したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆ミ 受 験 関 連 専 用 質問スレ ☆彡

1滝沢村の名無しさん:2005/09/19(月) 17:49:25 ID:GvaDa..6
受験生の質問を受けつけるスレです。

受験に関する疑問 質問を書いておくと きっと先輩が答えてくれます
質問の際には 同じ質問がスレッド内に既出ではないか検索しましょう。

回答してくれる方は できるだけ丁寧に回答しましょう。

質問時・回答時ともにageるようにするといいと思われ。

583滝沢村の名無しさん:2010/01/31(日) 17:58:51 ID:21/NsHgk
志望理由書なんてみんな内容同じになるから(人工知能やりたいとか)、とりあえず誤字脱字なくして、ほとんど埋めればおk。

584滝沢村の名無しさん:2010/01/31(日) 19:20:50 ID:WdDaEdiQ
一般に志望理由なんて関係ないだろ

585滝沢村の名無しさん:2010/02/03(水) 22:14:27 ID:nL9/R/5g
倍率70倍ってすごいな

586滝沢村の名無しさん:2010/02/04(木) 05:57:55 ID:MUBI56PA
>>585

人数多すぎて試験会場足りなくならないかな(笑)

今、不況で公立大学(県内出身なら入学金が安くなる)、地元、資格or手に職
の3条件を満たす大学が人気傾向にあるときいた。

587滝沢村の名無しさん:2010/02/06(土) 19:07:28 ID:xE08DJt2
誰か2003年の過去問もってたりしない?

588滝沢村の名無しさん:2010/02/07(日) 02:06:26 ID:zMpJIyd.
持ってるけど,いまさら参考になるのか・・・?

589滝沢村の名無しさん:2010/02/07(日) 12:10:58 ID:5gHj6okU
>>587
受験生の態度ではないな

590滝沢村の名無しさん:2010/02/15(月) 01:53:13 ID:Y/V2vCis
総合政策の問題は例年データ読みとり問題で、
英作文や要約は出ないということでよろしいですか?

591滝沢村の名無しさん:2010/02/15(月) 10:42:44 ID:LO7nhCyg
>>590 
何故そう思ったのか知らないが、ばっちり出たよ。

592滝沢村の名無しさん:2010/02/15(月) 15:21:27 ID:G9bioqiI
突然の質問ですみません。
前期で総合政策学部を受験するのですが、二次でどのくらい取れば大丈夫なのでしょうか?
センターでは、228/300でした。

また、二次試験は120分ですが、時間内に全部解ける量でしょうか?
過去問が1年分しか手に入れられず、時間配分が不安になりました。

あと、試験対策には具体的に何をすればいいのでしょうか?
試験まで時間がないのに、どんな対策をすればいいか分かりません。

≫590さんの回答で英作文もあるとのことですが、どのぐらいの長さでしょうか?

乱文かつ質問ばかりですみません。
知っている方いたら教えて下さい。

593滝沢村の名無しさん:2010/02/15(月) 15:52:25 ID:Bb7tav4A
2008年と2007年のソフトウェア情報学部の後期の過去問とその解答持ってる方いらっしゃいますか?
去年のだけでは少し不安で・・・

594滝沢村の名無しさん:2010/02/15(月) 21:11:47 ID:in9HKXX.
>>592
数年前のことだからうろ覚えだけど、
長文を読んで要約、自分の考えを書くって感じだった。
辞書持ち込めるし、さほど難しくない。
対策はひたすら小論文練習すればいいよ。

ちなみにテーマは排出権取引だったよ。

595滝沢村の名無しさん:2010/02/17(水) 01:20:27 ID:vNm8j20g
>>594
辞書持ち込みOKなんて初めて聞いた
てか辞書持ち込みOKだったら和訳問題なんて簡単になる気が…
少なくとも去年に和訳問題はあったけど、それでも辞書持ち込みOKなの?
やばいな見落としてたか、確認しよう

596滝沢村の名無しさん:2010/02/17(水) 01:34:19 ID:PoSj6qes
>>591
それは総合政策でですか?
何年前の試験か教えてもらえたら嬉しいんですが



あと辞書持ち込みはソフトだけだった、安心安心

597滝沢村の名無しさん:2010/02/17(水) 11:17:20 ID:qET/5TDI
>>595
>>596
自分は現4年で辞書持込可だったが、その後変更されたのか。
どっちにしろ辞書使うほど難しいものは出なかった。
辞書不可になったなら、もっと簡単になってるんじゃない?

