したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

現代思想各板のこれからを考察する

1]ERASER[</b><font color=#FF0000>(QEgHZMnU)</font><b>:2002/09/01(日) 09:52
http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=28&amp;KEY=1019712549&amp;START=28&amp;END=28&amp;NOFIRST=TRUE
痴漢容疑者として逮捕されると・・・
28 名前: やっほ(vCkd3/WE) 投稿日: 2002/08/25(日) 00:42
でさ、話、ずれるんだけど(^^;、これ茶々じゃなくて、この板、発言者が限定されちゃってるじゃないですか。先日話題になった「話の拡散」てのも必要かもしんない。もっとたくさんの人に集ってもらって賑わってほしい。
皆さん、一日一発言のノルマ制・・・なんてのもかっこよくないですね
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
運営問題がないから、これを運営問題にしてみようか。

28一休み</b><font color=#FF0000>(iWYIre3c)</font><b>:2003/03/20(木) 08:57
>>22:やっほさん

すっかり亀レスですが、ここも向うも読ませてもらってます。
やっほさんの発言を読んでいると、
「遠近感」が狂ってくるような妙な感覚を覚えることがあります。
良い事なのか悪い事なのかは判りませんが。
タイムリミットまであと1時間余り…。

「確度90%」に変わりはありませんか?
ならば、10%の誤爆にご注意を(笑)

29一休み</b><font color=#FF0000>(iWYIre3c)</font><b>:2003/03/20(木) 08:59
>>23:poloさん

>ひと休みさんはボクのかわりに観戦記でも書いてよ。

私は「ウォッチャー」の自覚はありますけど(「ヘタレ」でも「腐れ」でも結構)、
「バトルウォッチャー」の自覚はないんです。
だから「観戦記」は無理です。
それから。
poloさんと私の立ち位置は違いますから、poloさんの「かわり」も無理です。

30やっほ</b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2003/03/20(木) 09:50
>>28一休みさん

> やっほさんの発言を読んでいると、
> 「遠近感」が狂ってくるような妙な感覚を覚えることがあります。
> 良い事なのか悪い事なのかは判りませんが。

アイアイサー。片目で見ることと両目で見ることの違いなんです。(しかし、鋭い)
片目で見る→遠近感の欠如
両目で見る→錯視にはまる

交互に見せたら(書いたら)人は眩暈で一回目をつぶるだろうと思ってさ。
人の視力なんてそんなもんだから、見えるもの(実際には「見せられたもの」)で考えてはいけないのが「愛国心」であり、「反戦」であり、「批判」なんだと・・

一休みさんのほかにもう一人、しっかり見抜いてる人がいます。

31polo</b><font color=#FF0000>(stwOMpOQ)</font><b>:2003/03/22(土) 13:21
>>29

一休みさん、失礼しました。
「かわり」などという無神経でたいへん失礼な言葉を使っていました。

ボクとはちがう立場、視点の「観察日記」を是非拝見したいと言い換え
ます。

この場合の「立ち位置」が、ウォッチャーは観察対象に干渉してはな
らない、、という掟を指すのであれば要望を取り下げます。

#で、ボクも「バトル」ウォッチャーではないです。

32genesis</b><font color=#FF0000>(oYp9eziw)</font><b>:2003/03/22(土) 20:38
>>31>おばちゃん
おばちゃんは、トリさんだよね、トリ頭、トリの穴の総帥だわい。

33一休み</b><font color=#FF0000>(iWYIre3c)</font><b>:2003/03/28(金) 08:57
あっちこっち賑やかで、目は回るし脳みそは回るし(笑)

>>31:poloさん

私は「ウォッチャー」=顕在化したROM、くらいに考えています。
黙って読んでいるウチはROMと呼ばれ、
顕在化すると「ウォッチャー」と呼ばれる、それだけのことだろうと。
「ウォッチャーの掟」などというものは、私にとっては冗談でしかありません。

私が思っている私とpoloさんの「立ち位置」の違いというのは、
「情報弱者」と「情報強者」の違い、という事です。
「情報弱者」である私の「観察日記」なんて、疑問符が並ぶだけでしょう。
事実、私はえふしそ板の頃から「判らない」とか「不思議だ」とか、
そんなことばかり書いてますでしょう?>脳みその問題もありますけど(笑)

