したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大学から大学への転任スレ

1599研究する名無しさん:2017/11/18(土) 09:45:38
東大?

1600研究する名無しさん:2017/11/18(土) 09:46:54
東□□□大?

1601研究する名無しさん:2017/11/18(土) 09:47:10
東海大学?

1602研究する名無しさん:2017/11/18(土) 09:48:12
おもろいwwwwwww

1603研究する名無しさん:2017/11/18(土) 09:53:38
558866668666777757575775そしてここと思っちゃうんやろ!!しかしここだけ?と思っておりますねん!!しかしねん(ここも!あなた、人。でも今あることのでありますねんけど『としてますねんて!!そしてそれまでですねんて?でも今を得ますねん!?でもねん!?でも今と思ったよー!!しかしこれまで!それにしないとのことで見ましたんやそうどすねぇ[今回!という物なため!でもねんけど?と言ったからで?今回ですしなぁ(という物から57355446名も?というだけ、日本?ここ。ここ。ここ。ここ。今回ですし〜“今回見まへんの{というご覧。という点ですしなぁ?という点ずるわけなメールは見ませんの{という物なメールは見ませんの{という物なメールは見ませんの{という物でしょう?さて,というような!しかしここと思ってるようにするんだろう、というような?しかしこれまでがありますのでそのところも見ましたと思っちゃうんやろか(しかしこれまでもありますので私も見ましたと思っちゃうんやろか?しかしこれと思っておりますねんけど!しかし今ができましたげのでそれだけ?そして今ができました。このことが見て、その人が多くて、その人が多い。このことが見てみますよ!私を、、、その中のことで。

1604研究する名無しさん:2017/11/18(土) 09:59:08
gtgっrっfrfrgっtgtrtgっっtっっっっっっっっfdっっっっっっfdっfdfっっっdxっっdっっっfzっdzっdっxっっっっっっっっっzっっっっdzっっdzっsっっっっっでれっっっででd44

1605研究する名無しさん:2017/11/18(土) 10:01:37
この瞬間この感触を探してたイェー

1606研究する名無しさん:2017/11/18(土) 10:26:50
ウルセエ
荒らし通報したぜ

1607研究する名無しさん:2017/11/18(土) 10:32:26
嵐は失せろ

1608研究する名無しさん:2017/11/18(土) 10:32:58
違う違う訂正します
荒らしは失せろ

1609研究する名無しさん:2017/11/18(土) 10:35:03
>>1589
運営に通報しました。

1610研究する名無しさん:2017/11/18(土) 10:41:53
せんせぇ〜、A君がいじめるんですぅ〜。

1611研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:14:16
>>1610
運営に通報したのでもう動いていると思います。

1612研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:15:55
ここの管理人氏はひろぴと違ってまともな人だからね。
僕ちゃんの気に入らない書き込みは全部荒らしですぅ〜、なんて訴えても相手にされないよ。

1613研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:20:44
ひろぴ?何者。
>>1612
この問題解けよ
10進法表したときに、どの桁の数も、その左側の桁の数以上である正の数を「よい数」
という。ただし、一桁の数も「よい数」である。例えば、2や35や778は「よい数」である。
次の問いに答えなさい。答えるのは結果のみでよい。
(1)1以上99以下の整数のうち、「よい数」はいくつあるか?
(2)1以上99以下の整数Xで、Xも2Xも「よい数」であるものはいくつあるか?
(3)100以上499以下の整数Xで、Xも2Xも「よい数」であるものはいくつあるか?
(4)500以上999以下の整数Xで、Xも2Xも「よい数」であるものはいくつあるか?

1614研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:21:43
興味ないに一票。

1615研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:24:45
>>1614
解けないから悔しくて言ってるんだ
かわいそ。
誰でも解ける難しそうな問題だしたら答え自慢気に言ってくるだろ絶対

1616研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:25:44
読んでないからどんな問題だか知らんがそれ解けると偉いのか?

1617研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:27:01
>>1616
めっちゃえらいですよ。

1618研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:27:32
例の威張りたいいじめられっこだね。

1619研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:29:02
>>1618
そうです。あたしがへんなおじさんです。
へんなおーじさん


はお前だぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!

1620研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:30:06
例によって発狂。合掌。

1621研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:31:36
なんで合掌すんの?言葉の意味わかってる?
ナムアミダーーーじゃないから。

1622研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:32:25
「類韻」っていうんだよ。知らないの?

1623研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:34:22
話しの流れ分からないの?
なんでいきなりるいいんがでてくんの

1624研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:35:13
ただの語呂合わせ。言葉遊び。そんなこともわからないの?

