[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【質問】早稲田大学高等学院【煽り】
171
:
塾生名無しさん
:2003/12/21(日) 02:21
今良く見たら
>>1
って厨房だな。
172
:
塾生名無しさん
:2003/12/21(日) 13:43
>>170-171
たしかに
173
:
塾生名無しさん
:2003/12/21(日) 17:13
学院と本庄しか付属がねぇ(藁)
早実は系属じゃんw
174
:
塾生名無しさん
:2003/12/21(日) 23:44
その前に慶應系と早稲アカって何?
AAもずれてるし
175
:
塾生名無しさん
:2003/12/22(月) 01:23
早高を忘れるな!!
176
:
塾生名無しさん
:2003/12/22(月) 19:14
/:::::::::::::::::::::::\
/::::::/ \::\
|::::::/ ノ \ \::|
|::::| ・ ・ |::| /
|::::| )●( |::|< しょうがねー香具師だな
|::::\ 'ー ノ::| \
|:::::::\____/::::|
|:::::::::| |:::::::|
/ |::丿\-、 ,-/|:丿..\
177
:
塾生名無しさん
:2003/12/22(月) 20:14
どこがやねん
178
:
塾生名無しさん
:2003/12/22(月) 20:15
なにがやねんと聞くべき?
179
:
塾生名無しさん
:2003/12/22(月) 22:45
/:::::::::::::::::::::::\
/::::::/ \::\
|::::::/ ノ \ \::|
|::::| ・ ・ |::| /
|::::| )●( |::|< しょうがねーな早高も仲間に入れてやっか
|::::\ 'ー ノ::| \
|:::::::\____/::::|
|:::::::::| |:::::::|
/ |::丿\-、 ,-/|:丿..\
180
:
塾生名無しさん
:2003/12/22(月) 23:36
学院の方が絶対いいと思うんだけど…だって幼稚舎あがりの金持ちはバカなくせして早稲田はスポーツ推薦のバカばっか入れてるとかほざいてやがるし…
早稲田の方が純粋でいい。美人局とかで慶応は隠してる事多いし…裏口入学多いし…
181
:
霧島 </b><font color=#008800>(pQ2jiKf.)</font><b>
:2003/12/22(月) 23:41
>>180
そんなに慶應嫌なら学院生名無しさんにしろよ。
とか突っ込んでみるテスツ
182
:
塾生名無しさん
:2003/12/23(火) 00:36
純粋すぎてイモ臭い罠
183
:
塾生名無しさん
:2003/12/23(火) 01:31
大学のブランドは圧倒的に慶應が上だがハイスクールライフは学院のほうが快適って説が…。
184
:
学院生名無しさん
:2003/12/24(水) 23:34
>>183
確かに学院は異様なまでに快適だな。やりすぎは死ぬがw
>>166
敢えて釣られようとこれだけ行っておく。じゃあ学院祭に女漁りにくんな!
185
:
塾生名無しさん
:2003/12/25(木) 17:58
>>184
あれは女の子からも結構ウザがられてるみたい…女漁りしてる香具師みんなナルシストだよな。
186
:
塾生名無しさん
:2003/12/25(木) 22:10
しったこっちゃない話だ
187
:
塾生名無しさん
:2003/12/26(金) 17:07
>>184
え?言ってる香具師いんの!?
188
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 06:27
>>187
普通にいるぞ!漏れのクラスのヤシは日付を調べて学院祭を喰ってやると自身満々で逝った。
でも一緒に連れてかれたヤシ曰く「俺慶応だよ〜」って女の子に言っても「フーン( ゚,_ゝ゚)」とかひどいときは「だから?」とか「なんで来てんの?」とか言われたらしい…
しまいにはアメフト部だかラグビー部だか分からないけどでかい奴にからまれそうになって(逃げて)帰ったらしい。
189
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 14:07
>>188
マジすか!しかも「なんで来てんの?」はわかるけど「フーン( ゚,_ゝ゚)」とか「だから?」とかはさすがにないだろ…。
その子達はなんでそんなに学院好きなんだ!?
190
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 15:42
>>189
学院好きじゃなくて慶応嫌いなんだろ?
自然に慶応っていうブランドが前面に出てて実際のイメージがついていってないからかもね…
早稲田はみんな田舎臭いとかいうけど実際そうでもないからじゃねぇ?