今更ウォッチャー論でもないでしょうけど、
スレ違いが気になりますので、続き(あれば)はこちら↓に書きますね。

http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=912&amp;KEY=1047735367

34genesis</b><font color=#FF0000>(oYp9eziw)</font><b>:2003/03/28(金) 12:33
あげとく。

35ハンドル付けて下さい:2004/03/06(土) 21:39
来ました。

36ハンドル付けて下さい:2004/03/06(土) 22:08
PRが必要です。
検索エンジンでのヒット率低すぎです。

宣伝、、、その前に、
方向性をもちっと出して欲しいかも。

おもしろい、、、何を面白いと思うか?

生成的

専門的な戦いの場としてのHPは、他に任すとして。

37ハンドル付けて下さい:2004/03/06(土) 22:45
差異を提出しても、それだけ。では、出す方もつまらない。

なにかしら、サイズのあるの思考構造の発散者を、
うまく誘導できればいいんですが。

も一つ言いますと、
ニフティに入ったことがない者には、こちらで発言されている方達の、
御性格が今一つ把握しにくいです。

産婆術と言えど、産婆の風評が判らないでは、客を引いて来ようがないです。

38ハンドル付けて下さい:2004/03/07(日) 08:33
いらっしゃい(歓迎微笑)
ずいぶん待ってた気がする

39ハンドル付けて下さい:2004/03/08(月) 20:13
>38
なにか、期待させる物があるんですよね。ここには。
だから私も更新されていることを祈りつつ毎回くるわけです。

影響を受け与える、その面では現状でも充分だと思うんです。
よはり、NET上のヤリトリは現実の物・言に影響を与えている。
それはそれでよしとして、

此処はそのようなことではなく、
(2ちゃんや、ニフティで既にやっているような事ではなく)
なにかできそうな気がする。

なにかが起きそうな予感だけで何も起きないかもしれませんけど。

とりあえず、
私もニフのIDを近いうち取るつもりです。

40Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/03/09(火) 00:13
>なにか、期待させる物があるんですよね。ここには。

う、うれひいお言葉だす。(T-T)

私の個人的な「お勉強版」のようにもなっていたりして・・・。

でも、スキル不足で他の方の発言にうまく絡めなかったりで・・・。

まあ、これ以上は私の器にないので、他の方に期待をしているんですが・・・。

ない袖は振れない。(^^;

41ハンドル付けて下さい:2004/03/10(水) 21:49
>40には激しく同意します。一々頷いちゃいます。

でも、どうしましょう?
手っ取り早い方法としては、
東とか宮台とかのHPへ行って喧嘩をうってくる。位しか考え付かない。
 ↑ 
これは情けない。他人の客を奪おうという発想が下品だし。
なにより、両先生の御本は一冊も持ってないし。

両先生の魅力は「足元が覚束ない様に見える」ゆえ。
御自身で脇の甘さの調整を絶妙になさっておられる面が、
当然にしてあるんでしょう。

女っ気もないですね。此処には。
えと、そのHな話ではなくて、「ちがうリズムで話す人」そのような文脈で受取って下さい。

「微細」な人たちは何をかんがえてるのかな?
集中を保った「待つ」事は、静座の基本。
基本に帰れということなのかな?
でも、NETで勝つ必要ないし。

NETでも勝たなきゃ駄目なんですかね?
何かを望む以上は。

42ハンドル付けて下さい:2004/03/10(水) 22:34
>1を読んで思ったのですけれども、
>運営問題がないから、これを運営問題にしてみようか。

>(書込みが少ないゆえ管理する側にとっての秩序を維持するという)
>運営問題がないから、、、、
という意味ですよね。
そこで、
此処には潜在的な規制が働いているという視点をとれませんでしょうか。
現に働いている規制の勢力を弱める事ができれば発言の数は、増えるはずです

