したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談しましょ

336♂おにゃのこ♀:2008/09/06(土) 16:32:23 ID:.dad2an20
今日NTTの人が来て
うちにもBフレッツが引けるように
なりましたというお話をしてくれました。

僕の住んでいるところは
今まで陸の孤島で
Bフレッツが引けませんでした。

今までADSLで
局から5kmくらい離れていたので
3Mbpsくらいしか出ませんでした。

337336:2008/09/06(土) 16:42:00 ID:.dad2an20
KDDIでは
IP8をくれる接続業者を選べなかったので
Bフレッツが来るのを待っていました。
VDSLでもADSLよりはましだと思う。

ただ家の中のネットワークの
ハブとかが
いまだに10BASE-2とRG58Uのままなので
機材もケーブルも
入れ替えなければなりませんが。

無線LANにしてみようかな。(^^/

338rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/07(日) 22:55:44 ID:h8lM0jDE0
光が来るようになると、いつもいつもポストに広告を放り込まれてウザイのです。
うちはすでに光だっていうのにさ…

340336:2008/09/07(日) 23:43:39 ID:Va2pZz3g0
KDDIの代理店が鬱陶しいです。
ひかりOneはいろいろと制約が多いので
契約したくないって
何度も電話で言っているんですが、
しつこく勧誘の電話がかかってきます。
最悪です。

341:2008/09/08(月) 00:20:08 ID:X5RoLzXw0
>>337
せっかく入れるんだったら、ハブだけは1000BASE-Tにw

342336:2008/09/08(月) 01:24:22 ID:Va2pZz3g0
>>341
いろいろと家の中のネットワーク環境を見直すことになるので
ハブとかをGbE対応にすることも含めてよく考えます。

無線LANも今は300Mbps出るのですね。

343にゃにゃし:2008/09/08(月) 10:51:48 ID:H9KQizVA0
株で大損して財布の中身が1000円しかなくなる夢を見た。

基本的にカード支払をしない私は夢の中でかなりあせっていた。

目を覚ました。

一目散に財布の中を見たらお金が入っていた。

安心して再び深い眠りに落ちた。

344rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/08(月) 11:17:47 ID:h8lM0jDE0
リアルで財布の中身が1000円しかなくなったりすることがある。
そういう時は、基本的にカード払いしかできないので、リボ払いの金利がどんどん積もって恐ろしいことになります。

345rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/08(月) 22:04:31 ID:h8lM0jDE0
やっと洗濯終わりました。
シーツも変えた。
冷蔵庫も空。
冷凍庫は満タン。
レトルトカレー多数。
スパゲティ、ソース多数。
カップラーメン多数。
帰ってからほとんど買い物に行かなくても食べられるよ。

346:2008/09/09(火) 17:40:25 ID:WhfKhY8Y0
主がいないと、ちょっと寂しいね。

347rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/12(金) 00:19:21 ID:DBfDR0KE0
「玉がないとに」に見えてしまうわたし。

348:2008/09/12(金) 01:25:04 ID:X5RoLzXw0
王がいないと、ちょっと寂しいね。

349:2008/09/13(土) 03:09:13 ID:X5RoLzXw0
最近けんちん汁にはまってるです。
好きで昔からよく作ってるんだけど、
寝る前に一人分作ってる食べてるw

うちはベジの友達がいたためか、昆布だしが基本になってて。
肉無しで、舞茸と干ししいたけメインなんだけどね。

先日、何年ぶりかに、鳥を入れてみたんだけど、
なんか最高に美味しかった。。
ここ2週間くらい、2日に1回は作ってたりするww

350328:2008/09/13(土) 18:34:56 ID:Va2pZz3g0
今日乳がん検診に行ってきました。

超音波エコーと触診でしたが
触診してくれた男の先生が
どういうわけかこれまたイケメンな人で
心ならずも上気した気分になり
少し乳首が勃ってしまいました。(^^;

恥ずかしかったです。

この変態オカマ乳首勃ててやがるとか
思われたかもしれない。

351328:2008/09/14(日) 00:35:08 ID:Va2pZz3g0
乳がん検査では問診で
生理は順調ですか?
って聞かれます。

まあこれは当たり前のことなんだけど
仕方ない。
子宮どっかいっちゃいました、、、
というわけにはいかないから
生理は順調ですとか何とか答える。
悲しい。。。

352328:2008/09/14(日) 00:39:38 ID:Va2pZz3g0
ときどき夢の中で純女になじられます。
子供埋めない癖にって。。。

rumiさんがタイに行ってるときにこんな話するのもなんだけど
子供産める体になりたいよ。

353:2008/09/14(日) 05:31:40 ID:X5RoLzXw0
彼氏とうまくいってなかったり
親とうまくいってなかったりすると
整理順調でも悲しかったりするにょ。

