したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【多角的】引き寄せの法則・肯定派専用スレ【検証】2

1願いを叶えた名無しさん:2008/05/13(火) 23:45:43 ID:dWxGnJdk0
2chオカ板【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】スレから
派生した引き寄せの法則スレです。

多角的検証をしたい、肯定派のためのスレッド。
科学的な面からの検証他理論からのアプローチ
ちょっと変わった実践報告等、なんでもありです。
本スレのコテさんとの交流、質問などもおk。
行動さんを引き寄せるスレでもあります^^

849願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 03:18:53 ID:Xe1qgS2k0
>>848
最終的にはほとんど何が起ころうとも気にならなくなって、そして死んで
100%何も気にならなくなる、ていうのが自然の流れかもね。

輪廻転生については一人に一つづつ魂があるという認識に基づいている。
しかし悟った人に言わせると、これはそう錯覚しているだけらしい。つまり、
本当は一つの意識しか存在していない。だから本当は輪廻転生はない
のだが、魂という一人一人の別々の意識があると思い込んでいるために、
その思い込みに基づいて現象が起きてしまい(というより自分で起こして
しまい)、結果として転生してしまう。悟って解脱するというのはこの思い込みを
捨てて輪廻をやめるということ。いくら転生しようが同じ思い込みを持った
ままなら同じことの繰り返しにしかならないから。

850願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 03:26:04 ID:Q.rCP8CsO
>>849
そうすると、食欲と睡眠欲くらいしかないネコのまるのほーが
俺なんかより悟ってるし神のステージに近いってことだよなw

851:2008/06/24(火) 06:11:14 ID:3AiiQdfw0
>>850
いや、飽食、惰眠はやめたほうが無難かも。

私は人に教えるのは得意じゃないけど、夜中に悩むとそれがそのまま潜在意識に
浸透していってしまうので、そんなくらいならサッサと寝てしまったほうがいいと思う。
また、食事はしっかり噛んで腹8分目にするとお腹が軽く気分も明るくなる。
睡眠も深くなって寝覚め気持ちいいよ。
そういう状態での思考は自然なポジなので特に何もしなくても、思うことが実現しやす
くなる。
その3原則が全てかと言うとそーゆーモノでもないと思うけど、引き寄せうまくできな
くて、このことに心当たりがある人は、まぁ一度は試みても良いのでは、と思うしだいだけです。
朝から辛気臭いこと言ってしまったのだぜぇ。
スマンのだぜぇ。

852願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 12:54:06 ID:.dr.opU60
私たちは、見えない世界の事柄の基盤は

純粋で前向きなエネルギーであることを理解している。

853願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 15:48:36 ID:XjApnfOw0
>>815
②食事を3食しっかりとること。

>>851
>食事はしっかり噛んで腹8分目にするとお腹が軽く気分も明るくなる。

昼はそうしてみた。
カツ丼定食(ミニそば付き)をいつもなら食べるところ、カツ丼のみにして
一口数十回かんでみた。30回超えるあたりからトンカツとご飯がドッキン
グして違う食い物に感じた。
そして、確かに腹一杯食べなかったせいか頭すっきりしてる胃も軽くて気分いい。

今夜のピールはうまいだろうw

854願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 16:48:09 ID:Q.rCP8CsO
食事における健康法てほんとわけわからんよなw
ある学者は「朝は胃が働いてないから朝食は食べるべきではない、取るとしても野菜ジュース飲むくらいにしておきましょう」と言うし、
ある学者は「朝食は一日の始まりで頭の回転をよくするために必ず取りましょう」なんて言う。
アマゾンに住んでる部族なんかは毎回獲物が取れるわけじゃないからおそらく一日三食とか決まりはないと思うし
文明人より一日の摂取カロリーも低いだろな。
嘘かホントかわからんがインドのヨガの達人には水以外、何十年も不食の人がいるというし、
あのサンプラザ中野は、西田式とかいう穀物の擦り潰した粉を一日ニ食しか食べない
少食健康法に洗脳されちゃって本まで出してみんなに進めてるけど
本人はガリガリに痩せちゃって怖いよなw
だから健康法て何が正しいかわからないよ。
俺は昔は何が何でも店に入れば大盛り注文してたけど
腹八分目にして、冷たいジュースやコーヒーがぶ飲みしてたのを減らして
その分常温のミネラルウォーターを多めに取るようにしたら
たしかに頭の回転もよくなり身体が軽くなったのを実感したわ。
ヘタにサプリとか取るよりも絶対魔女の三原則のほが理にかなってるよw
あとは水、人間の身体のほとんどは水だから水分補給(常温)は大切。
インチキな浄水器とか騙されるなよ!水道水や普通のミネラルウォーターで十分だ。

855願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 18:54:21 ID:tSI1CV5A0
本スレが祭りになってるな、

856:2008/06/24(火) 19:56:56 ID:3AiiQdfw0
>>854さん
今朝、漏れは>>850さんには、まったく見当違いのレスしてる。
その前の話を読んでなかったのでスイマソン
また三原則の検証、854さんの見解は委員は内科医。
だぜw氏は耳が痛いかも。

108氏は深夜・未明に活動中ですね。
『別の領域』と三原則はあまり関係なのかもね。
以前から、この三原則については一度質問したいと思っていたことなんですけどね。
まぁ、なんちゅうか、気持ちのいいことは別の領域の範疇ってことですので、
気持ちよく三原則をやっていければ良いのではないかと、私的に今は思っています。
でも、いづれ何かのことと一緒に質問はしたいですが、854さんの方が詳しいようですので、
質問されてはいかがでしょうか?

