したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

茶番すれ

8Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/04/12(月) 23:08
毎日新聞 夕刊 4月11日 文化 批評と表現 よりちょっと天災(。。ゞ
11日の解放予告声明は謎めいた部分を含む。誤字脱字が多いうえに、アラブ世界の政治的声明文としてはこれまでに見られない特有の構成である。声明は、日本政府が人質を見殺しにして「自国民の生命を軽んじた」「自国民への最低限の尊重もないように見える」ことこそを非難し、そこから「日本の発言を拒否するわれわれ(イラク)国民の生命など、尊重するだろうか」と論じることによって日本政府によるイラク人への(潜在的な)加害性を論じる。これではイラク人による日本政府への批判として無理がある。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・むしろ日本国内に固有の論理に巧みに働きかけてきているようにもみえるが、それがいかにして可能となったのか、筆者にとって現時点では解けない問題である。  (池内恵 国際日本文化研究センター助教授 イスラム政治思想史 中東地域研究)

ホヘ????


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板