354336:2008/09/17(水) 21:59:12 ID:.dad2an20
NTTからVDSLのモデムが届きました。
でも何の設定もできない本当にただのモデムで
PPPoEの機能があるルータと
つないで使うんだけど、

MADE IN CHINAだし
なんかこう1000円くらいで秋葉のジャンク屋に
落ちてそうなお粗末なつくり。
こんなんで大丈夫なのかなと思うくらい。。

355:2008/09/18(木) 07:17:41 ID:X5RoLzXw0
識別IDとか埋め込みになってるみたいなのね、VSDLモデム。
自分でも2年くらい使ったし、同機種を友達のところでもみたけど
ちゃんと大丈夫でつよ^^;

> PPPoEの機能があるルータと
ん?
NTTの局との接続はIPv6で、ルータ側で IPv4 over IPv6 をやってくれる
ので、ただの PPPoE ルータとはちょっと違うです。
IPv6接続は、ルータに埋め込みの識別子があって・・ていう、
それをつかわないと接続が不可なつくり。

356:2008/09/19(金) 14:07:31 ID:WhfKhY8Y0
なんか最近改めて思うんだけど。。
小さなボディだからCカップとかDカップになるんじゃないかな。。
乳腺とか脂肪のお肉の量って、あんまり変わらないんじゃないかと。
ボディが大きくなると、相対的にカップサイズは小さく・・・

357rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 01:50:31 ID:OpoCoQjo0
わたしのカップがAに満たないのが証明?

358rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 07:05:12 ID:OpoCoQjo0
わたしの家系は、犬が好きです。
でも、医者の家系だから、ペットの犬に、本当のハグは出来ない。
ペットの犬を庭に放すと、どこに寝そべるか、何を口にするか、完璧なコントロールをできない。
散歩に連れて行って、どこを歩くかを、完璧にコントロールできない。
何時、何の病気に感染するか、コントロール下に置けないペットをハグするのは危険。
背中や頭を撫でた後には、必ず手を洗う習慣があります。

野良猫はもちろん、人の家の飼い犬や小鳥やハムスター、絶対にタッチできない。
どんなに可愛く思っても、絶対にタッチできない…
潔癖で変なヤツ思われるのが恐ろしくて、ペットノ飼っている人の家には、滅多に遊びにいけないです。

359rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 07:20:00 ID:OpoCoQjo0
父は、昔、犬の世話をする時専用のスボンを持っていました。
ズボンを履き替えてからしか、犬の首輪から鎖を外して、庭に自由にさせてあげていけなかった。

360♂おにゃのこ♀:2008/09/20(土) 10:59:38 ID:.dad2an20
>>356-357
たまにアンダーバスト85以上ありそうな
メタボリック中年純女を見かけますが

なんかおっぱいも大きいみたいです。
垂れ乳だと思うけど。

でもいくら乳が大きくても
あんなふうにはなりたくない。

361rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 18:26:05 ID:OpoCoQjo0
メタボリックは、ブラつければ、脇の下の脂肪もおっぱい化できそうですね。
ノーホル男でもwww

362:2008/09/20(土) 19:03:12 ID:WiN01gII0
どうだろう?w
乳腺がしっかりあるから、
おっぱいが、おっぱいらしい形になるんだけど^^;

363360:2008/09/21(日) 02:31:09 ID:.dad2an20
禁ホルして半月になりますが
なんだか逆に胸が張ってきて
お乳が出てきてしまいました。(TT

前はそんなこと無かったのに。。
どうしたらいいんだろう。

364rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/21(日) 13:58:46 ID:OpoCoQjo0
>>363
女ホルの濃度が急激に下がったから、出産したと判断されたのよ。
心配はないことだからね。

365360:2008/09/21(日) 22:22:58 ID:.dad2an20
>>364
なんか自分の体が思い通りにならなくなってきた
感じがします。
あと1ヶ月耐えるしかない。

366336:2008/09/21(日) 22:31:46 ID:.dad2an20
Bフレッツで接続できました。
でも
1. 接続速度が4.5Mbpsしか出ない。(45Mbpsじゃないよ)
2. PPPoEマルチセッションが有効にならない