857:2008/06/24(火) 19:58:36 ID:3AiiQdfw0
>>853さん
しっかり噛んでますねw
世田谷の仙人は100回亀と言ってました。
噛めば噛むほど唾液が出て、それにはパロチンという不老物質があるそうな。
他にも唾液には様々な有益な物質があるそうな。
私しゃ、毎食一口100回噛むのまではやってませんが、確かに100回噛むと仙人食の味がしますわw
マジカルな効果も期待できると思います。
少なくともたいていの病気はなおるんじゃね。

>今夜のピールはうまいだろうw

ビールも口に含んで噛んでください。唾液と混ぜて飲むのを嚥津(エンシン)という仙人の技法でつw
のどごしはどうなんだろ?責任持てません。

858:2008/06/24(火) 20:02:45 ID:3AiiQdfw0
訂正
>>856 三行目 ×「委員は内科医」→ ○「委員で内科医」

しゃれにならなかったですね、まったくこんなことじゃ、笑いが取れないよ(鬱

859願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 20:02:55 ID:udDsLTlg0
本スレ大騒ぎだよ 
こっちはまったりしてていいなぁ
チケットを何度か読み返して、ようやく108さんが言ってる事がわかったよ。
まだ少し細かいところが理解できないけど、そのうちわかると思うので
何かあったら報告しますね。

860:2008/06/24(火) 20:38:58 ID:3AiiQdfw0
>>847
>……今とんでもないことを思いついたのだぜw
>ちょっと出かけてくるのだぜww

だぜwさん、ちょっとが長いなぁ
まだかなぁ
何があったんだろう?
報告まだかな?
もう眠くなってきたぜぇ (´-ω-`)))コックリコックリ

>>856
こっちは、今夜はわしが連投で嵐気味でスマソ

>何かあったら報告しますね。

待ってますよぉ。
でも、レスは明日以降しまっさ・・(ρω*)ノ~オヤスミ

861願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 20:39:12 ID:PVq3GjRs0
あれからすぐ出かけて、さっき帰ったんだぜwww

あのな、西の魔女の家に遊びに行ってきたんだぜwwwww
「ダッシュツセイコウ」の実物も見てきたんだぜwwwwwww

だがあの家自体がセットなんでな、恐らく建築基準法かなんかのせいで
一般人は中に入れなかったのだぜぇぇ。。。。

だが非常に楽しかったのだぜwww

862願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 20:40:46 ID:6DacAxi20
明日、見に行く予定にしてます。
だぜさん、お家みてきたんですかー?

863願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 20:54:46 ID:PVq3GjRs0
フフフ、写真を取りまくってきたのだぜw
ただそこのスタッフの話によるとだな、家具なんかはほとんどがレンタルなんで、
窓から覗く家の中は少々ガランとしていたり、違う家具が置いてあったり、
庭は少々荒れていたり、まぁ人によっては「こんだけかよ」的なものがあるかもしれんが
まぁ好き好きなのだぜw

そこに置いてあった原作もちょろっと読んだのだが、多分物語りより先に
何か作者のスピリチュアル的な伝えたいコトがあったのだと思うのだぜw
それを伝えるために作られたお話だと思うわけなのだぜw

ってことで、明日は楽しんでくるがイイと思うのだぜw

あとネタバレだがな、わしはあのセリフが一番よかったのだぜw
ググってセリフをパクってきたのだぜw

「大事なことは(中略)いま、現在のまいの心が、疑惑とか憎悪とかいったもので
支配されつつあるということなのです」
「そういうエネルギーの動きは、ひどく人を疲れさせると思いませんか?」

そうなのだぜ。疑惑を持ったり憎悪を持ったりすることがイイとか悪いとかじゃあないんだぜ。
そんなことするのは、わしだったら魔女と同じように疲れてしまうのだぜw

864願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 21:07:30 ID:awZQcXBA0
>>835
そうなんよ。
だぜ氏が元気だと、オレもROMっていたほうが楽なんよ。

865願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 21:07:39 ID:6DacAxi20
試写会みた、友達は周りがみんな泣いてたといってたのに
だぜさんは、エラくテンション上がってるねぇ。泣かなかったのですか?
見に行った人達、泣かなかったのかなぁ。

866願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 21:08:34 ID:6DacAxi20
あ、なんよさんだw
なんよさん、こんばんはー海外は行ってこられたのですか?

867願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 21:17:01 ID:PVq3GjRs0
>>865
ん?おまいはテンションが下がった時だけ泣く人なんだぜ?
わしは悲しかろうが楽しかろうが、感動すると心がブルブルと震えて汁が目から出てくるんだぜw

ま、人によって、年齢によって、様々な受け取り方ができる映画だと思うのだぜw
ラストシーンにしたって、すごく切ない気分になるヤツもいれば、わしなんかもう
拍手をして「おめでとう!」と言ってあげたい気分だったのだぜw

868願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 21:27:13 ID:6DacAxi20
えぇぇ?w
言われてみれば、嬉しくて泣いたことない。
そこまで嬉しいことなど一度もないもんw
とりあえず、楽しみにみてきまぁす。
別の友達にも薦めておいた。お子さんがまいちゃんと同じような状態で
悩んでいるのでね。

869願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 21:36:41 ID:awZQcXBA0
>>866
こんばんはなんよ。
いやいや、海外はもう少し先の話なんよ。
その前に英語を話せるようになりたいという願望すらかなっていないんよ。

870願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 21:38:44 ID:PVq3GjRs0
>>868
余計なツッコミだがな、「そこまで嬉しいことなど一度もないもん」じゃあなくて、
「そこまで嬉しいということに『気づいた』ことなど一度もないもん」にしておくとイイのだぜw
そしたらな、もしかして後で「あ!あれってものすげー嬉しくて幸せなコトだったんだ!」
と思い出せる日がくるかもしれんのだぜw
「ないもん」だけだと思い出す機会すら奪ってしまうのだぜw

まぁフラットに淡々と法で行くとあんまり泣かない方がいいのかもしれんが、
そこんとこは呪文せんせに聞かねばわからんのだぜw

871願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 21:44:01 ID:PVq3GjRs0
>>864
しまった、つっこむのを忘れてたんだぜw
なんかめっきり百八も来なくなったので、おまいももっと出現しないと寂しいのだぜw

そしてふと先日ものすごい勢いで仕事辞めたヤツを思い出したのだぜw
その後元気だろうか?たまにはおまいも出現するとイイのだぜw

しかし往復で10時間も運転するとさすがに疲れるのだぜ…
おまけに考えたら徹夜したままだったのだぜww
今日は魔女の約束を守って早寝してみるとするのだぜww

872願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 22:08:50 ID:afTEHA9k0
エイブラハムの言葉

「流れ」に逆らうのをやめて

心地よく自然にリラックスする。


あなたが望む既にそうなっているすべてのほうへ

「流れ」が、運んでくれる。

873願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 22:11:08 ID:awZQcXBA0
>>871
出現したいのはやまやまなんだが、ちょっと優先度の高い事柄が出てきたんよ。
気になる女子がいてな、ちょっとメール書くのに忙しいんよ。。
おっと、これはツッコミ禁止なんよ。

874願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 22:17:51 ID:6DacAxi20
んなら、さっそく一緒に映画のお誘いをしてはいかがかしらw
うふww

>>871
だぜさん、ありがと。「きづいたことなどないもん」に変更しておくね。

875願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 23:19:19 ID:CeI/smQE0
>>871
元気ですよ、だぜさん。

ものすごい勢いで仕事辞めましたが
ものすごい勢いで次がみつかりまして、26日から出社です。
その節はどうもありがとうございました、だぜさん。(と皆さん)

こちらの掲示板はちょくちょくのぞいてました。

876願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 23:28:28 ID:PVq3GjRs0
すげえええええええええええええええええええええええ眠いので、
そのすげえ話へのツッコミは明日に持ち越しなのだぜwww
ひとまず乙と言っておくのだぜww

ノシ

877願いを叶えた名無しさん:2008/06/24(火) 23:33:53 ID:LQSWVnv60
>>875
次の職場では、得るものがたくさんあるといいですね。

気楽にガンバ!!