191
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 15:54
なんか「だから?」とかひどいw
同じ顔のレベルだったら間違いなく慶應取る☆
192
:
学院生
:2003/12/29(月) 17:34
>>190
慶應が嫌いなのではなくて、「お前ら慶應の方がいいだろ」的な
高慢な態度がいやだったのだと思うよ。
学院祭にいた女の人は自分が
>>191
のような人だと思われて気分を害したんじゃないかな・・
193
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 18:30
>>192
まさにそうだね。なんで慶應生って自身はたいした事無いのに学校で高慢な態度をとろうとするんだろうか?
194
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 20:50
>>190-193
ナルホド!!
195
:
学院生
:2003/12/29(月) 21:36
塾生降臨きぼ〜んw
196
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 21:44
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚δ゚. )ノ < 俺に言わせりゃ慶應生とか学院生とか言ってる時点で(ry
⊂しーJ⊃ \ 慶應にも学院にも厨はいる というありきたりな意見はだめですか?
\____________
197
:
スーパーフラット </b><font color=#008800>(tWvVyeS.)</font><b>
:2003/12/29(月) 21:54
//ノノ)ヽ <
>>196
全然OK、つーか禿同。
)((ゝ^-‘)> 慶應生でも学院生でも駄目な奴は駄目だ。逆もまた然り。
198
:
学院生
:2003/12/29(月) 22:00
>>196
基本的に、同意。
しかし塾生は内部進学が多いせいか、自分が厨であることに気付いていない香具師多くないか?
199
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 22:19
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚δ゚. )ノ < ほかの学校の実態を知らないからワカラねぇぞゴルぁ!!
⊂しーJ⊃ \____________
200
:
塾生名無しさん
:2003/12/29(月) 22:20
200
201
:
塾生名無しさん
:2003/12/30(火) 14:55
つまり早稲田や慶應というブランドをちらつかせないやつこそが良いのだな!?
202
:
塾生名無しさん
:2003/12/30(火) 15:03
>>201
正解
ちらつかせると→「こいつ学歴しか持ってないのかな?」
「学歴で女が釣れると思ってるなんて、女ナメんな!!」
「子供だな〜」
…等と思われる、ぶっちゃけ。
203
:
学院生
:2003/12/31(水) 17:20
>>202
というわけで漏れは毎日私服登校なわけだが。
まー結局自己満なんですけどぉー
204
:
塾生名無しさん
:2004/01/01(木) 06:02
ワセダナンカ・・・ミュン
205
:
名無し
:2004/01/13(火) 02:09
早高の本庄の芝のグランドには、負けた。
206
:
志木高(練馬区立石神井中学出身)
:2004/01/16(金) 04:19
志木高生は
塾高でも女子高でもSFCでもニューヨークでも学院でも実業でもどこでもいいから
交流したい
本庄しか交流ないのはちょっと…
207
:
塾生名無しさん
:2004/01/16(金) 23:33
>>206
本庄とあるならえーやんけ!
208
:
志木高(練馬区立石神井中学出身)
:2004/01/18(日) 02:30
交流の時の本庄生との会話。
『志木高に来て何か思った事ある?』
『トイレがでかくて感動。』
無理無理無理無理 一部をみて全体を語るのはどうかと思うが。
ちなみに交流の理由は
『どっちも2、3年が修学旅行等でいないので。』だそうです。
今年第1回目。
209
:
塾生名無しさん
:2004/01/23(金) 14:26
何だかんだ言ってみんなこのスレが大好きなんですね
210
:
塾生名無しさん
:2004/01/26(月) 17:40
またまた早稲田の不祥事
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040123k0000e040061000c.html
211
:
塾生名無しさん
:2004/01/27(火) 01:32
そりゃ慶應はもみ消しがきくからな…
212
:
塾生名無しさん
:2004/02/08(日) 23:15
はいはい。っていうか藻前の存在もみ消しましょうか?
213
:
塾生名無しさん
:2004/02/08(日) 23:53
慶應だろうとなんだろうともみ消せるわけがないと思うのは漏れだけでつか?
