したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

怖い話Part2

1名無しさん:2013/04/11(木) 20:47:22 ID:kJlroZZA0
霊的な怖い話を集めてみましょう

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/study/9405/storage/1209619007.html

462『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/12(木) 19:32:18 ID:AZimxqIY0
 「ガポッ!」
少し離れた場所で水音がした。大きいが軽い音。ボラが跳ねた音とは違う。
一気に胸の鼓動が早くなる。もしスズキの捕食音だとすれば、かなりの大物。
音がした方向に眼を凝らすと、ゆるやかに波紋が拡がっていくのが見えた。
まず上流側にキャスト。流れを利用して、音がした付近にルアーを送り込む。
ゆっくりリールを巻き、流れを横切るようにルアーを泳がせた。弱った小魚のイメージ。
姫も遍さんも、俺の緊張を感じ取っている。2人とも、黙ったまま河を見つめていた。
3投目。ルアーを泳がせ始めた途端、巻きが一瞬軽くなった。
ラインが少しだけ緩み、すぐにぴいんと張る、重い。
流木か、大物か。ドラグを信じて思い切り合わせる。
2度、そして3度。 ジリッ、とドラグが滑る。一呼吸置いて、ラインが走った。
もの凄い勢いでドラグが鳴る。大物だ。ラインは真っ直ぐ河口に向かっていく。
止まらない。あっという間に50mほどのラインが引き出された。
さらに10mほど糸を引き出し、ようやく魚は止まったが、なかなか寄せられない。
時折大きな魚体が水面を割る。激しい水しぶき、大きな水音。まるで爆発だ。
その波紋が俺の立つ川岸まで届き、水面が小さく揺れていた。
何度引き寄せても、その度にラインを引き出される。
「もうすぐ7時半、大丈夫かな?」 時計を見た遍さんが独り言のように呟いた。
魚をヒットさせてから既に20分以上経っている。魚体へのダメージを心配しているのだろう。
必死で遣り取りを繰り返す内に、巻き取ったラインが増えてきた。
魚は確実に、寄ってきている。

463『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/12(木) 19:33:44 ID:AZimxqIY0
 やがて、少し先の水面が大きく盛り上がり、1mを優に超える大きな魚体が浮いた。
まさか、この魚は。
スズキではない。体高のある太い魚体、身体の割に小さな頭。
そして、妖しく光るルビーのような眼。
この県にその魚がいるなんて、聞いたこともなかった。
「アカメです。間違いありません。やはりいましたね。
この河で初めての記録。貴重な資料になりますよ。しかも大物。是非、釣り上げて下さい。」
遍さんも興奮を抑えかねているようだ。
やがて大きな魚体が川岸近くに寄ってきた。動きはゆっくりで一時の勢いはない。
「少しだけテンションをかけてラインを張っておいて下さい。」 「はい。」
緊張した顔の姫に竿を託し、川岸の石に降りた。
石の上にべったりと座り、腰を据えてからリーダーを取る。信じられない程大きな口。
それに、とにかく重い。2人がかりなら持ち上げられるかも知れないが、それでは。
「遍さん。無理に体重を測ると魚体へのダメージが心配です。」
「体長が分かれば体重は推定出来ます。大体の体長を測定して下さい。」
大型のスケールを魚体に沿わせる。約130cm。その時。
「Rさん!」 姫の声だ。
俺の目の前を何かがかすめた。左足の下で水音。 石? ゾクリと鳥肌が立つ。
激しい怒りと敵意が伝わってくる。 釣りに集中していて、全く気付かなかった。
先刻、姫が大物を釣った時にも感じた視線。 予兆はあったのに...迂闊だった。

464『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/12(木) 19:38:26 ID:AZimxqIY0
 石の飛んできた方向にゆっくりと顔を向ける。
少し離れた上流側の川岸近くに、小さな人影が見えた。水面から上半身を出している。
1人ではない。その近くにいくつか、丸い頭が見えた。ざっと5、6人。
しかし何故『聖域』に、しかも水の中に人が? 次の瞬間、人影が動いて石が飛んできた。
俺の座っている石に当たる。硬い音。視線を戻すと人影は増えていた。
恐らく10人以上。いや、あれは人ではない。人の形をした、何か得体の知れないもの。
『魚を放せ』 『誰だ』 『帰れ』 『あの人間を』...
様々な意識が流れ込んで来た。激しい怒りと敵意がビリビリと伝わる。
まずい。口の中が乾く。しかし、まだアカメが、資料を。
『水を媒に化生せし者ども』 俺の背後、姫の『あの声』だ。
『待て。待ってくれ。』 太く、低い声が辺りに響いた。これは誰の?
不意に、下流側から強い風が吹き抜ける。冷たい、乾いた風。
その風を避けるように、一番大きな黒い影が川面に吸い込まれた。小さな水音。
次々と黒い影が、上半身や丸い頭が、水中に沈む。
最後の影が沈んだ直後、左手に感じるアカメの重さが消えた。
しまった、針が。
慌てて水面を見ると、アカメは俺の目の前に浮いていた。
やはりルアーは外れている。もちろん下げ潮と共に河の水は下流へ流れている。
それなのに、アカメは動きを止め、さっきと同じ位置に浮いたままだ。一体何故?

465『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/12(木) 19:40:52 ID:AZimxqIY0
 『あれらに悪意はない。お前たちの釣りが、
何よりこの魚を釣ったことが、あれらを強く刺激した。』
吹き抜ける冷たい風に乗って、その声が再び空気を震わせる。
『しかも、あれらが移動する時刻に近かった。間が、悪かったのだ。
どうか、無礼を許してやってくれ。』
恐る恐る視線を正面に戻す。俺の目の前、多分数m先に、それはいた。
対岸の景色と夜空、俺の視界のほとんどがそれに遮られている。デカい。
それが何なのかは分からない。どうしても眼の焦点が合わず、それ自体は見えない。
ただ俺の前に、巨大な漆黒の闇が蟠っている。
一切の反論や質問を許さない、圧倒的な気配。冷たい汗が流れた。
『やがてあれらが山に移動する時刻。今の内に調査を終えて戻れ。
陸ならば送りの護りも効く。さあ、早く。』
調査? ああ、試料。早くウロコと背ビレを。
水面に静止しているアカメのウロコを一枚取り、そして背ビレの後端を少し切り取った。
『済んだな。もう、巣に戻すぞ。』
アカメは身体を大きくくねらせ、ゆっくりと泳ぎだした。その姿が水中に消えていく。
『あれらには、我が因果を含めておく。移動の時間さえ避ければ、今後の心配は要らぬ。』
闇と気配は見る間に薄れ、対岸の景色と星空が視界に戻ってきた。
「Rさん、急いで下さい。」 姫の声だ、我に返る。
川岸に上がり、遍さんに試料を渡して手早く釣り具をまとめた。
遍さんもすぐに調査用具を片づけた。それぞれライトを持って出発する。
皆、無言で細い獣道を歩いた。

466『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/12(木) 19:42:49 ID:AZimxqIY0
 昨日と同じく、俺たちの背後を確かな気配が追って来ていた。
時折、聞こえる呼吸音、そして草を踏む足音。それを聞く度に感じる不思議な安心感。
斜面を上りきり、広場へ出る。よし、もう大丈夫。
施設の玄関前で振り返ると、獣道の入り口に2つの影が見えた。
シェパードよりも大きな、犬のような姿。朝、この広場で見たヤマイヌの親、か。
「Rさん、早く中へ。」 遍さんがドアを押さえて俺を待ってくれている。
「済みません。」 ドアをくぐりながらもう一度振り返ると、既にその姿は無かった。

467 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/12(木) 19:45:43 ID:AZimxqIY0
 藍です。お付き合い頂いた皆様、有り難う御座いました。
今夜はこれで失礼致します。未だ仕事は多忙ですが、
『遺産(下)』の後半を投稿出来るように頑張ります。

468名無しさん:2013/09/12(木) 21:14:59 ID:x4T2o5.MO
藍さんお疲れさまでした。

469名無しさん:2013/09/12(木) 22:03:25 ID:nV7Us2q60
藍さんお疲れ様でした。あまり無理をなさらぬようお願いします。

470名無しさん:2013/09/15(日) 01:19:19 ID:AnI/8EaQ0
この後の展開にwktk
ゆっくり待ってますwktk

471 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/15(日) 22:49:52 ID:dBqP7x.o0
テスト中。

472 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/15(日) 23:03:01 ID:dBqP7x.o0
交代で食事とシャワーを済ませ、俺と姫は遍さんの研究室にいた。
それほど大きな部屋ではない。大き目の机にシンクと蛇口、まるで小さな理科室のようだ。
壁には沢山の棚があるが、扉が閉まっていて中は見えない。
天井まで届きそうな業務用の冷蔵庫もある。間違いなく、どちらも標本保管用だ。

 「まずは、心からお詫びを申し上げます。彼処でアカメを釣ることが、
『水妖(すいよう)』たちをあれほど刺激するとは、全く予想出来ませんでした。
『御影(みかげ)』の働きで事なきを得ましたが、酷い怪我をしてもおかしくない状況。
とても危険な目に遭わせてしまい、本当に申し訳ありません。」
遍さんは深々と頭を下げた。

473『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 10:36:16 ID:Xr/MafuY0
 御影、それがあの闇の名。確かに先刻、俺はあの闇に助けられた。
しかし、その前に姫は術を、『あの声』を使おうとしていた。
もし姫が術を発動していれば、あの闇に関係なく俺の身を護ってくれただろう。
不遜かもしれないが、俺には確信があった。当然、遍さんを責める気など無い。
「あの河でアカメを捕獲したのが初めてなら、その影響を予想出来なくても仕方ありません。
怪我もしなかったし、もう気にしないで下さい。それよりも、教えて下さいませんか。
御影と水妖。あれらは、一体、何ですか?」
「御影は、『聖域』の境界を護る式です。境界には強力な式が配置されていますが、
御影はその中でも最強の力を持ち、あの湾と海岸の周辺を護っています。
当然、あの場所に『余所者』が入り込む事などあり得ません。
人も動物も、そして霊的な存在も。もちろん渡り鳥や回遊魚は例外ですが。」
人はともかく、動物であっても余所者は入り込めない。それはおかしい。
『聖域』がいつ成立したのか具体的には聞いていないが、
廃村の話からして、少なくとも100年近く前なのは間違いないだろう。
しかし俺は昨日ヌートリアを見た。ヌートリアが日本に持ち込まれたのは70年ほど前。
既に『聖域』は成立していた筈だ。なのに何故ヌートリアはあの河に侵入し定着できたのか。
それにヤマイヌ。あの野犬の群れは、聖域の成立以前から存続してきたというのか。