878願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 00:01:05 ID:3uMLComE0
>>877
ありがとうございます。

気楽にがんばります。
新たに目標も見つかりまして、それに向けて頑張ります。

879願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 01:02:44 ID:AHB6VZYA0
リアトラでいう「魂」は「潜在意識」と判明したのですが、
108さんの「別の領域」も「潜在意識」と考えていいのでしょうか?

880願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 02:46:07 ID:KEpFWVuYO
>>879
本スレに書籍化以来ひさびさに108氏が降臨してるから直接聞いてみれば?

881願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 08:58:29 ID:7QLNcoPM0
ふう、早起きしたのだぜ!
これでわしも魔法使いだぜwww

いやあ、昨夜は百八が現れそうな気はしていたのだが、眠気には勝てなかったのだぜw
でもやはりこっちにまでは来なかったようで、つまらんのだぜw

>878
うーむ、わしならそのまま夏休みに突入しちまうのだが、やはりやりたいコトが見つかったヤツは
仕事が見つかるのも早いのだぜw
ちなみに例の資格の方はどうされたのだろうか?
資格は捨てて目標を優先させたのか、新たに資格を使った目標を見つけたのか、
ちょと気になるトコロなのだぜw

882願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 09:07:34 ID:7QLNcoPM0
あ……今日は8時に起きたんだが、もしかしてこれは世間一般で言う「早起き」ではなくて
すでに「寝坊」の領域だということに今頃気づいたのだぜwww
あの3つの約束はわしにはなかなかハードルが高いのだぜwww

>879
おまいの質問を見て、そういえば潜在意識って何だろう?と思ってみたのだぜw
そしてこんな想像をしてみたのだぜw

自分というものがあってよう、そのうち自分で自分だと認識できる部分を顕在意識だとすると、
それ以外の全ての部分は潜在意識なわけだぜ。
そうするとだな、例えばユングが言うような集合意識だっけ、何か人間同士はどこかで
1つに繋がっているというような考え方、オカルト的に言えば全てはひとつでるというワンネス
といったような考え方があるわけだが、その部分も潜在意識と呼べるんじゃないかと思うのだぜw

するってーとよう、目の前にいる愛すべき人々も、憎むべき人々も、無関係に見える人々も、
自分の潜在意識だと見ることもできるんじゃないかと思ってみたのだぜww

883願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 11:04:47 ID:mdaEaM9o0
>>878の者です。
その節は大変お世話になりました、だぜさん。

>資格は捨てて目標を優先させたのか、新たに資格を使った目標を見つけたのか、
ちょと気になるトコロなのだぜw


そうなんです。今持ってる資格は使うというより、単に身分証明的なポジションで
仕事自体は以前していた仕事と同じ事をします。給料は1.5倍になりました。

で、新たな目標っていうのは、やはり、資格取得なんです。
学生時代から専攻してきた勉強を生かして来年の5月の試験に向けて勉強してます。
社会人なので効率良く頑張りたいです。

今持ってる資格は独学で一発合格したので今度もそうしたいと思ってます。

引き寄せで合格できるかな?(笑)

884願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 11:58:19 ID:OfJS/XNM0
>>882

>目の前にいる愛すべき人々も、憎むべき人々も、無関係に見える人々も、
>自分の潜在意識だと見ることもできるんじゃないかと思ってみたのだぜww

有難うだぜさん! 目からうろこというか、何かすごいこといわれた気がした。

885願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 15:34:53 ID:XYQmjp7E0
108さんの言っている、現実と見えるものは幻覚 
じゃあ、私以外はなんなんだろう・・・?
リアルは自分だけ??

886願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 16:37:30 ID:Eu.YISyA0
>>879
リアトラで言うというか、それ、リアトラスレの誰かの書き込みでしょ?
魂が潜在意識?そうかなぁ。
あんまつながらないけど。リアトラ本にはそう書いてあるのかもしれんけど。

887願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 18:08:54 ID:ZNMyuiFE0
>>885
バシャールでは唯一我の外の世界が実在だってさ
それが愛ということらしい
108さんも結構バシャール好きみたいだからそういうことでは?

888願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 20:03:08 ID:7QLNcoPM0
>>883
うひょひょひょwww
おまいのその行動力を見てるとよう、百八が言ってる「思考が願望の邪魔をする」
ってコトがよくわかるのだぜw
「どうやったら間違いなく水を飲みに行けるのか」を考えるよりも、ただ水をくみに行く方が
とんでもなくスピーディーなのだぜww

仕事の不安や不満からも脱却し、新たな仕事とより高額な収入を得て、
さらに新たな目標まで見つけちまって、もはやおまいは引き寄せの達人なのだぜw
試験に合格するように祈っておるのだぜw
だが別に受からなくても今のおまいなら大丈夫なのだぜww

889願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 20:41:39 ID:7QLNcoPM0
>>884
実はそういうスゴイことがいつも起きているのに、それを無視しているのは
自分らの方なのかもしれんということだぜw

>>885
わしはよう、そんな幻想(幻覚じゃないのだぜw)を通して感じる全てのコトを
リアルと呼ぶのだぜw

例えばな、自分が何か被害に遭って、犯人じゃないかと思しき人物がいるとするのだぜ。
もしその疑念を持ち続けるとな、その人物に対するイヤーな感情は現実、リアルなのだぜ。
だが本当はその人物が犯人じゃないとしてもな、疑念を持ち続けている間はずっと
そのリアルは続くのだぜ。

890願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 21:10:23 ID:5qZhNr4Y0
映画見てきました。

だぜさん、まいちゃんは学校で「自分の思うように行動したのに」なぜ
敵として一人にされてしまったのでしょうか?
そこがわからなかった。引き寄せ的にはそれでうまくいくはずでは?

