したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

写真☆ カメラ♪

1♂おにゃのこ♀:2008/06/07(土) 19:55:01 ID:axXrZFIs0
雑談スレがカメラねたで埋まりそうなので
新しくスレ立てました。

1012:2008/07/06(日) 22:02:24 ID:.dad2an20
お昼過ぎにE-520が届きました。
さっそく遊ぼうと思ったのですが電池が充電されていません。
充電を始めたら
半日たっても充電が終わらなくて夜になってしまいました。
ボディでは充電ができないみたいだし
予備の電池もう1個買っておいたほうがよい気がしました。

1022:2008/07/06(日) 23:11:00 ID:.dad2an20
しかたなく家の中の写真を撮ったりしていますが
家の中にぜんぜんかわいいものが無いことに気づきました。
なぜかモノトーンで写真に撮ると
引っ越して以来雑然としている様が強調されるみたいです。

1032:2008/07/06(日) 23:20:09 ID:.dad2an20
いろいろ弄って苦労しています。(^^;
弄り甲斐あり

104:2008/07/06(日) 23:31:36 ID:.dad2an20
RAWで撮った画像を液晶で拡大すると
大変汚いです。
なぜだろう。。。

105rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/07(月) 02:07:31 ID:Jyl664Ac0
ご購入おめでとうございます(^^)

RAWだけでは液晶で確認できないのでRAW+JPGで撮るほうがいいですよ。
オリンパスマスターで見てもRAWは崩れます。
素子が受けた情報を時間をかけずに展開しているのだから、当たり前と言えば当たり前。
時間をかけて現像しないとまともに見られないはずです。
JPGも画像サイズに影響されるので、ほどほどのサイズに収まるように撮りましょうね。

http://rumi777.blog16.fc2.com/blog-entry-478.html

1062:2008/07/10(木) 00:52:38 ID:.dad2an20
E-520ですけど
WB 階調 内蔵フラッシュのモード 仕上がり設定が
電源切ると元に戻ってしまいます。
メニューで設定していても元に戻ります。
これは仕様なんでしょうか?

FinePixは電源切ろうが何しようが
故意に設定を変えない限りは
設定が変わらなかったのでとまどいます。

1072:2008/07/10(木) 01:17:33 ID:.dad2an20
それからE-520はE-420と違って
Fnボタンが十字キーの<とは独立しているので
フェイスバックコントロールの設定には
なりません。

1082:2008/07/10(木) 01:19:11 ID:.dad2an20
>>105
> RAWだけでは液晶で確認できないので

RAWだけで撮っても汚いながら
液晶で確認できるみたいです。
これは何を見ているのでしょう?

109rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/10(木) 08:58:20 ID:Jyl664Ac0
>>160

PとかAUTOで電源を切ると元に戻るのは仕様ですよ。
上手くなりたいなら、それ以外のモードを使いましょう。

110rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/10(木) 09:00:10 ID:Jyl664Ac0
>>108

RAW画像をリアルタイムで展開して見てるだけじゃないでしょうか?
RAW+JPGの3M以内くらいに収まるようにすればマシになりますよ。

1112:2008/07/13(日) 12:41:44 ID:.dad2an20
>>109
> 上手くなりたいなら、それ以外のモードを使いましょう。

絞り優先
シャッタースピード優先
の技を覚えました。

http://www.tok2.com/home/mtfc/imgbox/img20080713123045.jpg

これはスローシャッターでF22まで絞り込まれてますが
さらに長時間にしようとすると
これ以上は絞り込めないので露出オーバーになります。
さらに長時間にしたいときってどうすればいいの?

1122:2008/07/13(日) 12:45:51 ID:.dad2an20
E-520を持ってお出かけすると
意外と早く電池がなくなることに気づきます。
最低電池は1日2個必要だと思います。
あと充電に5時間くらいかかるのも
どうにかしてほしい。。。

でも電池高いんだよね。

1132:2008/07/13(日) 13:05:43 ID:.dad2an20
E-520はごきげんです。
E-520は中級機だけれどそれでも
コンパクトデジカメのF401に比べれば
とくに大伸ばししたときの
解像力の差は歴然です。

114rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/13(日) 18:53:44 ID:Jyl664Ac0
>>111

光量を調整するNDフィルターを使ってみては如何でしょうか?