474『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 10:46:04 ID:Xr/MafuY0
 「あの、僕、昨日河でヌートリアを見ました。ヌートリアは、外来種ですよね。」
遍さんは悪戯っぽく笑った。
「それはカワウソです。ヌートリアではありません。」
「カワウソって、ニホンカワウソですか!?」
ニホンカワウソ。1979年以来、確かな目撃報告が絶えて久しい。
近い将来、絶滅が宣言されるのは間違いないとされている幻の動物だ。
「そう、ニホンカワウソです。現在、確認しているのは8頭。
そしてヤマイヌは17頭、どちらもこの十数年のうちに絶滅することは無いでしょう。
深刻なのはオオカミです。確認できているのは2頭だけ。この2頭の寿命が尽きれば、
この国から、いやこの地球から、ニホンオオカミは永久に消滅します。
郷愁にも似た、懐かしさと哀しさが湧き上がる。俺たちが、人間が滅ぼした動物たち。
心の隅に引っかかっていた何かが外れかかり、遠い記憶がボンヤリと甦ってきた。
ニホンオオカミ、2つの剥製、シーボルトの標本、ヤマイヌ、大小2種のオオカミに関わる伝承。
「もしかして、さっき僕たちの後を追ってきたのが。」
「はい、あの2頭が、最後のニホンオオカミです。
私たちの後を追い、護ってくれました。あれこそが『送り狼』、ご存じですか?
ニホンオオカミが絶滅すれば、『送り狼』という現象も消滅します。
まあ、既に此所以外では、全く違う意味で使われる言葉が残っているだけですが。」

475『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 10:49:34 ID:Xr/MafuY0
 考えたことも無かった。
『聖域』の中には未だ生き延びている。カワウソが、ヤマイヌが、そしてオオカミが。
「今のうちに保護することは、出来ないんですか?」
「既に『聖域』以外では絶滅したと考えられている動物たちです。考え方は様々でしょうね。
でも、私はそれらの動物を此所の環境から切り離してはいけないと思っています。
あの動物たちを檻の中に閉じ込める。私にはそれが正しい方法だとは思えません。
Rさん、あなたは日本のトキが辿った道をご存じですか?
日本で最後のトキは、檻の中で、死んだのですよ。」
遍さんは言葉を切り、ふう、と小さく息を吐いた。
「人の都合で絶滅寸前に追い込んだ生物たち。
それを更に、保護の名目で檻の中に閉じ込める。傲慢だとは思いませんか?
『聖域』に生息する全ての生物は、私たち一族が大切に受け継いできた遺産。
そしてもちろん、この国全体の遺産でもあります。
もしも生物の一部が、私たちの代で絶滅することになったとしても、
私たちは絶滅した生物を忘れてはなりません。私たち自身がその生物を絶滅に追い込んだ。
その痛切な自責の念とあわせて、絶滅した生物たちを記憶し続ける義務があります。
そして、そのためにこそ、私は此所で研究を続けているのです。」
遍さんの笑顔は優しく、そして、哀しかった。

476『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 10:56:29 ID:Xr/MafuY0
 思い出した。
俺は何故、昔聞いたヤマイヌとオオカミの話を忘れていたのか。
どうして昨日見た動物を、カワウソではなくヌートリアだと思ったのか。
とても哀しかった。哀し過ぎて、俺は自分の記憶を封印していた。
2003年、日本最後のトキが死んだ。その名は『トキ子(キン)』。
中国から移入したトキの増殖が行われているが、日本のトキは、もう、いない。
トキ子が死んだことを知った夜、俺は夢を見た。
とても哀しくて、辛い夢。
そしてその翌朝以来、俺は忘れていた。この国で人間が絶滅させた動物たち。
オオカミ、ヤマイヌ、そしてカワウソ。それらを忘れるように仕向けたのは、俺自身。
人間が絶滅寸前に追い込んだ生物たち。その過程には言及することなく、
今度は自分たちの利権と主義主張のために、その生物たちを利用する。
例えば希少動物を原告にした裁判。そんな恥知らずな茶番なら、幾つも知っている。
自然保護運動を隠れ蓑にした、補助金の利権を巡る争いはその最たるものだろう。
カンガルーの個体数調整を是としながら、クジラとイルカを神聖視するテロリストも同様。
此所で静かに生物たちを見守り、その生態を記録し続ける遍さんの心境を思うと、
軽々しく『保護』という言葉を口にした自分が恥ずかしくなる。

477『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 10:59:16 ID:Xr/MafuY0
 「それにしても。Rさん、あなたは本当に不思議な人ですね。
いや、あなたたち、と言うべきでしょうか。
御影が最初の一言で呼び掛けたのは、Lさまだったのですから。」
俺と姫が? どういう意味だ。今回、俺は釣りをしただけで、『力』を使ってはいない。
姫が使おうとした術は未発動、しかもその術を『上』は既に知っている。一体、何の不思議が?
「当主様に直属の式は、余程の事がなければ姿を見せません。
一族の中でも、自分の目で『御影』を見た者は、ほとんどいないでしょう。
先刻も、義務を果たすためだけならば、ただ水妖たちを遠ざければ済んだ筈。
それなのに『御影』は彼処に現れ、しかもあなたたちに話しかけた。
『水妖たちの無礼を許してやってくれ』と、そして、『今後の心配は不要』と。
一体何故なのか、見当も付かない。本当に不思議という他ありません。」
遍さんは眼鏡を外し、ハンカチでレンズを拭いた。
「それはさておき、『水妖』についての説明は、私よりLさまの方が余程適任です。
Lさま、お願いできますか?」

478『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 11:03:12 ID:Xr/MafuY0
 「はい...古い、死者の魂が河の水を依り代にして人の姿をとったものが『水妖』、
同じ魂が山に上り、落ち葉を依り代にして人の姿をとったものが『山妖』。
だから『水妖』と『山妖』、どちらも本質としては同じものです。
そのまま長い時を経て、人としての性質や記憶が失われると、
妖怪と呼ばれるものに変化します。
それは、肉体が滅んだ後もこの世に留まり続ける魂の成れの果て。
それもまた魂が辿る旅路の終着駅の1つ、そう、私は教えて貰いました。
遍さん、説明は、これで良いですか?」
姫の表情は少し緊張している。恐らく、遍さんが『上』のメンバーだと知っているのだ。
一族の事情に疎い俺には失言のしようもないが、様々な事情を知る姫にとって、
『上』の前での失言は許されない。注意深く言葉を選んでいるのが分かる。
「お見事。過不足のない、完璧な説明です。相変わらず聡明で、そして慎重なお方だ。」
聞きたいことは他にもあるが、今、姫にこれ以上の緊張を強いるのは酷だろう。
「『御影』と『水妖』、何となく分かりました。ところで遍さん、明日も調査をするんですか?」
「午前中は調査をするつもりでしたが、予想より多くの資料が集まりました。
明日は当主様のお屋敷に戻って試料を大学に発送します。次の調査が必要かどうか、
その後で相談しましょう。だから明日の朝は少しゆっくり、8時起床で如何ですか?」
「了解です。じゃ、明日の朝8時に。」
俺は姫を促して部屋に戻った。

479『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 11:07:28 ID:Xr/MafuY0
 「カワウソやオオカミのこと、知っていたんですか?」
姫は俺のベッドに腰掛けた。窓には鍵、そしてカーテン。
「此所には貴重な動物がいる。それは聞いた事がありました。
他の場所には、もういなくなった動物たちだって。
だから、出来れば自分の眼で見てみたかったんです。
でも、本当に遇えるかどうか分からなかったから、Rさんには話せませんでした。
期待を裏切ってしまったらと、そう思って。」
俺は姫の隣に腰掛けて、小さな肩を抱いた。
「気を遣ってもらって、本当に感謝してます。それに、遍さんの話を聞いて、
長い間忘れていた、とても大事なことを、思い出すことが出来ました。」
俺はもう絶対に、あの動物たちの事を忘れない。そう、絶対に。
「気を悪くしてませんか?」 「大・丈・夫、分かるでしょ?」 「...はい。」
決して失いたくない温もりを、もう一度しっかりと抱き締めた。

480『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 11:09:30 ID:Xr/MafuY0
 翌朝、俺は7時前に眼を覚ました。姫は隣のベッドで寝息を立てている。
そっと部屋を出て、施設の玄関に向かった。何となく、そうすべきだと思ったからだ。
鍵を開け、ドアを押し開ける。ガサガサという異音、一体?
ドアをくぐり、足下を見て息を呑んだ。
細い笹で繋がれた鮎が、床に敷いた柏の葉の上に置かれている。
鮎の片眼から口に笹を通し、また次の鮎の片眼から口に笹を通す。
そうして十数尾の鮎が繋がれていた。間違いない、昨夜の水妖たちの仕業だ。
あの、小さな黒い人影たちが鮎を捕り、笹で繋ぐ情景が脳裏に浮かぶ。
罪滅ぼしのつもりなのか、昨夜は不気味に見えた黒い影に親しみが湧く。
「Rさん、そのお魚、昨夜のうちに?」 パーカーを羽織った姫が立っていた。
「水妖たちがお詫びに置いていったんでしょうね。今日の昼食は鮎の塩焼きです。
当主様のお屋敷に戻ったら、早速準備しましょう。」
折角だから、ヒレに塩をまぶし、魚体に踊り串を打つ。本格的な塩焼き。
笹を通してあるから片眼は潰れているが、そこに串を打てば全然目立たない...
え?片眼が潰れた、贈り物の魚?

481『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 11:12:24 ID:Xr/MafuY0
 そうか。 水妖≒河童、山妖≒山童。 そうだったのか。
河童の原始的な姿を示すと言われる奄美のケンムンや沖縄のキジムナーには、
捕った魚を分けてくれるという伝承や魚の片眼を食べるという伝承が多い。
何故エラから口でなく、片眼から口に笹を通すのかは分からない。
しかし、俺と同じような経験をした人間が語った話が、
後にそれらの伝承に変化したのではないか。片眼の抜かれた、贈り物の魚。
河童が魚の片眼を抜くという話は聞いたことが無い。
しかし『片眼の魚』の伝承は各地に残っていると聞いた。
元を辿れば、河童と片眼の魚は結びついていたのかもしれない。
今、此処以外に、河童や山童がいる場所が残っているだろうか。
去年、沖縄に旅行した時、同行した沖縄出身の少女から
『先の大戦以降、キジムナーを見たという人はほとんどいないらしい。』という話を聞いた。
それに姫は、『先の大戦以降、此処以外であの光の列が現れたという報告は無い。』と言った。
『先の大戦以降』、単なる偶然とは思えない。それはあまりに不思議な符号ではないか。
恐らく先の大戦を境に、何かが大きく変わったのだ。
社会の仕組みか、人の心のあり方か、あるいは魂の旅路に関わる何かか。
それは一体何だろう。それが分かれば、人と妖怪が近しい生活を再び取り戻せるのか。
鮎をビニール袋に入れ、柏の葉を片づけながら、そんな事を考えていた。

