したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■漢文等と仮説や解説等●

154ハンドル付けて下さい:2007/03/17(土) 15:58:25
キリスト教はカトリック教会とハリストス正教会のみと見なす。
信仰宣言はAD三81年「ニカイア・コンスタンチノープル信条」とする。
私は[どのキリスト教の教派]に[も]会う会わないに関係なく上記信条を
正統とし、他を異端とする。
シの直前の緊急洗礼を旨とし希望するが[日ごろにキリスト教形式で
祈り願うも、シに臨み聖職者が来なく、冥福を祈って貰えない場合を考え
ご先祖の菩提寺の宗派の曹洞宗、菩提寺地元にある真言宗、
ほか個人的に自発で勉強したる修験道を[キリスト教の洗礼者でなければ
キリスト教の先祖供養なるパニヒダ・レクイエムが出来ないので]
先祖の法要形式の場合に認め、曹洞宗式か真言宗式の葬式は受け入れる]
ゆえに偶像物の廃棄はせず盗難は俗世の法で問う。
礼拝に偶像[崇拝]の[宗教の礼拝対象を置く]方式の礼拝をしなければ
よいと考える(ローマ教会の偶像概念で、ユダヤ教の顔[パナイ]を偶像と
する解釈は多く用いない)
入信の正統は主イエズス−キリストより弟子−聖ペテロを通じ
ローマ教会(東 ハリストス正教会、西 カトリック教会)の
監督(東 主教、西 司教)の按手などを受けたる聖職者と信徒の
合意(アクシオス・適任)をもってすると信じ、
主の祈り(天主経)[の祈り]を[採用し]認める。
洗礼前に信徒の罰則などは当てはめられないし[その団体の統制に属さないので
団体責任者に責任を負わせられ無いから]受け入れない。
[当該の通告のあった団体に限らず、どの宗教であれ]
契約・約束・お恵み・お慈悲・
犯罪(カツ上げ[罪]←→恵み、泣き寝入りを口約束させる[罪]←→慈悲)と
宗教的罪(原罪)の概念と理解に問題ありとす。
聖書は新約をギリシア語原文、ラテン語ウルガタ訳を正統とし、
旧約をギリシア語72人訳、ラテン語ウルガタ訳、ヘブライ&アラム(アラマイ)を
正統とし、各民族の母国語の概念による[翻訳聖書を原典とした]ものは認められない。
ローマ教会の神学者[特にプロテスタントを聖書勉強会と見なすので、
その研究家も含め]の解説を必要とする。以上。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板