>>112

E-520ってそんなに電池の消耗が激しいのかな?
必要のない時は手ブレ補正をOFFにするなどで節約できませんか?
あと、LVが、電池の消耗が激しいので要注意です。
電池を節約できる撮影の仕方がありますので、研究してみてください。
わたしの感覚では、E-420+パンケーキでは、500枚くらい撮れますよ。

充電ローテーション用に予備があっても良いかもしれませんね。
互換品だったら1500円以下の安いものもあるようだけれど、自己責任ですね。

電池残量を気にせずに使いまくりたい場合、バッテリーグリップを装着する手もありますけどw
http://www.ownuser.com.tw/e_E510_1.htm

1152:2008/07/14(月) 22:02:23 ID:fp7tWdCQ0
>>114
> 光量を調整するNDフィルターを使ってみては如何でしょうか?

るみ先生教えてください。
今日淀橋にNDフィルターなるものを見に行ったところ、
それぞれND1 ND2などと書かれています。
例えばND2は2絞り分光量を落とすらしいのですが
「2絞り」というのは
具体的に何の2絞り分なのでしょうか?

絞りのF値とどういう関係になっているのでしょうか?

116rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/14(月) 22:31:13 ID:Jyl664Ac0
>>115
2絞り分ということは、+2.0EVとかでしょう。
Mモードで目的の絞りとシャッターに設定して、液晶の明るさの表示が+2.0EVの時だったら、ND2を使えば良いということだと思いますけど。

1172:2008/07/14(月) 23:15:01 ID:fp7tWdCQ0
なるほど、、、
それはひとつおりこうになりました。

たとえばシャッター速度優先で
スローシャッターにしたい場合、
明るすぎて絞れないときでも
たとえば露出補正を+2.0EVにして
ND2のフィルターを入れれば
絞ったのと同じことになって
スロー撮影ができるようになるということですね。
納得。。。

1182:2008/07/14(月) 23:23:24 ID:fp7tWdCQ0
>>114
> E-520ってそんなに電池の消耗が激しいのかな?
> 必要のない時は手ブレ補正をOFFにするなどで節約できませんか?
> あと、LVが、電池の消耗が激しいので要注意です。

今日E-520のムックを読んでいましたら
三脚が使えるなど手ぶれ補正を使わなくてもよい状況では
手ぶれ補正をOFFにしましょうと書かれていました。
手ぶれ補正ってかなり電力を消費するようです。

でもE-520の手ぶれ補正は強力で
中腰で手持ちとかローアングルとかで
しっかりホールドできない姿勢でも
本当にぶれない写真が撮れるので
ついつい手ぶれ補正に頼ってしまいます。

119rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/14(月) 23:45:47 ID:Jyl664Ac0
自転車で三脚を持ち歩くことは滅多にないので、夜景撮影でも橋の欄干にカメラを置いたり、柵に沿わせたりして工夫しています。
手ブレ補正付きのE-二桁とか、E-420サイズのデジタル補正機が出たら買いなんだけど。
いくらAFが早くても、E-3は、乙女にはゴツすぎw

1202:2008/07/16(水) 00:01:52 ID:fp7tWdCQ0
>>119
> 自転車で三脚を持ち歩くことは滅多にないので、

カメラを持つと「足」が欲しくなりますね。
車では大げさかもしれない。
自転車がちょうどよいのかも。
でもわたしが今住んでる横浜は平坦地が無いので
住民はみんなデフォルトで原ちゃりです。
どうしたものでしょうね。

121rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/16(水) 01:45:47 ID:Jyl664Ac0
これからはガソリンを入れる乗り物は辛いですね。

体を鍛えるか、電動自転車か、輪行専用超小径に乗るか…
http://www.abike-uk.com/
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/handybike/lineup.html
http://smartcog.co.jp/Products/koma.htm

短いホイールベースは転がりそうで見るからに恐いですね。

122rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/16(水) 01:49:34 ID:Jyl664Ac0
ルイガノ軽い
http://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-73cm.htm

