したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

住むならどっち? 盛岡vs厨川vs滝沢

1滝沢村の名無しさん:2003/03/11(火) 14:32 ID:960e8a9M
県立大生が一人暮らししようと思ったら、選択肢は盛岡、厨川、滝沢の三つ。
それぞれのメリット、デメリットをあげて比べてみよう!

230滝沢村の名無しさん:2005/11/17(木) 18:53:12 ID:oXGObuOc
親が買ったマンション(菜園)に4年間住んでいた学生、いたぞー。
アルバイトは川徳のデパ地下でたこ焼き。卒業して、今は国家公務員してる。

231滝沢村の名無しさん:2005/11/28(月) 22:13:49 ID:xjDJuCqo
アパートを探しているところなんですけどいくつか質問があります。

みなさんの光熱費(電気ガス水道)って月どれくらいですか?
レオパレスって家具付きだし、光熱費込みだしお得だと思うんですけどどうなんでしょうか?
あと家にインターネットは必要ですか?

よろしくお願いします。

232滝沢村の名無しさん:2005/11/28(月) 22:37:12 ID:ZzoWSf4M
光熱費は人にもよるがトータル1万円台ではなかろうか。

レオパレスは必ずしも料金固定ではないようだが。
あと場所。大学からの徒歩圏内にはない(自転車なら可)。

インターネットはあったほうがいいが、大学で済ませることも可能。
申請は要るが自前のパソコンを持ち込めるし、ソフトならそのまま研究室の
自分の机に設置できる。家にあったほうが自由度は高いけど。

233滝沢村の名無しさん:2005/11/28(月) 22:42:24 ID:fOAHUg3E
>>231
毎月1万前後かな
レオパレスは得かどうかは微妙だな。
人によって違うと思う

ネットはソフトなら必要かもしれないけど、
なくても大学にあるし、その人次第だな

234滝沢村の名無しさん:2005/11/29(火) 19:30:42 ID:nCBSr0nU
>>232,233
ありがとうございます。
1万円くらいが相場ですか。参考になりました。

もうひとつ質問なのですが、大学って毎日何時まであいてるんですか?

235滝沢村の名無しさん:2005/11/29(火) 19:50:59 ID:8iDtHhK.
入試などで学生立ち入り禁止になる日があるが、基本的に24時間365日。
ただし平日夜10時〜朝7時と土日の終日は施錠されてるので、
カードキー(兼 学生証)が必要。

236滝沢村の名無しさん:2005/11/30(水) 19:56:25 ID:12idDhT2
24時間365日ですか??初めて知りました。すごいですね!!

ありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします。

237滝沢村の名無しさん:2005/11/30(水) 22:25:21 ID:DkYhqJpU
学部によっては、研究室で暮している学生が居ます。
シャワー・ソファ(ベッド替り)・冷蔵庫付きです。

238滝沢村の名無しさん:2005/12/01(木) 00:04:37 ID:hOVGJOHs
>>236
パンフとかに書いてないのか?

239滝沢村の名無しさん:2005/12/01(木) 17:18:46 ID:ejtbLp7o
アパートは1,2年次は滝沢駅の近くを借りるとよい。
不便だが1,2年次はかなり授業があるからインフラ云々より学校近くて楽。
アパートは2年で契約更新だから嫌ならそのとき盛岡駅周辺に引っ越せばよい。
家賃は微妙に高くなるが築平成元年とかに妥協すればほぼ1等地のアパートでも
4万弱で借りられる。

滝沢は田舎だけどアパート近い同じ大学生と友達が出来れば結構楽しめるんじゃないかな?
要はアフターがどうかの話であってインフラが整ってても回りに友達がいなければ結局一人で
行動することが多くなってry

240滝沢村の名無しさん:2005/12/01(木) 23:55:56 ID:hOVGJOHs
買い物の足がないなら滝沢駅周辺よりすごらへんのほうがいいんじゃまいか?

すご駅もできることだしさ

241滝沢村の名無しさん:2005/12/02(金) 02:21:22 ID:77n1oibM
>>240
巣子駅の場所を見てから言いなさい。

242滝沢村の名無しさん:2005/12/02(金) 08:41:53 ID:mkHP0b5.
葉の木沢ローソン周辺とかどうだろう

243滝沢村の名無しさん:2005/12/02(金) 17:06:26 ID:77n1oibM
ベストチョイス。

244滝沢村の名無しさん:2005/12/06(火) 22:46:43 ID:P55FXZyo
推薦で合格が決まったんですが、バイトをするならやっぱり盛岡に住んだほうがいいですか?