482『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 11:18:49 ID:Xr/MafuY0
 翌日、家族4人揃っての朝食。何だか久し振りのような気がして可笑しくなる。
食事を済ませた後、部屋に戻ってのんびりしていると、
床に座って絵本を読んでいた翠が何事か呟いた。誰かに話しかけた風ではない、独り言?
Sさんと姫、もちろん俺も翠の独り言に聞き耳を立てた。
「とーしゅさまは、おかあさんのおとうさん。
とーかさまは、おかあさんのおかあさん。」
俺たち3人は思わず顔を見合わせた。
建前とはいえ、当主様と桃花の方様の血縁は封じられている。
Sさんは俺と姫に、翠の前ではその話題に触れないようにと念を押していた。
「もしかして、Mさんですかね?」
此処で過ごす間、俺たちの世話ををしてくれる感じの良い女性。
「Mさんが一族のしきたりを知らないはずが無い。違うと思う。」
それなら、考えられることは1つしか無い。しかし、そうだとすれば。
「翠が自分で感知した、ということですか?」 「そうとしか、考えられない。」
「以前、翠ちゃんの感覚の一部を封印した筈ですよね?」 姫の顔も緊張している。
「したわよ。でも封が不十分だったのか、血縁による特別な現象なのかは分からない。
今後の様子を見て、対応を考えなきゃね。あ、翠、大丈夫よ、大丈夫。」
俺たちが難しい顔をして話し合っているのを見て不安になったのだろう。
翠は顔を上げて俺たちを見つめていた。泣きそうな顔。
俺は慌てて駆け寄り翠を抱き上げた。
「大丈夫だよ。お父さんと一緒に絵本読もう。ね?」
正直、翠の将来に不安はある。でも、それは考えても仕方が無いことだ。
翠の成長を見守りながら、その都度対応するしかない。
床から絵本を拾い上げ、ソファに座る。
笑顔の戻った翠と一緒に、大きな声で絵本を読んだ。

483『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 11:20:34 ID:Xr/MafuY0
 「出来ればもう少し、大物のスズキの資料が欲しいですね。
明日からの二次調査も、お願い出来ますか?」 遍さんは少し申し訳なさそうな顔をした。
スズキの大物は2尾しか釣れていないので、二度目の調査をしたいのは当然だろう。
姫もあらかじめ大学に7日と8日の欠席届を提出していたし、全然問題は無い。
「最初からそのつもりだったので大丈夫です。大物のデータが必要なら、
2日とも夕方の釣りをした方が良いですね。」
「前回の調査では大物が釣れたのが4時〜5時半頃でした。少し余裕を見て、
3時〜6時までという日程でどうですか?それなら2日とも日帰りが可能ですし。」
前回のことを気にしてくれているのだろう。宿泊するのは構わないが、
日帰りならば調査の時間以外は4人一緒に過ごすことが出来る。
Sさんのことを考えればとても安心だし、ありがたい。
「了解しました。日帰りで2日間の調査と言うことでお願いします。」

484『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 11:44:53 ID:Xr/MafuY0
 2度目の調査は、スズキの大物5尾分の資料を採取して終了した。
もちろん50cm以下の小物も釣れたし、『十分なデータが取れた。』と遍さんは言った。
姫が62cmのアカメを1尾釣り、その資料を追加出来たのも大きな成果だ。
施設に戻り、釣り具を片づけたあとで、俺は用意してきた荷物を解いた。
ペットボトルに小分けした日本酒、餅、紙コップ、小さな紙皿。そして型抜きした厚紙。
調査の無かった5日、午後から街へ出て用意した物だ。厚紙はSさんが型を抜いてくれた。
あらかじめ遍さんにも話して了解をもらってある。
「祭壇はどこに作れば良いですか?」 「斜面を下る道の入り口近くが良いと思います。」
厚紙を組み合わせて簡単な祭壇を組み立てた。底の部分には重しにする石を何個か詰める。
防水加工された厚紙だし、屋根もあるから少々の雨なら供物は濡れないだろう。
5分程で小さなお社の形をした祭壇が完成した。
調査の間、俺たちを見守ってくれたヤマイヌとオオカミ、鮎を届けてくれた水妖。
それから、長い間この場所の境界を護り続けている式、『御影』。
皆に感謝の気持ちを込めて日本酒と餅を供える。
動物たちが出来るだけ長く命脈を保てるよう、長命祈願の祈祷も併せて行う。
姫に教えて貰った祝詞を詠唱し、姫と並んで手を合わせた。
「手順は、大丈夫でしたか?」 「はい、素晴らしい出来でした。合格です。」
遍さんの4駆に乗り込み、施設前の広場を出発したのは7時半少し前。
そのあとも暫くの間、俺たちを見守る視線を感じていた。

485『遺産(下)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 12:06:37 ID:Xr/MafuY0
 5月8日、お屋敷に戻る日。朝食を済ませた後、俺と姫は荷物をまとめていた。
ノックの音。ドアを開けると、緊張した表情のMさんが立っていた。
「Sさま、桃花の方さまがお呼びです。ご用意を。」
桃花の方さま?当主様と桃花の方さまでなく?
数分でSさんは身支度を整え、Mさんと一緒に部屋を出ていった。
「何の、お話でしょうね?」 俺の手から翠を抱き上げて、姫は微笑んだ
「悪いお話ではありません。多分、『相続』です、大切な『遺産』の。ね〜。」
「『相続』って、『遺産』って、一体何のことですか?」
「翠ちゃんは最初から女の子だと分かっていたので相続は先延ばしになりました。
でも、今度は男の子の可能性もありますから、遺産が相続されるんです。
これ以上のことはSさん自身が説明するまで待って下さい。」
つまり、『これ以上は聞いてくれるな』と言うことだ。
湧き上がる疑問を必死で呑み込み、翠の相手を姫に任せて荷造りを続けた。
一時間ほどして、Sさんが部屋に戻ってきた。優しい笑顔。
Sさんの後から部屋に入ってきたMさんは、小さな木の箱を捧げ持っている。
...俺にでもすぐに分かった。 箱の中から滲み出る気配。。
どんなに大切な遺産か知らないが、間違いない。
これは、『呪物』だ。しかも、とびきりの。
「Sさん。私、一生懸命手伝います。」 姫はSさんに駆け寄り、手を握った。
翠も姫の真似をしてSさんの手を握る。 「てつだい、ます。」
「2人とも、ありがと。」 Sさんはにっこり笑って2人の頭を撫でた。
俺たちは当初の予定通り、その日の午後にお屋敷に戻った。

『遺産(下)』 了

486 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/16(月) 12:18:53 ID:Xr/MafuY0
 皆様こんにちは、藍です。
昨夜で投稿を終えるはずが、予期せぬトラブルで長時間の中断がありました。
誠に申し訳ありませんでしたが、お楽しみ頂ければ幸いです。
引き続き『遺産(結)』の投稿に向けて準備を致します。
それでは本日はこれで失礼致します。有り難う御座いました。

487名無しさん:2013/09/16(月) 16:17:48 ID:kpw8XjbcO
知人さん藍さんありがとうございましたm(_ _)m
稀少動物、水妖、山妖、意外さいっぱいでとても面白いです。結末がどうなるか本当にクワクします。無理せず続けて頂ければと思います。

488名無しさん:2013/09/16(月) 22:52:24 ID:s6WXkzuY0
わお。カワウソの話は本当に覚えています。当時TVで絶滅したはずのカワウソがTV撮影されたんですよね。
その後、一切彼らが影像に映ることはありませんでしたね。
昨年正式に絶滅が宣言されたのでやはり2011年以前のお話なんですね
送り狼の件も興味深いですね。お役目とは継承されるのでしょうか?
それともオオカミなら普通に起こす現象なのでしょうかね?

489名無しさん:2013/09/17(火) 03:41:40 ID:oA/f8SQwO
>>486
作者さま、藍さん、今回もありがとうございました。

最後の小さな箱、へその緒かと思いましたが、呪物…?

続きを楽しみにしていますが、無理なさらないでくださいね。

491名無しさん:2013/09/25(水) 23:53:11 ID:le48Gcec0
q

492 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 20:58:43 ID:94SVkDkM0
テスト中。

493 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 21:02:56 ID:94SVkDkM0
 皆様今晩は、藍です。
『遺産(結)』と、それに続く掌編『新しい命・第弐章』を投稿致します。
お楽しみ頂ければ良いのですが。

494『遺産(結)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 21:05:00 ID:94SVkDkM0
『遺産(結)』

 お屋敷に戻ってきた日の夜。
翠を寝かしつけた後で、Sさんは俺と姫をリビングに招集した。
いつもなら翠と一緒に寝てしまう時間だが、今夜は姫もしっかり起きている。
テーブルの上には背の高いグラスが3つ。そして白い布包みが1つ。
説明を聞くまでもなく、その中身があの箱であることが分かる。
Sさんが桃花の方様から相続した遺産、飛びきりの呪物。
包みの中から滲み出す気配が気になって何となく落ち着かない。
「さて、何から説明しようかな。何となく、緊張するわね。」
「呪いの話から始めた方が良いと思います。Rさんは何も知らないんですから。」
「そうね、じゃ、まずは順序良く。」
Sさんは炭酸水にウイスキーを数滴加えただけの極薄ハイボールを一口飲んだ。
「簡単に言うと、私たちの一族には古い呪いが掛けられてるの。
男の子が生まれると呪いの影響を受け、最悪の場合、その子は命を奪われる。
記録によれば、600年ほど前、ある依頼を通して関わった事件が呪いの源。
一族の生業からして、そういう恨みを買うこともあり得る。仕方ないわよね。」
何となく、分かる。術者に恨みを抱いた何者かが、一族を根絶やしにするために
家の世嗣となる男の子を対象にした呪いを掛けたのだろう。
古い伝承には時折見られるモチーフだし、それに起因するしきたりが残る地域もある。
ただ、600年経ってもこの呪いの力は衰えず、その一方で一族は現在も命脈を保っている。
それならば、その呪いに対抗する方法があるということだ。つまり、あの箱の中身は。
「相続した遺産は、その呪いに対抗するための呪物ということですか?」

495『遺産(結)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 21:07:26 ID:94SVkDkM0
 「相変わらず冴えてるわね。ほとんど正解。
でも、これは呪物じゃ無くて祭具。まあ、突き詰めれば両者の線引きは難しいし、
これに関しては間違うのも無理はない。元々は別の目的で使うものだし。」
「御免なさい。何て言うか、感じる気配が尋常じゃない気がして。」
「強力な呪いに対抗するのだから、尋常じゃ無い力は当然。
ただ、普通は出産後に幾つかの儀式を行うだけで充分、これを使う必要はない。」
Sさんは一旦言葉を切って白い包みを見つめた。小さく溜息をつく。
「呪いの影響を最も強く受けるのは、当主様の子か孫として生まれた男の子。」
つまり、Sさんのお腹の子が男の子なら呪いの影響を強く受ける。しかし何故。
「かなり前の時代から、当主様は世襲ではないんですよね。
なのにどうして当主様の子か孫として生まれた男の子が強い影響を受けるんですか?」
「呪いが掛けられた当時は世襲だったからよ。
普通、一度成立した呪いはその対象を変更出来ない。」
呪いの対象が変更出来ないのなら、『次の当主になる運命の男の子』は一応安全だ。
しかし『力』が血縁を通じて遺伝する以上、当主様の子と孫を危険にさらすのでは
将来の優秀な術者を失いかねない。まして現在、一族は少子化の影響を受けている。
性別に関わらず、生まれた子は絶対に失いたくない筈だ。
自分でも不思議だが、
この時、俺には『自分の子を失うかも知れない』という危機感が全く無かった。
もし翠を失ったらと想像するだけでパニックになりかけるというのに。
多分それは、あの箱の中身の役割を知っていたからだ。その呪いに対抗する強力な祭具。

