したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

真如苑の思い出

8匿 名:2008/12/28(日) 23:11:14
私は親戚一族が信者の女性を 嫁に貰いました。
私は先祖代々、仏教・神道には熱心な家庭に育ちましたので、
交際中に何かにつけ和合と言うのが口癖の彼女でしたが、然程気になりはしませんでした。
私も交際中に付き合って入信いたしました。
入信してみて一番の疑問が・・・
通常、檀家がお寺に寄付をするのは納得できますが、修行者が寺へ寄付をするなんて変なシステムに驚きました。
嫁に貰って更にビックリ!
真如苑へ帰苑するときには早起きさえ厭わないのに、日頃は朝起きません!
勿論朝食も作りません、昼に一度戻ってもまだ寝てました。
掃除もしないので、週に何度か私が掃除機をかけていました。

真如苑のご奉仕で掃除はは出来ても家庭内では何もしない人でした。
日頃から和合と言う割には、自分に都合の悪いこと言うと直ぐに逆切れしてました。
おまけに酒癖が悪いので飲みに連れて行ったりしたら最悪です。
親戚一同も外面だけで似たり寄ったりなので、別れましたが謂れの無い慰謝料まで請求されて更にビックリしました。
今は、離婚して本当に良かったと心から思っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板