したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TOEIC135回受験記念ラジオ2016/10/23

1Masaya:2016/10/23(日) 19:16:27
2016年10月23日(日)のTOEIC公開テストに関する質問やコメントがありましたら、何なりとどうぞ。
なお、問題の再現につながる書き込みはお控えください(国際ビジネスコミュニケーション協会の定める禁止事項にあたります)。
放送時間は午後8時から9時30分の予定です。
質問は9時まで受け付けます。

2トイック満点とり隊:2016/10/23(日) 19:33:52
神崎先生こんにちは!
パート1の初めの写真のアトリエで絵を描いている女性は全フォーム共通のようですよ!

前回960で満点までもう少し!と気合いをいれて臨みましたが
まさかの母からの電話で退場させられかけ、時間ロスして最後のアイスクリームの問題が解けませんでした‥
ここで謝っても仕方ないかもしれないですが、バイブレーションで気が散った周りの方々本当に申し訳ございませんでした。

気持ちを切り替えて質問ですが、
Part5
Initiative that help (Fund)(Emerge)(Imply)
もう一つの選択肢と後の文失念しました…
Part6 or 7
Miuraさんがregisterするよう言われた理由は
人数分のfoodを用意するため?
Leafbud? need to include you in countという文章のLeafbudがなんかの食べ物かと思ってしまいました笑


Software 会社について書いていないこと(NOT問題)
情報専門の人にしか商品を提供していない?


空港で始まり空港で終わるケニアのツアー(review1人目2人目の共通点はフラミンゴがexpectしたより見られなかったのやつです)

1人目のreviewerは以前に同じparkに来ている?

よろしくお願いします!

3English learner:2016/10/23(日) 19:39:25
神崎先生こんばんは。

今日は今まで受けた中で最高に難易度が高かったと思います。

LはP1から数問不明瞭なのもがあり、P2も同様に選択肢が複雑なものが多く見受けられました。Lが難しい回はRが取り組みやすい
ことが多かったのですが、今回はともに難解でした。Lは毎回ほぼ495ですが、今回は10問くらい落としている気がします。

ここまで難易度が高くなってしまったTOEIC。本当に旧型式のものとの相関性は保たれているのでしょうか。最高点は975ですが、
新形式ではとてもじゃないけどそんな点は取れません。ということは相関性が保たれないほど難易度の違うテストになってしまって
いると感じます。

ETSやIIBCもプロですから調整はしているのでしょうけれど、ここまできたら、「〇〇年以前のスコアは現在のものとは比較できません」
と正直に謳ってもらったほうがすっきりします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板