123ちはや:2008/07/16(水) 03:17:36 ID:oPBeS1Zw0
ちっちゃい自転車いいね〜
ブリジストンの現実的なお値段ね

124rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/16(水) 04:03:24 ID:Jyl664Ac0
4時間耐久とかで、どれが一番早く安全で耐久性があるのか、性能比べをしてもらいたいですね。
20〜25km/h程度が限界らしいから、欲しくなりませんけれど。

125rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/16(水) 04:05:06 ID:Jyl664Ac0
あまり変なのを買うとパンクした時に替えのタイヤがないこともw

126rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/19(土) 22:23:45 ID:Jyl664Ac0
水平が出ないスランプである。

1272:2008/07/21(月) 09:38:15 ID:TwUev51k0
何枚か夜景を撮ったのですが
E-520手持ちで夜景が撮れるというのが謳い文句だけど
すこしそれは誇大広告な気がします。

望遠側42mmでは手ぶれ補正にしていても
拡大してみるとやっぱりわずかに光の点が
ほんのわずかだけど手ぶれしているのがわかります。

夜景の場合は光の点の集合なので
それが目立ちます。

1282:2008/07/21(月) 09:44:57 ID:TwUev51k0
それからこれはわたしの使い方が悪いかもだけど
E-520は遠距離の夜景ではAFが機能しません。
S-AF+MFにしていてもとんでもないところに
フォーカスしてしまい結局フォーカスリングを
ぐるぐる回す羽目になります。
それだったら最初からMFのほうがよいと思います。

1292:2008/07/21(月) 09:46:46 ID:TwUev51k0
きのうはBLM-1(E-520の予備電池ね)も買いました。
¥8,800もしました。(TT

130rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/21(月) 12:28:06 ID:Jyl664Ac0
ちょwwwそれは…過大な期待を寄せすぎです。
42mmだったら、三脚を立てて撮っても、様々な要因でなかなか当たりが出ないというレベルですよ。
あと、夜景でも遠距離だとわかっている場合にAFするのでしたら、S-AF+MFかMFのモード3(E-420の場合)?で、少し明るめの場所を狙って無限遠にフォーカスして、それから目的の場所を狙って撮れば良いでしょう。
三脚を使用し、広角で十分に絞り込んで長時間露出するのでしたら、パンフォーカスも手法の一つでしょう。

131rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/21(月) 12:32:33 ID:Jyl664Ac0
>>130補足
AFL/AELボタンの設定のMFモード3のこと。

132rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/21(月) 12:47:10 ID:Jyl664Ac0
わたしは、滅多なことでは移動物体を撮らないので、常時MFのAEL/AFLモード3。

1332:2008/07/21(月) 21:56:16 ID:TwUev51k0
るみ先生!
質問です。

> S-AF+MFかMFのモード3(E-420の場合)?で、
> 少し明るめの場所を狙って無限遠にフォーカスして、
> それから目的の場所を狙って撮れば良いでしょう。

AFの設定をS-AF+MFに
S-AF時のAFL/AELボタンの設定をMFモード3にしてみましたが
シャッター半押しするとAFが始まってしまいます。
AFL/AELボタンをモード3に設定すればS-AF/C-AF/MFに
関係なくシャッター半押しでのAFしないはずなのですが
何かこれ以外にも設定すべきところがあるのでしょうか?

1342:2008/07/21(月) 22:04:20 ID:TwUev51k0
>>130
> ちょwwwそれは…過大な期待を寄せすぎです。
> 42mmだったら、三脚を立てて撮っても、様々な要因で
> なかなか当たりが出ないというレベルですよ。

これが問題の写真です。

http://www.tok2.com/home/mtfc/imgbox/img20080721211150.jpg

これは手持ちで対象物までの距離が2800mあります。
42mmで露出時間2.5秒です。
画像の左端のほうわずかに手ぶれしているのがわかります。
きっとこの辺が手ぶれ補正の限界なのでしょう。

135rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/21(月) 22:17:58 ID:Jyl664Ac0
LV使用時は、シャッター半押しはAFです。

136rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/21(月) 22:26:54 ID:Jyl664Ac0
>>134
それだけ出来れば、十分すぎるような気がします。
夜景撮影で手ブレ補正がなければ、広角12〜25mm程度、F2.8とかめいっぱい開放で、1/3秒とかで、ブレないように必死にこらえるのですよ。
http://blog-imgs-27.fc2.com/r/u/m/rumi777/P7021521.jpg

