したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■漢文等と仮説や解説等●

152ハンドル付けて下さい:2007/03/17(土) 15:26:20
蒙古の元国の一部(モンゴル王朝)
漢陽・元国蓋州路東京支郡建安県→権知高麗国事
全州
月浦=木浦・塩州=塩浦・辰州を改め慶州(金城)
南中国の慶元=寧波・×元慶×
南中国の南京=集慶(南直隷省→南京省[安徽省と江蘇省])


明朝
平壌城・経略使(土司)辺境司令官
碧蹄館・漢城
全州・李成桂の出身地、王弟(太宗)→権署朝鮮国事
対日交易_1419−1510年
(己亥東征[対馬攻撃]−三浦の乱[日本人虐殺])
三浦とは、済浦=馬山・富山浦=釜山・塩浦=尉山の3港
対日交易_1512−1592年
(1港のみで交易再開−秀吉の朝鮮出兵)
熊川浦=鎮海


小水百[百は獣偏つき]華麗県・
西蓋馬県・高句麗県[麗は馬偏つき]・沃阻[阻は三水偏]
楽浪太守:劉茂・張統
楽浪郡朝鮮県・狼林山脈・歳[歳の字は三水偏つき]・漢山城
楽浪郡楽都県【続漢書=後漢書】・帯方郡
帯方太守:劉夏・弓遵・王誕
韓(馬韓)・弁辰(弁韓)・古之辰国(辰韓)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板