214
:
塾生名無しさん
:2004/02/09(月) 20:38
>>212
ありがとう
>>213
喪前だけだよ
215
:
塾生名無しさん
:2004/02/09(月) 21:00
本庄 新幹線開通おめでとう
216
:
塾生名無しさん
:2004/02/12(木) 03:20
>>215
早稲田大学高等学院じゃないのはダメ〜
217
:
塾生名無しさん
:2004/02/18(水) 11:12
最近思うんだが、早稲田は慶應に対抗意識燃やしすぎなんだよな。俺が中三の時学院の学校説明会行ったんだが、向こうはまず最初に慶應の悪口を言い始めたからな。
確か「本校は東京二十三区にあります。どっかの学校のように日吉や志木や湘南にあるのではありません。」って言ってた。二十三区にある割には日吉に比べて駅とその周辺がかなりしょぼかったが
218
:
塾生名無しさん
:2004/02/18(水) 20:25
>>217
負け犬は仕方ない。言わせておけ。早稲田はもう終わった。
219
:
塾生名無しさん
:2004/02/18(水) 20:26
漏れは早稲田系かたっぱしりから落ちたから早稲田の悪口を言える立場ではないな・・・
220
:
塾生名無しさん
:2004/02/18(水) 21:34
本庄生も自分達のことを学院生と呼ぶらしい
221
:
塾生名無しさん
:2004/02/18(水) 22:32
おれは早稲田は学院、実業とけったからコンプをもってないけど
意外と落ちてるやつ多いよね、やっぱ英語か!
222
:
学院生名無しさん
:2004/02/20(金) 18:17
ちと誤解があるようだが、別に早稲田生は慶應に対して別に特別な感情は無いぞ。
ただ、女子高が存在するのがちょっとうらやましいてのはある。
慶應だ早稲田だって学歴に圧倒される奴にとっちゃ慶應も早稲田も大差ないんだよ
223
:
塾生名無しさん
:2004/02/20(金) 19:04
早稲田は大学のキャンパス狭杉
慶應は日吉キャンパス廣杉
224
:
厨スマソ
:2004/02/20(金) 20:47
第二回の補欠合格発表を以下の通り行いました。
日 時:
2月20日(金) 午後4時
合格者数:
Aランク内37名(Aランク全員)
Bランク内18名(Bランク総数82名)
第二回目合計55名
Aランク全員合格→Bランク全員合格→Cランク全員合格・・・・
かと思ってますた。ランク内でも順位ついてるんだな。
塾高うかって行く事に決めてるけど合格証書は少ないより多い方がイイ(・∀・)
でも行かない学校の補欠なんてほとんど意味無いか。
225
:
塾生名無しさん
:2004/02/21(土) 01:58
生徒一人一人に順位がついてるっつーことは
面接で”何点”って細かく点数がついてんのかなぁ
226
:
塾生名無しさん
:2004/02/21(土) 02:05
今年から面接廃止ですが何か?(マジで
227
:
塾生名無しさん
:2004/03/10(水) 10:45
今日は学院の連中が電話におびえる日らしいぞなんでも留年決定の電話
とか
228
:
塾生名無しさん
:2004/03/10(水) 12:18
学院って何%くらいだぶるの?
229
:
学院生名無しさん
:2004/03/10(水) 19:57
例年は5%くらいだが、今年は7%を超えると言われている
230
:
塾生名無しさん
:2004/03/10(水) 20:55
それってすごい多くない?うち以上じゃん
231
:
学院生名無しさん
:2004/03/11(木) 14:39
まだ信憑性はないが今年の1年(627人)は37人がダブりだって
塾高はどれくらいダブるの?
232
:
学院生名無しさん
:2004/05/15(土) 19:56
漏れら極悪非道の学院ageブラザーズ!
懲りることなくageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
233
:
塾生名無しさん
:2004/05/15(土) 21:37
日吉はクソ
234
:
某学院生
:2004/05/15(土) 21:37
日吉は逝ってよし、と。
235
:
塾生名無しさん
:2004/05/15(土) 21:42
中間試験近いから
敏感な反応を期待しても無駄だぞ。
236
:
某学院生
:2004/05/17(月) 17:34
自演乙。
237
:
某学院生
:2004/05/17(月) 17:34
俺は期待してるぜ?敏感な反応を。
238
:
塾生名無しさん
:2004/05/17(月) 17:36
今日のキーワードはこれだ
六甲のおいしい水
239
:
某学院生
:2004/05/17(月) 17:37
なに!?
240
:
塾生名無しさん
:2004/05/18(火) 03:01
>>238
m9(・∀・)ソレダ!!
