[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大学から大学への転任スレ
1
:
ひろし
:2008/05/04(日) 22:54:32
大学から大学への転任のスレです。
2233
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:29:54
日常でも薪を割ったり風呂を沸かしたりと自然な運動が田舎では可能
都会の人間が川べりを走ったりジムなどわざわざ行って運動するのとは大違い
2234
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:30:23
電気は谷川の自家発電、水道も谷川の水。
朝は谷川のせせらぎの音で目がさめ、
ゆうべは蛍のあかりで眠りにつく。やってみればわかるが楽しいよ。
2235
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:32:51
>携帯の電波は届かなさそうだ
それが、今は田舎でもそういうとこさがすのは難しくなってきた。
そういうとこ行ってみたいんだが遭難しそうな山奥でも届く。
2236
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:37:14
新幹線通勤でも乗換は新横浜で〜す
2237
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:39:20
>都会の人間が川べりを走ったり
都会の川は暗渠化してるので川べりははしれませ〜ん。隅田川の暗渠化はまだ?
2238
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:40:57
山奥に住んで大学勤めるなら金沢とか九州とか群馬の方か?
2239
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:47:30
多摩川とか行けばあほみたいに走ってる奴多いけどな
2240
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:48:26
群馬の山奥にいったら電波届かなかったぞw
2241
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:51:15
群馬はいいぞ限界集落で移動スーパーが頼りの大学生活
大学だとおもっていたらコミュニティセンターだったりして?
2242
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 23:58:00
地方都市は、終バスは早いし、スーパーも22時で閉店で客を舐めている。市内の
中心部に行かないと、晩に飯を食うのも大変。
空港までやたらに遠いし、アクセス悪いし。以前、休日の朝に東京行の飛行機に
乗ろうと思い、空港行きのリムジンバスを待ってたら、満員通過の憂き目にあった。
ちょっとした祭りと東京出張が重なれば、空港まで通常の2倍以上の時間がかかり
搭乗券が無効になった。
バスに依存する地方都市は、怖いわ。おちおち飛行機に乗れんでしかし。
2243
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 00:46:33
それでも人混みは嫌だし、離れてみるともう二度と経験したくないって思うね。
満員電車や満員バス、肩がぶつかりそうな人の流れは苦痛だ。
2244
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 01:28:15
大学教員はリーマンとは違い、時差出勤できるじゃん。満員電車やバスを
回避することは種々の方法により可能じゃないか?
2245
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 02:56:58
エア教員なんだろう
2246
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 03:00:52
んが
2247
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 07:04:11
都会の大学教員は満員電車に乗ってるんだぁぁぁぁぁ、と必死に留飲を下げようとしているサワーグレープ君だよ。
2248
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 08:11:36
東京でも少し地位が上になれば運転手つきの公用車通勤が普通。
満員電車なんて乗りませんし時差通勤も不要。
帰りにこのまま湯河原の温泉に行けと言えたりする。
でも、田舎で徒歩10分の通勤のほうが自分は好きです。車だと運動不足になりがち。
東京ならホームを歩いたり階段の上り下りで適度にいい運動になるけど
田舎はそんな長いホームや階段はないのでダメだね。
東京はいいです。パラダイスですよ。
2249
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 08:19:49
>時差出勤できるじゃん
時差出勤なんて田舎の電車に乗るようもんだろ。なんでもっと東京でしか乗れない
人と密接に触れ合える電車に乗らないのかな?
2250
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 10:29:28
うちの分野だと研究環境は都心がいいな
研究会も出やすいし
研究会なんかしない分野なら別に地方都市で十分まろ
実験系なんかは、研究室にこもれる地方大は最高じゃないか?
2251
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 10:38:39
>十分まろ
珍しい語尾だな。どこの方言?
2252
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 11:31:36
標準語まろ?
2253
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 11:40:28
麻呂には分からんまろ。
2254
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 12:39:02
>>2244
うちは専任の場合、時間割を選べない。非常勤の先生が優先なので、一限が入ることも。
2255
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 12:56:39
嫌な大学だな。
2256
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 13:17:38
1限を嫌うのは朝早いから? 朝早いと早めに授業済ませて研究できる。そういう人同士が早朝にくるよ。
2257
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 13:32:56
>>2256
いや、満員電車の話。
2258
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 13:47:47
満員電車に乗らなければならないとこになんでいるの?
2259
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 13:48:50
早朝は電車はすいてるよ。
2260
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 14:32:21
どこの大学にも早朝人間がいる。彼らは時差通勤のメリットを知っているから。
2261
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 16:13:07
そういう奴が委員長とかだと会議の時間をやたら早く設定するから迷惑。
2262
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 16:29:34
そのかわりさっさと終わらせるよ。朝が遅いやつは会議の終わりも遅い。
2263
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 16:59:20
そうとも限らん。人間というのはそこまで単純に法則化できない。
2264
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 17:03:33
おれはそうする。その代わり早い時間に会議を開く。朝4時起床だし。
2265
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 17:12:54
いつも早朝から変なこと書き込んでるのお前か。
2266
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 17:20:14
朝は忙しいからそんな暇はない。
2267
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 17:29:11
朝1限なら始発電車で来る教員もいるし、それなら混雑しないな。
それから公用車利用ができるのって、少々の地位の高さでは無理。大学関係では
大昔は学部長でも利用可だったが、今や学長か副学長じゃないと無理だろう。
それに公用以外の利用は、対立陣営に叩く材料を与えるようなもので、まずしないよ。
2268
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 18:08:27
あぁ,俺も今どきだと,朝涼しくて気持ちいいし,
始発じゃないけど,朝6時前後の電車に乗って出勤しているなぁ。
2269
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 18:13:43
雪のせいで、冬場は一本早い始発バスながら、倍以上の時間がかかったりしますよ?
2270
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 19:23:08
そんな雪深いところにいるなら、せめて雪の影響のないところに移籍しな。
2271
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 20:41:11
雪深いというだけでドナ度はいっきに上がるからね。
2272
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 21:12:40
はーテレビもね、ラジヲもね、れーざーでぃすくはなにものだ…
2273
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 21:22:22
よし行くぞう!東京さ!
2274
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 21:25:54
まぁ、小笠原諸島も東京だし。
2275
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 21:38:15
沖ノ鳥島に一票。
2276
:
研究する名無しさん
:2020/05/31(日) 02:19:23
青ヶ島にも一票
2277
:
研究する名無しさん
:2020/05/31(日) 09:31:29
田舎ではテレビもラジヲもれーざーでぃすくもない。みんなスマホですませている。
2278
:
研究する名無しさん
:2020/05/31(日) 10:34:33
「れーざーでぃすく」は今どき都会にもあまりない。
2279
:
研究する名無しさん
:2020/05/31(日) 10:40:27
貴重品なんだ
2280
:
研究する名無しさん
:2020/06/01(月) 11:56:44
ここで一句
出たくても 出れない理由は 一つだけ お前も俺も 業績が無い
2281
:
研究する名無しさん
:2020/06/01(月) 12:35:45
業績が なくても出れた 俺さいきょー
2282
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 02:06:31
取り潰し ボスが定年 追い出され
初め恨むも 今楽しき日々
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
モンスターハンター:ワールド(発売日以降お届け分) - PS4
- カプコン
一狩りいこうぜ!
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板