1372:2008/07/21(月) 22:28:27 ID:TwUev51k0
>>135
そうだったんですか。
マニュアルにもそこまで書いてなかったです。。。

138rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/21(月) 22:30:40 ID:Jyl664Ac0
手持ちでどの程度まで行けるか実験のようなものだけれど。
これとか
http://blog-imgs-27.fc2.com/r/u/m/rumi777/P7021497.jpg
25mm F5.6 1/6秒 ISO400

1392:2008/07/21(月) 22:43:53 ID:TwUev51k0
>>136 >>138
どちらも暗いのですが
手ぶれは目立たないと思いますよ。

140rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/22(火) 01:07:15 ID:Jyl664Ac0
>>139
縮小されてわからなくなってるんだけれど、実は、原盤を見ると、自動車が走った軌跡がブヨブヨに曲がっていたりして:-p

一般に言われているのは、手ブレしないで撮影できる範囲は、1/焦点距離くらいとか。
ですから、フォーサーズの25mmレンズ(35mmカメラ換算の50mm相当)では、1/50秒。
…つまり、1/3とか1/6とかで撮ってるのは、何枚も撮った中からマシな物を選択した偶然の産物と、画像縮小のごまかしなのでした。

141ほろん:2008/07/23(水) 15:35:26 ID:gizBLKHA0
コンデジは
7/22発売? コンパクトはこれしかない
Panasonic LUMIX DMC-LX3 明るいLiecaズームF2.0〜F2.8 マニュアル撮影可
http://panasonic.jp/dc/lx3/lens.html

ライカ M-System レンジファインダーデジタルカメラ M8
LEICA M8  660K.Yen弱 (誰か買って見せてくれぇ〜ハァハァ)

暑い ハァハァ。。。

142r:2008/07/23(水) 21:53:49 ID:Jyl664Ac0
>>141
8/22ですね。
広角でF2.0というのが良さそう。
パナの画像処理エンジンがどの程度なのかな…

M8は、既存のレンズが使えるというだけで、デジタル専用設計じゃないので、高いばかりで駄目なような気もします。

143rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/23(水) 22:03:11 ID:Jyl664Ac0
イメージャフォーカス対応まで我慢するつもりでいたけれど、全く気配がないので、もう我慢出来ずにZD 14-54mm買っちゃった。
12-60より柔らかいボケが出て、普段使いにはいいかも。

E-410をどうしよう?レンズ付きで買ったから本体だけを処分しにくいんだよね。

144rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/23(水) 22:27:46 ID:Jyl664Ac0
結局オリンパスは、入門用レンズ3本以外はイメージャフォーカス対応する気はないんだろうね…

1452:2008/07/23(水) 23:21:48 ID:TwUev51k0
わたしがオリンパスの機械を買った話をしましたら
父がオリンパスXAをくれました。
最近使ってないということでした。
XAというのは30年前(^^;に発売された
フィルムカメラです。

1462:2008/07/23(水) 23:22:23 ID:TwUev51k0
レンジファインダー 絞り優先AEというちょっと
変わったコンパクトカメラ。
35mm F2.8 F-ZUIKOブランドのレンズ。
確かにカメラ慣れしてる人が使えば
これでも撮れるんでしょうけど。
いまさらフィルムカメラというのも。。。

1472:2008/07/23(水) 23:29:47 ID:TwUev51k0
>>143
> ZD 14-54mm

これは何でしょう?

わたしは今のところ標準レンズで満足しているけど
25mm F2.8レンズの作例をよく見かけるので
スナップ用に25mm F2.8が欲しくなりました。

1482:2008/07/24(木) 00:14:09 ID:TwUev51k0
E-410はヤフオクでボディだけだと2万
レンズ付きで4万くらいの値で
取引されてるみたいです。

149rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/24(木) 01:04:32 ID:Jyl664Ac0
レンズもバッテリーもつかないボディーだけを2万で買う人なんていませんよね。
売ってもしょうがないから放置しとこ。

150rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/24(木) 01:05:36 ID:Jyl664Ac0
>>147