1.はたぶんモデム以外のネットワーク機器が
古すぎるのがいけないと思う。
出費がかさみますね。
2.は各接続先へのセッションを個々に確立することはできるんだけど
なぜか同時に複数のセッションを確立できない。
(PPP認証エラーになる)

もう少しいろいろ調べたいけど
もう今日は気力が無い。

367336:2008/09/21(日) 22:38:04 ID:.dad2an20
そうそう
それからこのNTTのVDSLモデム粗末なつくりって書いたけど
RJ-11でメタルワイヤを引き込んでいるのに
なんとフレームグランドが無いのです。
もし雷が落ちたら一撃で黒焦げになってしまいますね。

368336:2008/09/22(月) 03:48:18 ID:.dad2an20
いろいろ手を焼いたのですが
PPPマルチセッションでの接続と
VoIPアダプタの設定がすんで
使えるようになりました。
もうくたくた。

何の役にも立たなかった
NTTのリモートサービスは
速攻で解約でしょう。(^^;

370336:2008/09/24(水) 23:55:15 ID:.dad2an20
IP8の環境では
VoIPアダプタは機能しないことが判明。
しくしく

371:2008/09/25(木) 08:45:00 ID:WiN01gII0
なんかホントに大変そうだね。。

372:2008/09/25(木) 10:28:38 ID:WiN01gII0
家の隣が、今年の5月の連休ごろにBBQハウスができて。
大工さん朝早いので8時ごろから金槌や電気鋸の音がしてて。
工期急いでたのか知らないけど、夜は11時近くまでやってた。
6月くらいにお店できて、静かになったと思ったら、
天幕を張っただけのテーブルに、12時過ぎても客の声がうるさい笑
炭焼きの臭いがたまらなかった。以来洗濯物とかずっと部屋で干してた。
怖くて外には干せなかった。
煙は臭いだけじゃなくて、のどが痛かったし、気分悪くなって起きてられないときもあったです。

373:2008/09/25(木) 10:33:20 ID:WiN01gII0
住宅街だから苦情も多かったのか、BBQハウスは、屋内で焼いてから
テーブルのほうへ出すようになったみたいで、炭臭い煙は大分減るようになった。
夏ごろには、気分悪くて(煙の一酸化炭素?)げんなりするのも大分少なくなった。

お店は苦戦してるみたいで、ランチタイムメニューとかいろいろ頑張ってた。

374:2008/09/25(木) 10:37:08 ID:WiN01gII0
再び、大工さんの金槌の音とかが、やっぱり朝早くからうるさい。
「建て増しか内装でもやってんのかなー」と思って、
ふとベランダから除いてみると、屋根を全部ひっぺがして、
BBQ台の天幕は撤去されてて、煙を撒き散らしてた煙突は解体されてた。
翌日のお昼前には、ユンボが入ってた。
BBQハウスは、結局、1シーズンしかもたなかった。

375:2008/09/25(木) 10:44:37 ID:WiN01gII0
たぶん借地だったんでしょう。
もともと更地だったところにログハウスみたいなのを建ててたけど、
全部撤去してる。
今、アスファルトを引いて均してる。
たぶん、工事は今日で終わりなんだと思う。
アスファルトを平らにする機械のうるさいのはまぁ、我慢してもいいんだけど、
タールのガスが舞い上がってて、気分悪くて吐きそう。。。

376:2008/09/25(木) 10:54:55 ID:WiN01gII0
これでやっと、窓を開け放って、秋の夜風を満喫できる・・

やっと潰れて、せいせいした。
ざまぁみろ!と、腹の底から哂うべきなんだろうけど、
哂えない自分が腹立たしい。。

377rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 11:24:40 ID:OpoCoQjo0
どんなに憎くても、人の苦労のあとを哂うべきことでもないし、自分に腹を立てることもありません。
力を抜いてホッとしてください。

378:2008/09/25(木) 13:54:44 ID:WiN01gII0
うん。

こんどベランダでBBQでもしようかなww(うそ
そしたら、気持ち悪くてベッドで寝てたのも、
気分悪くてネカフェに避難してたことも、
うるさくて他所で仕事してたりとかいうことも、
みーんな水に流せるような気がするです。

# やっぱ性格かな。。はらのそこから哂ったり、
# 泣き叫んで自棄酒きぃ〜とかならないと、気持ちが切り替わらない。。
# 一度喜怒哀楽はっきり出せたら、あとはけろっとしてるんだけどね。

379:2008/09/25(木) 14:01:12 ID:WiN01gII0
自分で自分が腹立たしいのは、
感情表現をすごく我慢しちゃうんですよ。
で、結果的にいつもなんかもやもやしてる。。。
もっと喜怒哀楽をストレートに出せたらいいんだけどな。。

380rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/26(金) 10:13:17 ID:OpoCoQjo0
心をさらけ出せる安心できる人が少ないと、辛いですよね。
わたしも、心を見せない相手には、血の通った人間関係なんて構築できない。
日本に帰っても仕事が出来そうにない理由、頭が働かせられないとどこかに書いたけれど、頭を働かせようという気分にさせてくれる相手でないと、仕事が長続きしない。
どうでも良くなってくるから。

381:2008/10/07(火) 00:17:56 ID:WiN01gII0
ドル100円台の時って・・話に聞いてたとおりすげー値動き速いw
ていうかサーバ重たくて?チャートが開かないんですけどwww

382rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/08(水) 19:25:06 ID:h8lM0jDE0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

383:2008/10/09(木) 02:33:52 ID:WiN01gII0
103円→100円のときはもー*爆下げ*だったからw
サーバは15分くらいで回復してチャート見れるようになったけど、
そのときレート表示のみだったので、ある意味メクラ状態w

# 95年のことを考えると、1〜2週間のあいだ、98〜102円レンジ、、
# とか、あるかも。。。
# ...
# ぜったい買い場だよねww

384rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/11(土) 22:12:14 ID:h8lM0jDE0
もう、すっかり寒くなってきているのですね。
ちょっとびっくりです。

385♂おにゃのこ♀:2008/10/13(月) 16:46:54 ID:.dad2an20
わたしにとっては
寒さよりも日が短くなってくることのほうが
つらいです。

日照時間が短くなると
反比例して
鬱が激しくなる。(TT

386385:2008/10/14(火) 02:23:01 ID:.dad2an20
それと
手術のことが不安になってきています。
心配してもどうにもならないのですが。

387rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/14(火) 07:00:55 ID:h8lM0jDE0
手術にはリスクが付きまとうものです。
リスクを背負うのが嫌ならば、やめるしかありませんよ。

388rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/14(火) 07:02:23 ID:h8lM0jDE0
ごめんね、口先だけの気休めを言うのは嫌いな人間なので。

389385:2008/10/14(火) 12:28:28 ID:T8NW1f96O
ううん
こうしてお話できるだけで
心が安まります。

390rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/14(火) 13:06:14 ID:h8lM0jDE0
判断は、やるかやらないしか無い訳だから、やるならやるで、お医者様を信じて、流れに身をまかせるしかありませんね。

391:2008/10/14(火) 13:26:38 ID:X5RoLzXw0
# なんとシュールな会話なんだろうww

392♂おにゃのこ♀:2008/10/15(水) 13:38:01 ID:T8NW1f96O
入院したらスレ立ててもいい?

393松永瞳 ◆A4jsQTgi.Q:2008/10/15(水) 17:13:32 ID:718WLI720
こっちでも宣伝しておきます。

第38回地域で学ぶ親と子の命の教室
「親に子にSTD(性感染症)をきちんと伝えたい」

主催:特定非営利活動法人ANY
   :AIDSネットワーク横浜
協力;磯子区福祉保健センター
   :横浜市健康局
場所:たきがしら会館
JR根岸線根岸駅から21、78、133系統で市電保存館前徒歩2分
日にち:10/18(土)
料金:無料
開場:13:30 開演14:00
講演出演者:ひとり人形劇(がらくた座)

なおANYはかながわレインボーSHIPの会員であれば誰でも講座が無料になります。
今後性に関する事についてANYでは掘り下げて行く予定だそうです。もちろんGIDに関しても・・・

394松永瞳 ◆A4jsQTgi.Q:2008/10/15(水) 19:18:56 ID:718WLI720
>393
第11回だったozl
支援として横浜市医師会や薬剤師協会、歯科医師会が入っています。

ちょっとの話、某区の医師会長相手にホステスしちゃったからな^^;;

395rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/19(日) 17:35:20 ID:h8lM0jDE0
暇だとテレビのチャンネルをガチャガチャしてたらOOやってた。
ロックオン生きてるのにびっくり…
何があったんだー
タイに行ってる間のスカパーを録画失敗で1stシーズンの最終話も見ていない。
なんか悔しい。

396rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/19(日) 20:06:35 ID:h8lM0jDE0
新ロックオンは弟でした…

397rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/22(水) 00:05:13 ID:h8lM0jDE0
ロックオンみたいな人がいたら良いのに…
ロックオンは、わたしの中でキラもカトル様も超えてしまった。

398rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/22(水) 13:01:55 ID:h8lM0jDE0
ガンズン新しいアルバム出るのね。
久しぶりに洋楽でも買ってみるか。

399♂おにゃのこ♀:2008/11/17(月) 04:39:40 ID:mvCm81ic0
Adaptec SCSI ドライバーが認識されない
よって MOが見えない
読めない かけない
今どき SCISIボードを使っているのがいかないのか(嗚呼) (や)
眠れない〜

400♂おにゃのこ♀:2008/11/22(土) 00:14:35 ID:ZUZBNYGE0
>>399
ボード抜いて、差し直したら、認識しました。
ちょくちょくおかしくなるみたい (や)

401♂おにゃのこ♀:2008/11/22(土) 01:51:49 ID:ZUZBNYGE0
こんどはTVチューナーボードがだめになりました(泣) (や)

402♂おにゃのこ♀:2009/01/01(木) 00:03:52 ID:zdyqA.9w0
またあけてしまった (や)
おめことよろ

403♂おにゃのこ♀:2009/01/01(木) 13:44:33 ID:UXl9C0MM0
あけましておめでとうございます。

新年早々から電源ブレーカー落しをやってしまいました。

ブレーカーは落ちなくてもいいから、お年玉ください。

404♂おにゃのこ♀:2009/01/10(土) 22:22:53 ID:y41e/7z60
SSE2サポート1.5GH以上じゃないと体験版も
インストールエラーです。
もう、動画編集やめたっ、と。(とほほ) (や)

405♂おにゃのこ♀:2009/01/11(日) 04:33:55 ID:Ht4uLZ5M0
中古で3まんちょっと・・ねぇ
2000年前後のソフト使うか、かーるいフリーソフトでしのぎます
今年二度目の風邪をひきました
のどがらがら、鼻水たら〜り (や)
ベッドの夢のなかで、だんな、と呼ばれている・・・
いいすですよ、だんなでと認めていた。悲しいな。

406松永瞳 ◆A4jsQTgi.Q:2009/01/11(日) 16:56:33 ID:IS8b8bvU0
>404
Celeron M 1.73GHzでも動画編集は辛いです^^;;
Dual-Coreでも2GHz以上は欲しいところ・・・

動画編集は専用のPCが要ります。<本業ですし^^;;


何はともあれ今年もよろしく。

407♂おにゃのこ♀:2009/01/12(月) 01:16:43 ID:XcbDL60k0
>>406
まよなかです
たしかにHI-VISION編集できるソフトは
デュアル・プロセッサー以上じゃなきゃだめと書いてありました(や)

408:2009/01/17(土) 04:47:46 ID:WiN01gII0
うちに4コア3.0GHz(Q6600をOC)があるけど、
石とマザボで3万弱だったよ?
そんな高い物じゃないんだから、仕事でいるなら買いなさいw

409:2009/01/17(土) 05:29:20 ID:WiN01gII0
P4の2.80GHzだって\6,500くらいだよ?
478マザーでCeleron M 1.73GHz なら、たぶん乗るとおもう。。
(うちのマザーがP4 1.7G からの換装だから。

410:2009/01/17(土) 06:07:18 ID:WiN01gII0
PC1台常時電源いれてると、1台で\1,000〜\1,500円の電気代になるんだよね。
ちょっと高いとおもっても、マルチコアでハイパワーな1台に集約すると、
1・2年でペイできちゃう計算なんですよ。。
それに常時電源いれてるからって、四六時中本気で仕事させてるわけじゃないし、
集約サーバ上だったらハイスペックの恩恵も受けられる・・・
いいことづくめだT_T

411:2009/02/12(木) 04:17:50 ID:WiN01gII0
dvdリッピングしつつ、そのままエンコードして avi にしつつ、
書き出した aviファイルをそのまま xine で追っかけて再生しつつ・・・
なんてことしても、ぜんぜんスムーズに動いてる。。。

最近のCPUって恐いよT_T

412:2009/02/25(水) 02:22:58 ID:WiN01gII0
手持ちの動画の大半ば flvにエンコしたと。
そんでインデックスつけて自宅鯖の web serverにあげて、
ストリーミングサーバ(もどき)にした。(YouTubeやニコ動と同じ動作原理。)
基本的には、あっちこっちのハードディスクに散乱してた動画の
「アルバム編集的」な「整理」のつもりだったんだけど。
こーいう仕掛けにしとったら家の外からでもネットにつながっとけば見れるけん、便利やと(笑