496『遺産(結)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 21:16:12 ID:94SVkDkM0
 「それで、その箱の中身は、どうやってその呪いに対抗するんですか?」
Sさんは黙って白い包みを解き、小さな木の箱を取り出した。
材質は桐?一辺が10cm程の立方体。
「その呪いにはかなり複雑な方法が使われていて、未だ解くことは出来ていない。
根本的な解決が出来ない以上、呪いの力を逸らすしかない。
そのために使われるのがこれ。代々受け継がれてきた『遺産』。」
白く細い指が箱の蓋をゆっくりと開けた。
箱の中には真っ赤な液体が満ちていた、それはゆっくりと溢れて、箱の中から流れ出す。
箱の木の肌が、そして白い布が、見る間に赤く染まっていく。
いや、そんな筈は無い。木の箱に液体、しかも溢れ出るなんて...瞬きをして目を擦る。
やはり、白い布に小さな木の箱が乗っているだけだ。見間違い?
「見間違いじゃない。ある神様の『血』が、これに封じられた『力』の源。」
Sさんは優しく微笑み、箱の中からそれを取りだした。
赤い、宝石? 直径3cm程のドーナツ型。
赤さんごを思わせる鮮やかで深い色。滑らかな質感。艶やかな光沢。
石だとすれば、これは恐らく『璧(へき)』の一種だ。完璧という言葉の語源、環状の宝玉。

497『遺産(結)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 21:28:00 ID:94SVkDkM0
 「当初作られたのは4個と言われているけれど、現存しているのは3個。
呪いが掛けられた後は、代々、桃花の方様とその娘が相続してきた宝玉、璧。
この璧の号は『真紅』。」
Sさんは左手で宝玉を取り、右手の中指に嵌めた。大きめの指輪に見えないこともない。
そして、中指から外した宝玉を掌に載せて姫に差し出した。
「Lも実際に見るのは初めてでしょ。触ってみる?」
姫は頷いて宝玉を受けとった。それを右の手首に...え?
まるで当たり前のように、深紅の宝玉が姫の手首で輝いている。
「何故、指輪が腕輪に?」
「『大きさ』は決まっていないんです。きっと、足に嵌めることも出来ますよ。」
「実際、男の子が生まれたら足首に嵌めることが多いみたいね。」
Sさんは姫から受けとった宝玉を白い布の上に戻した。
「R君も触ってみたい?」 悪戯っぽい笑顔。
しかしそれは、俺が触ってはいけないもの。何故かそんな気がした。
「いいえ、遠慮しておきます。触ってはいけないような気がするので。」
Sさんは悪戯っぽい笑みを浮かべた。
「そう、残念ね。どうなるのか、ちょっと見てみたいけれど。」
「試して貰うなら、『力』をちゃんと説明してからでないと。」 姫も笑いを堪えている。
そうだ、未だこの宝玉の『力』を聞いていない。
「その宝玉で、どうやって呪いを逸らすんですか?」
「生まれた子が女の子なら、呪いは発動しない。それなら、
生まれた子が女の子だということに出来れば、呪いの発動を止められる。
そのためにこれを使うの。これを身に付けている間、その子は誰が見ても女の子。
元々これは、ある種の祭祀で神官が女装する時に使われていたもの。
本当に女になるのだから、女装というのは変だけれど。」

498『遺産(結)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 21:30:02 ID:94SVkDkM0
 「しかし、ずっと女の子として育てる訳にはいきませんよね?」
「生まれてから7日間欺くことができれば、もう呪いは発動しない。
その後はこれを外して育てても大丈夫。ただし、問題が2つ。」
これ程強力な祭具を、生まれたばかりの赤子に使うのだから、問題が有って当然だろう。
「どんな、問題ですか?」
「7日が過ぎたら、なるべく早く縁の神様にお参りして、
生まれたのは男の子だと報告してからこれを外さなければならない。
7日を過ぎてもこれを嵌めたままでいると、戻れなくなると言われてるの。
でも、7日が過ぎたら退院して、そうね、あの川の神様に男の子だと報告してから
これを外せば良い。だからこれは大した問題じゃない。」
「もう1つの問題は大したこと、なんですね?」
「大したことっていうより、ややこしい問題。L、何だか分かる?」
「子供が生まれてからこれを嵌めるまでをどうするか、だと思います。」
「そう、正解。」 「どういう事ですか?」
「もし男の子なら、当然これを使うことになる。
でも、これを使う前は男の子に見える訳だから、
誰かが『可愛い男の子ですよ』って言ったら、その時点で呪いが発動してしまう。
先代の桃花の方さまは、あのお屋敷でご出産なされたから、
その対策はわりと楽だったと聞いたけど。」

499『遺産(結)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 21:31:28 ID:94SVkDkM0
 そうか、Sさんは翠を産んだのと同じ病院で出産する予定だ。
あらかじめO川先生や看護師さんたちに事情を説明し、協力して貰わなければならない。
一族に産婦人科医がいれば、お屋敷で出産することも不可能では無い。
看護師さんの数も限られるし、その方が対策は確かに楽だろう。
しかし出産時に何か事故があった場合、施設の整った病院でなければ
対応出来ない事もある。敢えてお屋敷で出産するリスクは冒したくない。
「O川先生と看護師さんたちに口裏を合わせて貰う必要がある、ということですね?」
「そう、たとえこれを使っていても、7日が過ぎるまでの間『男の子』は禁句。
もし誰かが口を滑らせたら、全てが水の泡。でも大丈夫。私、必ずこの子を守る。」
Sさんは微笑んで、両掌をそっとお腹に当てた。
嫌な予感がする。失敗すれば、折角生まれてくる我が子を失う。
その実感がじわりと重くのしかかってきた。
しかしSさんは普段通り自信に満ちている。もしかしてSさんは。
「これを使わずに守る方法があるんですか?例えば、その、『禁呪』とか。」
「いいえ、これを使うしか方法は無い。だからみんなに協力して貰わないとね。」
「Sさん、私、全力で手伝います。絶対大丈夫ですよ。」 「ありがと。」

『遺産(結)』 完

500 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 21:35:14 ID:94SVkDkM0
藍です。少しだけお休みを頂きます。

501『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:14:41 ID:94SVkDkM0
『新しい命・第弐章』

 少しだけ開けた窓から、鳥たちの声が聞こえてくる。
梅雨の雨がしっとりと山々を潤し、その緑が一層鮮やかさを増す。
輝く夏を間近に控え、様々な命が萌える季節。
未だ大きな不安を抱えたままだが、俺たちも新しい命の誕生を待っていた。

502『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:16:27 ID:94SVkDkM0
 6月19日。既に予定日を2日過ぎていたが、Sさんに出産の兆しは無い。
しかし、大学で姫を迎えてお屋敷に戻ると、Sさんが緊張した顔で俺たちを待っていた。
「少しまずいことになったわ。だから急だけどこれから入院する。
もう病院には了解を貰ったし、あとは当座の荷物を車に積んで移動するだけ。」
「一体何があったんですか?」
「『上』から電話が有ったの。『不幸の輪廻』の活動がかなり活発になってるって。
活動がこれ以上活発になれば何が起こるか予想出来ない。
だからすぐに用意をして。今の段階で説明出来るのはこれだけ。」
Sさんが入院したのは翠を産んだ時と同じ部屋。家族も宿泊可能な広い個室。
週末を家族揃ってのんびりと過ごし、日曜の夜になったが出産の兆しは無い。
俺はさすがに不安になった。しかも不安の種はそれだけではない。
その夜、俺がなかなか寝付けなかったのも当然だった。
O川先生や看護師さんたちへの説明と協力依頼は済んでいるのか。
俺が尋ねると、Sさんは『大丈夫。』と言って微笑んだ。
しかし、本当に大丈夫か、見落としはないか、そう考えるとますます不安になる。
このままでは気配に気付いた誰かを起こしてしまう。
俺はそっと部屋を出て一階へ向かった。気分転換が必要だ。
自動販売機で飲み物を買い、待合室のベンチで眠くなるのを待つつもりだった。
エレベーターを降り、常夜灯の灯りを頼りに廊下を歩く。
しかしベンチに座っても不安は増すばかり、気分転換どころではない。
どれくらい座っていただろう。足許から声が聞こえたような気がして視線を床に落とした。
影? 薄明かりの中では不自然な程に濃い影が、床に伸びている。
見る間にその影は長く伸び、俺のすぐ隣の壁をはい上がった。
影というより、壁にぽっかりと穴が開いたかのような漆黒の闇。これはまるで。

503『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:19:37 ID:94SVkDkM0
 『案ずるな。』
もう一度、ハッキリと声が聞こえた。間違いない、この声はあの時の。
『我が、分かるか?』
「はい。分かります。」
『心配だろうが、5日間、我が時を稼ぐ。
その間、何であろうと誰であろうと、お前達の邪魔をする力を此処へは通さぬ。
ただ一心に、お前達のやるべきことに集中すれば良い。』
あの場所。『聖域』の河口から遠い距離を越えて、一族最強の式が俺に話しかけている。
「とても心強いお話ですが、これは当主様のご指示でしょうか?」
『いや、我の意志だ。危急の場合、我らは独自の判断を許されている。』
「何故、私たちのためにそこまでして下さるのか分からないのですが。」
『礼、だ。あの酒は旨かった。だが、何よりお前達の気持が嬉しい。皆も喜んでいる。
ただし、期限は5日。それが限界だ。あとはお前達次第。さて、迎えが来たようだな。
細君の出産は明日、心してあたれ。』
闇は見る間に薄れ、廊下に小さな足音が響いた。姫だ。
「Rさん、どうしたんです。今の気配はまるで。」
「先月『聖域』の河口で会った、あの最強の式が味方をしてくれるそうです。
だから子供が生まれた後5日間は誰にも僕たちの邪魔は出来ない。心強いですよね。
それにSさんの出産は明日だと教えてくれました。もう部屋に戻って休みましょう。
明日は忙しくなりますよ、ドキドキしますね。」
「大丈夫です。私も、頑張りますから。」

