したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

愛国者

149ハンドル付けて下さい:2006/07/11(火) 15:32:05
詩編60編13節 どうか我らを助け、敵からお救いください。
 人間の与える救いはむなしいものです。

哀歌1章21節 聞いてください、わたしの呻きを。慰めてくれる者はありません。
敵は皆、わたしの受けた災いを耳にして/あなたの仕打ちを喜んでいます。
彼らにも定めの日を来らせ/わたしのような目に遭わせてください。
22節 敵の悪事が御前に届きますように。あなたの懲らしめを受けますように。
あなたに背いたわたしが/こんなにも懲らしめられたように。
わたしはこうして呻き続け/心は病に侵されています。

箴言1章1節 イスラエルの王、ダビデの子、ソロモンの箴言。
2節 これは知恵と諭しをわきまえ/分別ある言葉を理解するため
4節 未熟な者に熟慮を教え/若者に知識と慎重さを与えるため。

コヘレトの言葉1章1節 エルサレムの王、ダビデの子、コヘレトの言葉。
2節 コヘレトは言う。なんという空しさ/なんという空しさ、すべては空しい。
3節 太陽の下、人は労苦するが/すべての労苦も何になろう。
4節 一代過ぎればまた一代が起こり/永遠に耐えるのは大地。
12章12節 それらよりもなお、わが子よ、心せよ。
 書物はいくら記してもきりがない。学びすぎれば体が疲れる。
13節 すべてに耳を傾けて得た結論。
 「神を畏れ、その戒めを守れ。」これこそ、人間のすべて。
14節 神は、善をも悪をも/一切の業を、隠れたことも
 すべて/裁きの座に引き出されるであろう。

コリントの信徒への手紙一13章8節 愛は決して滅びない。
 預言は廃れ、異言はやみ、知識は廃れよう、
9節 わたしたちの知識は一部分、預言も一部分だから。
11節 幼子だったとき、わたしは幼子のように話し、幼子のように思い、
 幼子のように考えていた。成人した今、幼子のことを棄てた。
12節 わたしたちは、今は、鏡におぼろに映ったものを見ている。
 だがそのときには、顔と顔とを合わせて見ることになる。
 わたしは、今は一部しか知らなくとも、
 そのときには、はっきり知られているようにはっきり知ることになる。
13節 それゆえ、信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。
 その中で最も大いなるものは、愛である。

ガラテヤの信徒への手紙5章5節 わたしたちは、義とされた者の希望が
 実現することを、“霊”により、信仰に基づいて切に待ち望んでいるのです。
5章6節 キリスト・イエスに結ばれていれば、割礼の有無は問題ではなく、
 愛の実践を伴う信仰こそ大切です。
6章10節 ですから、今、時のある間に、すべての人に対して、
 特に信仰によって家族になった人々に対して、善を行いましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板