413:2009/02/25(水) 02:37:54 ID:WiN01gII0
筑後弁のアニメばみとったら、思考のプライマリ言語が博多弁になってしもうとる(笑
(金八先生の武田鉄也の喋りかたね>筑後弁
うちの実家はもっと博多よりやけん、うちのことば「うち」っちゃぜんぜんいわんっちゃけどねw
(標準語ナイズされてるんか、福岡弁・博多弁は一人称はワタシっていう。

414:2009/02/25(水) 03:16:59 ID:WiN01gII0
昔々、高校生だったころ、同人誌で小説と漫画描いてたのね。
あるころから全然描けなくなって。
描きたいことが無くたったわけでも、話が浮かばなくなったわけでもなくて、
どうまとめていいか、ぜんぜんまとめられなくて。
受験で中断したけど、その後も悩みに悩んで、ようやく大学2年くらいのときに話のプロットを組みあげて。
ネームまで描き始めたんだけど、結局この段階でボツにしちゃったんだけど。
ひとつは画力がおぼつかないのと、当時はバンドやってたりバイトしてたりとかですごく忙しくて。

…ていうか、プロットが出来上がった時点で、なんか、満足してしまったんですよ。
ストーリーとしては、どちらかといえば手垢のつきはじめた、ありがちの話ではあったし、
扱ってるテーマが自分自身の変身願望?というか今ある自分の存在理由の戯曲的説明とでもいうのか…

思いついた何かを表現できない、というか、もやもや思う所あるのだけどうまく説明できない、
そういう想いがワタシの中で、プロットを組み上げた時点で、なんだかすっきりまとまった。

「あぁ、そうだったのか…」と、そいうふうに自分の中で納得してしまったら、
ちゃんと漫画として完成させて、誰かに見せる、、、ていうのが、なんか恥ずかしくなって(笑

415:2009/02/25(水) 03:56:47 ID:WiN01gII0
そのプロットとは、夢で見た世界と幽体離脱と過去世?の記憶と「誰かを探している」感覚と
「自分のなかに違う誰かが入ってくる」感覚。これらを「見たい夢を見るという訓練」をすることで
「生まれ変わり?という誤解」から「融合・共存」へ、という結論。
…ありがち、っちゃぁありがちでしょう?笑

ただね、中学校・高校のころはリアルに幽体離脱体験けっこうしてたし、
自分で自分といえる人格状態が複数存在する…という実体験があるとね。
自分という存在が、違う自分に支配されてしまうことで、
消えてしまう(=死んでしまう)って恐怖にとりつかれてしまって、どうしようもなくなってしまうことがあって。。
「ワタシは私だ」と言えるだけの確固たる「何か」が、その時ははっきりともててなかったから、
自分という状態を、なんとか自分で自分に説明することで、…なにかを納得したかったんだと思うの。

だから、ネームを描いてる途中で、もう、作品化までしなくてもいいんだ、っていうか、
もう、いいんだ、っておもったんだと思う。

416:2009/02/25(水) 04:20:42 ID:WiN01gII0
で、↑の「筑後弁のアニメ」というのは、まさにこのテーマ扱ったそのものずばりのアニメで(笑

もちろん、私のプロットとは設定や背景や登場人物の数とかもぜんぜん違う別物なんだけど、
表現したいテーマ、っていうのが、まったくおんなじ(笑。
さすが、プロが作った商業アニメーションっていうのは、シロウトが作るのと違いますなあwww

私が見た視点は、私だけのものじゃなかった。
それが、なんか、うれしかった。

それと並行して、私の頭の中(心の中というか夢の中というか?)で出逢った人と会話した内容を
もう一度よく思い出してみることで、その体験がワタシにとって何だったのか、もっと理解が深まったような気がしたのです。

いいアニメだったお。。。
この作品に出逢えたことに、感謝。

417♂おにゃのこ♀:2009/02/25(水) 20:34:48 ID:UXl9C0MM0
ITに疲れちゃったよ
mixiにも疲れちゃったよ
際限のない監視社会にも疲れちゃったよ
何でも規制すればよいという風潮にも疲れちゃったよ
規制しなければならないものが山積みの社会にも疲れちゃったよ

418:2009/02/27(金) 08:14:56 ID:WiN01gII0
屍姫、玄7話を見た。
…玄になってから、ストーリーがどんどん原作と解離してるけど、大丈夫なんだろうか^^;;;
原作でまだ明かされていない物語の核心部分を、アニメの方が先にネタばらししちゃう勢い。。
まぁ、アニメ化に際してストーリーが変わっちゃうのはよくあることだけど、
このままだとハガレン同様、原作と別物になってしまう。。