これは何でしょう?と言われて何て答えれば良いのでしょう?
レンズですが…

1512:2008/07/24(木) 07:09:41 ID:TwUev51k0
>>150
最初ZDの意味がわかりませんでした。
でも少し考えてわかりました。

152rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/24(木) 08:24:52 ID:Jyl664Ac0
>>151
ZUIKO DIGITALの略でした、すいません。
フォーサーズでよく使う表現です。
あと、松竹梅…ご存知?
レンズのグレードで、SHG HG STDをあらわします。

153rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/24(木) 08:27:48 ID:Jyl664Ac0
>>146
昔大ヒットした懐かしいコンパクトカメラですね。
レンズキャップ不要なのが画期的でした。

1542:2008/07/24(木) 22:12:56 ID:TwUev51k0
>>152
> あと、松竹梅…ご存知?
> レンズのグレードで、SHG HG STDをあらわします。

これってオリンパス用語?
オリンパスの交換レンズキャンペーンをやっていて
確かにSHG HG STDに別れていました。
高いレンズは明るいのね。

ちなみに標準レンズのED 14-42mm F3.5-5.6は
マウントとかとっても安っぽいです。(^^;

155rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/25(金) 01:32:13 ID:Jyl664Ac0
>マウントとかとっても安っぽいです。(^^;

それは軽量化のため!!

156rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/25(金) 01:49:48 ID:Jyl664Ac0
オリンパスのフォーサーズHGレンズは、明るいこともありますけれど、防塵防滴機構と、質量が付いてきます!
SHGレンズは、HGに加えて、体積までも付いています。
程々がないのが難点なのでした。
ライカのレンズは、質量が付いても防塵防滴機構はつきません<ここ重要
ただ…レンズが防塵防滴機構でも、E-410,520に防塵防滴機構がないので、無意味という噂もあります。

157rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/25(金) 02:06:51 ID:Jyl664Ac0
25mm F2.8は、コンパクトさを売りにした、ボディキャップかわりにつけておくようなレンズです。
本当の使うレンズはバッグに収納しておこうという考え方。
なので、キットレンズの標準ズームとの併用は、あまり意味がないかも。
ただ、単体で小脇に抱えて自転車に乗るなどには有効。

158ちはや:2008/07/25(金) 12:28:14 ID:oPBeS1Zw0
>>145
リバーサルフィルム(ポジフィルム)で撮ってみるのはいかがでしょう。
現像に少し時間がかかりますが味のある写真ができますよ^^

159rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/26(土) 05:46:42 ID:Jyl664Ac0
E-410のシーンモード「打ち上げ花火」ってシャッターが4秒で、手持ち撮影を前提としていない様子。
三脚を使えない歩行地獄では、別の設定で撮影するしかありませんね。

160rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/27(日) 00:18:23 ID:Jyl664Ac0
4秒シャッター
アバウトな狙いでも、シャッターが長い分だけ、当たりが出る確率は高くなる。
ただ、画像は明るいだけでシャープさに欠ける、あまり良いものが撮れない感じ。

1612:2008/07/27(日) 01:21:18 ID:TwUev51k0
>>158
ちはやさんこんにちわ

今日淀橋にリバーサルフィルムを買いに行きました。
ところがお店でうろうろしているとお店の人が来て
リバーサルフィルムはプロ セミプロが使うもので
露出が難しいので、
素人が使っても白とび黒つぶれで
綺麗に撮れませんよということでした。

だからふつうの人がふつうにスナップ撮るだけなら
ふつうのネガフィルムにしましょうというおとでした。

1622:2008/07/27(日) 01:24:18 ID:TwUev51k0
でも強引に
一個だけ
エリートクローム100というのを買ってきました。(^^;
700円でした。
使うときまで冷蔵庫に入れておかないと
変色するそうです。

というわけなんですが
なぜリバーサルフィルムがお勧めなんでしょう?

