したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

愛国者

88ハンドル付けて下さい:2006/06/18(日) 09:02:36
【 李氏朝鮮−現代韓国 】
永吉道(1413-1416)→ 咸吉道(1416-1470)→ 永安道(1470-1509)→ 咸鏡道(1509〜)北界
豊海道 → 黄海道(黄州・海州)西界(西京[平壌]・牡丹峰[モランボン])
江原道 → 江襄道 → 江原道(漢江・鉄原)東界
公清道 → 公洪道 → 忠清道(忠州・清州)湖西(公州[大田])
全南道 → 光南道 → 全羅道(全州・羅州)湖南(光州・珍島・全州←晋州官奴[鄭氏])
慶尚道(慶州・尚州)嶺南(晋州・昇州・巨済島・草梁島)星湖(倭館・洛東)東人・北学(西洋学)
京畿道(楊州・広州[漢城・南京])畿湖(江華島・開城[松岳・開京])西人・南学(明国・東学)


【 監司(観察使) 】
府使→ 府史・府尹(倭寇で長興府史の戦シ・満州虜乱の義州府尹の林慶業[イムぎょんオプ])
牧使→ 牧史・牧尹(倭乱で晋州牧史[チンじゅモクさ]の戦シ・牧史城[モクそ城]と倭は呼ぶ・本牧[ほんモク])
郡守→ 太守
県令→ 県監・尹令?→尹士(孟子)


★歴史的な時系列(楽は洛・楽都県・楽奴国、浪は狼・狼林山脈・朝鮮県・朝鮮国也)
高麗(高句麗)→新羅国→泰封国(新羅王族の弓裔)→摩震国(弓裔を下克上の豪族王建)
→高麗藩(王弟が女真族金国に降伏)→斉国(蒙古襲来時の王世子の椹[忠烈王])
→高麗国 初代の高麗王・李朝太祖・李成桂(いソンげ)
 2代目高麗王・李朝定宗(太宗の兄)
 3代目高麗王・李朝太宗(王弟)明国より朝鮮国王に封じられたと仮定する。
 李朝の王・4代目の世宗・倭寇は和服を着た本国人(高麗人)だと李朝実録に記載。
 李朝の王・10代目の燕山君(よんサンぐん)が倭寇弾圧で倭服と倭文字と倭楽器を焚書坑儒。
16代の仁祖王から朝鮮国王を冊封される。倭寇や秀吉の出兵で焼失した李朝実録で高麗から朝鮮名に


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板