したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆ミ 受 験 関 連 専 用 質問スレ ☆彡

222滝沢村の名無しさん:2006/10/30(月) 22:17:16 ID:eQjUHm42
逆を言うとセンター試験程度の勉強すら出来ないやつは死んだほうが良いって事だけどね。

223滝沢村の名無しさん:2006/10/30(月) 22:26:53 ID:no6ad3fQ
ってかうちくらいのレベルの大学の板で 
センターとかについて語ってたら
笑われちゃうよ

224滝沢村の名無しさん:2006/10/31(火) 00:28:05 ID:gf7I8NTw
>222
頭悪いな

225滝沢村の名無しさん:2006/11/22(水) 14:03:37 ID:Yzgy/vb6
一般入試要項発表アゲ

226188:2006/12/04(月) 18:04:08 ID:3ta3gTzE
みなさんのアドバイスのおかげで合格しました!!
本当にありがとうございました!!
来年に向けて、英語数学をしっかり勉強しようと思います♪

227滝沢村の名無しさん:2006/12/04(月) 19:20:24 ID:yAW3b3MM
>>226
合格おめ。

数学と英語はいくら勉強しても十分ってことはない。
入試のせいもあって他大学の理系の学生より劣る人が多いと思う。

オレはまだ就活じゃないからわからんのだけど、就活の時に高校程度の教養なんかも必要になってくるのかも。

228滝沢村の名無しさん:2006/12/04(月) 23:37:12 ID:NKxYAzPA
>>226
合格おめでとう!もう1年も経つのか・・・

229滝沢村の名無しさん:2006/12/05(火) 01:08:00 ID:qY9yidNc
>>226
合格おめでとう。
君はこれから勉強・遊び・恋愛と大学生活を謳歌するんだ。特に勉強頑張れよ。

俺はもう卒業だ。さらば。

230滝沢村の名無しさん:2007/01/24(水) 08:33:13 ID:zFWlKlGM
センター終了age

231滝沢村の名無しさん:2007/01/25(木) 17:23:44 ID:JkgXDHl6
ちょっと関係ないけど今年から岩手の高校入試で推薦が復活してるんだね

232滝沢村の名無しさん:2007/02/02(金) 18:00:57 ID:9ePKccmU
ソフトウェアを受けるんですが、
皆さんの志望理由はどんな感じでしたか?
あまりパソコンの知識とか無くても大丈夫?

233滝沢村の名無しさん:2007/02/02(金) 18:32:18 ID:By51LK6.
>>232
大丈夫と建前ではいうけど実際ないと到底付いていけない感じもしなくはない。

234滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 00:50:15 ID:1HU9FFlg
>>232
知識は無くても大丈夫だけど、興味というかやる気がないと、
たちまち置いていかれると思う。周りは小さいころから
それなりにプログラミングとかかじってる人が多いと思うから
引け目とか感じちゃうとますます大学から足が遠ざかってしまう。
多少周りからバカにされてもめげない決意が必要だと思います。

235滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 01:05:39 ID:kbGHiDUE
PCとか好きでもない人がソフト受ける理由って
センター失敗以外に何があるんだろうとふと思った

236滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 01:37:05 ID:.ZVawGnw
ゲームとかアニメ好きだからとりあえず入ってみようとか

237滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 02:30:42 ID:14YiIaM2
入学以前にプログラミングしてるヤツなんて5人に1人もいないんじゃね?

238滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 13:13:09 ID:wS1ADung
皆さん色々ありがとうございます
センター失敗やゲーム好きなわけではなくて
パソコンの知識や技能あったら今の時代は就職しやすいかなーと
こんな理由を面接で言って大丈夫か不安ですが
パソコンは嫌いでは無いので入学できたら頑張って食いつこうと思います

239滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 14:13:24 ID:2NJOUPxU
うちはパソコンの知識を勉強する専門学校じゃないので、そこは勘違いしないようにね

240滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 14:23:29 ID:wS1ADung
一応わかってるつもりです
ソフトウェアってパソコンを動かすソフトの仕組み云々を習ったり作ったりする所?
曖昧にしか用語がわからないので大まかにパソコンとだけ書いていました

241滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 16:15:45 ID:14YiIaM2
まずパソコンという言葉を止めてコンピュータと言おう。

あとはソフトのWebサイトとかパンフレットに教育目標とか学べることとか書いてるから目を通した方がいいよ。

242滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 17:12:15 ID:tOWf3/Mc
あとは、自分のやりたいことがなぜ県大のソフトと結びつくのかを明確にしないといけないかな
ぶっちゃけ、よその情報系いってもコンピュータの知識や技能は学べるし

243滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 20:11:51 ID:wS1ADung
専門学校で習うより、県立大学のほうがレベルが高そうだったというか・・・
同じだと言われたらそれまでなんですが
あと、専門学校より学費がかからなさそうな所や
一人暮らし出来るほど家に余裕が無いので近場で、というのもあります
どれも面接で言うと危なそうな気がするんですが大丈夫でしょうか?

244滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 20:28:56 ID:hLLpwT7c
ソフトの面接って今はそういう普通の面接なの?

245滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 22:04:58 ID:U0yQKdJc
オレの考えだけど消去法で選んでるヤツは積極的に合格させたいと思われないのでは。

専門はぶっちゃけ、PCとかシステムとプログラミング、資格の勉強をするところ。

大学は学問するところ。

246滝沢村の名無しさん:2007/02/03(土) 22:12:35 ID:hLLpwT7c
別に岩手県立大学のソフトだから入りたいとか、特に言う必要は無い。
そんなくだらない理由より自分が大学に入って何をしたいか言えれば
志望動機としてそれで100点だよ。実家が岩手とか言う必要も無し。
あと他の人と志望動機が被るような内容じゃインパクトに欠けるから
他の人が言わないようなこと用意しとけ。

247滝沢村の名無しさん:2007/02/04(日) 04:44:42 ID:vBHf2KCI
というか、普通落ちないから心配すんな

248滝沢村の名無しさん:2007/02/04(日) 11:33:24 ID:uTj9vX7c
志願倍率0.2倍だぞ!!
余裕余裕。

249滝沢村の名無しさん:2007/02/04(日) 17:53:55 ID:DVkh83Aw
去年、岩大工学部の後期で定員割れしてた学科があったな。

ソフト前期の最終志願倍率は例年だと3倍弱くらい?

250滝沢村の名無しさん:2007/02/04(日) 18:23:10 ID:Fknz5z/A
昔は何十倍とあったのにな。

251滝沢村の名無しさん:2007/02/04(日) 21:09:09 ID:hUZYTdPM
それは後期だろう、とツッコんでみる

252滝沢村の名無しさん:2007/02/05(月) 00:35:38 ID:9QRj/In.
昔は前期で40倍くらいあった気がするけど…

253滝沢村の名無しさん:2007/02/05(月) 01:43:41 ID:9QRj/In.
ソフトに3200人も出願するの?

254滝沢村の名無しさん:2007/02/05(月) 19:02:41 ID:93OgVpsc
皆さんは志望理由はどんな感じでしたか?

255滝沢村の名無しさん:2007/02/06(火) 12:57:54 ID:XOwyacIw
9日程度で最終志願倍率が確定するようですが、
前年度より平均2倍弱さがったかんじですかね、あるいみすごい。

ttp://www.iwate-pu.ac.jp/office/exam/senbatu/kendai/H19-ipnsigan.html

256滝沢村の名無しさん:2007/02/06(火) 17:07:00 ID:XOwyacIw
だからソフトにレベルが年々下がってるんじゃん。
最近の学生はアフォが多すぎるし、頭の良すぎるやつが減った。

257滝沢村の名無しさん:2007/02/06(火) 17:39:09 ID:e9TAkyr6
ソフトの願書思い出してみろよ
期限ぎりぎりまで考えてから出すやつも結構いるぞ

258滝沢村の名無しさん:2007/02/06(火) 17:53:34 ID:QDnfmLuM
総合政策の合格最低点数教えて?

259滝沢村の名無しさん:2007/02/06(火) 19:15:56 ID:KPLrY8xw
AOで合格したんですが、商業高校だけに数学や英語がやばい・・・。
入学してからかなり不安です。

260滝沢村の名無しさん:2007/02/06(火) 19:35:47 ID:XOwyacIw
>>259
けっこうつらいけどなんとかなるよ。

261滝沢村の名無しさん:2007/02/06(火) 22:09:58 ID:D8tAi5uM
>>259
数学に関して言えば、数12ABの基本的な知識を持ってれば問題ないと思うがね。

英語はクラスによって方針がまったく違うからなんとも言えないが、俺のクラスは中学程度の英語できれば優もらえるほど緩かったな。

262滝沢村の名無しさん:2007/02/07(水) 02:11:33 ID:fsvA6r3k
昨年の倍率昨日までは4.7くらいだった気がするんだが今3.0になってる

ふしぎ!!

263滝沢村の名無しさん:2007/02/07(水) 05:04:42 ID:Vru/pQW.
実質倍率にでも変えたんじゃない?