245滝沢村の名無しさん:2005/12/06(火) 23:44:32 ID:72Pk06uQ
>>244
おめでとう。
盛岡の方が良いと思いますよ。

246滝沢村の名無しさん:2005/12/07(水) 06:52:30 ID:zX4zuDIs
わかりました!ありがとうございます♪

247滝沢村の名無しさん:2005/12/07(水) 17:12:03 ID:6JKas0fg
別にメシなんか自分で作らないわけだし、ソフティなら学食かカップラ、
あるいは研究室で自炊だろ。買出しは週一で十分。
まぁ人によってはスーパーの半額弁当狙いで毎日行くがな。

248滝沢村の名無しさん:2005/12/07(水) 20:18:12 ID:peAaSFYA
つハッピープレース○花

249滝沢村の名無しさん:2005/12/07(水) 21:22:00 ID:zIWaAYRM
>>247
研究室で自炊は聞き捨てならんな。
研究室だけじゃなくて建物の中全体ににおいが充満するから、これだけは自宅でやっていただきたい。

250滝沢村の名無しさん:2005/12/07(水) 22:40:00 ID:6JKas0fg
ラウンジにホットプレートを持ち込んで焼肉してたやつが昔いたな。

251滝沢村の名無しさん:2006/01/15(日) 08:27:14 ID:TmFFngW2
自分は今年県立大に入学するんですが、どこに住もうか迷っています。滝沢に住んで盛岡でバイトしてる人っていますか??あと、厨川から自転車で通うことは可能ですか??

252滝沢村の名無しさん:2006/01/15(日) 08:32:20 ID:TmFFngW2
すいません、あと盛岡のイオンって厨川ですか?

253滝沢村の名無しさん:2006/01/15(日) 09:56:02 ID:HJ5HTs2U
>厨川から自転車で
無理じゃないとは思う。天候が悪い日は素直にバスにした方が得策かも。
>盛岡のイオン
厨川からは少し離れてる。でも自転車で学校に行こうとしてる君なら十分いける距離。

254滝沢村の名無しさん:2006/01/15(日) 11:07:01 ID:9eegveT2
>>251
どちらも可能だけど、現実的ではないね

>>252
ちがいます

255滝沢村の名無しさん:2006/01/15(日) 14:06:27 ID:thwVa8FM
>>251
滝沢に住んで盛岡でバイトとなると交通費支給のとこでやるとしても
バイト限られてくるきがするなぁ
終電23時くらいね盛岡→滝沢

まぁそういう人はいるとおもうけどさ

冬の通学どうするか考えたほうがいいよ^^;

256滝沢村の名無しさん:2006/01/15(日) 19:27:27 ID:okfvFH36
というより今年入学なら絶対青山にアパート借りたほうがいいと思う。
滝沢は前スレ読めばわかると思うけど巣子含め田舎。滝駅より巣子のメリットが
付近で食料の調達が出来る程度だったけど青山新駅ができれば迷わず巣子より青山だと思う。
青山は一応付近に郊外店がわんさかあるし市中心部も十分自転車で行ける距離。
バイトに困ることもないし、なにより冬助かる(高熱費含め)
電車もバス通学もどっちも可能だし、それともう一つのメリットは何気に青山は
定食屋が豊富なところ。4月からなら迷わず青山を推奨する。

257滝沢村の名無しさん:2006/01/15(日) 21:42:55 ID:okfvFH36
あ、言い忘れたけど青山ならイオンの自転車で行けるよ。厨川より立地はいいと思われ。

258滝沢村の名無しさん:2006/01/16(月) 00:28:10 ID:yyKuinaU
イオンなんざ、45分で大学からいけるぞ。
冬は無理だけどな。

259滝沢村の名無しさん:2006/01/16(月) 19:42:34 ID:kf4nurbk
>>256
その理由だとなんか盛岡に住んでんのと何違うの?って感じをうける

