したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【3代目】ソフト限定・講座人気度ランキング【3代目

1滝沢村の名無しさん:2009/08/10(月) 14:49:16 ID:XSkBZGog
前スレが1000まで行ったので新スレを立てたであります。
公人の名前以外実名禁止!
ルールは節度を守ってカキコしてね♪

101滝沢村の名無しさん:2011/07/20(水) 21:53:27 ID:E4imCUhw
残留組うざいって思うなら
最初からその研究室に行けよ

言わせんな恥ずかしい

102滝沢村の名無しさん:2011/07/20(水) 22:20:19 ID:KS9.GMQU
↑ お前ソフトじゃないだろ

103滝沢村の名無しさん:2011/07/20(水) 23:11:37 ID:lBJHWcsU
>>102
ソフトだよ
スレタイでわかるだろ

ソフトじゃないやつはこんなスレ見ないよ

104滝沢村の名無しさん:2011/07/21(木) 13:11:39 ID:xNUx8Xc2
今年の二年って出来悪いの?

105滝沢村の名無しさん:2011/07/21(木) 13:52:20 ID:RCXVgIlA
>>104
演習の最終課題をヤフー知恵袋で聞いちゃう奴とか
演習中に寝ててフルコピペで課題提出しちゃう奴とか
たくさんいる

106滝沢村の名無しさん:2011/07/21(木) 14:05:20 ID:xNUx8Xc2
面接って定員オーバーしたらだよね?

107滝沢村の名無しさん:2011/07/21(木) 16:17:25 ID:bfRBylTs
小方研はなんで0なんですか?厳しいんでしょうか?

108滝沢村の名無しさん:2011/07/21(木) 16:51:58 ID:xNUx8Xc2
小方研はものすごくたのしいよ

109滝沢村の名無しさん:2011/07/21(木) 17:05:33 ID:ou482RaE
皆さんの周りに「まぁ、俺なら(定員オーバーの研究室に)入れるな」っていう自意識過剰な奴いませんか?

110滝沢村の名無しさん:2011/07/21(木) 17:05:33 ID:bfRBylTs
関心のある分野の講座でも雰囲気が悪そうだと敬遠してしまいます。
あと0だとなんか行きにくいですね。

111滝沢村の名無しさん:2011/07/21(木) 23:43:38 ID:xNUx8Xc2
>>105
俺もお前の先輩だがヤフー知恵袋に聞いたことあるぞ

112滝沢村の名無しさん:2011/07/22(金) 02:44:42 ID:JLt93XZU
分からない所あったら知恵袋よりも先生に聞いた方が早いと思うのだが、
なぜそうしないのだろうか?

113滝沢村の名無しさん:2011/07/22(金) 02:59:40 ID:/CnmIFX6
何のために大学通ってるんだろうね

114滝沢村の名無しさん:2011/07/22(金) 11:10:52 ID:6WfS9ZdU
大学に行こうと思ってなかったのに高校の先生に大学受けろって言われて受験したやつもいる
そういう奴らは自分でも何のために大学来てるかわかんないんだと思う

115滝沢村の名無しさん:2011/07/22(金) 17:19:28 ID:.pQOmINQ
講座選びの基準って何?

116滝沢村の名無しさん:2011/07/22(金) 17:45:46 ID:/CnmIFX6
やりたい研究があるか、就職率がいいか、卒業できるか、
楽しいか、やってることが楽か、信頼できる先生がいる、O研ではないかとかかな

基準は人それぞれだからもっとあるかもしれないけどね

研究室としてはやっぱりやりたい研究がある人に来てほしいと思うよ

117滝沢村の名無しさん:2011/07/22(金) 19:35:22 ID:AY7UR6jk
ところで、演習Cの最終課題の判定?が厳しい研究室を上位5位くらいまで教えて!

118滝沢村の名無しさん:2011/07/23(土) 11:29:59 ID:iqLnyc6s
>>117
そんなの聞いてどうする?
厳しければそれだけ力がつくんだからいいじゃん。

そもそも研究室の差なんて大してないし、社会に出たらもっと理不尽で不公平なことがあるってことを大学生のうちに学んでほしい

119滝沢村の名無しさん:2011/07/23(土) 11:43:03 ID:N9Wi9M82
>>118
厳しいところに行きたいっていう、学生かもしれないじゃないか。
C言語すでに習得済みの人とかは普通の研究室行ってもつまらないだけだし
細かいところまで突っ込んでくれる所に行った方が力になるから質問したのでは?

120滝沢村の名無しさん:2011/07/23(土) 23:21:42 ID:clN5cCZQ
O研は何故避けられるの?
そんな悪い人じゃないよ。

121滝沢村の名無しさん:2011/07/23(土) 23:58:51 ID:vL0viQNk
C言語以外も勉強したいからO研考えてるんだけど。
一度話してみた印象ではそんなに嫌な感じの先生ではなかった。
正直噂話ができるような友達や先輩がいないから
研究室の詳しい情報がわからない。
他も含めてここは候補に入ってるんだが、
各研究室の特徴も含めて教えてくれると嬉しいです。

122滝沢村の名無しさん:2011/07/24(日) 18:15:48 ID:RFnRu1h.
ていうか布川が今年人気ないのが不思議なんだけど

123滝沢村の名無しさん:2011/07/25(月) 13:20:45 ID:FqHvY1LQ
未来の派遣達。大学教授に上から目線で語れるのは今だけなの気が付いてる?
県大生ってだけで人生の負け組なんだよ。

124滝沢村の名無しさん:2011/07/25(月) 13:21:20 ID:JjcHCE8U
ABさんって茶髪大嫌いらしいよ?