504『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:23:12 ID:94SVkDkM0
 Sさんの陣痛が強くなったのは翌日、6月22日の昼過ぎだった。
「翠、おいで。」 Sさんはベッドで翠を隣りに座らせ、小さな肩を抱いた。
「おかあさんはこれから赤ちゃんを産むの。待っててくれる?」
「うん。あかちゃんはおとこのこ?おんなのこ?」
首筋から背中の毛が逆立った。もし男の子で、翠の感覚がそれを感知したら。
「生まれてみないと分からないけど、おかあさんはどっちでも良いな。
男の子でも女の子でも、大切な宝物だから。早く会いたい。」
「みどりも、どっちでもいいな...」
Sさんの腕の中で、翠は既に寝息を立てていた。
「式が護ってくれるから、ゆっくり寝ててね。さて、これで一番の不確定要素は対応済み。」
Sさんがナースステーションに電話を掛ける間、俺は車椅子を準備した。
姫が車椅子を押してエレベーターに向かう。「いよいよですね。」
「L、頼りにしてるわよ。」 「任せて下さい。」
今回、Sさんの希望で俺と姫は出産に立ち会うことになっている。
O川先生が処置室の前で待っていてくれた。
「お二人は暫く此処でお待ち下さい。Sさんが分娩室に入ったらお呼びします。」
O川先生の表情に曇りはない。全て順調、自分に言い聞かせる。

505『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:27:01 ID:94SVkDkM0
 姫と2人、廊下のベンチに座ってその時を待つ。
ゆっくりと、ゆっくりと過ぎる時間。じりじりする思いで待ち続ける。
30分程で分娩室のドアが開いた。姫が胸ポケットからそっとあの宝玉を取り出す。
事前に確認した手順通りだ。子供が生まれたら姫は宝玉をSさんに渡す。
そしてもし男の子なら、Sさんは宝玉をその子の足に嵌める。それで完了。
いや待て、それでは。
O川先生と看護師さんは男の子が女の子に変わったのを目の当たりにする。
何故それに気付かなかった?
かえって、それが『本当は男の子なのに』と強調する結果になりはしないか。
しかも一族の力の一端が人目にさらされる。その後の対応は一体どうすれば。
「Rさん、Lさん。分娩室へどうぞ。立ち会いをお願いします。」
我に返った。△本さんの声。師長を務めるベテラン看護師。
分娩室の中には看護師がもう1人、◎内さん。若手だが手際の良い人だ。
「Sさん、心強い味方が来ましたよ。」 O川先生が俺たちを見て微笑んだ。
分娩台のSさんがO川先生に右手を差し出し、O川先生がその手を握った。
「O川先生、私必ず元気な女の子を産みます。力を貸して下さいね。」
「その意気です。一緒に頑張りましょう。」
Sさんは△本さんと◎内さんにも手を差し出した。2人もSさんの手を握る。
「△本さんも、◎内さんも、力を貸して下さいね。きっと、女の子ですから。」
何故、『女の子』と二度繰り返したのだろう? しかもその前にSさんは3人の手を。
...そうか、術。確かに、これなら大丈夫。
Sさんは3人の視覚と記憶を一気に、そして確実に操作するつもりだ。
お正月のトランプで見せてくれた術、あの強力な後催眠暗示。
子供が生まれた瞬間にこの術は発動する。
そして生まれた子の性別に関わらず、3人にはその子が女の子に見える。
心から信じていれば口を滑らす心配は無い。恐らくこれが、最善の策。

506『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:29:55 ID:94SVkDkM0
 床に膝をつき、Sさんの手を握る。ずっと声を掛けて励まし続けた。
一時間近くが経っただろうか。
「もうすぐです。生まれますよ。」 Sさんが俺の手を一際強く握り返した直後。
「おめでとう御座います。やっぱり女の子ですね。」 O川先生は満面の笑み。
続いて産声が聞こえた。 姫がSさんにそっと宝玉を手渡す。
やがて△本さんがタオルにくるまれた赤子をSさんに抱かせてくれた。
あとはSさんが赤子の足に宝玉を嵌めるかどうか。
「あの、先生、もう一度性別を確認したほうが。」 ◎内さんの訝しげな表情。
腹の底がヒヤリと冷たくなる。何故だ?彼女には術が完全には効いていない。もしもこの後。
『そうです。性別が間違っていたら困りますから。』 軽い耳鳴り。
姫の『あの声』だ。微かに空気が震えている。
姫はふわりと近づいて、Sさんから赤子を受けとった。
『やっぱり女の子。ほら、Sさんによく似ていますよ。』
3人に向けて赤子をかざして見せる。 3人はボンヤリと赤子を見つめ、小さく頷く。
その時、Sさんが澄んだ声で歌い出した。3度繰り返し、新しい命を言祝ぐ歌。
一瞬ボンヤリしていた3人は、Sさんの歌声で我に返った。
Sさんの術と姫の術、最高のコンビネーション。
今度こそ大丈夫。
『◎内さんの言葉で皆が赤子の性別を確認した。確かに、女の子。』 それが3人の記憶。
O川先生も、△本さんも、そして◎内さん自身も。
そして宝玉を身につけた赤子は、今後3人だけでなく誰が見ても女の子。
取り敢えず山場を1つ越えた。あと7日間、何事もなければ呪いは発動しない。

507『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:31:31 ID:94SVkDkM0
 6月27日、子供が生まれて5日目。
生まれた時刻は3時18分だったから、『御影』が設定した期限は今日の同時刻で切れる。
期限が切れた後は何が起こるか予想出来ない、当然外出は控えるべきだろう。
姫は大学を早退し、2人でお屋敷に戻って籠城の用意を済ませた。
翠に新しい絵本を何冊か買って病院に戻ったのが2時50分頃。ぎりぎり期限内。
その夜は何事も無く過ぎ、翌日も日中は特に変わった様子は見えなかった。
異変が起きたのは夕方。翠が欲しがった飲み物を買いに、一階の待合室に降りた時だ。
既に診療時間は終了している。人気の無い待合室。
玄関脇に並ぶ自動販売機の前まで来ると、玄関から異様な気配を感じた。
玄関のガラス越しにそっと外を覗く。玄関を出てすぐの場所にある小さな植え込み。
その前にボンヤリとした人影が立っていた。 ...まずい、あれは。
今までに見た、どの霊よりもおぞましいもの。
ケアンズのホテルで壁から生えてきた男も、ある男の部屋に現れた鬼も、
これ程までに禍々しい気配をまとってはいなかった。

508『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:35:40 ID:94SVkDkM0
 『部屋に戻れ。』 足元から聞き慣れた声が聞こえた。
管さん。しかしその大きさ、丸くなっているが体を伸ばせば優に2mはあるだろう。
「管さん。あの、どうしてそんな大きさに?」
『『不幸の輪廻』の活動が活発になれば、『良き理』の活動も活発になる。それが道理。
わしらは『良き理』から流れ込む力を借りて活動する。流れ込む力が増えれば、当然こうなる。』
「今、外にいるあれには、『不幸の輪廻』から力が流れ込んでいるということですか?」
『そうだ。だからあれも普段よりずっと強い力を使える。
『御影』が決めた期限が切れたから、此処を探し当てることが出来たのだろう。
これから時が経てば、あれと同じようなものがもっと集まってくる。
『御影』が決めた期限は切れたが、勿論わしらがあれを食い止める。
しかし、今後なるべく此処には近づくな。早く戻れ。』
軽く頭を下げ、飲み物を買って部屋に戻った。姫が窓から外を覗いている。暗い表情。
「呪いは発動していないのに、何故あんなものが此処に。」
「さっき管さんは『不幸の輪廻』の影響だと言ってました。活動が活発化しているからだって。」
「明日で7日目、呪いの発動は止められると思うけど、退院する時が問題ね。」
そうだ、無事7日を過ぎたなら出来るだけ早く此処を出なければならない。
そして川の神様のお社で...しかし『もっと集まってくる』と管さんは言った。
そんな中、どうやって此の病院を出れば良い?

509『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:37:08 ID:94SVkDkM0
 6月29日。子供が生まれて7日目。
昼食を済ませた後、Sさんは授乳を終えて昼寝をしていた。
夜中もほぼ2時間おきに授乳をしているから睡眠不足は仕方ない。
退院の予定は今日の4時30分頃。退院する時の懸念は益々深刻だが、
『考えても仕方ないですから。』と言い、姫も翠と一緒に昼寝を始めた。
1時15分。あと2時間と少し、俺1人起きていても仕方ない。
俺もソファに横になった。やはり疲れていたのだろう。すぐに眠くなり、夢を見た。
俺は翠と一緒にソファに座り、絵本を読んでいる。部屋にSさんと姫の姿は無い。
突然翠が顔を上げた。床に降りてドアに向かって歩く。
ドアを指さし、俺の方を振り返った。
「おとうさん、かみさま。かわの、かみさまだよ。」
ノックの音がした。

510『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:41:20 ID:94SVkDkM0
 ドアが、開く。
『ちょっとお邪魔するよ。』 初老の男性が立っていた。
あの川の神様、○瀬△□◎主之尊。
「〇瀬の主様!」 翠を抱き寄せ、俺は床に膝をついた。
『君に子が生まれたと分かったら、いても立ってもいられなくてね。』
川の神様は部屋の中を見回し、一人掛けのソファに腰を降ろした。
『あんな山の中まで来てもらうのは細君の体に悪いだろうし、私が出向けば済むことだ。
どうしてもこのタイミングでなければ困る仕事もあったし、ついでに立ち寄らせてもらった。
しかし込み入った仕事とはいえ、少々疲れた。歳のせい、かな。』
俺は床に両手をついた。
「本来こちらから伺うべきところ、誠に申し訳ありません。」
『気の短い年寄りが待ちきれずに祭主の子に会いに来ただけ。気に病む必要はない。
さて、この年寄りと祭主が揃えば此所は即席の社。R、聞かせてもらおうか。
生まれた子は姫君かな、それとも若君かな。』
「男の子、です。」
『そうか、どちらにしても目出度い。では顔を見せてくれ。』
俺はベビーベッドから赤子を抱き上げ、川の神様の前に跪いた。
『ふふ、母君に良く似ている。君以上の美丈夫になるぞ。この子の名は?』
「藍と名付けました。」
『姉君の名とも縁があり、君たちの家族を結びつける力の名と同じ音。良い名だ。』
川の神様は赤子の体に三度触れ、何事か呟いた。ゆっくりとソファから立ち上がる。
『これで良い、御陰神様のご機嫌を伺ってから帰るとしよう。
姫君も、ご機嫌よう。弟君を大事にしておくれ。』
川の神様は翠の頭を撫でてからドアへ向き直った。
俺は駆け寄ってドアを開け、深く頭を下げた。
『お前たちも帰る支度をしなさい。何者も、今のお前たちに害をなすことは出来ない。』
ドアをくぐった瞬間、川の神様の後ろ姿は消えた。

511『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:43:21 ID:94SVkDkM0
 赤子の泣き声で目が覚めた。藍?
Sさんが抱き上げると藍は泣きやんだ。 「もうミルクの時間だね。」 Sさんの微笑み。
はっとして時計を見る。3時25分、既に7日を過ぎている。
もう呪いは発動しない。しかし。
そっと窓の外を覗いた姫はすぐにカーテンを閉めた。
「もう、少なくとも数十はいます。あれだけ多いと、対処は難しいですね。」
まだ診療時間内、病院には途切れなく他の客が訪れる。
それでも他の客たちが何の影響も受けないということは、
集まっているものたちの狙いが俺たちだということだ。
「一体、目的はなんでしょうか?」
「はっきりとは分からないけど、一番ありそうなのは『乗っ取り』かしら。
私たちに憑依して体を自分のものにする。Lが言った通り、あれ程多いと対処が難しい。
私やLの術が効くかどうか分からないものも、いくつか混じってるし。」
2人の術が効かない。一体そんな相手に、どう対処すれば良いのか。

