したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

愛国者

96ハンドル付けて下さい:2006/06/18(日) 09:18:41
南朝梁 510年 周興嗣 千字文 書の手本(杜稷[としょく]の石碑は書道拓本に用いる。ほか)
南朝梁 520年 達磨大師 禅宗 洛陽崇山少林寺の祖
 → 広東人禅宗六祖慧能(五代十国時代から南宗禅 → 臨済宗・曹洞宗)
天台山5寺・南宗禅: 味噌・豆腐・喫茶など。物産、紹興酒ほか。

焼香: 白檀 インドマイソール・ジャワやチモール白檀ほか
    沈香 インド洋や南洋のクジラ類の肝や胆石のような物が原料の一部
 混合で伽羅
    乳香のような樹脂からの御香など。
豆類の食事 インドの食事法、豆類を粉にするカレーもインド。紅茶のような喫茶。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本で 学ぶのはいいが
 地元の話 と 本の話で 違いだと 地元の人の話を尊重するべきで
地元の人の説明を 書き換えるのがおかしい。
辞書の方が書き換わるのは そのせい。改定が起こっていいのは
現地の現在の話と 過去の説と現在の説で[違いを] 時間軸を説明して[の]事。

後漢      倭の奴国を接見
三国志魏(呉) 吏訳所が倭の30か国に・帯方郡(夫余王−尉仇台を祖とし尉燦(さん)・尉珪)
六朝東晋・宋  倭の5王のときに随員13人(司馬曹達)
六朝南斉    加羅国王荷智(韓国王日)・北魏が百済に襲来(百済王−余牟大・将−沙法名)
六朝梁・陳   都督倭王六国諸軍事(このころ千字文の周興嗣や崇山少林寺の達磨大師)
唐       興福寺(藤原鎌足)・白村江(将−沙相如)・国分寺(藤原不比等)
北宋・南宋   相国寺(天台山5寺[径山・天童ほか]・栄西の臨済宗・道元の曹洞宗)
明初      安国寺・勘合貿易(遣明船[幕府船・大内船など・10年1朝貢])
明朝      マカオ貿易・秀吉問題で明側対日禁輸・朱印状貿易(南洋経由の明国密貿易)
清       オランダ東印度会社の出島貿易の独占(吉宗の出島に福建・広東・カンボジア)

明−高麗王(李朝)_3年1朝貢 李朝−対馬藩宗氏とのみ通交(三浦の乱・熊川1浦のみ←海→ワニ浦)
清−朝鮮国王(李朝)1年4朝貢 李朝−対馬藩宗氏とのみ通交(東莱城の富山浦(プサン)と草梁島の倭館)
明中期〜清全般は日本と鎖国(マカオ・南洋・オランダ会社経由)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板