1632:2008/07/27(日) 01:52:49 ID:TwUev51k0
あとE-520なんですけど
斜めがけにできるストラップを探しています。
オリンパス純正のは
斜めがけにするにはちょっと短いのです。

斜めがけにできないと
お腹に当たって痛いです。

164rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/27(日) 02:53:39 ID:Jyl664Ac0
カメラのストラップって、長さはだいたい同じくらいじゃないかな?
お腹に当たるのなんて、短いのじゃなくて長すぎると思うよ。
わたしはカメラを掛けたまま前傾姿勢で自転車に乗る都合上もあって、オリンパス純正でも一番短く調整して、斜めがけにして、脇の下にカメラを抱える感じ。
これでも、腕を通し直さずにギリギリで目の位置まで構えられますよ。

1652:2008/07/27(日) 10:44:28 ID:TwUev51k0
>>164
> 一番短く調整して、斜めがけにして、脇の下にカメラを抱える感じ。

試してみましたがいい感じです。
今までが長すぎたのですね。

166rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/28(月) 01:13:56 ID:Jyl664Ac0
軽量ミニ三脚(スプリントMINI)では高さが足りないことが多いので、カーボン三脚を注文してしまいました。
http://www.slik.com/carbon/4906752103579.html
それとレリーズリモコンも。
これで花火や夜景撮影でまずいものを撮っても、機材のせいにして言い逃れをしにくく…

167rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/29(火) 15:54:43 ID:Jyl664Ac0
う〜ん重たい。
三脚の2kgで重たいなんて言ってはいけないんだけど…
自転車に積むのも無理ぽ…

1682:2008/07/30(水) 23:42:26 ID:.dad2an20
今回はエリートクローム100を入れた
オリンパスXAも持って行きました。
感度ISO100でF5.6だとシャッター時間の
1/30秒以上なるようにしようとすると
昼間の明るいときしか使えません。

1692:2008/07/30(水) 23:43:30 ID:.dad2an20
それともうひとつ問題。
撮った写真を画像板に投稿するには
どうすればいいのか?

スキャナー買う?

1702:2008/07/30(水) 23:51:07 ID:.dad2an20
>>167
> う〜ん重たい。

淀橋で三脚も見ていますが
2kgというのはとても軽いのでは?

最近わかってきたのですが
E-520の手ぶれ補正は
ヘディング角 ピッチ角方向のぶれは補正してくれるけど
ロール角方向のぶれには無力という感じです。

いずれ三脚も買ってしまうのかな。

171rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/31(木) 01:18:00 ID:Jyl664Ac0
手ブレ補正が付いていても、真面目に夜景やマクロ撮影をするなら、三脚は必要になります。

三脚は、使うレンズの焦点距離と口径で大きさを選びますので、ワンランク細いのでも良かったのだけど、高級品か縮長60cm以上のものしかありませんでしたという訳。

細くて雲台も軽いSH-705のほうなのに、ゴテゴテ付いてて、トータルではあまり軽くなっていない罠w
http://www.slik.com/carbon/4906752103678.html

172rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/07/31(木) 02:10:15 ID:Jyl664Ac0
フォーサーズ機で高さを必要としないなら、スプリントシリーズも悪くありません。
本来コンデジ用の三脚だけど、エレベーターを伸ばさない、4段目の脚を伸ばさない使用で、カーボン814同等の安定を確保可能です。

173ちはや:2008/07/31(木) 13:05:53 ID:oPBeS1Zw0
2さん

ただ単に写真を撮るなら普通のフィルムが良いと思います。
でも、デジカメ全盛のこんな時代にわざわざフィルムカメラを使うなら
リバーサルは面白いスパイスになると思いますよ^^
傾向的には、アートな感じに写ると思います。

掲示板にアップするには…
フィルムから CD-R に焼いてくれるサービスを利用するか、
自分でスキャナを使うかですね。

http://www.syalaku.com/minilab/cd/ncd.htm

1742:2008/08/01(金) 00:35:29 ID:.dad2an20
>>171
> スプリントシリーズも悪くありません。

http://www.slik.com/digital/4906752106266.html

これを見ると
耐荷重2kgと書いてあります。
2kgで大丈夫でしょうか?

