[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ドナドナ仔牛友の会
3045
:
研究する名無しさん
:2016/01/11(月) 12:12:59
数学が無茶苦茶得意で、それが嵩じて数学者になってしまうとそれはそれで苦労する(と思う)。
まず、大学教員の門はそれほど広くない。
東大教授でも収入はさほど(おそらく医者ほど)高くない。
抽象的な問題を考えているので普通の女の子には敬遠される。
いい面は
浮世離れして好きなことに打ち込める
かな。しかし、これは最近はだいぶあやしくなってきたね。結局、数学や物理を
ドロップアウトして医学部を受けなおすのがそれなりにいたりする。
数学が「普通に」得意なら医学部受験に向いているのは事実。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板