1625研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:36:32
何の語呂合わせ?焦ってただそういいたいだけだよね。じゃあくわしくせつめいしてよ。
何の語呂合わせですかー?わからないのはあんたじゃ

1626研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:37:29
何で語呂合わせにそんなに必死になるの?音が似てる言葉を並べて楽しむだけだよ。

1627研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:40:16
>>1621からの>>1622の話の流れがわからない。なんでいきなりルイイン?イミフー
ただおまえはバカのくせに人をバカにして楽しんでるだけじゃん
ハイ残念
これからお前がなんか言っても無視するから
なんだかんだ言って構ってほしいんでしょ
カマチョうせて

1628研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:41:24
読解力もないのか。ますますかわいそうな人だ。

1629研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:49:30
>>1628
ほんとに無視されちゃったね、合掌

1630研究する名無しさん:2017/11/18(土) 11:50:22
>合掌

はい鸚鵡返し。

1631研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:16:12
>>1630
悔しがってやがる〜wwww

1632研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:17:00
>>1631
それな
絶対ひきこもりニートだろwww

1633研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:17:52
「はい○○」
っていうのが悔しがってるな〜ってわかるwww
ただの馬鹿だよねwww

1634研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:18:13
必死記号。

1635研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:19:21
>>1630
お前の口癖
①>○○
②はい○○

情けない
はっずいわ〜www

1636研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:19:51
>>1634
必死記号

1637研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:20:24
ここまでが自演

1638研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:21:17
はい鸚鵡返し>>1636
しかも必死記号使ってない相手に対して。

1639研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:21:55
自演自演ジ・エンド
(拍手拍手!)

1640研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:23:00
>>1638
お前「はいオウム返し」としか言えないの?
はは!前田利家級にかっこわるwww

1641研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:24:27
>>1638に「はいオウム返し」とは書いてないな。鉤括弧の使い方も知らないのかな?

1642研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:25:19
かいてあるじゃん
字読めないの?
赤ちゃんですか?
ははは」wwww

1643研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:25:58
やはり鉤括弧の使い方をしらないんだね。

1644研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:28:43
何かを引用するときは普通鉤括弧つかうでしょ。
おまえただ頭にある数少ない知識を使いたいだけジャンwww

1645研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:29:21
まだわかってないね。あるいは悔し紛れに気づいてないふりをしているのか。

1646研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:30:45
>>1645
かぎかっこの使い方知らないのあんたじゃん
バカ?www

1647研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:32:00
本当にわかってないようだね。

1648研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:33:24
>>1647
何がわかってないの?詳しく教えてーわかんないwww

1649研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:34:31
もしかして君、論文書くときもその程度の理解で人様の論文を引用してるの?

それとも論文書いたことないの?

1650研究する名無しさん:2017/11/18(土) 12:35:05
高校生です!

1651研究する名無しさん:2017/11/19(日) 00:39:27
移籍ってものは縁談みたいなもので縁のもの。
研究して声がかかるのを待つこと。この大学に採用してほしいという大学
からの不採用通知ほど厳しいものはない。

これで潰れちゃ駄目なんだな。こういう厳しい状況でも、すぐに頭を切り替えて
研究を継続していると、思わぬ時期に思わぬところから有り難い話が来る。

1652研究する名無しさん:2017/11/19(日) 01:33:08
「声がかかる」といいますが、「ポストに空きがあるので応募してみては?」ということですかな?
1本釣りなんて、もう死語かと。
また、候補者に予め声をかけて公募の形をとる例も、最近では聞いたことがない。
一方、内部昇格の場合は、出来レースってよくありそう。

1653研究する名無しさん:2017/11/19(日) 16:30:08
>>1652
>候補者に予め声をかけて公募の形をとる例も、最近では聞いたことがない。

社会科学系だとたまに聞くけどね。

1654研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:03:45
公募のお知らせとともに「周辺の適任の方に応募をおすすめください」という
付言がついている公募がある。一種の声掛け(のお願い)かも。

1655研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:05:05
応募してもらえないような大学なんだろ。

1656研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:12:50
まともな人の応募を増やしたいのだと思うよ。採用できない人も応募総数には
入るがそんなのばっかりでは困るから。

1657研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:15:34
だからそんなのばっかりになることが危惧されるような大学なんだろ。

1658研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:15:57
自演

1659研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:17:04
>>1654
イレチンがまだ無い頃,学内でまわっているニュースレターに載っている他大学
の公募情報には,そのような文言があったなぁ。

1660研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:22:22
いまどきの大学の公募は都内大手私大でも「そんなのばっかり」の人が大部分。
危惧も何も公募である以上それは仕方ない。

1661研究する名無しさん:2017/11/19(日) 18:08:45
通されクンは精神異常者。

1662研究する名無しさん:2017/11/19(日) 21:25:22
だいたい応募者の7〜8割くらいは、箸にも棒にもかからない。

1663研究する名無しさん:2017/11/20(月) 08:21:38
残りの2〜3割の質が大学によって異なる。

1664研究する名無しさん:2017/11/20(月) 09:41:02
転任した〜い

1665研究する名無しさん:2017/11/20(月) 09:49:57
>>1652
すまん。本当にすまん。

1666研究する名無しさん:2017/11/20(月) 12:35:27
ワイからも謝らせてもらうで。
すまんかった。

1667研究する名無しさん:2017/11/20(月) 15:59:51
何のことか不明だが俺様も謝っておこう。

悪ぃな。

1668研究する名無しさん:2017/11/20(月) 19:16:38
なんや、謝罪やったらワイプロ級やでw

うほおおおおおおおおおおお

すまんかったでええええええ

1669研究する名無しさん:2017/11/20(月) 19:43:58
謝罪会見ならでは小生にまかせ
横から囁くから

1670研究する名無しさん:2017/11/20(月) 19:44:18
ごめんなさい。わるかった!