260滝沢村の名無しさん:2006/01/16(月) 19:55:19 ID:MExqLaZM
>>259
普通に考えて交通費の違いかと

261256:2006/01/16(月) 21:28:57 ID:0yL6s6MU
アフォか。
家賃も安いし交通の便もいい。(公共の交通機関をはじめ、盛岡、県大、郊外店などのアクセスも良い)
盛岡駅周辺なら家賃高い&駐車場高い。

262滝沢村の名無しさん:2006/01/16(月) 23:30:38 ID:unLB3/lo
車持ちじゃないと盛岡も青山も終電に縛られる、巣子なら縛られない

という見方はどうだろう

263滝沢村の名無しさん:2006/01/16(月) 23:50:09 ID:0yL6s6MU
ソフトのみ重要視する点。
他の学部は最終講義終わるとそそくさ帰る罠。
部活動に専念してる香具師も10時には帰るし。

264滝沢村の名無しさん:2006/01/18(水) 09:53:18 ID:SFA/GuDU
駅ができたら青山の家賃の相場が上がるか、入居希望者の競争率が上がるかな?

265滝沢村の名無しさん:2006/01/18(水) 15:07:23 ID:HBO0EsyI
というか青山新駅周辺にチャリ置き場って作ったのか?

266滝沢村の名無しさん:2006/01/18(水) 16:39:55 ID:AMDnO9hA
外構工事は最後じゃないのか?

267滝沢村の名無しさん:2006/03/10(金) 21:07:59 ID:wYiIBDCU
あげ

268滝沢村の名無しさん:2006/03/11(土) 11:30:50 ID:bOYWA6ZI
ソフトウェアのヤシが青山に住むメリットとデメリット教えてください。

269滝沢村の名無しさん:2006/03/12(日) 11:03:52 ID:vDv.Dbkk
メリット :まぁ店とかあるしいいんじゃね
デメリット:通学めんどくさい。あとネット環境が欲しくなる。

あ、ちなみに青山駅周辺でADSL回線引く時の注意
青山の電話局舎は、ゼビオスポーツの隣にあるんだけども、
回線速度が青山3丁目とか駅の西側ならいいが、駅の東側は絶望的に落ちる。
(線路またぐとほとんどまともな速度でないと思っていいかと)

まぁつかえりゃあんまり気にしないって人は上堂あたりでもいいんじゃねぇかと。

270滝沢村の名無しさん:2006/03/13(月) 13:11:33 ID:h9wyXCDs
結局岩手県立大の近くに住むことになったソフトウェアの者なのですが、滝沢での暮らしは大変ですか?

271滝沢村の名無しさん:2006/03/13(月) 14:50:58 ID:V.FRrvWE
>>270
大変ですが慣れるでしょう。
車を買うか、車を持っている友人を早く作りましょう。

272滝沢村の名無しさん:2006/03/13(月) 18:52:21 ID:0q7CZlMk
結局青山にした。
青山誰もイナス(´・ω・`)

273滝沢村の名無しさん:2006/03/13(月) 23:21:28 ID:RFRwoPVM
青山に住んでればバイト探しやすい&バイト先いっぱいあるってメリットもあるよ。

274滝沢村の名無しさん:2006/03/14(火) 00:51:31 ID:TQjlnT4M
物件探し遅すぎたorz
結局滝沢
勉学に励むぞ(^O^)v
ところで、ソフトウェアで部活してるひといますかぁ?

275滝沢村の名無しさん:2006/03/14(火) 01:06:43 ID:NeXzQmDU
腐るほどいる

276滝沢村の名無しさん:2006/03/14(火) 01:15:03 ID:wM7ubtxE
ばすけ部は?

277滝沢村の名無しさん:2006/03/14(火) 15:57:39 ID:Ae/yk68o
普通にいるんじゃね?

278滝沢村の名無しさん:2006/03/14(火) 23:21:08 ID:Kzxx0NBU
現在部屋探し中です。
皆さんの家賃はいくらぐらいですか?

