名無しさん
:2022/02/11(金) 07:29:51
『往生要集』の現代語訳が講談社学術文庫から出ていることを知った。
死ぬことにしか希望が抱けぬ生き地獄でしかない中世ジャップランドでこそ読まれるべき本だと思う。
3826
:
研究する名無しさん
:2022/02/22(火) 10:23:27
いつもの商社に頼んだら「納期9月」という回答なので、ネット検索してみたら軒並み品切れ。
日本、なんかすごくおかしくなってるわ。
ここ20年ほど衰退を感じてたけど、いよいよ終末なんだろか?
3827
:
研究する名無しさん
:2022/02/22(火) 18:39:10
4月から別のとこに移動なんでプリンタ(複合機)買い直そうと思ったら、
この一年で生産終了多くて頭かかえてる。
3828
:
研究する名無しさん
:2022/02/22(火) 18:49:24
昨夏注文したノートブックが来月納品だけど。
3829
:
研究する名無しさん
:2022/10/12(水) 22:02:52
天の原 ふりさけ見れば 春日なる三笠の山に 出でし月かも
日本に帰ろうとする阿倍仲麻呂の歌。結局帰れなかった。
3830
:
研究する名無しさん
:2022/10/22(土) 13:51:05
帰れなくたって、異国で出世すればいいじゃん。
仲麻呂を見習うしかない。
3831
:
研究する名無しさん
:2022/10/22(土) 21:50:10
天の原 ふりさけ見れば 武蔵なる 愛宕の山に 出でし月かも
3832
:
研究する名無しさん
:2023/04/30(日) 16:52:20
バイデンとトランプ並べて選挙している時点で、アメリカも大概、衰退国だよな。
そのうち西洋諸国が「ドナ」になって中華人民共和国とかインドが世界の中心という
14世紀ごろの国勢に戻るんだよ
たぶんね
3833
:
研究する名無しさん
:2023/05/01(月) 20:29:03
20年以上助教⇒子牛止まりの人なら知ってる。
3834
:
研究する名無しさん
:2023/05/06(土) 09:43:25
日本がすでに世界から見たらドナ
3835
:
研究する名無しさん
:2023/06/16(金) 08:29:48
お米を買えないシングルマザーを猛批判、外国人労働者への非人間的な扱い…平然と弱者を叩く「絶望の国ニッポン」の不寛容
まさに中世ジャップランド
地球の果ての国
この冷酷さこそ日本人
3836
:
研究する名無しさん
:2023/06/16(金) 08:31:01
私道凶漢の「世話」により、痴呆日本国に勤務する
ことになった新任大学子牛。本人はスタートのつもりだが
実はゴールだったりする。本人もぼんやりと不安を感じる
らしく、目つきがなにかを訴えかけているのが特徴的。
ある晴れた昼下がり
世界の田舎「日本」へ続く道
ディーゼル車がゴトゴト講師を乗せていく。
かわいそうな講師 売られていくよ
どことなく不安気な目で みているよ。
ドナドナドナ ドナ 講師を乗せて
ドナドナドナ ドナ ディーゼル車が揺れる。
3837
:
研究する名無しさん
:2023/06/16(金) 08:32:31
青い空 そよぐ風
DQNが とびかう
ディーゼル車が ドキュソ国家日本へ
講師を 乗せていく
もうちょっと業績が あったならば
楽しい先進国あたりに 行けるものを
DQN学生の身受け
上司もDQN
地元の娘に食われ
このまま先進国に行けない
3838
:
研究する名無しさん
:2023/09/12(火) 09:07:30
不正腐敗は当たり前の上級天国
公文書改竄
ドリルで証拠隠滅で逮捕無し
プチエンジェル
中抜き談合天下り
無能世襲議員がはびこる
カルト宗教が政治を牛耳っている
アメリカの占領が今も続いている
3839
:
研究する名無しさん
:2024/01/06(土) 11:51:23
老害支配が続けば、恐らく、日本の衰退は続くよ。日本は変らない。
<日本はカスしかいないドナ>
3840
:
研究する名無しさん
:2024/08/28(水) 07:24:54
その話題には触れるな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板