264滝沢村の名無しさん:2007/02/07(水) 17:41:41 ID:8nnGmL/g
結局志願者数全体でみても増えたんだね

福祉経営の跳ね上がりかたはすごいなw倍っすかw

>>262の件が不思議だけども
ソフトも微増してるね

最後まで努力して入ってきてくだしあ〜

265滝沢村の名無しさん:2007/02/07(水) 20:09:23 ID:Uj/nBl1k
三年間、皆勤賞って試験では評価はどうなんでしょうか・・・
ちなみにソフト志願者です。

266滝沢村の名無しさん:2007/02/07(水) 22:12:56 ID:A48cM/mY
選ぶ側のことはわからんが、それほど評価されない気がする。

267滝沢村の名無しさん:2007/02/07(水) 22:59:16 ID:cc1C0cXM
>>265
あまり関係ないと思います。
私は遅刻魔でしたが、一般ではいれました。

268滝沢村の名無しさん:2007/02/09(金) 08:24:23 ID:w3qIYXGw
>>265
要するにそれを自分でどうアピールするかじゃないのかな
面接でそういう話題を振られたときの対応とかさ

269滝沢村の名無しさん:2007/02/09(金) 12:52:07 ID:ALo.GmRc
>>260-261
一応数学はやってます。できれば、ⅢCまでいければですけど・・・。
英語は、センターで撃沈したので頑張ります。
というか、一番下のクラスに配属されそうですけど^^;

270滝沢村の名無しさん:2007/02/09(金) 20:57:58 ID:/nehDOxY
>>269
英語クラス分けのテストはマーク式だから
相当苦手でも運がよければ一番下は避けられるよw

大切なのは入ってからも努力すること
俺が言えたことじゃないけどさ

271滝沢村の名無しさん:2007/02/10(土) 12:30:03 ID:msgwUsYg
暇な在校生、センター試験を解いてみないか?
たしかYahoo!で問題と解答ダウンロードできるはず。

自分が解きたい教科だけでOK。
で自己採点してここにさらすってのはどうだろう?

272滝沢村の名無しさん:2007/02/11(日) 08:38:24 ID:GXf.P51c
で、271は何点だったの?

273271:2007/02/11(日) 23:51:23 ID:oLHnxaEg
明日から数科目挑戦予定

274271:2007/02/13(火) 23:50:54 ID:2sxfF1Us
とりあえず数IAを半分解いた。
明日残りを解けるかな。

275271:2007/02/14(水) 16:01:43 ID:m1xFXZUU
数IA60点だった。
計算ミスと確率で時間無いのが響いたかな。

276滝沢村の名無しさん:2007/02/19(月) 09:57:33 ID:wUcRRI8k
二次直前age

277滝沢村の名無しさん:2007/02/21(水) 11:26:02 ID:tjRY6FJI
総合政策の合格最低点、
371/500ってほんと?
無理かも…orz

278滝沢村の名無しさん:2007/02/21(水) 23:35:15 ID:7AqIA4Zs
>>277
2ちゃんねら発見

279滝沢村の名無しさん:2007/02/22(木) 00:56:48 ID:ypSzNSTI
>>278
別にねらじゃなくても使うぞ

280滝沢村の名無しさん:2007/02/22(木) 02:33:05 ID:uBwYva5Y
>>279
総政の最低点の話題2ちゃんで出たばかりだったからさ

281279:2007/02/22(木) 20:17:57 ID:ypSzNSTI
>>280
納得。ごめん。

282滝沢村の名無しさん:2007/02/22(木) 22:02:47 ID:5LcvhXgM
絶対総合政策受かってやる
二次微妙だけど

283滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 02:26:30 ID:02u/Gj/g
ソフトの一般の面接の形式って討論なんですか?
個人面接もあるんですか?
教えてもらえると嬉しいです。

284滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 03:55:46 ID:MRb78jHI
2年前は個人面接のみだったよ

285滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 03:59:58 ID:02u/Gj/g
ありがとうございます!!
その年によって面接の形式は変わるんですか?

286滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 13:32:42 ID:VCIWFE3Q
>>285
2年前から個人面接だけのような。
今の1年はどうなんだっけ?

ただし年によって変わる可能性があると考えてた方がいいと思う。

287滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 14:48:16 ID:/3.Dymdg
うーわー面接三日後だー

何聞かれるか不安で夜も眠れまえん(´;ω;`)

288滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 16:31:42 ID:SJHMvTas
あせって頭ぶっとんだら「あせってます」って正直に言うといいよ。
でゆっくり自分の言葉でしゃべれば問題ない。
中身がしっかりしてれば合格する

289滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 18:02:59 ID:KwEviGRA
>>282
こんなとこに書き込んでる時点で不合格

290滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 21:23:55 ID:cChb/RTM
ひでぇやつもいるもんだ

291滝沢村の名無しさん:2007/02/23(金) 23:51:58 ID:/3.Dymdg
>>288
ありがとう、頑張ります。

292滝沢村の名無しさん:2007/02/24(土) 04:08:45 ID:vEX.owE.
受験生がんばれ〜。

293滝沢村の名無しさん:2007/02/24(土) 22:53:20 ID:R3Qs6h8U
受験生がんがれ。
前日にこんなとこ見てるアホ、オレは好きだぞ

294滝沢村の名無しさん:2007/02/25(日) 15:51:37 ID:QKdlwjWU
明日も学校いっちゃだめなんだっけ?