512『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:45:52 ID:94SVkDkM0
 念のため、授けられた勾玉と短剣は持ってきている。
しかし、新しく生まれた子まで護ってくれるかどうかは分からない。
その時、俺はさっき見た夢を思い出した。
「あの、もしかしたら対処の必要はないかも知れません。」
Sさんと姫は同時に俺を見た。 「Rさん、どういうことですか?」
「さっき、夢を見たんです。川の神様が『大丈夫だから帰る支度をしなさい』と仰って。」
「それ、ただの夢じゃないかも知れない。私も見たのよ、川の神様の夢。
『これから後に生まれる男の子には何の障りもない。』と、そして
『新しい勾玉を届けに来た。』と仰ったの。もしかしたら。」
俺は未だ解いていない荷物の中から桐の箱を取りだした。
短剣、そして勾玉。水晶、白瑪瑙、翡翠、そして。
もう一個、見慣れない勾玉が並んでいた。吸い込まれるような深い青。
その表面に輝く、夜空の星のような、細かい金色の微粒子。
「Sさん、これ。」 俺はその勾玉をSさんに手渡した。
「瑠璃、そしてラピスラズリ。これは『藍』の極致。やっぱり、正夢だったのね。」
Sさんは藍の左足首からあの宝玉を外した。そして右手に瑠璃の勾玉を握らせる。
「川の神様のお墨付きが出たのだから大丈夫、皆で帰りましょう。」

513『新しい命・第弐章』 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:48:49 ID:94SVkDkM0
 「本当に大丈夫なんでしょうか?」 そっと姫に囁く。
玄関の外に集まったものたちは、俺たちが出てくるのを待っている。
「神様を疑うなんて、罰が当たりますよ。」
姫が玄関のドアを開け、俺は意を決して一歩踏み出した。
さわ、と、空気が震えた。俺たちを中心にして、透明な波紋がゆっくりと拡がっていく。
集まっていたものたちのほとんどが、その波紋を避けるようにあっけなく逃げ去った。
残ったものも地面に伏して次第に薄れていく。微かに聞こえる呪詛の声にも力は無い。
傾いた日差しの中で、微かに見える。俺たちの体を覆う夥しい光の粒子、『光塵』。
Sさんも、姫も、翠も、もちろん藍も。全身が淡い光で包まれていた。
川の神様の残り香が、俺たちを護ってくれている。 胸の奥が熱くなった。
そして、Sさんの見た夢によれば、もう呪いが発動することはない。
俺の夢の中で川の神様が仰った『込み入った仕事』とは、この呪いを解くことだったのだろう。
長く一族を悩ませてきた呪いは、遂にその力を失った。 とても清々しい気分だ。
俺の後に翠と手を繋いだ姫、その後に藍を抱いたSさん。ゆっくりと歩を進める。
その後ろには小さな白い影が見え隠れしていた。
「そう言えば、私も見たんです。川の神様の夢。」 俺は立ち止まって振り向いた。
「どんな、夢だったんですか?」 姫の頬がほんのりと紅に染まった。
「『今回の働きは見事だった。』と誉めて下さいました。それから。」
「それから?」 俺とSさんは声を合わせた。
「『次は君が産む子を期待している。』と。」 姫はかがんで翠と視線を合わせた。
「ねぇ翠ちゃん。私が赤ちゃんを産んだら、嬉しい?」 「うん、うれしい!」

 お屋敷へ向けて走る車の中。窓から吹き込む風は軽く、乾いていた。もう梅雨は明ける。
やがて巡ってくる夏に先駆けて、家族5人の新しい生活が始まろうとしていた。

「新しい命・第弐章」 完

514名無しさん:2013/09/27(金) 22:51:18 ID:igV0KfhU0
(・∀・)フッフッフ・・・・(・∀・)アーッハッハッハ・・・・「ウホッ」

藍さん有難う。UP終わるまでF5してましたWW

・・・藍さん・・・

長い間付けすぎてお姉さんになっちゃったんですね♪

515 ◆iF1EyBLnoU:2013/09/27(金) 22:58:26 ID:94SVkDkM0
 藍です。
お付き合い頂いた皆様、有り難う御座います。
無事に投稿を終えることができました。

 作品の中に、私の使っている名前が出て来て驚きました。
知人に確認したところ、伏せ字も書き換えも相応しくないとの事でしたので
そのまま投稿致しました。何だか不思議な気分です。

 依然、仕事が多忙なので『次』が何時になるかは分かりません。
ただ、知人は少なくともあと2作、原稿を送ってくれると言ってくれました。
それでは今夜はこれで失礼致します。有り難う御座いました。

516名無しさん:2013/09/27(金) 22:59:05 ID:igV0KfhU0
ふむ・・・呪いは解かれたのなら、Lさんのお子さんが男の子でも、遺産を使う場面は無いわけですな。

結局Lさんと当主さんの関係はまだ謎のままですな。

517名無しさん:2013/09/27(金) 23:03:13 ID:igV0KfhU0
知人さんが藍さんに物語を託したのは名前による縁という事もあるのでしょうかね?

伏字も書き換えも相応しくない、か・・・。

518名無しさん:2013/09/28(土) 23:29:10 ID:VSYNbfRg0
(ノ゚ο゚)ノ驚きの展開・・・藍さんが男の子???
((´∀`))んなわきゃない

519名無しさん:2013/09/30(月) 02:34:47 ID:3DwsZmq60
Rさんは、Kさんが死んだ時、術者や組織を恨んだりしなかったのかな・・
ちょっと思ってみた

520浩太郎:2013/09/30(月) 12:40:50 ID:zjGM94ZU0
こんにちは(^.^) ここには初めて書き込みさせて頂きます。
これまでまとめの方にはコメントさせて頂いておりました。
「遺産(結)」「新しい命・第弐章」 こんな展開があるとは考えていませんでした。
細かい内容の整合性等は他の方にお任せすることとして(個人的には苦手なので)、
このようなお話を書いて頂いており、かつ目にすることができることに喜びを感じています。
作者の方・藍さんもお忙しい中 ありがとうございます。
多分 沢山のファンの方がいらっしゃると思います。
大変だとは思いますが、次回作も期待してお待ちしています。

521名無しさん:2013/10/08(火) 21:33:07 ID:.l47KMLMO
産まれたての藍ちゃん元気かな〜?

522名無しさん:2013/10/09(水) 17:29:56 ID:KySWSFYM0
ふふふ・・・あと少なくとも2作ですか

毎日楽しみでなりませんよ〜

523名無しさん:2013/10/09(水) 17:32:19 ID:KySWSFYM0
4つの祭器のうち、3つが現存

仮に4門とすれば、赤は朱雀ですかねぇ

祭器が失われた事件とかどいうのだったんですかね

524 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/09(水) 22:57:14 ID:4W84vs8Y0
皆様、今晩は。藍です。

>>516・517
知人が私の使っている名前に対してどう思っているのか。
大変興味はありますが、直接聞くのは気が引けます。申し訳ありません。

>>518
仰る通り、私は♀です。

>>519
作中の様々な場面で、その点について主人公たちが
複雑な思いを抱いているという記述が散見されます。
ただ、私はKさんを殺したのは『上』の送り込んだ刺客ではなく、
独断でLさんの術を解いたKさんに対する『分家』の報復と考えています。

>>521
私は何とか元気ですが、生まれたての藍ちゃんについては次作以降をお待ち下さい。
それにしても男女どちらでも使える名前、術の用意からして、
Sさんは始めからこの子が男の子だと分かっていたように思われます。

>>523
以前、『徳島の特産が藍』と考察して頂いた方でしょうか?
確かに、元の原稿には『四門に対応する宝玉』という旨の記述があります。
知人の指示で子細は伏せましたのに、いつもながらのご慧眼、感服致しました。
私は、呪いの力を逸らすのに失敗して宝玉が失われたと予想していますが、
今後、その辺りについても明らかになればと期待しております。

この所、コメントの数が私でも対応可能な数になりました。
今後、障りの無い範囲で個別の返信が出来ればと考えております。
ありがとう御座いました。

525 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/09(水) 23:46:23 ID:4W84vs8Y0
>>520
まとめでのご丁寧なコメント、感謝しております。
知人と私のお話を楽しみにして下さる方の数は存じませんが、
いつも本当に有り難く、励みにさせて頂いております。

526名無しさん:2013/10/10(木) 01:36:56 ID:drVH7Cyc0
>以前、『徳島の特産が藍』と考察して頂いた方でしょうか?

うっ・・何故ばれたしWW

今度は私が驚く番ですな。藍さんは術者の方ですか?WW

Kさんの件に関してですが、「罠と知ってて何故ここに来た」というセリフがありました

SさんがRさんに対して気に病む動機としては十分だと推測したのです

527名無しさん:2013/10/10(木) 01:50:45 ID:drVH7Cyc0
うむ・・・祭器の事が何故か頭から離れませんね。

失われた祭器は玄武、色は黒って処ですかね。そんな気がするんです

528名無しさん:2013/10/10(木) 19:29:03 ID:/rtFHnRUO
\(^-^)/藍さん御降臨
ところで、ひょっとしたら赤ちゃんは「あい」ちゃんじゃなくて「らん」ちゃん?

529 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/10(木) 23:42:56 ID:c.UPkwy20
皆様、今晩は。藍です。

>>528
コメント感謝致します。私も最初そう思いましたが、
作中の記述からしてやはり読み方は「あい」だと考えています。

>>527
本当に、驚きました。コメントを読んだ知人から連絡があり、
失われた宝玉の色は黒。作中の式、『御影』の出自と関連しているとのこと。
私の予想は見事に外れましたが、何故か、とても良い気分です。

530名無しさん:2013/10/11(金) 02:25:05 ID:8IlNlepY0
>>529

なん・・・ですと(汗)自分が少々怖くなりましたWW

御影さんはもしかしたら祭器から作られたのかもしれませんね。(というか御影さんがお休み中宝玉になるのかも)

うーん、格色ごとに役割も能力も別だが、基本的に一族に伝わる宝玉という事ですな。

大きな力を制御するのにある程度のカタチにはめて制御する、という事なのですかね

そうすると、朱雀さんも自我をある程度持ってるかもしれませんな

531名無しさん:2013/10/11(金) 03:02:28 ID:8IlNlepY0
うむ。箇条書きにしてみる

玄武=黒→御影さんお仕事中 鬼門の神様を幻想郷の守護者に?
朱雀=赤→神楽舞の時の変身用 山姫や翁の面がある? 舞は4つ?
青竜=青→不明 爪は・・・やっぱり3本かなぁ
白虎=白→不明 裏鬼門 何故か何のイメージも湧きません

あと、何故か思うのですが、北極星を象徴とする別の宝玉が存在しないのか?