241
:
某学院生
:2004/05/18(火) 05:42
六甲おろし??
242
:
某学院生
:2004/05/18(火) 05:48
まんせー!!まんせー!!
243
:
塾生名無しさん
:2004/05/18(火) 18:32
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60269-8
244
:
塾生名無しさん
:2004/05/23(日) 12:20
/:::::::::::::::::::::::\
/::::::/ \::\
|::::::/ ノ \ \::|
|::::| ・ ・ |::| /
|::::| )●( |::|< しょうがねー香具師だな
|::::\ 'ー ノ::| \
|:::::::\____/::::|
|:::::::::| |:::::::|
/ |::丿\-、 ,-/|:丿..\
245
:
塾生名無しさん
:2004/05/28(金) 21:55
晒しage
246
:
塾生名無しさん
:2004/05/28(金) 22:31
まんせー!!まんせー!!
247
:
塾生名無しさん
:2004/05/28(金) 22:32
六甲おろしキター!!
248
:
塾生名無しさん
:2004/05/29(土) 02:17
かとーーーー
249
:
がっくいん
:2004/06/13(日) 01:21
早慶ならどっちでもいいんじゃん?
250
:
塾生名無しさん
:2004/06/13(日) 17:58
人の名前ageるな
251
:
塾生名無しさん
:2004/06/21(月) 18:45
塾高にいる奴全員死ね!
252
:
塾生名無しさん
:2004/06/24(木) 21:27
氏ね氏ね塾高生
253
:
塾生名無しさん
:2004/06/25(金) 09:03
>>252
おめーが死ね
おめーが死ね
254
:
塾生名無しさん
:2005/07/12(火) 11:46:22
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`;) ( ´∀` )
⊂ 慶応系 ⊃ ⊂ 早稲アカ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ 早実⊃ ⊂本庄 ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( 学院 > >
/ /\ \
(__) (__)
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 早稲田大学付属高校マンセー!!!!
\__________________
255
:
塾生名無しさん
:2005/07/12(火) 16:28:31
やっぱ塾高に学校へ行こうの出演依頼が来ないのは、
塾高=マンモス野球学校としか思われてないからかな?w
256
:
塾生名無しさん
:2005/07/12(火) 18:09:41
古いスレだな。
それにしても学院は塾高コンプが激しいな。
学院ちゃんねるには塾高生は全然書き込まないけど、
学院生は塾ちゃんに沢山書き込んでるww
257
:
塾生名無しさん
:2005/07/12(火) 19:08:17
部外者が学院の威を借りて塾高を貶してるだけじゃん?情けない奴だ
258
:
塾生名無しさん
:2005/07/12(火) 19:36:00
とりあえず、255は無知丸出し。
あれは番組が出演依頼するんじゃなくて、生徒の方から応募するんだが
259
:
塾生名無しさん
:2005/07/12(火) 20:20:33
>>258
灘6は投稿だけど学院はやらせって聞いたことあるよ?(麻布は・・・どーなんだろ)
260
:
塾生名無しさん
:2005/07/12(火) 21:58:33
慶應ヒヨ6
261
:
塾生名無しさん
:2005/07/12(火) 22:59:50
http://osaka.cool.ne.jp/fire878/souon_baba.html
262
:
塾生名無しさん
:2005/07/13(水) 00:01:22
>>261
マジワロタ
GOODJOB!
263
:
塾生名無しさん
:2005/07/13(水) 01:13:02
258の方が無知だな。並木にスカウト来てたんだよ。
そしてヒヨ6って撮影までしたのに、主事がだめって言ったらしい
264
:
塾生名無しさん
:2005/07/13(水) 05:53:25
知らんかった
>>263
っつーか主事に萎え
265
:
258
:2005/07/13(水) 18:13:23
>>263
全然知らなかった。
スマソ
266
:
塾生名無しさん
:2005/07/14(木) 18:41:07
主事カス
267
:
塾生名無しさん
:2005/07/14(木) 20:11:55
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`;) ( ´∀` )
⊂ 慶応系 ⊃ ⊂ 早稲アカ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ 早実⊃ ⊂本庄 ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( 学院 > >
/ /\ \
(__) (__)
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 早稲田大学付属高校マンセー!!!!