43ハンドル付けて下さい:2004/03/10(水) 22:47
>42は宗教向きの話だと思います。

人が多く流入する場所では、中学の先生になったみたいで、
それはそれで大変なんですけどね。

やっと育ってきたなと、思うまもなく、新手の新入生が登場。

自分が物を知らなくて謝罪することも数知れず。
NETを降りてから魘される事も、、、。

44Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/03/11(木) 08:22
>>42
>此処には潜在的な規制が働いているという視点をとれませんでしょうか。
>現に働いている規制の勢力を弱める事ができれば発言の数は、増えるはずです

『潜在的な規制』とは?
「バトルはいかん!」とか「煽りはいかん!」とか、かな。
でなくて、「良く有らねば」っつうものかな。。。
(ちょっと前は、ここ、「嘲笑版」にもなっていたんだけど。(^^;;;  )

『潜在的な規制』というものが、宗教的な、あるいは道徳的なモノである
とすれば、それって、ここ、あるかも・・・って思う。
少ない書き手の中で、「共感」する=「そう。それが良いよね」って、認
めている想い、かな。

・・・どうなんだろ?。。。
そういうのが「必要な想い」か、「必要でない想い」か?、って。

45Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/03/11(木) 08:29
>>41
>女っ気もないですね。此処には。

・゜゜・(/。\)・゜゜・.
Santanaは、いちおー{♀} +おの1こ〜(<今時高校生の携帯文字)(w

46ハンドル付けて下さい:2004/03/20(土) 11:30
密接な関係はあるにせよ、『潜在的な規制』と『共感』は別物として扱いえると思います。
そして『規制』と『共感』が不離の物なら、当然それは『必要な想い』だと思います。

47ハンドル付けて下さい:2004/03/20(土) 11:57
なにか よいこと がある、そしてそれは必要。

それは、ここでも2CHのような場でも変わらないと思います。

人は当人にとって意味のない事をしませんから。

>「バトルはいかん!」とか「煽りはいかん!」
ここの人達は、むしろ挑戦者待ちをしているように見えます。

48ハンドル付けて下さい:2004/03/20(土) 12:18
>>45
失礼しました。

49やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/20(土) 22:52
>>47    あはははは

          ↑  ここは極小文字とか使えないのが不便だなー

50やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/20(土) 23:09
>47さん、    ちょっと言い訳(笑い)

私の場合は挑発の態で「問題提起」のつもりなんです。うまく行かないけど((泣き笑い)

51ハンドル付けて下さい:2004/03/21(日) 17:46
>やっほさん
土曜日に此処に来て、本館会議室の最初の画面で

 『 言論の自由と責任 』 

スレッドが挙がっているのを観たとき、

 ハンドル付けて下さい がよくなかったのかなぁ〜
此処から撤退せんといかんのかなぁ〜

と、妄想しつつ3分ほど凍結いたしました。(汗

52ハンドル付けて下さい:2004/03/21(日) 18:04
書き込みに際して躊躇があると思います。

少なくとも私にはあります。
一時、2チャン系の人たちがスレを乱立させ、程なく去っていきましたが、
彼等にしても書込みに際し躊躇はあったと思います。
放置による手応えの無さからくる意思の萎えとは別に。

テキストを書いた後、『書き込む』ボタンを押すのを躊躇させる力
    ↑
『勢力』によってこれを表現したかったわけで。

反応の動機もあり、
意思もあり、
ネタもあり、
既にテキストも書かれているのに躊躇させる力。

ニフティ・現代思想フォーラムの荒廃ぶり。

別段、邪悪な事が起こっている、というわけではないのですが。

53ハンドル付けて下さい:2004/03/21(日) 18:21
>やっほさん
いっそのこと、
 問題提起募集、
『かかってきなさい、私は負けない』告知でもいたしましょうか。

場を同じくしていれば、『私達』しか在りえないのではないか?
何をもって『負け』ないとするのか?
あるいは『負けない』とするのか?

