したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国内過半数の癌医が犯罪者ならば国内西洋医学は誤りか…?

4マスタード―ナッツ…?:2014/06/17(火) 20:22:29
‥‥  ‥‥

>日本の医者は平気でウソをつく
>現在の日本の病院では、医師たちは、おどろくようなウソを平気でいいます
>まず、「現在の治療水準では、抗ガン剤、放射線、手術がベストです」といいます
>そして、100%、医者は患者を抗ガン剤漬け、放射線漬け、手術漬けにしていきます
>試みに聞いてごらんなさい。 「センセイ、もしあなたがガンだったら、自分に抗ガン剤打ちます?」
>顔面蒼白になって絶句するのは、まちかいないでしょう
>じつは正解は「まったく治療しない」こと。スウェーデンでの報告です

>早期前立腺ガンの患者223人を『まったく治療せず』10年間、経過を経過をみた
>その間に124人が死亡しました。 しかし、ガン死だったのは、わずか19人(8.5%)
>よって、研究者たちは「手術による前立腺全摘は標準的治療とはいえない」と結論付けています

>日本では男性諸兄は前立腺ガンで病院を訪ねると例外なく切られる、あるいは放射線を浴びせられる
>しかし、スウェーデンの医者たちは、これら治療を「必要ない」という
>だから、スウェーデンの前立腺ガン治療は「何もしない」で様子をみるだけ
>この事実を知っていたら、だれが地獄のような苦しい、痛い思いをして、日本の病院で治療を受けるでしょう

>しかし、このような国際的なガン治療の常識は医者はぜったい教えてくれません。メシの食い上げになるからだ
>日本は抗ガン剤20倍、手術17倍 肺ガンも同じ
>日本では、ほぼ100%抗ガン剤を盛られ、放射線をあてられ、手術で切られます
>ところが、カナダでは、もっとも多い治療法は『何もしない』なのだ

>なんと「無治療」22%。最近の研究では「何もしない患者が
>もっとも治りやすいことがわかってきたという。何というパラドックス………「手術」は、たったの6%
>日本は.17倍」抗ガン剤はなんと5%(日本は20倍)
>「抗ガン剤」と「手術」は3%(日本は.33倍)……!
>日本では、国際的レベルにくらべて、抗ガン剤は20倍、手術は17倍も多い
>メチャクチャに抗ガン剤を与え、メチャクチャに手術で切りまくっているのです
>それが、どうして国際的標準といえるのでしょうか?

>日本のガン治療が他国とこれだけ違うというのもかなりの衝撃でしたね
>なぜ日本だけがこれほど抗ガン剤やガン治療をする国なのでしょうか
>続きはその点を追求していきたいと思います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板