\__________________
268
:
塾生名無しさん
:2005/07/14(木) 20:55:22
ほんとかウソかしらねーけど
スカウト来たからって、易々と生徒をテレビに出させちゃう学校なんて
どうかと思うぞ、俺は
269
:
塾生名無しさん
:2005/07/14(木) 20:59:06
まぁここでいくら議論しようと
世間的には早稲田も慶應も一緒だけどな
270
:
塾生名無しさん
:2005/07/14(木) 23:51:53
ホントホント。
271
:
塾生名無しさん
:2005/07/15(金) 00:06:25
ホントホント。
272
:
塾生名無しさん
:2005/07/15(金) 00:47:25
ちなみに主事は生徒を出すなって言ったんじゃなくて、
学校の名前をだすなって言ったらしい。
I川さんらしいね
273
:
塾生名無しさん
:2005/07/15(金) 01:37:02
どう考えたってあの企画は学校名がウリでしょ。
274
:
塾生名無しさん
:2005/07/15(金) 22:17:31
いいじゃん名前売ったって
275
:
早慶志望
:2005/07/17(日) 12:55:58
いったいどちらの方が入りやすいのですか?
また、推薦についても教えてください。よろしくお願いします。
276
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 14:30:03
カンチ塾高生が慶應の名前でテレビ出て笑いものにされるのは他の塾高生にとっちゃいい迷惑
大体あの企画出てる他のやつらの酷さ見たら分かるだろ。早稲田の品川庄司とか
277
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 17:55:55
ほんといい迷惑。早稲田がでたから塾高もっていうのは間違ってると思う。
慶應のライバルは東大でしょw。
278
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 17:58:15
>>277
それはもっと間違ってる
279
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 19:56:15
あれはTBSから学院にオファーが来たんですよ
280
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 20:12:22
>>279
上のレスを見ると、両方にオファーが来たが、
塾高は学校が待ったをかけたということらしい。
281
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 20:13:29
275は見事にスルーされてるなw
282
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 20:24:42
学院も教員会議があったが、最終的にはでることになったんだよ
283
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 22:18:48
なんかの週刊誌で『早稲田より慶應のほうが意識している』って書いてあったよ。
284
:
塾生名無しさん
:2005/07/17(日) 23:03:01
>>283
何をだよ
285
:
早慶志望
:2005/07/17(日) 23:57:56
早稲田と慶応、いったいどちらの方が入りやすいのですか?
また、推薦についても教えてください。よろしくお願いします。
286
:
塾生名無しさん
:2005/07/18(月) 00:11:06
マジレスすると、募集人数からみても学院のほうが圧倒的に多い。
あっちは塾高と比べると特技の有無が緩く、面接一発で決まる。勿論あった方が良いけどね。
例えばサッカーの関東大会で優勝したキャプテンだとか、陸上で100m都大会1位だ。
ピアノのコンクールで優勝した。
みたいな肩書きがあれば塾高でも良いと思う。そうでなけば学院が無難かもしれない。
そんな推薦で入ろうなんて思わず勉強して入って来い。
287
:
塾生名無しさん
:2005/07/18(月) 00:22:56
慶應と東大は一緒にしない方が身のためですよ ちょずくなょ笑
288
:
塾生名無しさん
:2005/07/18(月) 00:24:16
とあるソフトの体験版をインストール使用と思ったら、
シリアル番号を入力してくださいって出てきたんですけど、
シリアル番号ってなんですか?
どこ見ればわかりますか?
289
:
塾生名無しさん
:2005/07/18(月) 09:50:45
>>284
相手を意識するってことだよ
290
:
塾生名無しさん
:2005/07/18(月) 15:38:33
週刊誌を真に受けてる時点でアレだな
291
:
塾生名無しさん
:2005/07/18(月) 16:39:06
>>287
私大の1位と国立の1位だからねぇ。一緒にするというより比べる対象には
なると思うよ。
292
:
塾生名無しさん
:2005/07/18(月) 17:08:18
こんな自分たちが入る大学と東大はくらべられねーって
293
:
塾生名無しさん
:2005/07/18(月) 19:03:11
俺もどっかで読んだよ!!あれは週刊誌だっけ?なんか東洋経済とかだったような・・・
294
:
塾生名無しさん
:2005/07/23(土) 00:21:03
>>291
比べる対象になるって・・・
国立と私立って時点でもう決着は見えてる
295
:
塾生名無しさん
:2005/07/25(月) 14:54:07
>>294
それは無い。
例えば、慶應と島根大学だったらどっちが上かは自明だろ?