それと
「使うレンズの焦点距離と口径で大きさを選びます」

意味がわかりませんでした。

1752:2008/08/01(金) 00:38:38 ID:.dad2an20
>>173
ちはやさん こんばんわ

オリンパスXAはとても小さいカメラなので
今回持っていってリバーサルフィルムで
少し撮りました。

一応露出と
被写界震度のことは考えて撮りましたが
どんなふうになるのか楽しみです。

176r:2008/08/01(金) 01:02:01 ID:Jyl664Ac0
2kgはあくまで目安ですけれど。
標準的に考えて半分の1kg以下くらいで常用という感じ。
ただし、長いズームレンズを使う場合は、前が重くなるのでたわみます。
実際の重量以上の力が加わることを考慮しなければなりません。

>「使うレンズの焦点距離と口径で大きさを選びます」
>の
>意味がわかりませんでした。

焦点距離が長くなるほど、ブレに対してはシビアなものですから、より頑丈な三脚が必要になります。
レンズの口径が大きいほど、重量が嵩みますから、重心を下げるために重い三脚が必要になります。
スプリントシリーズの場合は、一番長く伸ばして使う場合で、スタンダード標準レンズ。
短くして使えば、500g前後の標準ズームレンズや150mm望遠レンズも対応可能です。
このクラスの三脚は雲台が貧弱ですので、重いレンズを乗せるとカクンと御辞儀をすることもありますので、ネジをしっかり締めなければなりません。

177rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/01(金) 01:29:02 ID:Jyl664Ac0
全高がわたしには低かったので選択に入らなかったけれど、これいいです。
http://www.velbon.com/jp/catalog/neocarmagne/carmagneg5400ii.html

178rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/01(金) 01:30:13 ID:Jyl664Ac0
雲台軽そうで良かったから欲しかったけど、雲台だけの販売はないみたい。

179rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/01(金) 01:34:44 ID:Jyl664Ac0
でも、1.5kg越えると、普段持ち歩き用とはなり得ませんねw

180rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/01(金) 02:15:25 ID:Jyl664Ac0
一万円前後の三脚って、軽いことと、多少マズい部分があっても我慢出来ること。
こだわるなら3万4万5万と高い三脚を買うしか仕方がないから、最初は何がどうなのか把握するために、安いのを試して見るのが良いと思います。

チャレンジャーB420
チャレンジャー420
チャレンジャー424
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=2&amp;id2=22&amp;id3=221
ブランドイメージで人気のない商品だけれど、安さで吉。
SLIKもどうせタイランド製なので、製品はそれほど違わないと思います。

181rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/01(金) 02:19:39 ID:Jyl664Ac0
よく伸びることで好評のベルボンのULTRA&MAXiシリーズは、軽くて持ち運びが楽な割に長いというだけで、決して使いやすい三脚ではありません。
伸ばそうとすると、細いほうの足から先に伸びてきてどうする…

1822:2008/08/01(金) 02:27:46 ID:.dad2an20
>>176
たいへんよくわかりました。

標準ズームレンズ40-150mm F4.0-5.6で220g
本体475g
で695gです。

三脚の重量1100gというのはよいのですが
695gを乗せて大丈夫かなと思います。

1832:2008/08/01(金) 02:32:28 ID:.dad2an20
実物を観察してくることにします。

184rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/01(金) 03:31:05 ID:Jyl664Ac0
搭載機材の最大重量なので自重は含まれませんよ。

185rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/01(金) 12:47:48 ID:Jyl664Ac0
MIXIコミュの某おばさまは、E-3を2台にSHGの標準と望遠のレンズをそれぞれつけて、2組の三脚を立てて撮影するらしいです。
それだけで100万円コースかな。
どんだけハイアマチュアなおばさま〜

1862:2008/08/01(金) 13:33:07 ID:.dad2an20
>>185
きっと砂漠やジャングルみたいなところに行って
撮影しようと思えば
防塵 防滴 マグネシウムボディーのE-3が
必要になるのでしょう。

自転車もそうだけど100万円というのが
趣味ではない道楽の
ひとつの目安だと思います。

187rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/01(金) 23:46:20 ID:Jyl664Ac0
砂漠やジャングルでなくても、急なにわか雨とか、海の水しぶきとか、有用性がありますよ。
あと900gのSHGレンズを使う上でE-3の剛性は必須。
にしてもE-1の660gと比べると、810gは重すぎ。
手ブレ防止要らないから、もうちょっと軽ければ良いのに。

188rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/02(土) 01:36:46 ID:Jyl664Ac0
8月5日にオリンパスと松下が共同記者会見を行なうようです。
内容は「フォーサーズシステム規格の拡張について」と…いう噂。
レンズを買ったばかりなのに、規格を変えてくれちゃうのかな?
ヤな予感でなければ良いんだけれど。

189ちはや:2008/08/04(月) 12:13:18 ID:oPBeS1Zw0
まさか・・・EVF専用機登場!?