125滝沢村の名無しさん:2011/07/25(月) 17:26:12 ID:Z/5ddSWI
小方研は教科書のせいでしょ?

126滝沢村の名無しさん:2011/08/01(月) 07:36:05 ID:pDN9l.Ns
演習Cのテストって何割以上で合格ってあるの?

127滝沢村の名無しさん:2011/08/01(月) 18:47:08 ID:R5JvfqK2
AB研マジうけるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
残留()

128滝沢村の名無しさん:2011/08/01(月) 20:30:20 ID:c.OEZx9c
>>127 残留4人いるらしいよ

129滝沢村の名無しさん:2011/08/07(日) 10:48:00 ID:D2XDxHjE
選考落ちた奴馬鹿にするとかマジキチだな
落ちたやつらに同情するわ

それはともかく二次募集ではO研行く人いるんかな?
今年の二年はやたらとO研避けてるみたいだけど
あそこは授業でかりだされる以外はそんなに悪くはないとおもうんだ

130滝沢村の名無しさん:2011/08/08(月) 22:57:25 ID:NeUOTxFY
選考受かったやつを褒めれば良いのにな

131滝沢村の名無しさん:2011/10/06(木) 21:25:06 ID:gdx88yDQ
小方研卒業生だが、あんだけ楽しいことやって卒論になるんだからいいことはない。
結構好きなことやらしてもらえるし、知能っつーよりもメディアに近い研究室だけどな。

エンターテインメント色の強い研究になりがちだが。

132滝沢村の名無しさん:2011/10/20(木) 03:41:57 ID:.00bm5NM
Oの悪口まいて評判落とした逆恨みの輩がいるらしい。
噂先行でみんな簡単に信じてしまったんだろう。
卒論はまあ好きなテーマ認めてくれるから捗るし
ハードさは他も同じだと思うんだが。
あと授業にかりだされるのは院生の中でも大学に就職したい人なんじゃ?
学部生はそういう意味では楽と思う。

133滝沢村の名無しさん:2011/10/25(火) 04:10:35 ID:L6UeeS2U
小方研の3年の坊っちゃんデブが嫌い過ぎてつらい

134滝沢村の名無しさん:2011/10/25(火) 04:48:27 ID:UqPQZ0Wk
そういうのはやめとけ

135滝沢村の名無しさん:2011/10/25(火) 08:59:05 ID:vlf8cjXk
デ○院生の方だったら嫌いに同意

136滝沢村の名無しさん:2011/10/28(金) 14:40:46 ID:OHKV/KFM
ずいぶん嫌われてるな
陰口見てるの気分悪いからもうやめような

137滝沢村の名無しさん:2011/11/18(金) 20:39:58 ID:5nQEI9aY
教授のことは嫌いじゃないよ、むしろ自身の研究に熱心そうで(そのせいで怖い感じはするが)尊敬できる
ただ配属されてる人が苦手だったりしてるだけだ

138滝沢村の名無しさん:2011/12/12(月) 22:55:35 ID:W/CWzQ.I
小方の雰囲気最高だろ

139滝沢村の名無しさん:2012/07/15(日) 05:24:02 ID:7Rpyn8Yw
さて、今年はどうなるかね

140滝沢村の名無しさん:2012/07/30(月) 00:34:38 ID:2uaUQGXM
ことしここ全然動いてないのか?

141滝沢村の名無しさん:2012/09/12(水) 14:35:39 ID:bkXpSuO.
ツイッターとか色々場所が増えたからね
訪問者数も俺が前に見た時と比べて5分の1以下だし

142滝沢村の名無しさん:2013/03/05(火) 01:35:01 ID:kbzttrvM
春からソフトになる者ですけど、
ツイッター通していろいろ聞いたりしてますヽ(^ω^)ノ

ツイッターじゃどうしても恥ずかしくて書けないんですけど
みなさん優しくてありがたいです。
ありがとうございます。

144滝沢村の名無しさん:2013/07/08(月) 18:01:54 ID:4Avw2EEY
ここもう使われないのか?

145滝沢村の名無しさん:2013/07/09(火) 13:32:37 ID:5Scrvtbo
見てる人は多少はいると思うんだけど、どうだろう

146滝沢村の名無しさん:2013/07/10(水) 19:02:21 ID:xFxp5z8g
不人気研は例年通りなんだけど、正直噂の一人歩き感だと思うんだが
その研究室の全てがブラックってわけじゃないし、むしろホワイトすぎると
堕落するよっていうアドバイスしとく

147滝沢市の名無しさん:2014/07/28(月) 13:59:30 ID:O3WSk9og
今年は期間中に書き込まれることすらなかったな
時代の移り変わり


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板