296
:
塾生名無しさん
:2005/07/27(水) 00:49:27
>>295
そうだな。
じゃぁ、旧帝と私大って時点でもう決着は見えてる
297
:
塾生名無しさん
:2005/07/27(水) 09:44:20
>>295
もちろん島根
298
:
塾生名無しさん
:2005/07/27(水) 09:49:19
自分たちが東大受けて受かったら慶應が上ってことで。
299
:
塾生名無しさん
:2005/07/27(水) 15:01:09
なんで受験の話限定なのか分からんな。他にも比べるポイントはたくさん
あると思うよ。
300
:
塾生名無しさん
:2005/07/27(水) 16:52:10
確かに。忘れてた。なんか立命館がトップだった雑誌も見た事あり。
あれは国立抜きだったかな
301
:
塾生名無しさん
:2005/07/28(木) 00:24:34
>>299
例えば?
302
:
塾生名無しさん
:2005/07/28(木) 21:30:46
昨日、子供を入れたい大学ってやつで、ざっと見た感じ、ほとんどの項目で早稲田が1位だった・・
もちろん、国立も入れて
303
:
塾生名無しさん
:2005/07/28(木) 21:41:51
>>302
学院製おつ
304
:
塾生名無しさん
:2005/07/28(木) 21:57:44
>>302
俺も読んだよ。
「役に立つ大学ランキング」とかいうのだろ?
別にどうでも欲ね?
就職率高いのは慶應だし。
305
:
塾生名無しさん
:2005/07/28(木) 22:05:11
早実見事に負けますたなw
306
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 01:11:23
まぁそうだけど、早稲田が一位、一位、一位、一位・・・
最強だね。
307
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 01:12:51
慶應も早稲田も一般にエリート
308
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 01:13:56
慶應も早稲田も最強
309
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 01:14:57
慶應と早稲田ほど仲いいのはない
310
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 01:16:43
>>304
どうでもいいと思うなら読むなよ
311
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 07:29:57
早稲田が一位ねぇ。就職率、資格とか実用的な側面からみると早稲田より
慶應の方が上だと思うが。あと、総合的にみて偏差値も。
それに、最近の早稲田は世間的にも名が落ちてるなぁ・・・。
312
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 09:57:49
レ○プが、学校の教育方針?
313
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 20:04:20
>>312
早稲田煽ってどすんだよおまえ
314
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 20:08:33
みんな!早稲田をいい加減下に見るのやめようぜ!w
315
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 21:18:25
てか早稲田大学も慶應大学も他から見れば一緒だよ
316
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 21:32:14
一緒じゃねー。こんなレイプ大学と一緒にして欲しくない。
317
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 22:24:32
実行犯には慶應もいるし、俺らはレイプの件では発言できないだろ
318
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 22:25:47
それでも1位は早稲田。
ここで言ってても負け犬の遠吠えにしか聞こえない
319
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 22:59:34
学院ってなんでこんなに工作員が多いの?
320
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 23:08:47
慶應に対して劣等感もちすぎてるからじゃん?
321
:
319
:2005/07/29(金) 23:10:40
自分達の立場が弱くなったからすぐ学院のせいにしました。
すいません
322
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 23:24:32
早稲田・・・すきじゃない。
323
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 23:28:51
http://kyou2005.kwansei.ac.jp/~yamazaki/job.html
これは信じていいのかな?
324
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 23:34:13
まぁ明らかに慶應びいきの筆者だから、しょうがないでしょ。
まぁ、情報なんてのはたくさんあるんだから、どれが正しいのかを選ぶことが大事ですよ。
325
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 23:49:29
うん・・それはいくらなんでも偏りすぎでしょ
326
:
塾生名無しさん
:2005/07/29(金) 23:59:00
こんなに差あるはずないしね
書いた人相当馬鹿っぽい
327
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 00:00:35
323のリンク先はともかく、就職で慶應>早稲田は有名じゃね?