295滝沢村の名無しさん:2007/02/25(日) 15:55:40 ID:QfDzKOPs
明日も入試だよ。
でも夜は入れるかも?

296滝沢村の名無しさん:2007/02/25(日) 16:02:08 ID:QKdlwjWU
できれば昼いきたい・・・。
すぐ用事終わるからいこうかと思ってるんだけど・・・学生のカードキーで開かない設定に変更されてんのかな?

297滝沢村の名無しさん:2007/02/25(日) 17:33:05 ID:295qcj32
>>296
昼は止めておけ。
我慢しろ。

298滝沢村の名無しさん:2007/02/26(月) 13:09:22 ID:sl8GrJ5s
看護受けたんですけど総合問題時間足りませんでしたぁ(>_<)

299滝沢村の名無しさん:2007/02/26(月) 14:01:29 ID:y5ob/s/Y
また来年頑張りましょう

300滝沢村の名無しさん:2007/02/26(月) 16:06:33 ID:xdq37kow
みんな試験終わった時は自信無いもんだよ

301滝沢村の名無しさん:2007/02/26(月) 17:42:10 ID:ef.XDd7Q
ソフトの面接終わりました。
もムーリポっぽ

302滝沢村の名無しさん:2007/02/26(月) 20:43:10 ID:y5ob/s/Y
面接は殆ど入試の結果に影響ないよ

303滝沢村の名無しさん:2007/02/26(月) 21:00:21 ID:evt4mUFc
はじめまして受験生です。
確かC判定だったら合格はキツイとかだった気がする…

304滝沢村の名無しさん:2007/02/26(月) 22:55:36 ID:y5ob/s/Y
C判定なんてどうやったら付くのか分からないよ。
あんなの便宜上あるだけじゃないの?

305滝沢村の名無しさん:2007/02/27(火) 03:29:36 ID:BY/IhWIk
開き直ってふてぶてしいとかタメ口だったとかじゃないと
ならないだろきっと

306滝沢村の名無しさん:2007/02/27(火) 11:49:10 ID:VbxZs5O6
心配しているほど合格しているものだよ。

307滝沢村の名無しさん:2007/03/08(木) 13:37:29 ID:YeLLtLSc
283です。
合格しました!
ありがとうございました。

308滝沢村の名無しさん:2007/03/08(木) 16:35:13 ID:36m5C74I
F判定で受かった俺ガイル

309滝沢村の名無しさん:2007/03/09(金) 22:31:27 ID:OG88YRvc
クラス分けの英語テストってどのくらいのレベルですか?

310滝沢村の名無しさん:2007/03/10(土) 04:08:34 ID:SQcb5C8w
一番下のクラスなら余裕で優が取れるから白紙で出した人の勝ち

311滝沢村の名無しさん:2007/03/10(土) 09:45:56 ID:vSesy3uU
合格者は新入生スレがいいんじゃね?

312滝沢村の名無しさん:2007/03/12(月) 08:38:07 ID:.4F7HiKE
ソフト以外後期あげ

313ちゅけ:2007/10/10(水) 12:20:33 ID:vea8LhV.
age

314滝沢村の名無しさん:2007/10/11(木) 00:38:30 ID:Q0FAhXtc
>313
ちゅけってまだ学生やってるの?
4年かな?

315滝沢村の名無しさん:2007/10/12(金) 23:25:56 ID:Yt7sa1Kc
>>314
ちゅけってコテハン?

316滝沢村の名無しさん:2007/10/14(日) 16:35:01 ID:eDHSYCTY
>>315
3年ROMれ

317滝沢村の名無しさん:2008/01/17(木) 23:50:51 ID:rz1yRY..
今年はこのスレあがらないのね

318滝沢村の名無しさん:2008/01/21(月) 18:22:55 ID:YD.83EWI
総合政策前期一般受けたいんですけど…
去年より前の過去問ってどこで見られますか?

319滝沢村の名無しさん:2008/01/22(火) 00:30:07 ID:kaiQDXIg
>>318
去年までは3年分くらい公開してたのになくなったね
県内の高校なら進路担当の先生とかにあたってみるといいと思うよ

320滝沢村の名無しさん:2008/01/24(木) 02:15:04 ID:VZvfT/es
就職(収入面)が期待できる学部ってどこでしょう?
もちろん収入が全てではないですが、一般的な話として。

個人的には総合政策をめざしてるんですが、
公務員になる人が少ないと聞いて不安になりました orz

321滝沢村の名無しさん:2008/01/24(木) 02:25:08 ID:v/ISrqTE
>>320
学部どうこうよりも自分のがんばりだと思うぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板