したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■漢文等と仮説や解説等●

150ハンドル付けて下さい:2006/12/13(水) 20:10:05
> 題名: 『歴史にIF・選択肢』
> [天皇家は]存続すれば言いは男子家系の存続に於いてです
>

存続すれば言いは、男子家系に於いて、神道によって、です。
仏教に改宗とか、キリスト教に改宗というのが
[天皇家に]基本的に無かった。

仏教の
法要に参加する。[聖徳太子・後醍醐天皇が自ら密教加持祈祷を修するとか]
キリスト教の
ヘボン[英和翻訳・医学博士]やニコライ[大主教]を表彰する。は、
あるのです。

--------------------------------------------------------------------------------
天皇家に政治責任を負わせない。

天皇家の存続と、政治的な責任を負う為に
[天皇家の]一族皆殺しでは洒落にならないのです。

天皇家の政治不介入は
日本国(国籍という[警察や自衛軍隊で防護する]政治)が
どんな罰や被害を受けるであれ
大和民族(地縁血縁の同じ風習の生活集団)という
種[族]にあっては
[どの階層であっても]男子家系が、消えて
もらっては困るのです。


モスクワ総主教(コンスタンチノープル総主教
        =ビザンツ第二ローマ総主教・東方正教会)
 +
ツアー(ロシア皇帝)
  東ローマ皇帝(ビザンツ王冠・
    キエフ公−ウラジミール・モスクワ大公−イワン3世)
   +
  モンゴルの領主(遊牧民の首領さま・
  キプチャク−ハン[オゴタイ−ハンの首領継承])


ローマ教皇(バチカン・カトリック教会=西方教会)
 +
カイザー(ドイツ人の王で、神聖ローマ皇帝)
  西ローマ皇帝(神聖ローマ帝国の皇帝)
   +
  東フランク王国の王(ドイツの王[フランケン→オーストリア])
       +
      スペイン王(ハプスブルク継承時)
       +
      ハンガリー王(ハプスブルク継承時)ほか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板