328
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 04:18:30
自校マンセーの馬鹿なレスが目立つけど、まさか本気で書いてないよな。
社会的には早慶に目に見えるほどの差なんてありません。
329
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 09:50:54
慶應>早稲田っていっても学部にょる。
それに慶應はマナーが悪いし甘く育てられた人が多いと有名だ
330
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 10:15:44
少なくとも慶應経済は日本の大学のなかで就職力は最強なのは事実。
有名なセンセイのゼミに入れれば、就職は安泰。
まぁ「入れれば」の話だがな。
331
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 15:38:55
>>330
何年前の話をしてるんだお前
慶応の経済なんかもうだめ
当たり前ジャン内部生がだめにしてる。
332
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 15:52:51
慶應経済以外はくそですか〜(^o^;)
333
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 16:08:25
>当たり前ジャン内部生がだめにしてる
じゃあ今から勉強しようぜ!
経済なら、特に英語と数学を
334
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 16:18:07
経済なんて普通に成績のあるやつは行かない
335
:
330
:2005/07/30(土) 23:23:04
週刊誌でこの手の就職の記事が書かれるときは大抵どの週刊誌でも慶應経済>東大。
「人事が好む大学」とかね。
慶應はスーパーサラリーマン養成学校っていうからね。所詮サラリーマンで終わるんだが。
でも、仕事しながら家庭や趣味を充実して過ごせるなんてこれ以上の喜びはないと思うがな。
336
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 23:27:59
週刊誌によって違うよ。その人事が好む大学みたいので、最近のやつだと1位早稲田文系、2位早稲田理系になってたし。
ってか東大が早慶よりも下に順位だったし
337
:
330
:2005/07/30(土) 23:29:37
ダメ塾高生(内部生)は確かにいる。
でもそういう奴らに限ってサークルのOB名簿を使って要領よくOB訪問したり、
周りのネットワークを生かして必死に這い上がってくる。
ただ、本当にどうしようもないのもいるが。
338
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 23:33:28
ったく、他力本願かよ
339
:
330
:2005/07/30(土) 23:33:57
就職における塾生の武器は「三田会」に尽きる。
このタテの繋がりは他のどの大学も及ばない。
早稲田には稲門会という組織があるが、
早稲田大学自身この組織が慶應の三田会に劣っていると認めている。
340
:
塾生名無しさん
:2005/07/30(土) 23:37:59
そのへんは早稲田は力入れてないみたいだしね。
341
:
OB
:2005/07/31(日) 20:42:26
>>334
今年の大学入学式、新入生代表のスピーチは塾高出身の成績優秀者で
経済学部だったがな
342
:
塾生名無しさん
:2006/05/07(日) 19:40:30
さてと
343
:
塾生名無しさん
:2006/05/07(日) 23:21:37
頑張れ早稲アカ
344
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
345
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
346
:
塾生名無しさん
:2007/01/03(水) 19:14:03
↑これって荒らし?
347
:
塾生名無しさん
:2007/01/03(水) 19:15:05
ここ最近多くてうざい
348
:
塾生名無しさん
:2007/01/04(木) 16:05:35
慶應内部は、
俺らかっこいいし
頭いいし
最強ってオーラ
をだしまくってる
けど、頭悪いし、
常識ないし、
最悪(笑)
慶應大学の外部生は
慶應内部の頭の悪さに誰も
ががっかりします。
勉強だけじゃなくて、人間的な頭の良さを
もちあわせてる人もほとんどいない。
早慶戦でも勝てないと、選手の
プレーではなくルックスに
ついて悪く言う。
もっと世の中の事をしっかり知ってから
大きな口をたたいて下さい��
349
:
塾生名無しさん
:2007/01/04(木) 17:37:10
↑これも荒らし?
350
:
塾生名無しさん
:2007/01/05(金) 02:13:57
でも8点未満ってそんなに頭良いとは言えないよな
351
:
塾生名無しさん
:2007/01/14(日) 13:09:19
早稲田は確かに落ちてるよ。レベルとかじゃなくて、名前が。所詮はスキャンダル
が多い大熊重信がつくったところだからだろうけど。挙句には慶応を利用したし。
なんだかんだ言って、福沢諭吉はかなりすごい人だと思うよ。根本から違うんだよ
352
:
塾生名無しさん
:2007/01/14(日) 21:26:20
1 名前:仏恥義理 投稿日: 2002/12/01(日) 20:23
このスレが立ってから4年以上の歳月が流れてるんだな
353
:
塾生名無しさん
:2007/01/18(木) 18:27:00
ワロス
354
:
塾生名無しさん
:2007/01/18(木) 18:31:57
ワロス
355
:
塾生名無しさん
:2007/01/27(土) 22:12:05
あぼ~ん
356
:
塾生名無しさん
:2007/05/05(土) 22:36:47
>>1
塾高なめんなカス
357
:
塾生名無しさん
:2007/05/05(土) 22:42:13
>>356
落ち付け、大学で差が付くから安心しる
358
:
塾生名無しさん
:2007/05/10(木) 20:04:46
あげ
359
:
あぼーん
:2007/05/12(土) 22:56:28
あぼーん
360
:
塾生名無しさん
:2007/05/12(土) 23:22:11
abo-n
361
:
塾生名無しさん
:2009/06/07(日) 01:56:11
うんち
362
:
塾生名無しさん
:2009/06/18(木) 12:49:14
みかん
363
:
塾生名無しさん
:2013/03/18(月) 17:52:09
んちんこ
364
:
塾生名無しさん
:2013/05/02(木) 21:37:19
俺の兄貴が早大学院から早稲田大学に行ったんだけど...