お盆に福井に行ったので、祭壇の4つの鳥居のうち、何故か黒の玄武の鳥居の事が物語を読んだ瞬間に頭に浮かんで何故か頭の中から離れませんでした

まんま「勘」だったのです

532名無しさん:2013/10/11(金) 09:26:38 ID:1x32vEtc0
>>531
青竜を3本の爪かもしれないというのはなぜ?

533 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/11(金) 20:16:58 ID:lbNMG2oY0
>>530
その昔、一族のために、黒の宝玉と一体化して式となった術者がいたのでしょうか?
それがかなり高位の術者であったならば、その名に『御』という敬称が使われているのも
納得出来る気がします。黒≒闇≒御影、一体どんな経緯だったのでしょうね。

534名無しさん:2013/10/11(金) 22:02:20 ID:Y/98H8/wO
推論がだんだん高度になってきましたね〜(^_^)面白いです。

535名無しさん:2013/10/12(土) 00:17:51 ID:mW0qrrFc0
>>532

爪の数に関しましては、単純に5本爪=天帝=中国なので、基本的に中国以外の龍はみんな3本爪なのでそう書きました
神社の社の柱の上の軒の支えが、ガーネーシャでない場合龍が彫られることが多いですが、みんな基本は3本です

>>533

管狐さんの事もあるので、基本的に式の強化の為に使われたのではないかと思われます
スーパー優れた術者を惜しんで死者蘇生?反魂?の術を使うのは違和感あるかなーと
単純に力の強い術者なら今よりももっと沢山居たでしょうしね

恐らく強力な守護者が必要な事態に陥ったのではないでしょうか?

北極星=北辰→天帝もしくは太一神もしくは泰山府君=北辰妙見信仰

どうも、Rさんの処は28宿の中央(北斗七星)が、黄龍ではなく、便宜上麒麟になっているようですね。

四聖獣の中心の宝玉の事を聞かずに、北極星の宝玉があるのかなー?とボヤいたのは一つ飛び越した内容のつもりでした

536名無しさん:2013/10/12(土) 22:27:23 ID:mW0qrrFc0
!?

ど、どうしようRさん・・・私は大変なことに気づいてしまいました。

そういえば、一人暮らしの時の荷物は気づかないうちにSさんに運ばれてたんですよね?

・・

537名無しさん:2013/10/14(月) 13:07:44 ID:Mh/aaWCEO
>536
ひょっとして、Sさんが黒い猫の式を使ったとか?

538名無しさん:2013/10/14(月) 21:02:52 ID:VsCfhARM0
>>537

レスポンス感謝します

・・・あのDVDも一緒にお屋敷に届いてしまったんじゃないかと思って(笑)

それとも

Sさん「それと不要なものは全部処分しといたから」

Rさん「キュピーン★ラジャ」

そんな展開だったかもしれません。番外編って希望したら怒られそうですかねぇ

539 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/14(月) 23:30:57 ID:d186HnCU0
皆様、今晩は。藍です。

>>535
以下は、『もし『黄龍』に話題が及んだら』と、知人に指示されていた内容です。

四門に対応する宝玉とは別に、『黄色』の宝玉が存在します。
四門の宝玉を統括し、当主の位を象徴する祭具。
ただ、これ以上の説明はご容赦下さい。

>>537
横レス失礼致します。
送付された原稿のコピーを読み返しましたが
引っ越しに使ったのが黒い猫なのか他の業者なのかは分かりませんでした。

>>536・538
『入学式と卒業式(中)』の原稿には、ご指摘のDVDに関する記述があります。
投稿にあたり、知人と相談して削除した部分ですが、
『補遺』として投稿しても良いかどうか問い合わせてみます。

540名無しさん:2013/10/14(月) 23:40:27 ID:VsCfhARM0
あ、遅れてすみません。知人さん有難うございました。m(_ _)m

まさか知人さんもここを見られたとは。

物語の公開の事に関しましても色々思うところはあると思いますが、感謝申し上げます。

人の思いや繋がりを感じる事って、それが微かなものであっても、何だか心が温まり、嬉しく感じるものですね。

541名無しさん:2013/10/15(火) 00:03:04 ID:MBSEInmE0
しまった・・F5の間隔が長すぎて藍さんのコメントに気づきませんでした

・・・黄龍という事なら朱雀じゃなくて赤龍だったということじゃないですか(汗)

DVDの件、やっぱりあったんですね、夢見る姫の夢を台無しにしかねないとRさんが気にかけてたあのアイテムWW

黒い猫の式=Sの宅急便という事かもしれませんね。お茶目だ。

この物語がRさんの大事な人に見せるのが大きな目的という事を考えれば、我々が見れるRさんの姿が一部オミットになるのは道理でしたね。

ともすれば自分より周りを優先してしまうRさんが、Kさんの事で何も思わないはずなかったですね。

悪しき縁。血縁相克のキーワード。物語一つ一つに重要な言葉が最低ひとつ入っている気がします。
そしてみんなの物語がひとつの結末に向かっている。そんな気がします。

Kさんのお墓は?生き残った分家の人は?今は戸籍がある事が多いのでおおっぴらに制裁は不可能

和解や手打ち無くしておそらく終息は不可能でしょう。そのことについてみんな苦しんだとおもうのです。

気持ちを押し殺して暮らしてたという側面がこの物語には重要な要素の気がします。今後の展開で明らかになるのでしょうか?

542 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/15(火) 01:58:56 ID:B9w23SL20
>>540
私たちの投稿した物語を読み、
人の思いや繋がりを感じることの嬉しさを想って頂けるならば、
まさに冥利に尽きます。ありがとう御座いました。

>>541
朱雀でも、紅龍(七面天女)でも、良いではありませんか。
広く深いご見識に、改めて敬意を表します。

私自身は、『出会い』という軸を中心にして、
他の物語が環状に配置されているイメージを感じています。
環を構成するピースがあと幾つあるのか、興味深いですね。

例えばO川先生の記憶を操作したのだから、
その後『藍』ちゃんの出生証明書は書き換えられた筈です。
(Sさんの術、一族の影響力、どちらかの結果かは分かりません。)
『上』がその気になれば、分家を根こそぎ闇に葬るのも不可能ではない、と
『黒い』私は思っていましたが、『和解』や『手打ち』も十分考えられますね。
新作以降の展開を楽しみに待ちたいと存じます。
ありがとう御座いました。

543名無しさん:2013/10/15(火) 23:10:09 ID:dr7EDH7w0
2chが機能してないのでここに書きたいです。
藍様ではないんですがここに投稿してもよいでしょうか?

544名無しさん:2013/10/15(火) 23:15:00 ID:3uILWdkQ0
>>543
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9405/1366280047/
がいいでしょう

545名無しさん:2013/10/15(火) 23:41:46 ID:yWbRcS4c0
o(^@^)o このスレに来る人たちは温かいでしゅね〜

546名無しさん:2013/10/16(水) 00:35:29 ID:jBLNwcq.0
ううーむ、年始のお参りにいくお話がありましたが、Sさん一族に障りのある神社って

ズバリ○雲大社ではありませんか?あそこくらいしか思いつきません。(基本、お稲荷さんとは仲がよさそう)

昭和に入って次の口伝のお役目の方も絶えてしまったかもですが、船渡の神様系なら折り合い悪そうだと言われればそんな気もします

それ以外なら出雲の前の、白山神社かなぁ。でも中部地方の方が強いんですよね、あの神社は

547名無しさん:2013/10/16(水) 00:38:58 ID:jBLNwcq.0
ちょっと思ってみた

Rさんってもしかしたら、今「上」になっちゃってるかもしれませんね

548マジ怖い:2013/10/17(木) 22:11:00 ID:CjPMdw.k0
ふえええー




見ない方がいいよ…

自分の声が返ってくる番号
090-11991563

ドラえもんが出る番号
0862ー248899

お経が流れる番号
0924-511809

なぐさめてくれる番号
0835211100

貞子にかかる?
090-44444444

ガチかなー? とりあえず、まわそー
佐賀県にある街、名前は非公開だが
その街で23年前行方不明者が4人も出るという
事件が起きた

最初は皆警察も必死で探した
でも時が流れるにつれて皆その事を忘れていった
行方不明になったのは皆孤児院の5才〜9才の子供達でその子達が居なくなっても誰1人と悲しむ人は居なかったから、という理由でも探索作業が終わったのかも知れない




ここから先ー。
読んでみますか?
後悔しますよ?














実話なのに












呪われるかもしれないに











いいんですか?










じゃあ…











4人の子供達はその事件の3年後に見つかりました
無惨な姿で……
1人目の山本真希ちゃん(5才)は右手が肩から無くなっており黄色い服が赤黒く染まっていた

2人目の坂本竜くん(7才)は顔を殴られて真っ赤に腫れて足首をロープで天井に吊され地面は真っ赤に染まっていた

3人目の野田智くん(7才)は手首と足首を無理矢理ロープで繋がれ一畳の水槽に沈められていた
水中は真っ赤な血がユラユラ浮いていた

4人目の沖田小百合ちやちゃん(9才)だった
4人が殺された林の中にある小さな小屋でただ1人バラバラだった
目はトイレに浮いておりキッチンのまな板にはその子のものと思われる血がべっとりと付いており胴体はテーブルの上、頭は風呂に浮いていた  

これは実話です
4人の子供達は親に捨てられ孤児院にまで見離されたのです
…私がなんでこんな事を言うかって?




私は4人の中の小百合ちゃんの友達だったから
小百合ちゃんが連れ出されて殺された前日に私と小百合ちゃんは喧嘩して口を聞いていなかから


この話を読んでしまった貴方は必ず4分以内に回せ
殺された子供達が1分ずつ交代で60秒数える
回さなかったら貴方の誕生日を命日にする



…( ^ω^ )

549名無しさん:2013/10/18(金) 22:27:53 ID:/snOLK7s0
まだチェーンメールってあるんだね

550 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/18(金) 22:33:32 ID:/7djbiqM0
皆様、今晩は。藍です。

DVDの件、知人と連絡が取れました。投稿の許可が貰えるよう交渉中です。
当初削除した部分ですので、可能性は高くないでしょうが頑張ってみます。

551名無しさん:2013/10/18(金) 23:25:21 ID:1ZfcQSe60
藍さん、知人さんご無理なさらぬようご自愛下さい

552名無しさん:2013/10/18(金) 23:37:09 ID:pvs2FWQM0
>>550

おおおおお(TT)

「姫ナイスフォロー・グッジョブ」に続く面白展開を希望WW

Rさんの、Rさんだけの日常ってどんなんだったんでしょうね。

家族の事も、組織の事も関係なく、本当に自分だけになったときのRさんの姿って興味ありますね

たまには息抜きしててほしいな

553名無しさん:2013/10/20(日) 23:40:05 ID:aA90geeU0
( ゚∀゚)o彡゜DVD!DVD! 楽しみ楽しみ〜

554 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/22(火) 21:01:52 ID:amcWH5wI0
皆様今晩は、藍です。