1902:2008/08/04(月) 22:30:49 ID:.dad2an20
実物を見てきましたが
実売で
¥12,000程度
¥40,000以上

だいたい相場が分かれるようです。

しかしあまりに種類が多すぎて
何も決められず帰ってきました。

191rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/04(月) 23:15:13 ID:RzTwEv060
>>190

え?三脚かな?
特に何々に使うという具体的な目的がなければ、無理してすぐに買う必要はないと思いますよ。
わたしは、花火や星のBULB撮影目的で、普段は持ち歩くことはないという基準で選びました。

192rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/04(月) 23:15:43 ID:RzTwEv060
今回山に持って行ったのは、スプリントMINIの、裏技で雲台取替えバージョンです。
アルミのスプリントシリーズは、通常、雲台の取替えには対応していませんので要注意です。
この前買ったカーボン814EXですが、雲台が頑丈で重すぎるので、軽量のSH705に交換しました。

194rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/04(月) 23:24:45 ID:RzTwEv060
今日は江東花火大会でした。
でも、7時頃には雷ゴロゴロの降り出す寸前で、自転車にもカメラも都合が悪いので、行くのはやめました。
部屋からは、高目に打ち上がった花火が、たまに見えるだけでした。

195rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/04(月) 23:37:12 ID:RzTwEv060
尾瀬行きが天気が良くて無事に行ければ、翌日は東京湾花火に行くつもり。
知り合いが良い席を確保できそうな場所を知っているらしいのだけれど、行く人いますでしょうか?
自由雲台のスプリントMINIなら貸し出しできます。
軽量梅レンズなら縦位置保持も可能。

1962:2008/08/04(月) 23:44:56 ID:.dad2an20
>>191
> え?三脚かな?

そうです。

> 特に何々に使うという具体的な目的がなければ、無理してすぐに買う必要はないと思いますよ。

花火を撮りたいと思いました。
E-520もシーンプログラムモードで花火を選択すると
露出が4秒になります。
いくら手ぶれ防止機能があるといっても
4秒で手持ちでは無理というものです。

1972:2008/08/04(月) 23:48:21 ID:.dad2an20
>>192
> アルミのスプリントシリーズは、通常、雲台の取替えには対応していませんので要注意です。

クイックシューのレバーでカメラと三脚が分離
できるみたいですが、
雲台というのはその下の部分ですよね。
どういうときに
交換する必要があるのでしょう?

1982:2008/08/04(月) 23:50:23 ID:.dad2an20
>>195
> 行く人いますでしょうか?

ここにいます。

金曜の夜に尾瀬に出発して
尾瀬が土曜で
そうすると日曜日ですか?

199rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/05(火) 01:12:10 ID:RzTwEv060
シーンプログラムの4秒は、たぶん露出過多で明るくなりすぎると思います。
絞りを弄れないのが問題。
最低なプログラムですね。

200rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/08/05(火) 01:15:40 ID:RzTwEv060
三脚の脚の部分と、雲台は、本来は別々であるべきです。
脚と雲台を一緒にして売られている現状は、異常だと思います。
でも、仕入れや流通の都合など大人の事情なのでしょう。
手ブレ補正付きカメラが当たり前の現状にあって、三脚を必要とする撮影自体が、マニアックな需要しかないので仕方がないのかもしれません。

撮影する目的によって、雲台だけを交換して、自由雲台と3ウェイを使い分ける場合もあります。
ポートレイトには自由雲台、風景やマクロ撮影には3ウェイの雲台が適していると言われています。
雲台と脚が接着されていて、簡単に交換できないようにされているスプリントシリーズ(安価なアルミ版のみかな?)は、良心的な商品とは言いがたいです。
でも、軽くて使いやすいので、良い部分もあります。
そんな感じです。

クイックシュー付きの雲台は、10円玉がないとネジを締められないようなものも多く、決して扱い良いものではありません。
しかも、小型でヤワなクイックシューの商品が出回っています<コンデジ専用と言えるもの
ネジが緩むと縦位置でカメラを保持できないため、一度三脚から外して、10円玉で締め直して…
動かせる接点が増えれば増えるほど、剛性が落ち、保持も不確実になります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板