365
:
keio
:2013/06/25(火) 05:06:54
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要 」
(趣旨)特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。
(1)プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
(2)発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
※イニシャル等で誹謗、中傷しても、被害者が特定でき、被害者が権利を侵害されたと判断した場合は、プロバイダに対し、書き込み者の開示を求める事ができ、名誉棄損等の損害を請求することができる。
366
:
keio
:2013/06/25(火) 05:07:18
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要 」
(趣旨)特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。
(1)プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
(2)発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
※イニシャル等で誹謗、中傷しても、被害者が特定でき、被害者が権利を侵害されたと判断した場合は、プロバイダに対し、書き込み者の開示を求める事ができ、名誉棄損等の損害を請求することができる。
367
:
ケイオウ
:2013/06/25(火) 05:07:50
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要 」
(趣旨)特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。
(1)プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
(2)発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
※イニシャル等で誹謗、中傷しても、被害者が特定でき、被害者が権利を侵害されたと判断した場合は、プロバイダに対し、書き込み者の開示を求める事ができ、名誉棄損等の損害を請求することができる。
368
:
ケイオウ
:2013/06/25(火) 05:08:13
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要 」
(趣旨)特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。
(1)プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
(2)発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
※イニシャル等で誹謗、中傷しても、被害者が特定でき、被害者が権利を侵害されたと判断した場合は、プロバイダに対し、書き込み者の開示を求める事ができ、名誉棄損等の損害を請求することができる。
369
:
けいおう
:2013/06/25(火) 05:08:46
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要 」
(趣旨)特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。
(1)プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
(2)発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
※イニシャル等で誹謗、中傷しても、被害者が特定でき、被害者が権利を侵害されたと判断した場合は、プロバイダに対し、書き込み者の開示を求める事ができ、名誉棄損等の損害を請求することができる。
370
:
けいおう
:2013/06/25(火) 05:09:13
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要 」
(趣旨)特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。
(1)プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
(2)発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
※イニシャル等で誹謗、中傷しても、被害者が特定でき、被害者が権利を侵害されたと判断した場合は、プロバイダに対し、書き込み者の開示を求める事ができ、名誉棄損等の損害を請求することができる。
371
:
慶應義塾
:2013/06/25(火) 05:09:55
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要 」
(趣旨)特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。
(1)プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
(2)発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
※イニシャル等で誹謗、中傷しても、被害者が特定でき、被害者が権利を侵害されたと判断した場合は、プロバイダに対し、書き込み者の開示を求める事ができ、名誉棄損等の損害を請求することができる。
372
:
慶應義塾
:2013/06/25(火) 05:10:27
「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の概要 」
(趣旨)特定電気通信による情報の流通によって権利の侵害があった場合について、特定電気通信役務提供者(プロバイダ、サーバの管理・運営者等。以下「プロバイダ等」という。)の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示を請求する権利につき定めるものとする。
(1)プロバイダ等の損害賠償責任の制限
特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵害されたときに、関係するプロバイダ等が、これによって生じた損害について、賠償の責めに任じない場合の規定を設ける。
(2)発信者情報の開示請求
特定電気通信による情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が、関係するプロバイダ等に対し、当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる規定を設ける。
※イニシャル等で誹謗、中傷しても、被害者が特定でき、被害者が権利を侵害されたと判断した場合は、プロバイダに対し、書き込み者の開示を求める事ができ、名誉棄損等の損害を請求することができる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板