[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
桃山学院大学の人気を回復させるには?
460
:
名無しの桃大生
:2008/09/21(日) 02:16:24
公立高校の桃大合格者数TOP10
1.30人・・・鳳(63)
2.26人・・・狭山(56)
3.24人・・・長野(50)、生駒(54)
4.22人・・・佐野(56)、那賀(50-52)、橋本(52-58)
5.21人・・・泉北(58-59)、藤井寺(50)
6.20人・・・金岡(50)、高石(50)、平城(62-65)
7.18人・・・泉陽(64)、桜井(53-55)
8.16人・・・橿原(56-62)、高田(60-62)
9.15人・・・金剛(49)、花園(51)
10.14人・・・河南(56)、登美丘(55)、向陽(59-63)、星林(52-56)
番外編 94人・・・桃山学院(54-68)
カッコ内は偏差値
↑見ても分かるように難波以北の高校出身者は明らかに少数派。
大阪北部や兵庫京都方面からももっと来てもらいたいのは分かるがかなり難しいね。
敢えてそれらの地域からうちを受けるだけの理由が少ないでしょ。
特殊な学部や学科があるわけでもなし、受かる範囲のレベルでは多少キャンパスが綺麗ってなもんだろ。
うちの囲い込むべき受験生は大阪南部と奈良和歌山から通う子。特に一人暮らしはできない子。女の子。
よって難波和泉中央間がどうのなんて話はナンセンス。
てか、私立の大学に通ってる人間が620円程度の運賃でガタガタぬかすな。
金がないなら高卒で働けや。このド貧乏人が。立地を恨むな。親を恨め。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板