279滝沢村の名無しさん:2006/03/15(水) 00:03:58 ID:3dBLHTT.
5万

280滝沢村の名無しさん:2006/03/15(水) 00:14:46 ID:ItUbVbCQ
41k円

281滝沢村の名無しさん:2006/03/15(水) 00:18:33 ID:2PXTcAhE
アドバイスとしては、滝沢で住むなら二重窓のところにするんだ
ちなみに35kくらいかな

282滝沢村の名無しさん:2006/03/15(水) 03:13:29 ID:UXRQ30Pw
37K

283滝沢村の名無しさん:2006/03/15(水) 08:16:39 ID:PrVFauvU
うちは35k

284滝沢村の名無しさん:2006/03/15(水) 09:04:43 ID:m0CjvXvk
最近物件探したヤシに聞きたいんだが、青山空いてなかった?

285滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 13:35:46 ID:6hhWLHvw
よくおまいらKの単位知ってるな‥

286滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 14:52:58 ID:3E0m6sRs
それがソフティクオリティ

287滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 15:05:24 ID:Uo8EXeyE
総合政策だけど、Kくらいは分かるよw
こっちは35Kだけど水抜きの仕方を覚えないと。

288滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 15:21:22 ID:6hhWLHvw
ところもまえらに質問なんだが、Kってどっから派生したの?出所がわからん。
ちなみに俺は○チンコで初めて知った。

289280:2006/03/17(金) 15:39:43 ID:PzDyhAGs
>>285
>>286でFA

>>287
トイレのロータンクの抜き方だけが分からんす
ここまで入念にやることもないかなと思いつつ

290滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 16:55:04 ID:6V5nBVEU
>>288
キロじゃないかな?キロは10の乗でしょ?だから1kは1000
だとおもう

291滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 17:17:08 ID:OhD/whu6
y2kとか

292滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 18:20:23 ID:B2hi2HMA
10の乗

293滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 20:50:34 ID:6V5nBVEU
10の3乗だね

294滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 21:34:08 ID:nBrs29xY
新入生ですけど・・・この大学ってkの意味もしらない人いるんすか?

295滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 21:43:15 ID:TRpE4zvE
知らないわけじゃないだろうけど、\1k=\1000 みたいな使い方ってのはあまり一般的じゃないからだと思うよ。

296滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 22:23:49 ID:ZAm11x0Y
>>294
ソフト?ソフトならその理論は通じると思うけど・・・
他の学部には知ってる人の方が少ないんジャマイカ?

297滝沢村の名無しさん:2006/03/17(金) 23:05:26 ID:KYZbBlNk
\1k=\1024

298滝沢村の名無しさん:2006/03/18(土) 01:16:16 ID:YeomrBvo
一般で使われないの考えるとネットゲームとかそのへんが発祥だろうな

こんなの知ってても知らなくてもどーでもいい話だ

299滝沢村の名無しさん:2006/03/18(土) 20:28:31 ID:/thpDxgY
kg,kl,km,・・・
いろんなところでkは使われてるじゃん。

300滝沢村の名無しさん:2006/03/20(月) 10:44:09 ID:ifsWX4TQ
もうkの話は終わりだ。

そろそろ新入生が一人暮らし始めるころかな?

301滝沢村の名無しさん:2006/03/20(月) 10:59:20 ID:tmhORYfY
まだ早いでしょ

302滝沢村の名無しさん:2006/03/20(月) 11:06:43 ID:EPD.TDkU
4月なったら住みます!

303滝沢村の名無しさん:2006/03/20(月) 12:04:22 ID:4ZVouG12
4月からin青山

304滝沢村の名無しさん:2006/03/20(月) 19:36:31 ID:kHm0NguE
in滝沢

バイトなさそうな予感・・・

305滝沢村の名無しさん:2006/03/20(月) 23:06:56 ID://4idOQQ
滝沢ハッキリ言ってマジないよ。
まったく無いわけじゃないけどね(意味深)

306滝沢村の名無しさん:2006/03/21(火) 01:45:55 ID:4ezJ1tw6
バイトのこと考えずに巣子にアパート借りたけど・・・
バイトするなら青山、盛岡にはいかないとあまりないよね・・・。

307滝沢村の名無しさん:2006/03/21(火) 20:45:55 ID:LleOJeRc
勉強しに来るのかバイトしに来るのか…と思ってしまった俺は安直なのか

308滝沢村の名無しさん:2006/03/22(水) 08:42:25 ID:8KUN3RFM
>>307
しょうがないことだよ。県大でバリバリやる気のやるやつはあまりいない。