ガンガン連載中の原作のほうも、最近パースやデッサンがかなり怪しくなってきたり。
もともと背景白い人だったんだけど、連載初期の頃のほうが明らかに画力まともだったと思う。
どの程度係わるかにもよるんだろうけど、アニメ制作中の原作者って、そうとう忙しいんだろうな。。

419:2009/02/27(金) 08:26:04 ID:WiN01gII0
プロットとしてはわりと好きな方だったんだけど、原作で景世が死んでしまってからは、
もうどうでもよくなってしまったので(笑)今後、原作、アニメ共にどういう展開しようと、
まぁ、どーでもいいっちゃぁ、どーでもいいんだけど。

アニメのストーリー展開に、原作者が消化不良起こして、原作の連載の質の低下を招いてる。。
見る人それぞれなんだろうけど、私にはそんな風に見えてしまう。
ストーリーとはまったく関係ない、そういったスリリングな原作とアニメの関係性。
今は、それが面白くてたまらないwww

420:2009/02/27(金) 09:13:12 ID:WiN01gII0
玄8話見た。
もうここからは、ほんとに完全に原作無視だなwwww
1クール13話として残り9-13話の5回分、どうやって結論づけるつもりなんだろうwwwwww

421♂おにゃのこ♀:2009/02/27(金) 15:32:11 ID:UXl9C0MM0
屍姫は知らないけれど…

連載中の漫画をアニメ化すると、アニメが連載を追い抜いてしまうので、
原作とは関係のない話しで水増しをするのだと、アニメ銀魂でネタバラシ
ありました。

422:2009/02/27(金) 18:14:32 ID:WiN01gII0
# 屍姫はそのガンガンに載ってる連載の1つ。(もう私は興味無くしてるけど。

1クール目はね、わりと原作に忠実だったんだけど。
オリジナルストーリの回もあって「水増し」って感じではあったのだけど。

2クール目は改変がすごい。
単行本1巻分を費して戦った敵キャラを、たったの15分で倒してしまった。
続いて本編で主要人物であろう一人を事件に巻き込んで死亡さてる。
さらに本編で顔しかでてきていない敵キャラと戦闘して倒してるし。
しかも主人公がじつは○○!?なんてありえない展開。。。(ありえなくはないけど^^;
2クール目は水増しじゃなくて、意図的に原作を切り詰めることで、アニメ独自の結末へ急展開…

そんな感じなので、原作者はどんな心境なんだろうって、ついつい考えてしまうのです。

423:2009/02/27(金) 18:16:36 ID:WiN01gII0
なんでもいいけど、、

  hellish world/1.3.33 Server at jigoku.net Port 80

って… 1.3.33 というバージョンナンバーが気になってしまう(笑

424:2009/03/02(月) 09:52:27 ID:WiN01gII0
地獄少女一期目26話分を一気に全部見てしまった。
↑の「筑後弁のアニメ」とキャラクターデザインが同じ人だったのね。
本当は遊んでる場合じゃないんだけど、現実逃避の真最中。
(だってTSUTAYAでDVD9巻が二千円未満で借りれるんだもんw

1〜7話みた時点では「これってだたの必殺シリーズのオマージュ?」といえるくらい、
淡々と一話完結が続いたので、これが最終話まで続くんだったら、つき合いきれないと思った。
3期6クール分も制作されるほど、どいういう人気があったのか、ぜんぜんわからなかった。
たしかに、エロ可愛い画は良い味出してるとは思ったけど。

8話で柴田親子が登場。以降、親子は毎回登場するので、8〜26話はそれぞれ各話完結という形をとりながらも、
親子の視点でみれば連続したストーリーとして楽しめる。人気はあったんだな、というのは納得できた。

425:2009/03/02(月) 10:06:20 ID:WiN01gII0
話としてはそれなりに面白かった、と、思う。
でも、、、私は誰かには怨まれて殺されてしかるべきであっても、
私自身は誰かを怨んだり憎んだり、ということをできる性格じゃないので、
物語のテーマや核心部分に対して、どう結論づけていいのか、よくわかんないんだよね。

二籠(二期目)の最終話で、あい自身が自らの大罪や地獄流しに対する結論を出す、とのことなので、
それを見るまで保留にしておこう。。。

# つか、現実逃避してないで、やることやんないと^^;;;

426:2009/03/02(月) 12:37:35 ID:WiN01gII0
地獄少女を素直に?見れないのは、私なりの理由があって。

私自身の幽体離脱体験や際死体験を総合すると、幽世では、思ったことがそのまま現実になる。
私は私を傍観することしかできない、と思ってた時期もあったけど、
その殻は自分で壊すことができたし、また籠ろうと思えば、
壊した殻は、また作ればいい、ということも知ってしまったのだし。

