[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
バサラ日記(その37)
199
:
名無しさん
:2019/01/14(月) 09:23:29
大学入試に異変 私学助成金厳格化、
早慶など私立難関の志望者大幅減
MARCH、関関同立も大幅減 ★2 (81)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546412867
河合塾が10月下旬に実施し、全国で約31万人が参加した
業界最大規模のマークシート式模擬試験(全統マーク模試)の結果を分析した。
それによると、10月下旬現在の早大の志望者数は
全学部計5万4106人で前年より7925人減少(前年比13%減)、
慶大も計2万2256人で1588人減少(同7%減)した。
上智大やMARCH(マーチ)と呼ばれる明治、青山学院、立教、中央、法政-
の各大学も前年比15〜9%減と大きく志望者数を減らしている。
首都圏の主な大学では、前年並みだった東京理科大を除き、
難関・上位大の受験生離れが顕著となっている。
関西でも、同志社大が前年比12%減だったのをはじめ、
関西学院大10%減、立命館大9%減、関西大5%減-と、
関関同立と呼ばれる私立難関大がいずれも志望者減となった。
河合塾によると、こうした傾向は12月に入ってからも続いているという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板