したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

訃報/故人を偲ぶスレッド@中近東

1さーひぶ。:2004/11/07(日) 00:56
国籍・宗派を問わず、安らかなご永眠をお祈りいたします。合掌。

http://www.deadoraliveinfo.com/

2さーひぶ。:2004/11/07(日) 01:08
【アメリカのイラク侵攻で亡くなられた10万人のイラクの方々】(推計)

大義なき不正な侵略戦争で命を落とされた民間人の方々の冥福をお祈りいたします。

大量破壊兵器は発見されませんでした。
戦争犯罪人ブッシュは、ビンラーディン氏の挑発にまんまと乗ったアホバカ米国人のために再選。
愚かなるブッシュ・ブレア・小泉の三バカに天罰が下りますように。

3さーひぶ。:2004/11/07(日) 02:18
الشيخ زايد بن سلطان آل نهيان
【アッシャイフ、ザーイド・ビン・スルターン・アール・ナヒヤーン】

2004年11月2日他界。アラブ首長国連邦大統領、アブダビ首長国第14代首長(アミール)。

1966年に長兄のをクーデタで倒してアブダビ首長に就く。
1971年、アラブ首長国連邦結成と同時に初代大統領に選出。
豊富な石油の輸出によって国を富ませ、自らも世界有数の大富豪となった。
後継者は、ハリーファ・ビン・ザーイド・ビン・スルターン・アール・ナヒヤーン

ご冥福をお祈りいたします。(民主化はまだ先かな)

4むじな:2004/11/11(木) 17:38
パレスチナのテレビは、アラファト議長の遺影をアップにして、
コーランをひたすら流し続けている。

文字は最初の「慈悲深く慈愛遍くアッラーの御名において」という
決まり文句以下は、字が不明瞭であることと、私のアラビア語能力
不足から読めない。

実況は
www.psctv.com:8080/ramgen/encoder/live.rm

5さーひぶ。:2004/11/12(金) 01:21
ياسر عرفات
【ヤーセル・アラファート】

2004年11月11日逝去。パレスチナ自治政府大統領。パレスチナ解放機構(PLO)執行委員会議長。
本名ムハンマド・アブドゥッラウーフ・クドワ・アルフセイニー。ゲリラ名アブー・アンマール。
محمد عبد الرؤوف قدوة الحسيني، أبو عمار

1929年8月27日カイロ生まれ(エルサレム説も)。
1956年、第二次中東戦争でエジプト軍に従軍。戦後はパレスチナ解放運動に身を投じる。
1959年、「ファタハ」を結成。
1969年、パレスチナ解放組織(PLO)結成、初代議長就任。
1970年、「黒い九月」事件で拠点のヨルダン追放。ベイルートに拠点を移す。
1988年、「パレスチナ国家」独立宣言。
1993年、イスラエルと和平協定。
1994年、パレスチナ暫定自治政府を樹立。ラビン、ペレスとともにノーベル平和賞受賞。
1996年、パレスチナ初代大統領に任命。
2000年、第2次インティファーダ発生。イスラエルとの和平崩壊。
    アラファートの指導力低下。激化するテロを抑えることができず、パレスチナ人の支持を失う。
2001年、イスラエル軍によってヨルダン川西岸ラーマッラーの大統領府に軟禁される。
2004年、病気によりフランス・パリ郊外のペルシー軍病院に移され、11月11日脳出血により逝去。

若いころは、ゲリラ指導者「不死鳥」、パレスチナ広告塔として名を馳せましたが、
晩年はイスラエル政府とパレスチナ民衆運動の狭間にあって不支持に苦しみ、和平は停滞しました。
パレスチナは今年3月のアハマド・ヤースィーン師暗殺に続いて、キーパーソンを失うことになりました。

ご冥福をお祈りいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板