したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

選挙

1:2007/08/01(水) 15:13:15
 とりあえず最初の話題は今回の参員選
結果は知ってのとうりなので略す。

1.選挙区は1ヵ所以外、票数は増えている。
2.選挙区の増加分は比例にはつながっていない。
3.比例で増えたのは山形、香川、熊本、沖縄。

・年金問題ー 「本質は社保庁の問題」「安心」をくりかえすだけしかなっかった。
        国民のおおくは制度改革を望んでいる。

・不祥事大臣ー 防衛大臣のクビはとったが、、、
       「5万円の領収書」では庶民感覚とは、かけ離れている。

「逆風」? ナニ言ってるんだか??自民の影に隠れていたようなモノ!
それを「与党」気取りで後押ししたつもりが一緒に落ちた。というのが私の感想だ。

つまりは党首の責任!

27ケイ:2008/10/30(木) 18:00:42
ポスターはほんと捨てる時困りますよねと文句を言ったら
昨年は市議さんが回収してくれました

ご心配の目黒ですが流石に新人にして挑むようです
昨年1万ちょっと取れましたし都戦は出ますから大丈夫だと、、

28ケイ:2008/11/25(火) 18:06:32
「政局より政策」この大義名分が両刃になるとはー
確信で11月にあるーと言ってた人は困っちゃってます
いつやるんでしょうかーこの際予想してみましょ

僕は真夏の真っ盛りー体力勝負にして頭でっかちの眠には不利でしょ

29紫炎:2008/12/02(火) 11:48:50
アタチのトコの部長もみんなの前で「確信で〜」って叫んじゃって今バツわるだわさ、、
ぼっちゃまソーリは在任短期記録の汚名は避けたかったんでしょ〜ネ。

イヤになってまた中途で放り出すかもネ。
と言う事でアタチは暮れ解散の年明けネ!

でも、みんなで火勢だあのF。ど〜なってるんでしょうネ。

30ケイ:2008/12/04(木) 17:55:59
イケイケ本門の青年部あっレッツらゴー
二度ある事は三度あるですか?いくらなんでもそれはないでしょー
火勢だFはちゃんと紙面にも反映されていますよ御安心を

31紫炎:2008/12/05(金) 11:58:02
あらケイちゃんごめんネ。アタチも本門のソ〜メンなの。

紙面に反映といえば方面版は必見ネ!今日なんか四人も同門のソ〜メンが活躍してたワ
アタチもがんばりまっス!
 
でもこの討議の時期、と〜ってもウツなっちゃうんだよネ〜
あのひと、このひと、ど〜したらってネ。

32ケイ:2008/12/19(金) 18:11:20
暮れの忙しい時期に積年の問題抱えての討議痛み入ります
討議って創立の月にできるとイイなって思いますでそれ持って報告
でも本体のウチだしが月末なので無理でしょうね

33ケイ:2009/01/21(水) 18:05:04
嘆こうがぼやこうが叫ぼうが今年は必ず選挙があります
僕のトコは支援もふくめみっつもあり年明ける前からイケイケです

でも歳々支援バーが高くなるのは気のせいでしょうか?
ドーセ愛なんかどーせいって言うのか?おまけに数まで打たれて

あっなげいちゃった

34紫炎:2009/01/29(木) 11:45:27
ハードルの高さにアタチは相変わらずボヤキばかりなんだけど、
そんなアタチに愛想尽きて女房はイケイケよ。
布陣のリキで婦唱婦随、アタチまで平休だからって夫随させられ一日中ハイヤーしたわ。

無差別アタックまではしなかったけど過去帳アタリも自慰に近いんじゃないかしら?
まっ確かに楽しかったけどネ!

35紫炎:2009/02/02(月) 11:48:12
「あらマー、まいちゃうわ〜」とボヤいてたアタチを尻目に「完勝よ」と誇らしげな女房殿。
どうやら高いハードルクリヤしちゃたみたい。

ヒミツは「そのうち本人も御挨拶によりますので、よろしくお願いします」と軽く言う事だそうです。
確かにカンタン、感心したワ〜。

36ケイ:2009/02/03(火) 17:56:23
そのフレーズなら確かに簡単に気楽に頼めますね
奥様に感謝お伝えくださいー布陣の智慧はすごい

37紫炎:2009/02/25(水) 11:09:56
朝ズバみたわよ〜「確信」の元はプリンスだったのねェ〜
でもウチの人達は正直だから、ズバって聞かれるとホンネがわかっちゃうわ〜
「民との連立は?」
これを今から聞かれるとねェ〜苦笑いで「先ずは次勝つこと」と答えるちかないわよねェ〜

次はプリンスが一番アブナイでしょナントかちたいわねェ〜

38ケイ:2009/03/02(月) 18:00:43
数年間の党の論調から連は無茶でしょうね
結果次第で「政局より政策」で再びもありーその時は大変でしたね
そんな事にならないようにー負けれないですよねプリンス

紫炎さんとても前向ですね近頃

39紫炎:2009/06/04(木) 11:34:22
前向きなのは御仕事ダケ
「〜毎日が投票日」っと言われたって、アタチは毎日がお仕事なのy
無事故無違反が第一なのに〜セカセカしないでユウユウとやって欲しいヮ

40ケイ:2009/06/16(火) 16:56:15
そうですか毎日お仕事大変ですね今回は平休は無かったのですね

ー無事故無違反第1ですよねー
僕も確認しましたが職幹が専業さんに異見できないよって所でしょうか

何処も眼力強し

41紫炎:2009/06/24(水) 11:57:37
壮ネ〜「眼力強し」だわよネ〜
でも「毎日が投票日」ってアタチたちの時に始ったんじゃなかったかしら?
 