891願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 21:28:05 ID:ZUMiUgTA0
>>888
だぜさん、ありがとう。>>883です。

あとは隣にステキな人が居てくれたら…………

892願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 22:04:23 ID:7QLNcoPM0
>>890
ん?最初と最後のシーンを思い出すんだぜwww
物語のほとんどは「回想シーン」なのだぜ。
では、「今のまいちゃん」はどうなってるんだぜ?

もしな、まいちゃんが「自分の思うように行動」してなかったらどうなってたと思うのだぜ?



そしたらな、まいちゃんは魔女修行できなかったんだぜw
ただあまり縁のない西の魔女がただ死んだ、それだけの話で終わっているのだぜw
まぁもちろん誰だって「敵として一人にされた」ということを「ネガティブな事実」として
捉えてしまうんだけどよう、そう思ってしまうのも「エゴ」のせいかもしれん、ということだぜw

大きなスパンで見れば、そういうものも含めて完璧に調和しているのだぜ。

893願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 22:12:09 ID:XYQmjp7E0
だぜさんありがとう。
私が思うのは、目の前に見えているものが幻想(恥ずかしい・・)で
自分が現実を創造できるのなら
自分以外はなんだろうって。。創られたもの?
この世界には、自分一人しかいない?
そして自分はなんなんだろうって思うんです。
この世界は壮大な一人遊びなんでしょうか?

894願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 22:14:49 ID:XYQmjp7E0
887さんもありがとうございます。連投すみません。
バシャールしっかり読んだ事ないので、ちょっと理解が。。。
唯一我の外の世界が実在で愛・・・???

895願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 22:16:39 ID:5qZhNr4Y0
あぁ、じゃぁ学校での行動ももっと大きな範囲で捉えて結果を見るという
事ですね。
ん、なるほど。流れを作ったのはまいちゃん自身だったということか。
ふむふむ。。

896願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 22:44:08 ID:Ytj6m2r60
私も今日、魔女見てきました。
あんな所で、あのおばあちゃんみたいな生活したいな〜。
おばあちゃんが話す言葉のひびき、とても素敵でした。
日本語って、とってもキレイなんですね。

キム兄に対するまいちゃんの嫌悪感、
そこから生まれたまいちゃんが見る世界、その辺がおもしろかったです。

897願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 22:53:14 ID:7QLNcoPM0
>>891
フヒヒ、まぁはここにはステキな仲間がいっぱいいるからよう、隣の空席が埋まるまでは
それでガマンするんだぜww

>>893
もしそこらへんが気になるならな、一度神との対話でも読んでみるとイイのだぜw

>>895
それだけじゃあないのだぜ。
それと同時に魔女は魔女で、ママはママでそれぞれにそれぞれの流れを引き寄せているのだぜ。
つまりよう、誰かが誰かをコントロールしたとか、そういうことじゃあないのだぜ。
上手く説明できないんだが、まぁ要するに自分が「誰かにコントロールされたい」と思って
いない限りは誰にもコントロールなどされないのだぜw

898願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 23:36:08 ID:7QLNcoPM0
なんか西の魔女大人気なのだぜwww
>>799は大手柄なのだぜwww

>>896
同感だぜw
省略語だの流行語だのを使うのもイイけどよう、こういうキレイな日本語を操れる方が
カッコイイと思うのだぜw

んでもって、その嫌悪感を通して見た世界が、まいちゃんの「リアル」なわけだぜw
だが西の魔女から見た「リアル」は、まいちゃんのそれとは違うものなわけだぜ。
つまりリアルというものはよう、客観的で唯一のものと考えがちだけどよう、
もしかしたら本当は非常に主観的で唯一なものじゃあないのかもしれんのだぜw

899願いを叶えた名無しさん:2008/06/25(水) 23:54:54 ID:5qZhNr4Y0
パンがとてもおいしそうだったね。
カリカリトーストが食べたくなったよw

900願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 00:36:46 ID:MRFn16v.0
>>897
次は「隣の席が埋まったw」という報告が出来るように
頑張ります(笑)

901願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 00:39:02 ID:hiFSicew0
>>893
あなたにとっての現実はあなたが作っているということでしょう。
現実は外にあるのではなく、外にあるように見えるだけということ
でもあります。

これを理性で理解可能なたとえにすると、たとえばマトリックスの
ように全員夢の世界に居る状態。他人との間をつなぐコンピュータは
あるけれど、現実はそのコンピュータが作る映像や感覚の信号しだいで
いくらでも各個人で違った世界を作れます。他人との本当のやり取りも
可能だしそうでない状態も作れる。本当には存在していない仮想の人物も
いくらでも簡単に作れます。感じ取れる範囲のもの全てが仮想なので
物理的に何かを作る必要はなく、データを生成して脳に受け入れられる
信号に変換して脳に送るだけです。どんなものを作るのであっても
コストに差はありません。信号を受け取った脳が真実だと感じ取れる
ような情報を作れば良いだけです。情報だけだから何でも簡単に一瞬で
作れます。大きさや量は全く関係ありません。時間についても全く
関係ありません。記憶についても新しい記憶を植え付ける信号を
送れば良いだけなので関係ありません。

902願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 01:19:43 ID:s9t0I.i60
>>899
当然わしも食べたくなったので、清泉寮でイギリスパンを買ってカリカリにして食べたのだぜww
ちなみにサンクチュアリは魔女の家から車で一時間ほどの秘境にあるそうで行けなかったのだぜw
もうなんか雑談ばっかりでスマンのだぜww

>>900
まぁきっとすぐ埋まるんだぜw

>>901
コストに差がないというのが素晴らしいのだぜw
そうなんだぜ、きっと大富豪が引き寄せているモノも、「オレの人生に意味があるのか」と
嘆いているヤツが引き寄せているモノも、宇宙から見たら同じコスト(あるいはコストレス)なのだぜw
だから願い事に優劣やら大小やらをつけるのはナンセンスな話なのだぜw

903887:2008/06/26(木) 07:53:17 ID:iDkYllUM0
>>894
バシャールにはそんなこと書いてました。
唯一愛だけが実在だそうです。
まぁ俺も理解してるとは言い難いですw

904願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 13:34:33 ID:Nvn6SMB.0
行きたかったツアーがキャンセルになり、
大金使わなくて済んだことに少しホッとすると同時に、
むちゃくちゃ残念な気持ちと、なんだか鬱積したイライラが噴出してきた。
仕事もうまくまわらないし、
旅行で楽しもうとすりゃキャンセルになるし、
昨日からイライラすることばっかりだしぃ〜〜〜。
あ゛〜〜〜っ、私だって好きなこと思いっきりしたり、
好きなとこ行って楽しんだり、
自由に羽を伸ばしたいぃ〜〜〜〜!!!!!!!
でもちっともうまくいかないぃ〜〜〜〜っ!!!!!

