したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

愛国者

49ハンドル付けて下さい:2006/06/17(土) 06:44:48
都防禦使と経略使など(朝廷の)
 ↓
親軍(親衛隊・禁衛軍・近衛隊・近衛軍)
 ↓
禁軍という皇帝直属軍(直軍・禁衛軍)と殿前都点検(禁軍の長・近衛隊長・親衛隊長)
 ↓
枢密院を皇帝が諮問(参謀本部・大本営)と
禁軍(牙軍を吸収した地方にいる中央軍・直軍)節度使の兵権取り上げで通判に交代する暫定の
廂軍(地方の人夫群に等しい兵・節度使の退任まで持てる暫定の兵隊)

科挙試験(公務員試験)で採用された官僚による
 皇帝の命令下の中央集権(科挙官僚[儒学の文官]に兵隊を持たせ出征させる統治方式
  文民統制「シビリアン・コントロール」の民政と兵権)の時代が北宋時代。
宋代・王安石(新法党文官・変法のうち保馬法「兵馬養成の法律」)・
   司馬光(旧法党文官・資治通鑑)
明代・袁了凡(字で袁黄・文官・
   萬暦の逆[文禄−慶長の役]で兵を預けられ朝鮮へ出征する・
勧善書の陰シツ録の筆者)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板