結局のところ、月(ライト)君のいうように、死んだ後には天国も地獄もないんだと思う。
生を否定して自殺しても、輪廻の輪から外れてしまうことは、有り得ないのだと思ってる。
永遠に、というのは、自分が思っているあいだ、それが続くのであって、
時の長さのことではないと思う。

「あとは、あなたが決めること」の繰り返し。
「うべたるなりや」と思ってしまうから。

427♂おにゃのこ♀:2009/03/02(月) 19:23:04 ID:UXl9C0MM0
地獄少女も、最初の頃はけっこう好きだったんだけれど、
最近は、飽きてしまい、とてもつまらないですね。
三鼎は特につまらないですyp

428♂おにゃのこ♀:2009/03/02(月) 19:26:03 ID:UXl9C0MM0
うつのせいか、何かわからないけれど、最近、かじりついて見れるような面白いアニメがありません。

HUNTER×HUNTERのような面白いのないかな。

429:2009/03/02(月) 21:46:04 ID:WhfKhY8Y0
HUNTER×HUNTERは見てないから、好み違うかも知れないけど。。
ここ3ヶ月くらいで見て面白い、と思えたのは、
十二国記、トップをねらえ2!、神霊狩、、くらいかな。

430♂おにゃのこ♀:2009/03/02(月) 22:00:17 ID:UXl9C0MM0
十二国記って、世界観とか、社会システムが独特で面白いですよね。
でも、わたしが東京に来る前なので、かなり古いような。

HUNTER×HUNTERは、今原作を読んでいるのだけれど、アニメ化で追加されたオリジナルエピソードが良い出来でした。

431♂おにゃのこ♀:2009/03/02(月) 22:23:40 ID:UXl9C0MM0
どうしても!という訳じゃないけれど、何となくでNARUTO。
DBZやBLEACHみたいに、戦闘のたびに間延びが駄目すぎだけれど。
マクロスFも、ガンダムOOも、終盤の展開は緊張感なく、どうでも良くなりすぎ。
ロボット以外に引きつけられる物が足りないかも。
そういえば、4月からドラゴンボール改を放送されるらしいね。
DBにハガレンにヤッターマンにキャシャーンと、最近焼き直しばっかってのも…
ああ、男の子アニメばっか見てる。

432:2009/03/03(火) 10:08:05 ID:WiN01gII0
ハガレンの2期目はけっこう楽しみ♪
ていうか、ガンガン連載のほうもクライマックス一直線でもっと楽しみw

「女の子アニメ」って、ぶっちゃけ少ないと思う。。。
具体的にあげろ、といわれると、魔法少女シリーズとか、ときめきトゥナイトくらいしか
思いつかない・・・(-_-;
パタリロだって花と夢だったけど、少女向けというより万人向けだし。。
ていうか、TSUTAYAにいっても少女向けってジャンルおいてないよw
最近の中高生って、なにみてるんだろうね?

# かくいう私は長年テレビを持たない生活してるので、
# いうほどアニメ見てなかったりする。。。

433:2009/03/03(火) 13:05:47 ID:WiN01gII0
三鼎18話分、18本並列でエンコしたら3時間弱でいけた。
今まで鯖負荷考えて4本並列x5バッチ=十数時間でやってたんだけど、
変な遠慮しないで nice -n 19 で放りこめるだけ放りこんだほうが効果的だった。
さすがマルチコア、並列に強いというかなんというか。。。

でも、単品で10Gくらいの駆動クロックが欲しいなぁ・・・
1話だけ試験エンコするときとかは、やっぱり単品で馬鹿みたいに速いのがいい。

までも、動画のエンコードは基本的に並列化できる処理なんだよね、、
最新のffmpegはマルチコア対応してるみたいだから、ちょっと調べてみようかな。

434:2009/03/03(火) 13:31:25 ID:WiN01gII0
ん?↑の訂正:
4本並列x5バッチ、じゃなくて、
1本単独x26バッチ=十数時間でした。
1本単独だと、だいたい再生時間x0.6〜0.8くらい。

435:2009/03/04(水) 11:25:19 ID:WiN01gII0
# どうみても mencoder どっかでメモリリークしてるT_T
# たぶん本体じゃなくてなんかのコーデックモジュールなんだろうけど。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板