それが本体にいくと変質しちゃってるのよネ〜活動家は早めにって
ー求道心煽るような、、本幹じゃないんだから!っても聞かないのよネ

42御曹:2009/07/23(木) 16:25:04
「毎日が投票日」
 それでも投票できない人がいる。七時前に出勤し帰りは早くても十時過ぎ、月に二日も休めれば良い方、、
こんな現実辞めればいいのに「私がやらねば誰がやる、、」
そんな真面目な人たちを閉切り時間ギリギリに放り込み無事故でよかったと幾度も胸を撫で下ろす。
 
 僕は一人親方だった頃に市議選に行けなっかった事があり、その時の同市の他候補はB1での勝利。
今都議でも薄氷の差でしたね。ひとり一人が大切ですね。

43ケイ:2009/07/30(木) 18:00:03
今回は異例の最後までのお願いでーただ事でないと思ってましたが
あんな僅差になるとは確かに薄氷の差でした
連続勝利に驕る事無く次も頑張ります

44:2009/09/03(木) 14:37:06
真夏の総選挙。散々の結果で私も悔しく辛いものがある。
選挙制度、逆風暴風などなど言訳はあるが負けは負け。

悔いなく闘ったか?己に問うたら後はよい。

しかし沖縄と高知は大健闘だった!
党は地区リーダーにどう報いるのだろう?

継はナッちゃんかヨウちゃんか?

45紫炎:2009/09/04(金) 11:30:15
風に弱いお江戸の弾みがついてた分、敗北感が濃いわネ。
みんな風かぜ言うけど底流を感じたのはアタチだけかしら?
御礼してると爽やかな反応なのよネ〜これが現実、、つらいわネ〜

ウチにしては希な途中での鞍替え、ただの跳ね返りだったのかしら?
継が年功テキならウチもおしまいネ!

46ケイ:2009/09/04(金) 18:12:14
選挙区全滅に比例も減でーもう履んだり蹴ったりですよね
高知は選挙協力の賜物
沖縄は地区リーの活躍でしょうねー決して跳上りではないですよ

人事刷新が望まれますが哀しいかな人が?でもう決った様ですよ
これ以上若返ると狂みたいで末期の感になっちゃうんでしょうね

47:2009/09/29(火) 16:10:02
どうやら今夏のダメージは相当響いているようだ。
未だ来夏の備えが決まらない様子だ。バツ1のナッちゃんでは力不足なのか?

現場でもポスターの扱いに温度差があるようでウチらしくないな。

48ケイ:2009/09/29(火) 17:54:57
選挙ポスタか政治ポスタか?まず地域によって扱に差がありますね
僕んトコでは御礼一撤収ですが地域どころか部で時差がありすぎ
現場での温度差が垣間見れます―ちょっと心配です

春までは忙しい地区部長ではなく福子になってましたが
これだけ大失業すると党も頭痛いっスよね

49紫炎:2009/10/06(火) 11:02:34
>春までは忙しい地区部長ではなく福子になってましたが
ケイちゃんこれは違うわョ
向日葵は引退で白蓮に世代交代ってことネ

向日葵さんは体力の限界を感じていたんでしょうけど
余力を残しての引退に更に好感度アップ! 今迄の分も地元地域に貢献して欲しいヮ

それにしても代議士たちの定年はどぉ〜なってるんでしょうネ!

50紫炎:2009/12/25(金) 11:28:42
ようやく来夏体制のお披露目ネ
青年あがりのホヤホヤで頼もしいヮ

でも三箇所撤退の「捲土重来」って、、矛盾してナイ?

51:2010/01/26(火) 16:04:18
才色兼備で信心あり師弟あり、すばらしい人材だ。
ひとつ気がかりは「一家和楽」だな。

集中する為の撤退ということなのだろうが、、、「負け戦はするな」という指導もあるからな。

52ケイ:2010/02/16(火) 18:04:54
元党首迷走ー彩の国復活ー7ブロックは従来通りで決まる様ですね
早々の打出しは2兎を追え!って?なんか違うと思います

54紫炎:2010/02/26(金) 10:59:10
八王子の震度三を伝えていて
プレゼンス記事でもないのに一週間前の事。しかも数ヶ月遅れで発表だなんて!
ニュースバリュウって、ど〜なってんでしょうネ!