1671研究する名無しさん:2017/11/21(火) 07:33:33
謝罪のスレになりました。

I'm very sorry indeed.

1672研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:06:35
アイム照り鰤ーソーリー

1673研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:24:55
ぶりの照り焼き食べたい

1674研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:28:37
塩焼きに一票。

1675研究する名無しさん:2017/11/23(木) 21:07:56
内定はもらったものの、異動先内部での手続きが来月まで続きそう。
そろそろ現任校で来年度受け持つ予定の講義を断っておきたいのだが…
遅れると迷惑かかるよなあ。

1676研究する名無しさん:2017/11/23(木) 21:50:10
正式の「採用内定通知」が書留で送られてきているのならその段階で
辞任予定を告げておいたほうがいいと思うが。移動先内部のことは構わんだろう

1677研究する名無しさん:2017/11/23(木) 22:14:21
俺は今年10月中旬に正式の採用内定通知を貰ったが11月中旬までに
異動先のスタッフと話して来年度の予定授業を決めてしまったぞ。
現勤め先にも告げてある。

1678研究する名無しさん:2017/11/23(木) 22:15:48
俺様は年明けに割愛が来たな。

1679研究する名無しさん:2017/11/23(木) 22:17:41
もらった内定通知は学部段階のもので、
ハンコも無いような紙切れなんだけど、大丈夫だろうか。
別の人からはまだ黙っておいたほうがいいと言われたのだけれど。。

1680研究する名無しさん:2017/11/23(木) 22:48:06
念のためにまだ黙っておいたほうが良い。
きょうびの大学の人事は、最後まで何があるのかはわからないから。

1681研究する名無しさん:2017/11/23(木) 23:12:47
やはりそうだよなあ。
というわけで現任校に告げるのは年を越してからになりそう。

1682研究する名無しさん:2017/11/24(金) 00:06:41
この時期、こういう人、けっこういるんだろうな。

まあ、うらやましい悩みだな。

1683研究する名無しさん:2017/11/24(金) 02:15:00
理事長名での内定書が欲しいね。

1684研究する名無しさん:2017/11/24(金) 07:34:01
教授会通ったという連絡が来たらとりあえず教務委員には言っておいた方がいいでしょ(まだひっくり返る可能性があることも含めた上で)
割愛はこっちから言わないと出さないところが増えてるので、参考までにあった方が良い程度の書類だと思う

1685研究する名無しさん:2017/11/24(金) 12:49:15
羨ましすぎる悩み
おいらも早く現任校に転出報告したいっす

1686研究する名無しさん:2017/11/24(金) 13:18:18
正式の採用内定通知は大学の文書番号と日付の入った理事長名と
理事長印が押されたものだ。これを貰っておけば安心だよ。

あとは現任校とトラブルを起こさないように、そしてうまいこと利用され
ないように付き合う。もうどうでもいい過去の大学なんだけど。

1687研究する名無しさん:2017/11/24(金) 13:33:27
今日の理事会で承認された後,すぐに割愛送ります,という連絡もらった。
現勤務校に何時言えばいいのやら…。

1688研究する名無しさん:2017/11/24(金) 20:19:31
去る者は追わず。

1689研究する名無しさん:2017/11/24(金) 20:44:23
エテ公顔かつ特に不要な人材だった私の場合、移籍時に「サルは追わず」
と笑われていた事を後で聞かされましたよ?

1690研究する名無しさん:2017/11/24(金) 20:59:54
疑問符の使い方が正しくないからですよ?

1691研究する名無しさん:2017/11/24(金) 23:34:39
他大学からの割愛要請を教授会で承認しないなんてことってあるのか?

1692研究する名無しさん:2017/11/25(土) 01:59:20
割愛は教授会の承認事項なのか???

1693研究する名無しさん:2017/11/25(土) 06:25:00
>>1691
理事長独裁超底辺ブラック大学ならあり得るデスよ?

1694研究する名無しさん:2017/11/25(土) 07:22:32
複数回、遅刻でもありましたよ

1695研究する名無しさん:2017/11/25(土) 07:24:45
遅刻は近年ブラック化が著しいからね。

1696研究する名無しさん:2017/11/25(土) 07:52:50
昔からブラックだったが誰も関心がなかっただけ。
そういえば今もブラックで誰も関心がないか。昔から変わらん。

1697研究する名無しさん:2017/11/26(日) 07:38:48
次年度から大学を移る先生方は、そろそろ家探しとかしてるの?

1698研究する名無しさん:2017/11/26(日) 07:42:33
俺様がドナ脱出したときは1月第3週(授業終了時)の週末に引越しちゃったよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板