ちょっと本気で叫ばせてもらった。
もう泣きたくなってきた。

こんな気持ちになること、ないですか?みなさんは。。。。

905願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 13:37:51 ID:PWoBoX560
>>904
仕事があって遊ぼうとする意欲があって元気でいいなぁとおもうw
とりあえず、落ち着け。

906願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 14:04:19 ID:Nvn6SMB.0
>>905
そういう見方もあるのね。。。
ありがとうです。

今思えばここ5年くらい、我慢ばっかりしてきたように思えて、
今度の旅行は久々にえいっ!と思いきって行動に移したつもりだったんですが、
これに限らず、最後の段階で泡と消えてしまうことが多いのです。

ツアーキャンセルのこともあまりネガにとらえずに。。。。
とは思うけど、出てきた気持ちを抑えきれず。
塩キャラメルでもなめて、まずは落ち着かせてみようかな。

907願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 16:22:52 ID:TFedYIqk0
チケット読んで思ったことは、現実と思えるものに感情が振り回されないほうがいいということだが、
どうだろう。

908願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 17:08:41 ID:E9l4K9lU0
感情に振り回されないようにとか、振り子と思われる人を傍観するように
とかやってるといつの間にか、無表情のロボットみたくなっていそう。
自然に赴くまま、そこに在ればいいんじゃないのかな。
魂の赴くままにね。

909:2008/06/26(木) 20:45:51 ID:2P.QJhxU0
だぜwさん、魔女の館からお帰りぃっ!!と言いたいところだが、

わしはおまいの帰りを首を長くして待っていたんですよ、>>860のようにね。
 んでオヤスミと言ったとたんに、14秒後に「帰ったんだぜwww」かぁ。
いかにも、だぜw氏なんだぜぇ!!

>>908
>自然に赴くまま、そこに在ればいいんじゃないのかな。

そうなんでしょうね。
私もそうありたいですよ。
よけいな計らいをついついやってしまうからね。
おそらく907氏は「現実と思えるもの」は実は「現実ではない」と気づき始めたんだろう。

現実で見たもの聞いたものに自分のエゴの解釈で、現実ではない何かを心に描いていたんじゃないかな。
そんなのに感情を揺さぶられるのはむなしいと感じたのでは?
たいていそういうことは不安とかヤな感じだろうし。
どうだろう?



910願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 21:04:27 ID:lcVLa4VY0
>>904
こういうときこそ
「これは面白い!! ああ、そうか!!」

911願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 21:26:34 ID:93ZZPFpM0
>>909
そ、そおですw

>「現実と思えるもの」は実は「現実ではない」と気づき始めたんだろう。

自分の思慮の狭さに気づき始めたともいえる。
ツマラン妄想はもうごめんだ!!

>>910
そ、そおだ!!
こういうときこそ
「これは面白い!! ああ、そうか!!」

912願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 21:35:24 ID:93ZZPFpM0
失礼!
911=907です。

本館に五さんへの質問しといたよ。

913願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 21:46:46 ID:c5.pNsmw0
一人でいるときは完璧に思えるのに、他人の中にまぎれるとエゴが活動するぅ
これも思考の癖なのか。
修正するの厳しいぞー

914:2008/06/26(木) 22:17:41 ID:2P.QJhxU0
>>913
そういう報告聞くと、ホッとしますよ。
お互い様ですね。
913氏の足引っ張るつもりはないけれど、ボチボチ行きましょw

108氏によると認識を変えるだけで良いということなんだが、まぁ、そう変えると
数日くらいスーっとその認識でいけるのだが、急に落ち込むこともあって、また
チケット読み返したりする今日この頃w

>>911
>ツマラン妄想はもうごめんだ!!

貴方のレス読んで、私と同じように必要以上に自分を責める人だなぁとピンと来ましたよw
だぜw氏のようにキニシナイで流せないんだよねw

915願いを叶えた名無しさん:2008/06/26(木) 22:19:23 ID:hDwDe61Y0
>>910
904です。
ありがとうです。
そのツアーでしか、その時でしか楽しめないものがあったので、
ボツった喪失感が大きくて。
行けてたらお金に対する喪失感が出てきただろうけどw

108さん本の「ああ、そうか!!」「これは面白い!!」を
読み直してみました。(指摘されるまで、メソッドのこと思い出さなかった。。。)
「で?それやって何になる?」という思考は放っておいて、やってみます。
何かを思い出したときの「あぁ〜〜!!」という感じ、
「24」見ながら「ちょっとジャック、何する気?どうなってくのよ?」と
この先の展開をドキドキ楽しんでいる時の感じ、
そういうの思い出しながらやってみます。

どうもありがとう。

916願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 00:21:42 ID:FDVNuOMg0
>>909
む……丸っきり気づいてなかったのだぜww
すまんのだぜwww
にしても時間が重なるとは奇遇なのだぜw

でもってよう、わしも自分を責める人なんだぜw
ただな、必要以上にそれが気になるのは「責めちゃダメだよう!」って思ってるからなんだぜw
それは結局よう、責めることに何か甘い汁があると思っているからなのだぜ。

その甘い汁ってーのは例えばだな、誰かがなにか過ちを犯したら、それは責めるべきだし、
その過ちに対して責任を取ることで過ちの補填ができる、みたいなことだぜw
だが取り返しのつかないコトはいくら責め続けても責任も取れないし補填もできんのだぜw
だから責め続けるということで、その責任を取るということの代わりにしようとしちまうのだぜww

でまぁ……責めちゃダメだと思えば思うほど責めちまうのが百八的に言えばエゴの仕業なのだぜw
んだったらよう、「そうそう、自分は自分を責めるような性格だった。じゃあまあ責めればいいよ。
わしはここで待ってるからよう、責めて何か成果をここまで持ってきておくれ。」とか言ってやるとよう、
責めるというコト自体にもうネガティブな意味がなくなるからよう、例えふと思い出して責めてしまっても
何も悪いコトしてるわけじゃあないので「ふうん。」で終わるのだぜw
それがわしが言うところのキニシナイということなのだぜw