等々、突っ込みどころ満載ですが。

54Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/03/22(月) 11:31
>>53  
>いっそのこと、
 問題提起募集、
『かかってきなさい、私は負けない』告知でもいたしましょうか。

53さん、是非やって下さい。Y(^^)Y
ひとりひとりが書き込まないと場は活性化しない。
『私達』を増やすのはそれぞれの『私』でしかない。
(私はしばらくサボリ・・・。)

55やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/22(月) 19:46
>>51

それはまったく杞憂です。(笑い)

何度も「名無しさん」にやっほのハンドルでレスしたかったのですが、ごらんの通り、
私ばかり出すぎてるから(どうしてなのよ(泣き))遠慮がありました。

56やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/22(月) 19:58
名無しさん、Santanaさん
>『かかってきなさい、私は負けない』告知

これの「私」って、なんか「やっほ」を指してるように読めるんだけど、気のせい?

「板」が挑戦募集ってのなら、賛成です。潜在的に(みんな潜っちゃってるようなんです)すごい
発言者がこの板には幾人も居ます。その人たちが刺激されて発言してくれるようになるのは
大賛成です。

57やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/22(月) 23:24
>名無しさん

さっき書き忘れました。ここがハンドル奨励の訳は、
1、無責任発言の排除・・・成りすまし、場を荒らすだけの暴言、P侵、etcです
2、発言者固有のパスワードつきハンドルにより、読み手が同一のネット人格を
描けることで、その人の発言の意図や思想が読みやすくなる(nifのIDね)
3、プロバイダー法による制約の中で、管理の負担が小さくなる

こんなところですが、けっして門戸を狭めたり、発言自由度を下げることを目的にしてはいません。
むしろ、成りすましを排除したり無責任な発言を放置(無視)しやすくして、落ち着いた意見の交換場
にするべく、開設のとき、みんなで考えたわけです。もちろん、「名無し」を良しとする人を排斥する
ものでもありません。         でいいんですよね>管理人氏

58Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/03/22(月) 23:51
>>56
>『かかってきなさい、私は負けない』告知

これの「私」って、なんか「やっほ」を指してるように読めるんだけど、気のせい?

気のせいです。(笑
『私』は「それぞれの私」という意味。

59polo </b><font color=#FF0000>(stwOMpOQ)</font><b>:2004/03/23(火) 00:31
うーーん、、ローカルルールではトリップ&ハンドルは必須ってことにした
のでは無かったか?
でも、無いからと言って即座に削除というわけではない、、、と。

60やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/23(火) 08:47
>58 Santanaさん

了解なり(笑い)
いやね、誰にしろ誰かが目立っちゃう状態は「場」が着色されちゃうことになって、
硬直に陥るからさ・・・かといって「名無し」で発言したら、2チャンネル化を助長しちゃうから
ずいぶんと「ためらい」があるんです>わたし

61やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/23(火) 09:03
>59 poloさん

そうでしたね(汗)。発足メンバー間では私の書いたのよりもっと強い「必須意思」が
ありました。忘れてた((泣き)

設置当時のいきさつ背景を知らないかただと、「トリップ&ハンドル必須」は、お仲間意識
みたいに誤解で受け取るかもしれない。ローカルルールにしっかり説明があるのだけど、いっそ
各会議室の冒頭にも表示するメリットはあるかも?

62Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/03/24(水) 00:33
>>60
>いやね、誰にしろ誰かが目立っちゃう状態は「場」が着色されちゃうことになって、
硬直に陥るからさ・・・

書く人少ないんだもの。仕方ないです。

私の「ハンドル+キャップ付き」は、この掲示板を開くと自動的に
張り付いていて、このスレで私一人が付けているのもどうかな?
皆がコテハン付けない理由って何?と考えたのだけど、よくわから
ないし、剥がす理由もなかったから、そのままにしただけ。(w

63やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/24(水) 08:40
>62 Santanaさん