>>543
私自身、ある方に紹介して頂いて此所に投稿させて頂いている立場です。
誰でも自由に投稿出来る場であって欲しいと思っています。

>>544
フォロー感謝致します。

>>545
私も心からそう思います。

>>546
済みません。スルーさせて下さい。

>>547
まさか『上』のメンバーが世襲ということは無いでしょうけれど、
私の計算ではRさんの年齢は現在27歳、少し若すぎる気がします。
将来という意味であればあり得ると思いますし、
『上』ではなく、別の可能性もあるかもしれませんね。

>>551
お心遣い感謝致します。可能な範囲で生温く活動したいと思います。

>>552
釣りや拳法に関する描写、私もRさんの日常に興味はあります。
ただ家族の事も組織の事も関係なくとなると、『出会い』以前のお話なので
読める可能性は無いでしょうね。ただ『忘却の彼方(上)』で
それに近い状況(MTBでの山道散策)の描写がありますし、
必要かどうかは別として、きっと上手に息抜きもしていると思いますよ。

>>552・553
DVDの件、ご期待頂き感謝致します。

555 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/22(火) 21:06:24 ID:amcWH5wI0
 さて、DVDの件、思いの他すんなりと知人のOKを貰いました。
元々の原稿では『入学式と卒業式(中)』の冒頭にあたる部分です。
知人と相談の上で削除し、現在の冒頭部分を一部修正して投稿致しました。
この部分を改めて投稿するにあたり、知人の指示に従って加筆・修正をしております。
ただ、物語の本筋からは外れている気もしますし、
「どこが怖い話?」というご批判も覚悟しております。
それでは、ごく短い話ですが、リクエストして頂いた方々にお楽しみ頂ければ幸いです。

556『入学式と卒業式(中・冒頭部補遺)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/22(火) 21:09:05 ID:amcWH5wI0
 新学期、姫が初めて登校する日。約束通り姫を高校に送るために少し早起きをした。
既にダイニングではSさんがお弁当を作っている。当分、送迎と弁当作りは分業制になる。
Sさんにおはようのキスをしてからコーヒーを飲む。それから姫の部屋へ。
高校生になるのだから、本来は目覚まし時計を使って自分で起きる方が良いのだろう。
しかし、ただでも生活が大きく変わる訳だし、いきなりそこまで要求するのは無理がある。
我ながら甘いとは思ったが、Sさんもこの点について何も言わなかった。
姫が自分から言い出さない限り、まだ暫くはこの役目を務めさせて貰えるだろう。
「Lさん、そろそろ時間ですよ。」 姫の部屋をノックする。
「はい、おはよう御座います。」 少しの間をおいて返事が聞こえたので部屋に入った。
姫はベッドの上で体を起こしている。まだ、ボンヤリしているが、そこが何とも可愛い。
「おはよう御座います。」 「私、今日から高校へ行くんですね。」
「そうです。いよいよあの制服が着られますよ。ダイニングで待ってますから。」 「はい。」

557『入学式と卒業式(中・冒頭部補遺)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/22(火) 21:12:50 ID:amcWH5wI0
 3人で朝食を食べ、姫の持ち物を皆で点検した。やっぱり、過保護か?
姫を助手席に乗せて出発。念のため少し早めに出たので道は空いている。
姫はずっと黙って窓の外を見ていた。気のせいか、少し横顔が緊張しているように見える。
リサーチしておいた通り、姫の高校の裏門近く、広い路肩に車を停めた。
運転席から出ようとしたら姫が俺の左手を掴んだ。目にうっすらと涙を浮かべている。
「どうしたんです?」 「私、Rさんと...」 つい、俺まで泣きそうになる。
「大丈夫、学校が終わるまでにちゃんと迎えに来ます。それまでお互い頑張りましょう。」
「Rさんも、寂しいんですか?」 
「あたりまえです。こんな長い時間離れることなんて無かったんですから。」
姫はハンカチで涙を拭いた。濡れた頬にそっとキスをする。
およそ学校に行くこと自体が初めてなのだから、不安で寂しいのは無理もない。胸が痛んだ。
「ごめんなさい。私、大丈夫です。でも、もうちょっとだけ。」
姫は俺の肩に頭を預け、暫く目を閉じていたが、やがて背筋を伸ばして前を見た。
運転席から出て助手席のドアを開け、車を降りた姫に鞄を手渡す。
「行って来ます。」 「行ってらっしゃい。じゃあ、あとで。」 「はい。」
少しだけ目が赤かったが、姫は爽やかな笑顔になっていた。これなら大丈夫。
小さく手を振りながら裏門をくぐる姿を見届けてから、ゆっくりと車を走らせた。

558『入学式と卒業式(中・冒頭部補遺)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/22(火) 21:15:13 ID:amcWH5wI0
 お屋敷へ戻るとSさんがリビングで新聞を読んでいた。
向かいのソファに座った俺を見て、Sさんは小さく溜息をつく。
「あらら、悄気た顔。やっぱり、Lと離れるのがかなり辛いのね。」
「今まで、ずっと一緒だったんですから」 また涙が零れそうになったので慌てて黙った。
「L、学校行くのは嫌だって言ったの?」
「いいえ、Lさんは『大丈夫』って。でも何だかそれが余計に可哀相で。
もし、『Sさんはずっと一緒なのに』って言われたらどうしようと思ってたんですけど。」
「馬鹿ね。Lはそんなこと言わないわよ。」
「でも、Lさんだって少しは嫉妬するかも知れないじゃないですか。」
「嫉妬?」 「はい。」 「Lが、私に?」 「はい。」
Sさんは暫くキョトンとしたあと、笑い出した。
「こんなに想ってもらってるのに、嫉妬なんかするはず無いでしょ。」
真顔に戻ったSさんは自信満々の表情だ。
実は今までも気になっていたから、これは丁度良い機会かも知れない。

559『入学式と卒業式(中・冒頭部補遺)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/22(火) 21:18:39 ID:amcWH5wI0
 「あの、前から気になっていたんですけど。」 「なあに?」
「何ていうか、僕たちは三角関係、ですよね。いくら一族では珍しくないとはいっても、
SさんはLさんと気まずい事になったりしないんですか?」
「今まで気まずいことになった事があった?」 「いや、今までは無い、と思いますけど。」
「気を遣ってくれるのは嬉しいけど、今までもこれからも、気まずくなんかならない。」
「でも。」 Sさんは人差し指で俺の唇を押さえた。
「じゃ、あなたは嫉妬してたの?」 「僕が誰に、ですか?」
「あなたは私に許婚がいると思ってたんでしょ?その許婚に嫉妬、してた?」
「いいえ。許婚がいるかもしれない人とこんな関係になって、
少し後ろめたいとは思ってましたけど。嫉妬する気には。」
「嫉妬は、相手を独占したいと思う気持ちから生まれる。自然な感情かも知れないけど、
夫婦や家族の結びつきを深めるのにはむしろ邪魔になる。その意味では邪念と言っても良い。」
「邪念、ですか?」
「あなたは今でも私のこと『Sさん』って呼ぶわね。どうして?」
「だって、Sさんは本当に綺麗で凄い人で。尊敬してるし、それに年上ですから。」
「好きな時に、そう、今だって抱けるんだから、この女は俺のものだって思わない?」
「いや、むしろこの状況が夢じゃないかと、今でも時々心配になるくらいです。
まして、Sさんが自分のものだなんて、とても。」

560『入学式と卒業式(中・冒頭部補遺)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/22(火) 21:24:14 ID:amcWH5wI0
 「そう、あなたは私のことをこれ以上無いほどに尊重してくれる。
私たちの一族では、女性がかなり尊重されてるから、表立っての男尊女卑は存在しない。
でも、それに慣れてる私でも、あなたの心の動きには時々本当に驚かされる。
あなたは私を自分のものだと思ってはいない。だから嫉妬もしない。Lについても同じ。
最大限に尊重してるから年下なのに『Lさん』って呼ぶし、自分のものだとも思っていない。
「...Sさんも、Lさんも、僕を自分のものだとは思っていないということですか?」
「独立した魂を持つ誰かが、別の誰かのものだなんて、そんなこと絶対に有るはずがない。」
Sさんは目を伏せて自分の指先を見詰めた。呟くような声。
「どんな人にも天命がある。特に術者は、その天命に忠実でなければ。」
天命を果たすことが魂の旅路の目的なら、夫婦や家族の意味とは何だろう。
いや、長い旅路の途中で出会い、真に結ばれる魂。それこそが『良き縁』ではないか。
「それぞれの旅路の中で出会い、互いの魂が引かれ合うからこそ...」
「ご名答。まあ正直、私だって『呼び捨てにして欲しい』『あなたのものになりたい』って、
思うこともあるけれど。」 Sさんは顔を上げた。悪戯っぽい笑顔。
「それにね、私、嫉妬したことも有るわよ。あなたのことで。」 「誰に、ですか?」
「名前は知らないけど、女優さん。きっと、あなたの部屋に有ったDVDに出てる人ね。」
顔から音を立てて血の気が引いた。
俺は何故、PCの脇、あのDVD(R18指定)の山を忘れていたんだ?

561『入学式と卒業式(中・冒頭部補遺)』 ◆iF1EyBLnoU:2013/10/22(火) 21:44:27 ID:amcWH5wI0
 「ちょっと待って下さい!だってあのDVDは。」
「時間的な順番からすれば当然なんだし、別に責めてる訳じゃないわよ。
でも初めて一緒に過ごしたあの夜、あなたの心に彼女の姿が浮かんだでしょ?
『Sさんは彼女に少し似てる』って。さすがにあれは、彼女に嫉妬しても罰は当たらないと思うな。」
「いや、それは...今、今は違いますよ。」
Sさんはふわりと立ち上がってテーブルを回り込み、俺の左隣りに座った。
「誰か別の女性を見た時、あなたが『Sさんの眼に少し似てる』とか、
『姫の髪型に似てる』って思うこと、ちゃんと分かってる。きっとLも同じ。
私もLも、それがとても嬉しいの。だから今は、あのDVDの彼女にも嫉妬なんかしない。
あ、でもLにはさすがに刺激が強すぎるわね。」
一瞬、目の前が真っ白になった。きっと俺の顔も蒼白だったろう。
「あの、もしかして、LさんもあのDVDを?」
「まさか。セーラー服だけじゃなく、白衣の天使も大好きだなんて、私、絶対Lに説明出来ない。」
!? 思わず立ち上がった。
「白衣って!そんな詳しく調べたんですか?中身は。」
「もう、落ち着いて。Lに見られないように荷造りするの、苦労したのよ。
題名やパッケージの写真が見えちゃうのは仕方無いでしょ。それに、半分以上が」
俺は思わず耳を塞いだ。恥ずかしい、もう滅茶苦茶だ。
「あ〜あ〜あ〜聞こえない。聞こえません、聞こえませんよ。」 「馬鹿みたい。」
仰る通りです。 絵に描いたような、今まで経験したことのない、それは見事な、藪蛇。
でも恥ずかしさと同時に、俺の心は不思議な安らかさで満たされていた。

『入学式と卒業式(中・冒頭部補遺)』 了


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板