まぁでもこれも一歩間違うと自虐的になっちまうから、真似はしない方がいいのかもしれんのだぜww

917願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 03:52:00 ID:FDVNuOMg0
む……どうした、みんな魔女の言いつけを守って早寝になっちまったようだぜwww
しっかし今日は眠かったのだぜー…昼寝含めて12時間近くねちまったのだぜw
で、何か不思議な夢を見た気がするのだが忘れちまったのだぜw

それにしても本スレはどうしたんだろねえ……たまーに書き込んでも誰もかまって
くれないのだぜw
それどころか最近はお茶も出ないのだぜww

まぁあんまり出てこなくなった連中は各自引き寄せたものを受け取るのに
大忙しでそれどころじゃない、ってことにしとくのだぜw

918:2008/06/27(金) 06:50:46 ID://nNPN360
>>916
>む……丸っきり気づいてなかったのだぜwwすまんのだぜwww

すまんといいながら、ホントは何とも思わずキニシテナイのはミエミエなんだぜぇ。

「でもってよう」以下は、さずがだぜwさんと唸ったんですよ〜。
このへんのところ私的にはp173とデリケートな関係だったんですよ。
またゆっくり語るのできいてほしいんよ。
朝だから、いそがしいんよ。
だぜwさんが寂しそうなので、なんよさんの物まねしてみたんよ。

>む……どうした、みんな魔女の言いつけを守って早寝になっちまったようだぜwww

そうそうみんなおりこうになると面白みに欠けるなぁw
私も早寝なんですが私の3原則は仙人なんですがw
108氏は夜行性なんで、夜には夜の何やらあるのかもしれないし、まぁ、どっちでも気持
ちのいいことは、一応どんなことでも認めるのが自分を責めないことでもあるかなと思って
自分も責めないように今日も過ごしまっさ!

919願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 10:09:59 ID:e9oOUs.E0
スロでまあ3万つぎ込んでもいいやと思いながら
ストレートに3万つぎ込んで終わったw

まあ今月の給料にまだ手をつけてないからいいんだけど・・・

920願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 10:14:03 ID:Ir3LGNAI0
>>860>>861の時間差は笑えますねww

ところで、だぜさんも五さんも西の魔女の映画見た?
私はあまり判らなかったorz

921願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 12:36:57 ID:mj0wQ7Mc0
だぜさんは優しい人だから、自分を責めたりするのかな。
感情を分解したようなレスを読み続けてきたからか、何がなんだかわからなく
なって、とにかく眠いです…
時々、エゴも出てくるけどどれも自分の一部と思えばあきらめがつくように
なってきました。

ただ、人の中にいるときは相変わらず無理っぽいです。理性先行です。

922願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 14:48:47 ID:e9oOUs.E0
108氏の○○しないメソッド、凄く効果有り!
朝から何とも判断しずらい不安感が心を支配していたんで、もう心配しないって宣言したら
不安感がスーって無くなった1分もかかんなかったかな、それから3時間不安は浮かんで来ない。

923願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 14:53:42 ID:axbXI.1.0
>>922
私もその位の時間は大丈夫だよ。
別の日にまた出てくるけど。
そして、またやってみる。

924願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 17:12:38 ID:7q/L/jxI0
>>918
まあゆっくりと語るがイイのだぜw
だが話を聞いてもらうならわしよりは百八の方がイイのだぜw
先日現れたのにこっちには来てくれないんだもんなぁ……プンスカだぜw

>>920
わしは西の魔女の家にまで行ってきたのだぜw
そして今手元には原作本まであるのだぜww

そうだのう……わしはな、登場人物やストーリーへの感動よりはだな、
作者が伝えんとしているコトに鳥肌が立ったのだぜw
まいちゃんだっけ、あの女の子が感じているような嫌悪感や憎悪ってのはよう、
わしらも日常的に感じているモノだと思うんだぜ。

それに対してさ、西の魔女がサラッと一言二言でスゴイこと言うもんだからよう、
うっかりしてると見逃してしまうのだぜw
まぁ特にピンと来なくてもよう、それはそれでイイんだぜw

925願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 17:15:43 ID:STbUEPsw0
「西の魔女…」は3年ほど前に本屋で見かけて買って読んだ。
その頃も一応潜在意識とかに傾倒していたのにもかかわらず
「ふぅん」という感想しかもたなかった記憶があるw

改めて読み直してみたら、確かに引き寄せ臭がぷんぷん漂ってるしw
最後は号泣してしまいましたとさorz
視点が変わると世界が変わる、を、まんま体験した気分でしたよ。

おまけ
----------------------------------
(主人公の少女まいが、自分の怖い想像が増幅してそれにのまれて
いろいろと悪いほうに決めつけている場面での、西の魔女こと
おばあちゃんのセリフ↓)

「だってその声は、まいが心から聞きたいと思ったものではないのでしょう?
そういう一見不思議な体験を後生大事にすると、次から次へそういうものに
ふりまわされることになりますよ」
-----------------------------------

上等な魔女は見たいものだけを見るそうですよw

926願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 17:21:44 ID:7q/L/jxI0
>>921
んー、むしろ自分を責めるような人は自分に厳しいんだと思うのだぜw
もっと自分に優しくしてやるとイイのだぜw

自分で自分をいたわらずに、他人がいたわってくれることを願ってるから
いたわってくれないとストレスが溜まるんだぜw

あとな、あきらめるっていうのはちょと違うと思うのだぜw
あきらめてるってことはよう、認めてやってないんだぜw
そうじゃなくてエゴはエゴで活躍してるってコトを認めてやるんだぜw
許容し、可能にするのだぜw

人の中にいる時ってのはよう、ホントそういうことを実験できる素晴らしいチャンスなのだぜw
感情の動きに注意してよう、もし何か発言しようとした時に「む…これはネガティブな気持ちを
吐き出して発散しようとしているな」と思ったら、一呼吸置くのだぜw
そいでその場で可能な限り気持ちのいい気分になる発言をしてみるのだぜw

まぁその場のテンポに乗っちまうとうっかりベラベラと喋っちまうけどよう、そんなもんは
後からいくらでも修正してやればイイんだぜw
わしだっていつも舌の根も乾かぬうちに前言を撤回するが、だからって何か罰を受けたりは
していないから大丈夫なのだぜwww

927願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 17:23:44 ID:7q/L/jxI0
>>925
まさにおまいは今見たいものをその本に見たようだぜww
そのセリフは映画には無かった気がするのだぜ。
早速今から読んでみるとするのだぜw

