したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■漢文等と仮説や解説等●

60ハンドル付けて下さい:2006/06/25(日) 08:55:52
16世紀に、三浦の乱で対馬と熊川のみで交易し、
      倭寇が絶えない(長興府史が倭寇で戦死) 。
17世紀に入る数年前に、秀吉の足軽が唐辛子を持ち込み、
      対馬と草梁島倭館で倭館開市のみで交易。
      日本人と関わった朝鮮人を朝鮮国内で死刑とし、
      日本に渡った朝鮮人の引渡しを要求する。
      日本に朝鮮人の外交官を遣わさず、
      国書を対馬の日本人に東莱城(富山浦(オウサン港))まで持って来させ
      返信の国書を朝鮮で対馬の使いの日本人が貰い、日本へ伝える。

17世紀の前半に、李氏王朝(李朝)は満州八旗に降伏し、朝鮮国王に封じられる。
      外交の詳細から、国内の事件から税金の詳細まで、中国に報告する義務ができる。
      全面鎖国とし、外交は中国を通してのみ行い(事大主義)話を伝える事になる。
19世紀の後半に、事大党が清国(中国)の出兵と外交取り決めの変更の報告を入れる。
      太平天国の乱(キリスト教系統の新興宗教の民乱)を鎮圧した
      清国の淮勇と北洋艦隊(大臣李鴻章の私兵と軍船)を派遣し
      長崎で威嚇する。
      明治政府が、火輪船(鉄鋼製の蒸気船)を早急に大量に造船しないと
      大変な事になると、イギリスに依頼しフランスに外交を託す。
      アメリカはキリスト教会の私学校を通して、日本を議員によって操る方策で
      自由党を結成させ(民権運動により新政府を妥当する方針)、
      日本での憲法草案と議会制度取り入れと日本予算の報告を
      日本議員にアメリカ外交筋に入れるように有力者個人に契約を要求する。

20世紀の初め、英米を首班とする8か国が、中国の帝都の北京を
      インド兵・日本兵2万で占領させる。ドイツ軍とフランス軍は
      英米と同じくオブザーバー的に振舞う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板