>書く人少ないんだもの。仕方ないです。

だからさ、悪循環を危惧してるのよね>オレ

私は書くのは嫌いじゃないけど、ノロイし、人の尻馬に乗るほうがうまく書けるんです。
んで、にぎわってれば、紛れて『危ないことも書きやすい』

64Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/03/26(金) 17:21
>>63

> だからさ、悪循環を危惧してるのよね>オレ

まあね。でも、やっぱり、どうしようもないし。

新しい風が入れば又何とかなるかも。(^^

65ハンドル付けて下さい:2004/03/27(土) 20:23

>Santanaさん、やっほさん

2ちゃんではある意味、既に、
『かかってきなさい。私はまけない。』
が実践されています。

>>39でも書いた通り
此処で2ちゃんと同じ事をしてもしょうがないと、
私は思います。

ですから仮に、
『かかってきなさい。私・・・』
を告知する事になったにしても、もう一つ別の柱が必要だと思います。


また、強制ID表示のエフシソでも罵倒・嘲笑がないわけでもない。
双方のハンドルが固定されていることにより、
より一層、挑発に対する無視が困難な状況がありませんか?

66ハンドル付けて下さい:2004/03/27(土) 20:34
私は綱渡りをしている気分です。
誰かが無記名で誤解を狙って『何か』やらかせば、
この会話は、終わるわけです

反面、出来レースを演じている気持ちもあります。
此処の人たちはなんらかの良識を信じるがゆえに、
人を試しはするにしても、自己否定につながる事をしない、と思いますから

その意味では、既に此処は狭い場所。

これが、無記名に拘泥して駄々を捏ねる一因です。

67ハンドル付けて下さい:2004/03/27(土) 21:07
>>59 poloさん 
>66で述べた以外の理由があり、
私の中ではそちらの方が比重が大きいのですけれども、
>>1の問題提起に沿う形で、
この場の特徴を把握するにあたri>66を書いてみました。

68ハンドル付けて下さい:2004/03/27(土) 21:15
名無しの私が言うことでもないですけれど、此処は悪いところではないと思います。

善くも悪くも感じない事は、『悪くない』という点において、好いことですから。

麻痺は困りますが、痛みがないのはありがたい事だと思います。

69やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/03/27(土) 22:59
>>68

ここにも痛みはありますよ。2チャンネルあたり(といっても、そっち方面はぜんぜん知らないんだが)
の痛みとは異質のね。逆に、うれしさもあります。これも他所?とは異質のね。

ひっぱたかれた痛みはくやしさだけしか残らないし、明日になれば忘れる。でも、骨に凍みる痛みは、
カルシュームになります(って、うまくいえない・・(笑い))

居心地は、良ければいいってもんじゃないでしょ?緊張とかスリルとか、あと、真剣勝負見たいのね、
そんなのは外野に居たんじゃ、味わえないですよ。

70Santana </b><font color=#FF0000>(PgPmqm1w)</font><b>:2004/03/28(日) 10:52
>>66
ハンドル固定という規則により、一人の人が複数方向から切り込めない
という難点はあると思います。

でも、コテハンを取ってしまうと又、場が荒れるんではないかと思う。。。
過去のぐぢゃぐちゃをまだ完全に葬れなかったりする感情があるようで、
そういう意味で、ここは難しいのだと思います。

71polo </b><font color=#FF0000>(stwOMpOQ)</font><b>:2004/03/28(日) 14:47
>#67の名無しさん

えっと。
もうすでにあなたには「#67の名無しさん」という識別が発生してるのですね。そして今のところ、ここでは発言番号の指定さえいらない。

#2chでも発言番号を指定してレスするわけで。

「あの#66は私の発言ではありません」
だとか、
「#66は自作自演だな」
なんていう無意味な発言を減らしたいだけのことです。
もっとも仕様上はニフだろうがここだろうが自作自演や多重ハンドルは簡単に
できるのですが。

>誰かが無記名で誤解を狙って『何か』やらかせば、
>この会話は、終わるわけです

無記名で「何か」をやらかす発言はスルーするだけです。
管理人には「正体」がわかっているのですし。
無駄な詮索や「何か」に関わる手間を省く、最小限のエネルギーで対処する。
ただそれだけのことです。

今後しばらくボクはあなたを#67さんと呼ぶ。
さてあなたはそれを拒否するのか?受け入れるのか?

興味あるねぇ。

72ハンドル付けて下さい:2004/04/04(日) 16:45
心なしか、カウンターの伸びがいいような。

>69 やっほさん
もし差し支えなければの話ですが、
どのような痛みかエフシソに絡めて簡単に述べていただけませんか?