928願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 17:42:21 ID:7q/L/jxI0
うーむ、やはり魔女のコトバは深いのだぜ……

そうなんだぜ、人間生きてりゃ自分とは無関係のモノが目に入ったり耳に入ったり
するコトはいくらでもあるのだぜ。
それらを全部「自分が引き寄せたんだ」と思っちまう必要はないんだぜw

それを引き寄せるかどうかは「自分で決めるんですよ。」ってコトなのだぜw
むう、やはり無意識的・自動的・反射的な決定というのが、便利な反面で
とても恐ろしいものなのだぜw

ってことでよう、百八はエゴの外側外側へという方針だったけどよう、やっぱわしとしては
エゴとの上手な付き合い方、上手な利用法というのが気になるトコロなのだぜw

誰かエゴメーターでも作ってくれればいいのいになあ、なんて妄想をしてみたのだぜw
まぁ感情ナビがそれなわけだけどよう、もっとこうわかりやすければ……あ、思い出した、
何やら脳波でカーソルを動かせるとかいうマウスが発売されるらしいのだぜw

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080620_nia_japan/

こんな感じで誰か感情ナビメーターも作るとイイのだぜwww

929願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 17:44:51 ID:LM5BziFc0
>>927
だぜさん、映画の中で使われてた台詞ですよ。
「直感を信じすぎてはいけない」というのも魔女は言ってなかったかな。
まいちゃんの直感はエゴの声でそれを真実の勘だと思ってしまうと
危険だよということかなと思って聞いていました。

930願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 17:52:46 ID:7q/L/jxI0
>>929
ありゃ、わしも聞き逃していたようだぜw
そうそう、自滅する魔女もたくさんいたとか言ってたんだぜw

931願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 19:26:53 ID:8byS7.lMO
皆さんにアドバイス頂きたいのですが…
私は今の仕事が好きなのですが、同僚の契約条件と違うため、同じ仕事をしても、貰える賃金は雲泥の差なんです。今流行りの格差ってやつなのですが。そこで「何で私だけ…」と言う気持ちでここ最近モヤモヤし、仲は良い同僚の事を嫌になりかけている自分が1番イヤです。いっその事やめた方が良いのか、私も上からランクアップしてもらえるのを待つか非常に迷ってます。
これってどうしたら気分が晴れる引き寄せができるのか教えて下さい。

932願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 22:45:13 ID:ASb4Wr3k0
①今の仕事が好き
②仲の良い同僚をイヤになりかけてる理由は、契約条件が違うこと。
③上からランクアップされるのを待つ
④仕事を辞める

今の仕事が好きなら続ければいい。
契約条件が違うのに嫉妬して同僚を嫌いになるのはあなたの身勝手。
上から評価を受けるには、能力が不足している。
何もしなくても頑張っていると評価して認めてくれるなら続けて働いても
あげてもいいけども?
してくれないなら辞めようかなぁっての?

誰か私の気分がよくなる方法を教えてくれませんか?ってとこ?

933:2008/06/27(金) 22:51:57 ID://nNPN360
>>931
僭越ながら、チケットから考えてみて、お話させていただいて良いでしょうか?
108さんのメソッドはだいたい2つ。
つまり、手放す、それと別の領域ということ。
ちょっと図式しますね。


【同じ仕事をしても、貰える賃金は雲泥の差】→→①《最近モヤモヤ》
↓ ↓ ↓
②《仲は良い同僚の事を嫌になり》かけている③《自分がイヤ》

【 】は事実なんだが、「雲泥の差」はエゴの解釈でしょうね。
②③は幻想、仲の良い同僚や自分を何とかしようとするのは映画の画面に向かって説教するようなもの。
①に注目したら良いのでは。

エゴの解釈、これは巧妙です。なんとかして自分を惨めに不安に持っていこうとする。
他と比べたり、自分を損なうような見方をしなければいいのでしょうけどね。
他にも自分の可能性を否定してしまっている解釈も持っているかもしれない。
つまりそういうことしてるエゴの解釈を手放す。
それができれば、あちこちに可能性や豊かさが見えてくる。
苦境と言うのはがんじがらめに縛られた状態ではない。
その状態というのはエゴの解釈をしっかりと握り締め、それしか見えていない状態なのではないでしょうか?

「ああそうか」、「どうして私は豊か(或いは豊かな気持ち)になったのだろう」、
「今」(は平安)などやってみてエゴの隙ができたら別の領域からの流れが、ヤァ〜!!ってやってくる。
なんとか隙間をみつける、或いは感じることができたら、もう自分でやっていけると思います。
そして、次は①の感情。

934:2008/06/27(金) 22:53:44 ID://nNPN360
もう一つは①の感情をなんとかする。
この具体性の無い初期の感情に気づけると後が楽ですね。
今評判のp173の○○しないという方法でもいいのではないでしょうか。
これはいろんな状況に当てはまると思いますけどね。
例えば、お金は欲しいが仕事はいや。だから、そのいやなことはしない、でもいいけどね。
でもやっぱり、不安とか苦しさは出てくる。これでは、別の領域ではないんですよね。

しない、しない、あれもこれもしない、でも、苦しさとか嫌な感情はでてくる。
結局は、それをしない。
このメソッドの極みはそれと思います。
何の変哲も無い教訓みたいなものですが、一つ考えて見ましょうか。

嫌な感情の初期の状態(①の状態)は体の反応をよく見ると自分でモヤモヤを創っているのがわかると思います。
それは、こんな感じが多い。
例えば、胸のつかえた感じ、頭に意識を集中して頭の重さを作っている感じ、ノドを締め
付ける感じ、上腹部を固くして痛めている感じ、肩や後頭部を締め付けている感じ、股間
を固く閉じてしまってリラックスできていない等等、こんな感じではないでしょうか?
エゴの解釈によって自動的にこんな体の反応をしてしまっている、これが元凶。
これを取り去るのは最初は難しいかもしれないけれど、そういう自動的な反応を自分がし
ていると解れば、単にそれをやめるだけ。
体がリラックスできれば、血流もよくなり、心臓の動き落ち着き、気分も平安になる。

それでP173以降をよくお読みになれば、後は自分自身が気づけると思います。
この感情を何とかするのにはセドナメソッド、TFTなど108さんは対症法をあげています。

935:2008/06/27(金) 23:04:12 ID://nNPN360
>>922さん
今日一日いかがでした?
私夕方、落ち込みました。
それで、散歩とかして体ほぐしてみると、気分戻りました。
気分さえ戻れば、思考も明るく豊かな将来が自然に思い浮かび、実感もしやすいので
私的には、それで十分かなと思ってメソッドを続けています。