598滝沢村の名無しさん:2010/02/17(水) 18:09:15 ID:159ZRVOM
>>597
どうも ありがとうございます
もし英作文や要約出たら死亡だw去年は英語は和訳だけだったけど
まあ私立は受かってるし気楽に頑張ります…

599滝沢村の名無しさん:2010/02/17(水) 18:22:53 ID:q7Qpb25Y
ソフトウェア情報学部(前期)総合問題中の
数学の問題について質問です。

問題の解答用紙は、記述式ですか?それとも答えのみの解答ですか?
穴埋め問題や数字だけを求める問題が多いので、
解答を導くための考察も書いたほうがいいのか分かりません。

分かる方がいたら教えて下さい。

600滝沢村の名無しさん:2010/02/18(木) 01:41:36 ID:ZsOmcCIY
>>574
図書館で借りて、そこで勉強するのならOKですよね?

601滝沢村の名無しさん:2010/02/19(金) 10:09:02 ID:RQ4cTXQ6
総合政策学部の受験について質問です。
論文を書く際に下書き用紙は
配布されますか???

602滝沢村の名無しさん:2010/02/19(金) 14:30:15 ID:qdreBPqM
入試課に聞くべき
http://www.iwate-pu.ac.jp/outside/exam/toiawase.html

603滝沢村の名無しさん:2010/02/21(日) 13:42:59 ID:3s4T5Pow

みんな総合政策
何点でうけてる?

605滝沢村の名無しさん:2010/02/23(火) 22:58:31 ID:5jlTpUPM
19日に大学HP見たら、ソフトウェアBの倍率1.5まで下がってたんだけど見間違い?

今さらどうなるもんでもないが

606滝沢村の名無しさん:2010/02/25(木) 16:03:00 ID:MdtHETQE
総合政策学部簡単すぎワロタ
ありゃ平均点上がるな

607滝沢村の名無しさん:2010/02/26(金) 02:17:54 ID:p0UtyI5I
>>605
違う。去年1.5だったのが今年4…(・?・)

608605:2010/02/26(金) 12:43:20 ID:ydOUKuKY
>>607
本当だ。ありがとう

609滝沢村の名無しさん:2010/03/06(土) 11:49:40 ID:oPe2FN9w
ソフトウェア情報学部後期の問題の傾向って去年の過去問とあまり変わりませんか?

610滝沢村の名無しさん:2010/03/09(火) 13:20:32 ID:8gK9Ck8Q
後期の総合政策を受ける者ですが、小論文のネタを本を読むこと以外に何をすればいいですかね?

前期落ちてしまい、後がありません...

611滝沢村の名無しさん:2010/03/09(火) 13:29:57 ID:iEXSD.zQ
新聞読み続ける

612滝沢村の名無しさん:2010/03/09(火) 15:48:16 ID:K0lahzqY
読んで一頁につき一つ思った事を書いてみるとか

613滝沢村の名無しさん:2010/03/10(水) 11:01:04 ID:3ZVPrEVU
分かりました
やってみます

ありがとうございました

614滝沢村の名無しさん:2012/01/15(日) 13:50:26 ID:wfu.OGZE
私立専願で学習院・法政・立命館の理系に合格しましたが、
親孝行のため県大に行っとけば良かったかなと思ってます。

ここのソフトウェア情報の方たちは、私立はどの辺りを
蹴って入学してるのですか?