309滝沢村の名無しさん:2006/03/22(水) 09:09:15 ID:ef8QRq8g
>>307
勉強とバイトの比率なんて人それぞれ。
家庭環境や経済状態も違うんだし。

バイトする時間があったら勉強しろってのは金銭的に恵まれた人の言い分じゃないかな。

310滝沢村の名無しさん:2006/03/22(水) 09:09:44 ID:ef8QRq8g
まあバイトの目的が生活費とは限らないけどな。

311滝沢村の名無しさん:2006/03/22(水) 09:18:45 ID:ODAIQt6c
>>309
素直に奨学金借りろよ と言いたい

312滝沢村の名無しさん:2006/03/22(水) 15:57:43 ID:ef8QRq8g
>>311
奨学金もらってるからバイトしないという人は少数派では?
奨学金+バイトじゃないの?

313滝沢村の名無しさん:2006/03/22(水) 17:13:23 ID:ZvHX1iTY
奨学金+仕送りとかある人ならバイトなしとかあんじゃね?

314滝沢村の名無しさん:2006/03/22(水) 21:53:54 ID:NQJdTVkc
2スレ目にうつるまでかなり時間かかると思うけど、次は盛岡・青山・滝沢かなぁ?

315滝沢村の名無しさん:2006/03/22(水) 23:51:00 ID:ZvHX1iTY
同じような話題をループするだけだろうけどな

316滝沢村の名無しさん:2006/03/25(土) 21:10:17 ID:xBbODW3.
いやいや、次は
『住むならどこ?滝沢or巣子or厨川or青山or盛岡」
じゃないのか?巣子、厨川に住むのもそれなりにメリットはあるだろう。

317滝沢村の名無しさん:2006/03/25(土) 21:30:40 ID:tNHc20ro
滝沢より北が候補に挙がっていない件について

318滝沢村の名無しさん:2006/03/25(土) 23:08:58 ID:6CfUnLng
相当な穴場狙いをするとかネイティブの住民だとかじゃなければメリットが無いな

319滝沢村の名無しさん:2006/03/26(日) 12:21:46 ID:GfaJ335A
玉山にもイオンできるよ

320滝沢村の名無しさん:2006/12/10(日) 19:24:20 ID:rz2QIFI6
推薦でソフトに合格したのですが、1年生の前期だけ
往復4時間の場所から電車で通うのは無理ですか?

321滝沢村の名無しさん:2006/12/10(日) 20:50:10 ID:Og4rHD6M
片道2時間ってこと?
無理じゃないとは思うけどちょっと無茶だな
大学の近くに住んでる友人を作って
何かあったときに転がり込めるようにした方がいいぞ

322滝沢村の名無しさん:2006/12/10(日) 21:37:07 ID:QIZ0CdxY
サークルもなにもいけたもんじゃないな

323滝沢村の名無しさん:2006/12/10(日) 21:49:06 ID:.qPQQJXM
レスありがとうございます。
さらにバイトなんて無理ですよねorz
頑張って親を説得しようと思います。

324滝沢村の名無しさん:2006/12/10(日) 23:29:43 ID:TadoJMSE
その通学時間でバイトは無理なのではないだろうか…

325滝沢村の名無しさん:2006/12/11(月) 04:38:25 ID:apv2y3BI
友達で1年の秋くらいまで水沢辺りから通ってた子いたかな。
課題を溜めないのと授業についていける自信があるなら、かなりハードになるかもしれんがバイトは土日のみとかならできる。長期休暇を利用するとかな。
あと、電車を乗り換える時間の都合で2時間じゃ通えない恐れもある、ということも頭に入れといた方がいいのでは?

326滝沢村の名無しさん:2006/12/11(月) 19:09:30 ID:pxResC1I
大学1,2年はなんだかんだで忙しいし、友達も作って遊んでバイトもしたい
だろうから片道一時間以内にしとけ。
南なら北上が限界だと思われ。水沢は辛うじて、一関はアウトって感じだと思う。

327滝沢村の名無しさん:2006/12/11(月) 19:14:28 ID:oOWFlaCY
しんかーんせーん

328滝沢村の名無しさん:2006/12/11(月) 23:24:38 ID:9KBrdR.A
大学に住み着かない程度にな

329滝沢村の名無しさん:2006/12/12(火) 16:04:22 ID:PWncSGM6
>>327
学生が何を言ってる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板