[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
バサラ日記(その37)
89
:
名無しさん
:2019/01/04(金) 15:10:26
元町の印刷屋カンプリで大版印刷(A1)とラミネートを終わらせ、
今、店の窓と路上看板に「寄席」の掲示を始めた。
「寄席 サイエンスバー」
と言う位置付けである。江戸時代からの伝統がある寄席だが、
明治時代には 自由民権運動と融合し 政治寄席が 活発に
行われた と言う。私のサイエンスバーは その復活と言う
位置付けで売り出す。桂三枝のような軽薄な娯楽寄席しかない現在、
それなりに意味があるだろう。アホは桂三枝に任せる。
統合失調症が政治による「愚者の思考停止」に使われているように
政治と科学は表裏一体だ。それを わかりやすく解説する寄席だ。
そういう位置付けで 大衆とマスコミに売り出す。
マスコミへの釣り針である。そのうち喰い付くはずだ。
マスコミは伝統文化に弱い。「新手の寄席」としたら そのうち
取材が入るだろう。その布石を打った。
さて、次に、ポスティングに外出する。西元町バサラ周辺のマンションの
集合ポストに バサラのチラシをばら撒く。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板