615滝沢村の名無しさん:2012/01/19(木) 21:17:26 ID:8chwQ3oc
マーチ 東北学院 稀に東京理科
まだ私大も一般セ利ともに合否発表してないだろ

嘘よくないで

616614:2012/01/19(木) 23:45:38 ID:wlj3b6qo
>>615
今年度ではなく、過去に合格しました。

やはり中堅以上の私大に合格してるんですね。

617滝沢村の名無しさん:2012/02/08(水) 20:13:13 ID:Qq6JjSPI
今年のソフトウェアにAO受験を考えているものです。

どこかのスレでAO受験で自分の作品を提出してそれについて話して合格した人がいるというのを
見たのですが、作品提出は出来る物なのでしょうか?
もしできたら、どういう形式で提出するのかを教えてください。

618滝沢村の名無しさん:2012/02/08(水) 23:00:16 ID:NsqgyMKo
今年AOで合格して、入学する者です。
1次も2次も面接は主に自己アピールの場です。
1次は提出した推薦書や志望理由をもとにアピールします。(1次では大学側が定めた資料しか提出できません。)
2次は大学側が定めた資料(1次とは別の書類)と自分のアピールできる物を提出できます。
具体的に言うと、賞状のコピーや資格の証明できるものなど。データを提出するのも可能ですが、面接会場ではパソコンが無いので自分で用意できないと面接でアピールできません。データを提出したい場合はプリントアウトをして資料をまとめて提出すると良いですよ。

619滝沢村の名無しさん:2012/02/09(木) 21:14:58 ID:fN3eJn2I
>>618
なるほど。ありがとうございます。
ちょっとしたプログラムは組めるんですけど、それって評価されるんですかね・・・?
正直、資格や賞状を持ってないんで(もってても英検、漢検、書道段位)心配です。
618さんは何を提出したんでしょうか?参考にしたいのでよければ教えてほしいです。

620滝沢村の名無しさん:2012/02/09(木) 23:49:36 ID:nosYjF5.
自分は学校の
・課題研究で組んだプログラム
・課題研究で調べた自動車燃費情報データ
・課題研究発表資料
・生徒会活動資料
・生徒会任命書
・英検賞状
・P検賞状
・資格証明書

自分は課題研究でプログラムをやっていたので、それを重点的にアピールしました。
ただ、試験官にも言われましたが、勘違いしてほしくないのは資料だけでは合格できないということです。
何をやって、何を得て、何を感じて、大学では何をしたいのかということを明確にしないと合格できませんよ。
例えば、生徒会活動を通して何をやって、何を得たのかが大切です。「生徒会長をやっていた」だけではダメなんですよね。
資料を上手く使って自分をアピールするのが大事です。

621滝沢村の名無しさん:2012/02/11(土) 23:55:30 ID:EJIGeYAY
看護学部の面接って個人ですか?
前期受けるんですが…
知ってる方がいらしたら
教えてください

622滝沢村の名無しさん:2012/02/24(金) 11:36:27 ID:qdKghWa.
ついに明日ですね、合格したらよろしくお願いします

624滝沢村の名無しさん:2012/03/04(日) 19:21:12 ID:udiVfmpM
ソフトウェアの後期の数学
どんな問題出ますか??
統計などの出題割合など
詳しく教えて頂きたいです。
過去問手に入らなくて
市販の問題集しかやれてません。
不安なのでお願いしますm(__)m

625滝沢村の名無しさん:2012/12/01(土) 22:44:30 ID:r8HrbdBk
岩手

626滝沢村の名無しさん:2013/01/20(日) 12:33:03 ID:ftQliGng
今日って何時から大学入れますかね

627滝沢村の名無しさん:2013/02/02(土) 19:10:31 ID:5cbpPnbA
総合政策学部前期うける者です
過疎っててレスいただけれるかわかりませんが質問させていただきます

過去問解き→先生の添削 以外にどんな対策がありますか

ネタ本という話を聞きましたが、どういったものがよいでしょうか
リンクを張っていただければ幸いです
小論文対策の本を読み、といてみましたが
過去問の解答例のような立派な文にならず焦ってます

628滝沢村の名無しさん:2013/02/03(日) 03:38:33 ID:jxI1X/bg
  受  験  生  の  応  援  に  I  P  U  君  が  !


       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!

629滝沢市の名無しさん:2016/05/03(火) 21:37:07 ID:hDhCyzu6
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板