55ケイ:2010/03/01(月) 18:00:07
それって先週一面に載ってました
社会協議会って謎の組織で毎度何処でもごてごてですね
ホントにど〜なってんでしょうね

56:2010/03/30(火) 14:48:50
会員に啓蒙させているのに、その会員が説明できないモノを記事にする。
言訳、アリバイ作りって事だな。

57紫炎:2010/08/04(水) 10:45:02
ようやくカキコする気分になったヮ
でもって、言いたい事は〜
勝利勝利って大本営じゃああるまいし、いいかげんにして欲しいヮ!

58ケイ:2010/08/04(水) 16:49:33
確かに快勝って感じでは無いですね
でも選挙なので当落は明確ーその意味での勝利では?

59紫炎:2010/08/18(水) 10:49:12
だから〜現職ふたりも落ちてて得票だって減ってて
ど〜なってんでしょうね〜

60:2010/08/25(水) 17:00:20
今回は「負けないことが勝ち」といったところだろう。
ふたりとも大衆に、もどれて良かったのでは、、、?意味は正反対かも知れぬが、、

ともあれ追風はウチには吹かないことだけが今回の収穫だろう。
時代を動かすのは民衆の底流の流れーこの事を確信していこうじゃないか。

61紫炎:2010/11/09(火) 10:59:47
そんな事ばっか言ってるから伸びないのョ〜党も板も、、

風は吹かないケド〜ウチには風を受け止める帆もないじゃない!

現実主義なのか斬新主義なのか知らないけど夢もあっていいんじゃないかしら

62ケイ:2011/03/09(水) 16:29:16
謎の組織が機能していないのがバレバレっす
奥さん子等が気の毒です

63:2011/03/09(水) 16:53:53
機能してなかったのは当人の心だろう、、
そう思いたいのはー妻子より会員が気の毒に思うゆえである。

大衆の中に死んでいく決意ができない人は初めから受けないで欲しい。
協議なんて気にすることはないー断る(受けない)自由もあるんだぞ!

今回は事故にならなかっただけ転重だろう。

これからは、こういう事例を挙げ列ねて分断の策がくるにちがいない。
今一重の御心がけあるべし、、

64:2011/07/13(水) 15:15:55
こんな時でも解散に討って出るつもりなのか!?
側近自慢の似非市民がペタペタポスターを貼りだしたよ。

65ケイ:2012/01/16(月) 17:28:56
>>64流石に昨年はやりませんでしたが今年はやるのでしょうね
でないと政権の正当性がなくなっちゃいますよね
どう思いますか?

66紫炎:2012/01/20(金) 22:40:03
>>65アタチが言うのもなんだけどネ〜
民意に反した政権ができると半年過ぎくらいがヤバイのネ〜
二度あることは三度なんてネ〜選挙じゃないわョ

67ケイ:2012/01/30(月) 17:31:09
民意に反した?両政権ともに支持率良かったんですが、、、
変な事書かないようにお願いします

68:2012/02/23(木) 16:00:40
「民意に反した政権」というより両政権に共通するのは「反○○政権」

「反自民政権」は自壊したが「反○○政権」というやつは両方とも邪な民意
ー合法だが反倫理的行為ーに因って成立している。

現在の選挙制度は「一票の格差が違憲」だという。こんな状態での選挙はごめんだね。

69ケイ:2012/03/07(水) 17:46:56
邪な政権より違法な政権の時のほうが危ないって感じ?
こないだの政権はバチもらうほど邪だったってコト?

ギネス級の堤防でも大被害ですが堤防で助かった村もあります
核スレもそうですが天罰論でなく、この事を少し考えて下さい

70紫炎:2012/06/12(火) 00:07:03
ぼ〜さい、げんさいニューでーるョw

71紫炎:2012/07/02(月) 22:58:13
ダブルぞぉ税決めて夏休みくれるということは〜?
ダブル選かしら!?
なっちゃんも「一年かけてやっていく」って言ってたわネ〜

72ケイ:2012/07/10(火) 17:31:26
>>71谷垣さんは成立で解散と言ってますよ
三党合意ですから秋以降ってことでしょう

73紫炎:2012/10/10(水) 00:03:51
師走も初旬なら秋以降かしら?
選挙ョ〜!って布陣は息巻いてたけど、、
権力の魔性って、そんな簡単かしらネ〜

74紫炎:2013/04/05(金) 00:08:13
まぁ〜たく第三極はもっていかれて結局自公
まあ安部ちゃんは義理堅く大勝しても立ててくれてるけど

この夏はなっちゃんもヤバそうで万が一があったら
いよいよ不知恩政権ネ

75紫炎:2013/06/24(月) 22:46:37
ヤバいアブナイわ〜
で終わってみれば早々の当確、、オメデト、、、

ウチは投票率なのネ、、、

76ケイ:2013/10/24(木) 17:00:00
神奈川県愛川町でこの20日公明党出身の町長が当選

時代が変わったんですかね
ちなみに投票率33.54です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板