管理人さんのマルチポスト?に釣られてこの地に来た私が今までに理解したことは、

過去のエフシソで起こった事に大きく関連して、この場所が成立した。
そして、本体のエフシソが求心力を失って大きく変化した現状においても、
この場は全盛期のエフシソの影響下にある。それは此処の魅力ともなり、拘束ともなっている。

このようなものです。

これからエフシソを経て此処に来る人は、少数だと思います。
結局は書かれている内容で定住が決まるにせよ、
(ネイテブによる、新しい住人の為の、)
この地の沿革説明の一環としても、書いていただけないでしょうか?

現在、私はエフシソに接続可能な状態です。
エフシソの過去ログを読み込んでいますが、
特に『必読!』そのような箇所がありましたら、あわせてご指摘のほうよろしくお願いします。

>居心地は、良ければいいってもんじゃないでしょ?
>緊張とかスリルとか、あと、真剣勝負見たいのね、
>そんなのは外野に居たんじゃ、味わえないですよ。

居心地は善いにこしたことはないと思います。(笑
もちろんやっほさんが仰るような場や話題の領域は私にもあります。
このスレッドで、このような話をするのは、
本来的なNETでの私の活動からは大きくズレています。

それはやっほさんやSantanaさんも同様だと思いますけど。

73ハンドル付けて下さい:2004/04/04(日) 17:32
>70 Santanaさん

期せずして・・・>71番のPOLOさんのレスが運営する側からの>70への答えになっていますね。
>どうもPOLOさん。

『ローカルルールに付いて』スレッドの内容を踏まえた上での事ですよね。>Santanaさん
難しいです。難しいですけど、時間はあると思います。

えと、その、私が差し迫った『脅威』でなければ、の話ですね。

74ハンドル付けて下さい:2004/04/04(日) 17:49
エフシソの過去ログは、(現状のエフシソになにも期待できないとしても、)
nifuに入って読むだけの価値があるように思います。

75やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/04/05(月) 23:58
>>72
>もし差し支えなければの話ですが、
>どのような痛みかエフシソに絡めて簡単に述べていただけませんか?

それは「差し支え」があるから、書けません。ていうより、私にとっての痛みとは、「差し障りの存在そのもの」にあります。
どこの誰とも知れない人に向かっては、なんの差し障りも感じないで私は批判します。でも、「場」が一過性でなくなると
配慮や長いスパンでの目的が出来ます。ストレートに言えなくなるし、、、、しかし、ゆっくりではあるけど、「人」が前に
進んでいくのを感じたり、「場」が根を張っていくのが感じられたり、、、、

あなたの来訪も、まさに↑なのです。

76やっほ </b><font color=#FF0000>(TcGEfp1s)</font><b>:2004/04/06(火) 00:11
↑の追加と「73」へのレスです(笑い)

>えと、その、私が差し迫った『脅威』でなければ、の話ですね。

私はここの用心棒でして、だから、差し迫った脅威なんてないのです。脅威なんてのが
あったにしても、私の腕力でここの肥料にしちゃいます。なんたって私の取り柄は「けんか」
と「ハンサム」なんです。(笑)

それと、私だけじゃなく、看板おば・・もとい、看板美人は、もう18・9の娘じゃないから
度量はひろいしー。。。

77ハンドル付けて下さい:2004/04/07(水) 19:09

>75 やっほさん。
了解いたしました。

それにしてもエフシソの旧ログは本当に読む価値があります。
圧倒的な文章の密度、話題の切り口、対話の姿勢、チャーミングな煽り、
、、、思わず絶句させられる名手が綺羅星のごとく。

先週は区切りを付ける事が、出来ずに久しぶりの読書疲労による頭痛を感じました。
皆さんどこに行ってしまわれたんでしょう?

>73はもちろん冗談です。
こんなに間抜けな・鈍間な『脅威』などありません。(爆
それでも、もし、よろしくない発言等ありましたら削除の方よろしくおねがいします>管理人様


梶山先生の御本は3冊ほど家にあります。
名無しながら、梶山先生のご冥福をお祈りいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板