936931:2008/06/27(金) 23:12:18 ID:8byS7.lMO
>>932さん
ありがとうございました!好きなら続けられば良いのかも知れないですね。またROM専に戻り、幸せな引き寄せ頑張ります。つまらない悩みにレス嬉しかったです。

937931:2008/06/27(金) 23:22:37 ID:8byS7.lMO
>>五さん
ご丁寧にありがとうございました!
アドバイスいただいた「エゴの解釈を手放す」
を頭に入れて、良い結果を引き寄せできるように頑張ります。
今評判のp173ですね!!
すでに購入済みなので次の休みに徹底的に読んでみます。ずーっとモヤモヤして一人張り詰めておかしくなりそうでしたが、五さんの優しく丁寧なアドバイスで少し体が楽になりました!本当にありがとうございました。ここを読んでる皆様の悩みや苦しみが少しでも解決し、嬉しさを引き寄せ出来るよう祈っています。

938願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 23:23:00 ID:ASb4Wr3k0
うん、「好きな仕事を続けられる」のが何よりだと思うのだが。
嫌な仕事を我慢して低賃金で働いている人もいるだろうし、手持ちのカードの中で
いいところに焦点を合わせないと自分で打破していけないと思うんだ。
頑張れ。

939願いを叶えた名無しさん:2008/06/27(金) 23:24:23 ID:FDVNuOMg0
おや、とうとう五は百五ぐらいまでレベルアップしたようだぜww

940:2008/06/27(金) 23:46:36 ID://nNPN360
>>931さん
ヒントになったようで私もうれしいです。
931さんの豊かな明日をお祈りします。

>だぜwさん
お褒めの言葉をありがとう。
おかげをもちましてp173を理解できましたので、語らせてもらいました。

第7章は、何もしないということが主題でしたが、苦しまないというのも含めると
すんなり理解できました。
だって、俺もうな〜んにもしないって、やってみてもね、身についた苦しみの体反応は無意識にやってしまうもんね。
それもしなけりゃ、感情も思考も別の領域から自然に整ってきて完璧なものができると思うんですよ。
もう少し考えがまとまったら108氏にも聞いてみますわ。

941931:2008/06/27(金) 23:53:00 ID:8byS7.lMO
>>932さん
正直かなりキツイレスだな〜と思いましたが938での「頑張れ」の一言でただ今号泣してしまいました。ありがとうございます!好きな仕事をよりよい環境で出来るように頑張ります!
>>五さん
しっかりチケットを読み倒します!度々レスありがとうございました!
スレ汚しすいませんでした。

942願いを叶えた名無しさん:2008/06/28(土) 01:18:36 ID:n9oc1bCYO
>>931
やべぇ‥今日とんでもないシンクロニシティ体験しちまったわ‥

943願いを叶えた名無しさん:2008/06/28(土) 01:34:36 ID:/8aLyAK60
>>931さん
932さんと五さんのレスに加えて、補足させてください。

今現状、一番の問題点は「賃金格差」にあると思います。
つまり、周囲に比して「私は幸せでは無い」こう感じられている状態です。
事実、自分が幸せでは無いと、外にその原因を求めてしまうのが、人間の
習性みたいなものです。なので、少々きついかもしれませんが、
108式メソッドで言うと、「この状態は私にとって完璧だ」これを唱えて見てください。

すると、かなりの抵抗感が胸やお腹あたりから湧き上がって来ると思います。
しかしながら、あえてこの抵抗感を抵抗せずに、見つめ味わってみて下さい。
数分でだいぶその抵抗感が和らぐと思います。そして、また「この状態は私にとって完璧だ」
と唱えてみてください。また抵抗感が出るようなら、前記のメソッドを繰り返します。
そうして、抵抗感がだいぶ和らいだら、先ほどの五さんのメソッドを試されると
かなり楽になってくるはずです。そして、しばらくすると、きっと何らかの
吉報が目の前に現実化してくると思いますよ。

ではでは失礼致しました。

944願いを叶えた名無しさん:2008/06/28(土) 02:28:21 ID:TmqK76AQO
本を読んで自分なりにいろいろやってきて、
少し自由に、楽になってきたなと思ってたのに、
このところ悲しいことや、負担が増えることばかり。
108さん本読んでも、どうしたらいいのかわからない。
これは嫌だなとか、コレコレこうがいいなとか、
私がそう思い願うのはいけないことなのかな。
わがままなのかな。
何ひとつうまくいかない。

945願いを叶えた名無しさん:2008/06/28(土) 02:34:40 ID:vroxgClU0
>>931
なぜ、おまいが賃金格差に焦点を当ててしまうかっていうとだなあ、
「収入を得るには働かねばならない」というおまいの思い込みが
裏に潜んでいるからなんよ。

世の中を見渡すと、働かなくても収入を得る手段はいくらでもあるんよ。
単におまいが、仕事をすることで収入を得るという選択をしただけなんよ。
収入を得るための選択肢が他にもあるということに気づけば、
好きな仕事ができている今の状況を、もっと純粋に喜べると思うんよ。

946願いを叶えた名無しさん:2008/06/28(土) 02:52:58 ID:K4eUpQYc0
ID違いますが922のe9oOUs.E0です。
>>923
>>935 五さん
メソッド実行してから約12時間あれから1度も不安が湧いて来る事が無いです。
本当に気分がいいです、これが別の領域に繋がっているって事なのかな?
不思議ですよこれは、今は心がフラットです高くもなく低くもなく。w

947願いを叶えた名無しさん:2008/06/28(土) 02:54:55 ID:vroxgClU0
>>944
何ひとつうまくいかないと思えるようなときでも、実際にはほとんどのことはうまくいってるんよ。
事実、おまいはこうやって、カキコに成功してるし、日常生活を営むことにも成功してるんよ。
つまり、わずかなうまくいかないことに、長い時間関心を寄せているだけだってことなんよ。

948願いを叶えた名無しさん:2008/06/28(土) 06:21:50 ID:lPyftNgs0
ホホホ、久しぶりになんよ節が聞けたのだぜw

>>946
そうかー、わしは「○○しない」ってのはあんまりしっくりこなかったんだが、
やはり百八式は効果絶大なようなのだぜw

だってよう、「もう部屋を散らかすようなコトはしない」と何度言ってみても
気がつくと散らかってたりして、また大掃除する度に「今度こそしない!」と(∞ループ)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板